物件概要 |
所在地 |
東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「新江古田」駅 徒歩10分 中央本線(JR東日本) 「中野」駅 バス20分 「合同住宅前」バス停から 徒歩3分 西武池袋線 「江古田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
531戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
積水ハウス不動産東京株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判
-
1125
住民版ユーザーさん1
>>1118 住民版ユーザー3さん
あとさ、もし本当に賃貸なら、あんまり不用意な発言しない方がいいと思うよ。
ほぼ実需だから、特定されるリスクあるよ。
気を付けて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
住民版ユーザーさん1
[No.1120~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
住民版ユーザーさん8
>>1118 住民版ユーザー3さん
質問が2つあります。
海抜38メートルが低地なんでしょうか?
普通の人とはどのような人でしょうか?
ご説明をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
マンション住民
>>1118 住民版ユーザー3さん
これ意味が不明です。江古田の高台を低地と一括りするのであれば、東京東部の高台も低地と一括りにするというのは論理的に成り立ちますが。。。
江古田の高台は一括りにするが、東京東部の高台は一括りにしないは成り立ちません。
>>1113 住民版ユーザー3さん
普通の人にとっては、「あの辺りは低地だから」と一括りですからね。
>>1115 住民版ユーザーさん1さん
東京東部にも高台あるのに低地一括りですか。
江古田川近くの低地と一括りされるのと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
住民版ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
プライムメゾン江古田の杜ウェスト
全88戸
賃貸募集中7戸
空室率8.0%
プライムメゾン江古田の杜イースト
全175戸
賃貸募集中34戸
空室率19.4%
テレワーク後も空室がぜんぜん埋まりません。
隣りに大量の空室があるので
ここはそれ以下で安く借りられるから
買う必要はないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
住民版ユーザーさん1
>>1130 匿名さん
ここ住民版ですよw
本当にここが気になって仕方ないのねw
お好きにどうぞとしか言ってあげられないけど。。。
空室もうそれしかないんだ。かなり埋まったなあ。
逆に驚いた!情報サンキュー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
住民版ユーザー3さん
>>1130 匿名さん
質問完全スルーで出てきた内容がこれ・・・
ここ住民版かつ、グランドメゾンね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
>>1131 住民版ユーザーさん1さん
サブリースで募集はなくなりましたがエンド空室率は以前と変わらず高いままですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
住民板ユーザーさん1
>>1133 匿名さん
以前と変わらずって、そんな以前からチェックしてるのね。好きすぎじゃん。ってかそんなこと誰も聞いてませんし、グランドメゾンなのよここ。質問そらさずこたえましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1135
住民板ユーザーさん1
>>1118 住民版ユーザー3さん
「普通の人」はあの辺りは低地という範囲内を高台含めて言いません笑
なので、一括るりにしてしまうお考えは普通じゃない方ですから大丈夫てすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
住民版ユーザー3さん
>>1127 住民版ユーザーさん8さん
>>海抜38メートルが低地なんでしょうか?
浸水には海抜は無意味です。相対的低地ということです。
浸水被害を受ける川沿いは総じてイメージが良くないです。
西北東を江古田川、すこし離れて南を妙正寺川に囲まれた本物件は
高台といっても周辺の低地と一括りのイメージです。
>>普通の人とはどのような人でしょうか?
ざっくりとした範囲で住まいを探し居ている人です。
ここは高台だから周りの低地とは違う!と言ってるのは
ここに住んでいる人だけでしょう。
もっと広い範囲で住む場所を評価します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
住民版ユーザー3さん
>>1134 住民板ユーザーさん1さん
>>グランドメゾンなのよここ。
グランドメゾンではないというのは買った人の目線です。
マンションを借りる人はグランドメゾンだから借りる、プライムメゾンだから借りない、なんて判断しません。グレードと賃料が見合っているか否かにしか興味ありません。
グランドメゾンとプライムメゾンはほぼ同グレードなんですから、両者の賃料と空室率には強い相関関係があり、プライムメゾンの空室率が高いということは、グランドメゾンを賃貸に出した場合にも空室率が高くなるということです。
空室が嫌なら家賃を下げるしかありません。それはリセール価格が下落することですので、プライムメゾンの空室が多いという事は、グランドメゾンの資産性も低いということなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
住民版ユーザー3さん
>>1129 住民版ユーザーさん3さん
なんども同じことを書かせないでください。
川と低地の住宅地に囲まれてイメージが良くないと言ってるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
住民板ユーザーさん1
>>1138 住民版ユーザー3さん
ここは住民版なのに、はりついてる理由は?
住民版だよっていう不都合なとこにはまるでふれる気がないみたいですけど。
何度も同じこと書けとは誰も頼んでませんし、全てあなたの主観なだけですから参考にもなりません。
プライムとグランドメゾンのグレードが違うのは一目瞭然です。
あなた的にイメージが悪くて嫌なら頼まれてもないのに同じこと書くんじゃなくて借りなければいいだけです。海抜38メートルと低地の理論も破綻してますね。あなた目線は世間一般の目線とは大きくかけ離れてますね。
もうからんでこなくていいですよ。まだからんでくるなら質問事項は全てこたえましょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
住民版ユーザー1さん
>>1140 住民板ユーザーさん1さん
ずいぶん前までさかのぼって大変ですね。
三井先生は三井先生のお考え、本日の経済ニュースでも都心以外が上がっていくではなくもう上がり始めていると報道してました。新築5,400万で購入した都心以外のマンション、中古で8,300万で購入されているそうです。
立地条件はハザードマップに色がないのもよい立地条件とされています。過去の投稿までさかのぼっても結局他サイト頼みではちょっと説得力がないです。もう少しお勉強をされたほうがよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
住民版ユーザー1さん
>>1137 住民版ユーザー3さん
>>1136 住民版ユーザー3さん
言ってることのロジックは壊滅的だけど、、、
川と低地の住宅地に囲まれてイメージが良くないと言っているのです→あなた個人のイメージなだけで世間一般、一般常識のイメージと一括りには残念だけどできないよ。
そのロジックで言ったら田園調布の超高級住宅街も一括りにイメージが悪いという考えなんだな。
あと、住民みたいだけど、なんでここをそんないいイメージに思ってないのにここを選んだの?いつこたえてくれるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
住民板ユーザーさん1
>>1141 住民版ユーザー1さん
新築5400から中古8300はすごいですねっ!!!
!!!
もうちょっと説得力欲しいので、ソースお願いできますかぁ?
ここのマンションはハザードマップに色ついてないので、もうちょっと頑張って欲しいですよねっっ。
https://www.sumai-surfin.com/re/39018/
>>973さんの投稿だと下記の様ですー。
グランドメゾン江古田:沖式中古時価70㎡換算 5,670万円、値上がり率マイナス10%
ガーデンズ東京王子 :沖式中古時価70㎡換算 7,140万円、値上がり率プラス22%
プラウドシティ六郷 :沖式中古時価70㎡換算 5,250万円、値上がり率マイナス0.3%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
住民板ユーザーさん1
>>1141 住民版ユーザー1さん
お勉強して、北区と大田区のハザードマップ調べましたが、ガーデンズの場所もプラウドシティの場所も色ついてますね。。
それなのに値上がり率はここより良い。。。
あれ?>>1141の内容に説得力がないような。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
住民板ユーザーさん1
>>1143 住民板ユーザーさん1さん
ネットに依存しすぎかと。テレビのニュースとかちゃをんと見た方がいいよ。
過去何度も繰り返し使った信憑性のないURLはりつけるという武器をまた持ちだすしかできないみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件