東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. 〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜
契約済みさん [更新日時] 2022-01-31 00:32:24

グランドメゾン江古田の杜 契約者用のスレになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592767/


所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2016-10-05 20:52:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1601 住民板ユーザーさん4

    >>1595 住民板ユーザーさん1さん
    であれば印象操作じゃないじゃん笑
    操作になってないんでしょ?笑

  2. 1602 住民板ユーザーさん1

    >>1600 住民板ユーザーさん9さん
    リセール価格なんてたいていのマンションか価格下がるので、それならどこでも民度が下がることになってしまうけど?ってか価格と民度が比例すると思ってる時点で、どうなんでしょ?読解力どころか一般常識がないのでしょうか。
    住んでもないマンションの掲示板にはりつきするような人が住んでるマンションよりは民度はいいなでは。
    リセール価格が下がった結果民度が下がったというのも事実と証明できます?リセールで入居したとかろって住人は把握できてしまいますけど、そのお部屋の方が民度低いと言ってるようなものですけど、大丈夫?というか、現地そんな民度低い人いませんので、やはり部外者さんということですね。

  3. 1603 マンション住民

    >>1600 住民板ユーザーさん9さん
    部外者さんでしょうが、掲示板荒れるのでお止めなさい。

  4. 1606 住民板ユーザーさん3

    >>1605 住民板ユーザーさん9さん
    リセール価格が下がった結果新規入居者の民度が下がる可能性があるという話
    言ってるじゃん笑

    ってか無駄だと思うならいちいち反応しなければいいじゃん笑
    一番迷惑かけてんの自分ね。
    隅っこにって、まず住人でないならどうぞ退室ください。


  5. 1607 マンション住民さん

    残念ながら収入と民度はある程度比例するよ。
    例えば年収300万円の片親家庭の子供では正直な話大学には行けない人が大半でしょ。教育が最も重要なのは6500万円の物件が買えるここの層なら皆理解しているでしょ。
    リセールが落ちて安く買えるようになると
    年収が低い人でも住人になり得る確率が上がってしまうから
    低リセールに関わるマイナス要因は全て完全否定して行きましょう。

  6. 1620 住民板ユーザーさん1

    ファミリー向けなので、足音は常に響いてますね。ハズレ部屋だったかな?
    入居時、上階住人からうるさかったらごめんなさいと言われ、うっかり「今のところ足音は気になりませんよ」と答えてしまったのが失敗だったかな。
    (こちらもそんなに日数が経ってなかったので、ここまで音がすると気づいてなかった!)
    今から「やっぱりうるさいです。社交辞令でした」と言いに行こうか考え中です。

    子供の体重がどんどん重くなっていってるんだろうな、毎日21時頃お風呂に入れてるんだろうな、と他人の子の成長や生活の実感はできますがw

  7. 1624 住民板ユーザーさん1

    [No.1604~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  8. 1625 住民板ユーザーさん2

    音の問題は集合住宅だから仕方ないのか長谷工の施工が安かれ悪かれなのか。そうは言っても安くない買い物だけに辛いですね。

  9. 1626 マンション住民

    >>1625 住民板ユーザーさん2さん
    住んでもない家の足音良くわかりますね。
    みなさん、こういった成りすまし投稿には気をつけましょう。

  10. 1627 住民板ユーザーさん1

    >>1607 マンション住民さん
    差別的な発言だね。
    でもそんなもの比例しないから大丈夫ですよ。

  11. 1628 住民板ユーザーさん1

    >>1607 マンション住民さん
    大学に行ってないと年収が低い?古いですよ。
    大学に行ってても年収低い人もいれば、大学行ってなくても年収高い人もいますね。
    年収はどうであれ、大学に行ってない人が住民になったとしても何も問題ないですね。年収高くても常識がないとトラブルのもとになるし、だいたい住んでる人の学歴なんて誰も知らないし知ろうともしないし笑


