物件概要 |
所在地 |
東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「新江古田」駅 徒歩10分 中央本線(JR東日本) 「中野」駅 バス20分 「合同住宅前」バス停から 徒歩3分 西武池袋線 「江古田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
531戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
積水ハウス不動産東京株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判
-
282
住民板ユーザーさん1
281さん
初めまして。
検討版も拝見させていただき、このマンションを気に入っているのがよくわかります。
うちも以前タワマンでした。でも週末と夜しかいない主人とは違い、一日中家にいると空しか見えず、出かけるのも億劫でまずいな?と思っていました。この環境を知り、引っ越したいと伝えましたが最初は相手にしてくれなかったのですが、何度も足を運び魅力を伝えました。思いのほか査定も高くこちらに住むことになりました。
今では主人がこの場所が大好きで公園でマラソンしたり毎日を満喫しています。
ジワジワくるっていうのはよくわかります。
前が生活するという感じで、こちらは人生を過ごすっていう感じだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
10月から住み始めました
質問させて頂きます。
近隣のスーパー等はだいたい自分なりの評価が固まってきたのですが、クリーニング屋さんがまだまだ把握できていません。
月に数回使うか使わないか程度の頻度ですが、仕上がりやその他の魅力?(あれば)などでオススメのクリーニング屋さんはないでしょうか?
徒歩でも自転車でも車でも大丈夫です。
値段がそれなりに安ければ取りに来てくれたりするところでも構いません。
よろしくお願いします(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
10月から住み始めました
チョットした情報です。
8月に入居を決めた際にネット回線が弱いなと感じました。
有料で引ける回線を独自に調べている中でケーブルのJ:COMネットを引けることが分かりましたが、下り320Mbps、上り10Mbpsという今時にしては低スピードな回線でした。
しかし、よく調べてみると一部の集合住宅では1Gコースも提供と書いてあり、何と!23区内では中野のみ対応しているではありませんか!!(11月現在も)
ということで、J:COMの営業さんにこの物件で可能か調べてもらいました。当初は1G未対応でしたが、9~10月にかけて設備を準備してもらい、今では1Gコースが使えるようになっています(^^)
【重要】ただし、基がケーブル回線なので、下りは1Gbpsですが上りは100Mbpsと1桁遅いです。上下1Gbps以上の回線を使ったことがある方には、クリックorタップ後の一瞬のもたつき感を感じるかもしれません(^_^;)
ちなみに、この物件に標準で入っている共用のネット回線(セキュリティーや速度の面でやや不安あり)とは、HUBを1つ追加して分けることで共存できます。掲示板や予約システムと両方の回線が使えるようになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
住民板ユーザーさん1
クリーニングは、受付のコンシェルジュに出してます。 そこまで高くないかと思いました。 宅配ボックスでもできるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
入居予定さん
引っ越し屋さんを指定のところではないところでおこなわれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
住民板ユーザーさん2
>>286 入居予定さん
私は引っ越しのサカイを使いました。
センコーさんに日程調査票を送り、確定連絡を頂いた日時で作業進めました。
引っ越し日が多数被らなければ、ある程度は時間帯とかは融通効きそうな感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居予定さん
教えていただきありがとうございます。
特に、他の引っ越し屋さんだからと困ったことはないでしょうか?
セイコーさんでお見積りを出したのですが、、想像以上に高く
他の業者にお願いしようか検討中です。
ただ、ネットで調べると、幹事の引っ越し業者でないとデメリットが多いと書いてあったので、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
住民板ユーザーさん3
>>286 入居予定さん
うちもサカイを使いました。
比較のためにまず見積もりしてもらおうかなとサカイに来てもらったところかなり勉強してくれたのでそのままお願いしちゃいました。
問題は何もなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
住民板ユーザーさん2
>>288 入居予定さん
全く問題なかったです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
住民板ユーザーさん3
>>283 10月から住み始めましたさん
ワイシャツは新江古田駅前のパパスの向かいのところが便利です。会員になると袋にいれて置いてくるだけです。ちょっといい服は江原町のトップさんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
住民板ユーザーさん7
リプ引越しセンターは激安でしたよ。 オススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
住民板ユーザーさん7
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
10月から住み始めました
>>286 入居予定さん
私もサカイです。担当してくれた班は以前にも5~6件ほど実績があると言ってました。
実際、手慣れた感じで養生等も問題なかったです。
値段はそれほど安くないですが高くもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
10月から住み始めました
>>285 住民板ユーザーさん1
>>291 住民板ユーザーさん3
クリーニング屋さんの情報、早速ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
住民板ユーザーさん5
住民のみなさんにお聞きしたいのですが、サッシの隙間風とか音はどうですか?
