匿名さん
[更新日時] 2018-12-01 11:03:12
人気の白幡学区内にクレアホームズです。超高層マンションが建ち並ぶ武蔵浦和駅前から徒歩10分なので落ち着いたエリアと言えるでしょうか。検討者同士で有益な情報を交換で来たらと思います。
サザンアリーナ
住所:埼玉県さいたま市南区白幡3丁目810番(地番)
交通:JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅 徒歩9分
JR京浜東北線「南浦和」駅バス約10分「白幡」バス停徒歩3分
JR京浜東北線「浦和」駅バス約9分「白幡」バス停徒歩5分
階数:11階
間取:3LDK
専有面積:65.16・70.56㎡
総戸数:46戸
売主:セントラル総合開発 三信住建
施工会社:ノバック
管理会社:セントラルライフ
パークフィールズ
住所:埼玉県さいたま市南区白幡3丁目881番9(地番)
交通:JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅 徒歩11分
階数:14階
間取:3LDK
専有面積:68.23m2~72.06m2
総戸数:42戸
売主:セントラル総合開発 三信住建
施工会社:鍛治田工務店
管理会社:セントラルライフ
【スレッド統合の為、物件情報を追加しました 2018.6.26 管理担当】
[スレ作成日時]2016-10-05 11:45:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区白幡3丁目810番、831番(サザンアリーナ)、881番9(パークフィールズ)(地番) |
交通 |
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩9分 (サザンアリーナ) 徒歩11分(パークフィールズ) 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩9分 (サザンアリーナ) 徒歩11分(パークフィールズ) 京浜東北線 「南浦和」駅 バス10分 「白幡」バス停から 徒歩3分 (サザンアリーナ パークフィールズ) 京浜東北線 「浦和」駅 バス9分 「白幡」バス停から 徒歩5分 (サザンアリーナ) 徒歩4分(パークフィールズ)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
46戸(サザンアリーナ)、42戸(パークフィールズ) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建(サザンアリーナ) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]セントラル総合開発株式会社 [売主]三信住建株式会社
|
施工会社 |
株式会社ノバック 東京本店(サザンアリーナ)、株式会社鍜治田工務店(パークフィールズ) |
管理会社 |
セントラルライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ武蔵浦和サザンアリーナ/パークフィールズ口コミ掲示板・評判
-
251
名無しさん
サザンは子どものいる家庭が多いし、公式サイトでは音が響きにくいとか言ってるわりに、二重床二重天井のせいか上の階の子どもの足音とか椅子引く音が普通に響く。
新しいクレアのマンションの工事のせいで日中うるさいし、武蔵野線の音響くし、新築価格に対して割に合わないマンション。目の前の空き地もどうなるか分からん。営業の言葉を鵜呑みにしないほうがいい。
工事はいずれ終わるが、二重床二重天井はリフォームきかないから、上がどんな家庭かよく調べたほうがいい。音が気にならないおおらかな家庭か、日中家にいない共働き家庭ならおすすめ。
パークはしらないけど、バルコニーのてすりに堂々と布団干してる家庭がいくつかある。規約違反の家と一緒のマンションになることをどう思うかだと思う。
国道17号が近いから浦和駅、蕨駅、南浦和駅までバス1本で行けるのはありがたいけど、スーパーは駅の途中にはないからわざわざ買い出しに行く必要がある。駅のマルエツで買ってもいいけど、マンション近くのベルクや西友に比べて安くはない。
お金に余裕があるなら新しいクレアのマンション検討した方がいいかも。ただ明らかにプレミア感打ち出してるし、立地を考えるとサザンやパークより確実に高く売りつけてくるはず。
でも結局同じクレアシリーズで施工会社も同じだから内装が格段にグレードアップするとは思えない。高い割に音が響くとかは個人的に悲惨だと思う。二重床二重天井で子どもが多い家庭なら最上階くらいしか価値ないと思う。
これから買う人は慎重に検討した方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
バルコニーの手すりに布団を干す家ですが、契約か説明会の席上で注意事項として説明があるものですか?
もしそうでないなら、ただ単純に分譲マンションのルールを知らないだけのように思います。
マンションの住人問題の一つ、バルコニー喫煙に関しても同様なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
検討中
単純にルールを知らないだけ、、て人が問題なんですけどね。
本人意思ないけど、結果的に周囲に迷惑をかけてて、
本人は、気持ちいいからいいでしょう。って 書き込みしてたところ見かけて、
そこは候補から外しました。
バルコニー喫煙もしかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
分譲マンションの場合は外観の景観を損なうと資産価値にも影響を及ぼすと聞きますし、住人の意識やモラルも重要になってくるように思います。
皆さんはマンション検討の際、このような掲示板の書き込みも参考にされているのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件