  12. 1629 住民板ユーザーさん3

    >>1625 住民板ユーザーさん2さん
    まあ長谷工だの金額だの関係なくどこのマンションでもある話。上に住む人次第なだけ。だから高い買い物してもその辺は運だね。

  13. 1630 住民板ユーザーさん5

    >>1628 住民板ユーザーさん1さん
    頭悪そうな発言ですね
    大学行ってても年収低い人はいることと、年収と学歴に相関があることは関係ないんですよ
    貴方が知りたいかどうかも関係なく、ただ事実として学歴と年収に相関があり、年収が低い世帯は教育の水準も低いので結果問題となる可能性が高くなりますね、というだけの話
    これを否定する意味もない気がしますが、まぁ年収低い人が馬鹿にされたと思うか、世間知らずかどちらかなのでしょう

    これから入居してくるという未確定のことに対して、どれだけリスクを下げるかという話をしている中で、何を必死に否定しているのか疑問です

  14. 1634 住民

    [No.1631~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  15. 1635 GM住民

    >>1630 住民板ユーザーさん5さん
    事実として、学歴と年収は関係ない。これも世間では事実。
    かつ、例え年収低かったとしてもそれでも銀行さんの信頼は得て中古購入はできるわけで、何がそんなに問題?リセールで入ってきたとかが多い物件て教育水準低いことによってそんな民度低いって証拠は?結果問題とは実際どんな問題がおきてるの?マンション名含めて例をださは解説してください。
    可能性というわりには必死ですね。ただの主観の可能性をこれが正しいと決めつけ承認欲求を満たしたいのであれば、同じことばっか言ってないでそれなりのことお話ください。話にならないとごまかし、とくにないなら結構です。

  16. 1636 住民板ユーザーさん1

    >>1630 住民板ユーザーさん5さん
    ってかここ学歴議論の掲示板じゃないことすら理解できてない時点でそうとうやばいと思うけど。学歴だの教育水準スレでもたてれば?
    ってかこのマンション大卒もいれば今大学に通われてるお子さんもいるし、年収が低い世帯は大学いけないと思ってるところも世間知らずだし、リセールでこれから入ってくる人がみんなそうとも限らないわけ。だいたいリセールで入ってきたらどこのマンションも民度低いことになっちゃうね。世の中の築年数それなりにあってリセールで入ってきた人がそれなりにいるマンション、リセールで入ってきた人はみーんなそうなっちゃうね。なら別にいいんじゃない?

  17. 1637 中古マンション検討中さん

    初期に6500万円で買った層と現在5200万円でやっと買える層では生活レベルが違うのは事実。民度が低くなるかは別として。値崩れはしないに越したことはない。

  18. 1638 住民板ユーザーさん1

    >>1637 中古マンション検討中さん
    そうとは言い切れないかな。
    個人の資金をどこに費やすかはそれぞれ。
    年収高い人がみんな同じとは限らないよ。その1000万を購入後リフォームに費やす、もう1件別の物件も買って資産運用、海外旅行など個人の趣味につかうなどそれぞれだからね。生活レベルが違うなんて言い切れないよ。それに人んちの生活レベルとかいちいち気にしないし。だいたいその1000万下がって民度がかわるなら大抵のマンションは民度下がってるよね。でもとくにそんなビビっちゃうほど問題はないんじゃない?それが現状。

  19. 1639 住民板ユーザーさん1

    >>1637 中古マンション検討中さん
    求められたる説明には足りなすぎじゃない?そもそも新築販売の時点でどこのマンションも価格の一番低い金額から一番高い金額にそれなりに差はあるんだけど?きみの独自の理論でいうとリセールの前からきみが言う生活レベルの違う人たちが混雑してるわけ。それでもなんら問題もないわけ。


  20. 1640 中古マンション検討中さん

    >1639
    グロスの価格で語っても意味ないでしょ。
    坪単価で比較しなさい。
    反論やり直し。

  21. 1641 住民板ユーザーさん1

    >>1637 中古マンション検討中さん
    なるほど!5200万でやっと手が届く検討中さんたちが下がれと願って狙ってるのですね。
    しかし検討中さん、まだ自分のものになってもないのに、維持の話は早すぎますよ!