マンションは機密性が高いので、24時間換気よって強制的に外気を取り込むものですから、ある程度は仕方ないと思ってはいるのですが、寒くなってきたので、冷たい空気が部屋に流れ込んできてつらいです。
階数が高くなるほど顕著になるとも聞いていますが、仕方がないのですかね。当方は真ん中より上の階になります。
特に風呂後の換気を始めると途端にサッシから寒い空気が吸い込まれてきます。リビングなどの丸い吸気口?を使うと音は軽減されますが寒くなってしまいます。
人がいない部屋の吸気口を開けて、要は一部屋犠牲にしてなんとかしのいでいる状況です。
マンションはこんなに不便なものなのでしょうか。
みなさんのご意見などお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
住民板ユーザーさん3
>>296 住民板ユーザーさん5さん
うちも上の方の階ですが、サッシからの隙間風は入りませんし、音も全くしません。丸い換気口の所は機密性の高いマンションなので開けておいた方がいいと思います。開けてないと玄関など開きにくくなるかもしれません。ただここからは風が入りますが寒いほどではありません。
状態がハッキリわかりませんので、お困りなら点検に来てもらってはいかがでしょうか?
これから寒くなりますし、快適に過ごせると良いですね。あまり参考にならずすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
マンション比較中さん
冬季モードにすれば換気が弱まるはずですが、寒くはなりますね。
全熱交換式の機械吸排気だとこんなことはないですが、最近では坪600出しても付いてこない設備です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
住民板ユーザーさん7
>>296 住民板ユーザーさん5さん
換気を回すということは、どこかから同じ量の空気を吸おうとします。サッシからのすきま風が入るのは、丸い吸気口を開けていないからサッシから無理やり空気を吸おうとしているせいですね。対処法としては、
1.逆に全ての部屋の吸気口を開けて、各部屋から少しずつ空気が入るようにする(温度ムラが少なくなる)
2.吸気口を開けている部屋にヒーターを置くなど、重点的に暖める
3.換気を強くしてお風呂場を乾燥させるのではなく、浴室乾燥機のエコ乾燥などで乾燥させる
思い付くのはこれくらいです。24時間換気は現在の建物の基本なので、丸い吸気口は全て開けておく前提で設計されていると思います。ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
10月から住み始めました
>>296 住民板ユーザーさん5さん
1Fの情報では役立たないかもしれませんがご参考程度に。
サッシの隙間風は感じません(網戸が標準で毛羽だった部分がサッシの隙間を塞いでくれています)。
丸い吸気口を閉めていると玄関がかなり重くなるため、少し(半周分?)開けて負圧を避けるようにしています。この吸気口から寒い空気が入り込んできますが、床暖(メモリ4か5)と相殺するぐらいな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
住民板ユーザーさん7
>>296 住民板ユーザーさん5さん
私の部屋も真ん中より上の階です。
サッシからの隙間風は感じたことありません。
24時間換気用に丸い換気口は全部屋開けっ放しです。換気扇かけると換気口が開くので寒くなりますが、換気扇かけないとそんなに風は感じません。ちなみに音もしません。リビングで寒い時は床暖房を4にしてます。それでしたら、丸い換気口開けていても、床に寝転がって寝られるぐらい暖かいです。機密性の高いマンションなら換気口を開けておくのは仕方ないと思います。ちなみに引っ越す前のマンションは機密性が高くなかったので、換気口閉めてましたが、ここよりずっと寒かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件