>>1613 住民板ユーザーさん1さん
私はあまり深く考えずに、とにかくコミュニティに参加したいという思いで参加しました。
今までに懇親会・落ち葉の清掃を行いましたが、有志会のメンバーでも用事などで参加出来ていない方の方が多いです。
有志会でも無理のない範囲内で、参加できるときにだけ参加していただければとのスタンスでした。
今までに参加された方はお分かりだと思いますが、かなり緩い集まりです。大学ならサークル活動的な感じです。
今期の理事会の方が中心となって、イベントの企画をされていますが、本当に頑張っていらっしゃるなと思います。
会という形、LINEというツールを使っているのも、活動を行う上での人数と誰が参加するかの把握をしなければいないので、リアルタイムで連絡の取りやすい方法を選択されたのだと思います。
ちなみに、私は理事でも何でもない住人です。地縁も何もない、この場所に住んでいて、何人かでもいいので顔見知りを作りたかったのが、参加した最大の理由です。実際に入居以来、有志会に参加するまで、マンションですれ違う際の挨拶以外の接点がありませんでした。