  22. 1642 住民板ユーザーさん2

    >>1640 中古マンション検討中さん
    そもそも住民でもない人が住民板で語られてもw
    欲しいのはじゅうぶんわかるんだけど、やり直し要求の前にここ住民板なんでね、筋違いだよ!

  23. 1643 住民板ユーザーさん1

    >1641
    下がれと願って狙ってるのではなく
    新築で坪320したものがもう坪250で取引されてる事実に対してお悔やみを申し上げてるのかと。
    下落率がきつくて触れてはいけない物件。

  24. 1644 住民板ユーザーさん1

    >>1643 住民板ユーザーさん1さん
    結局は虚偽の印象操作をしたいだけ。

  25. 1645 住民板ユーザーさん5

    >>1635 GM住民さん

    > 事実として、学歴と年収は関係ない。これも世間では事実。
    その世間がどこを指しているか分からないけど、大学と就職先の相関すら知らないのはもうそのレベルの学歴で生きてきたんだなとしか思わないな笑
    解説求めるならちゃんとお願いしたら?そんなことも習わない教育を受けてきた?笑
    そして自分では何も調べない、とても残念な教育を受けてきたことが伝わってきます笑

  26. 1646 住民板ユーザーさん5

    >>1636 住民板ユーザーさん1さん
    学歴が議論の中心じゃないけど、そうとしか読み取れない読解力がやばいんだと思うよ?
    傾向の話をしていて、例外がいることは事実を否定できる材料ではないということも、まぁ理解できないのでしょうね笑
    低学歴でも高収入の人がいることは、低学歴が低収入の率が高いことを否定できないんですよ、残念ながら

    リセールで入ってきたら購入時よりも購入金額が誰だって低いだ云々と言いますが、この下げ幅が小さい方が良いですよね、という話をしている
    話の主軸を捉えずに低学歴という単語に脊髄反射で食いつかれてもねぇ

  27. 1647 住民板ユーザーさん3

    中古市場での新築からの下げ幅が浅いに越したことはないのは住民全員がそう思ってる。
    しかし学歴の話題にすり替えてリセールの悪さを隠したい一部の人の気持ちはわからないでもない。
    買い替えスゴロクに詰んでるのは不憫ではあるよね。

  28. 1648 住民板ユーザーさん1

    >>1645 住民板ユーザーさん5さん
    ん、、、
    就職したことある?

  29. 1649 住民板ユーザーさん1

    >>1646 住民板ユーザーさん5さん
    下げ幅が小さい方がいいよねって話より、どーでもいい学歴年収話、毎日同じ事を必死に展開してして、反論されると、理解できいんですねだのなんだの荒らしてるだけよあなた。

  30. 1650 住民板ユーザーさん2

    >>1646 住民板ユーザーさん5さん
    連投忙しいね。
    そもそもここ住民板で、きみが毎日繰り返し議論してる内容を語るスレじゃないってことすら理解してないみたいだけど、まずそこの理解もできないようじゃどうなんかね笑

    >>1647 住民板ユーザーさん3さん
    要は、学歴だの収入だのではなく、リセールル低いに話の展開をもったいきたいだけなのは住民はみんなわかってるけどな笑
    そもそもリセール悪いわけでもないし、これから先の民度なんて住民は考えてない。ここに限らずリセールで入ってくる人への偏見。リセールで新規に買った人より低い価格でも手がだせる人、そういった人は全国マンションにたくさんいるでしょ。そのマンションの民度、問題なんてとくだん問題になってないだろ笑
    そこについても実際どこのマンションでどういった問題があるのかも例だせないみたいだしな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