マンション比較中さん
[更新日時] 2018-06-12 23:24:02
パークホームズ丸の内 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1321番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.21平米~94.24平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-09-30 15:15:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目1321番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分 名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩10分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
矢作建設工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ丸の内 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
869
マンション掲示板さん
56戸中、敷地内に15台分しか駐車場がないとは東京都心並みだ。
狭い土地に無理して建てたから仕方ないのか、不便でかわいそう。
-
870
匿名さん
茶化す気は毛頭ないが、
こと販売面ではPT名古屋伏見に軍配だね。
あの感じだと11/末の3期が最終期に置き換わりそうだね。納屋橋みたいに。
実際、どの辺に差が出たんだろうね。
-
871
851
>>865 匿名さん
では、十人十色に甘んじ、自己主張したいので連投w
ポジっつうか、住居に割けるカネが無いんだわ。
固定コストは低く、貯金体質で生活を豊かにがモットーだな。
で、生活レベルは低いから“標準以下”で全然オッケーよ。駐車場もレンタカーライフなのでおk。プライドが無いのが良いのかもな。
学区は大通りが通学路に無ければ良くて、どっちかというとオタクの唯一のメリット“駅近”と未来のスーパーが2番目の魅力。
出張が楽な位置だし、ローカル終電を逃しても歩いて帰宅でき、今の家と比べたら長い人生はメタメタ快適と想像。
最近不安なのは、大きくなる子供達が大学に行く際、中古ワンルームを買い与えるかどうかだなー。不自由なく応援したいが、こういったことは見積もれんw
じゃ、住人十色ってことで、このスレには温かく静観してるよーw
ポジもネガも既出は勘弁。。
では。
-
872
名無しさん
マンションの駐車場は、多すぎると後で大変ですよね。空を住民で負担することになるので。
-
873
名無しさん
そもそも、丸の内や泉と、伏見は、全く地域の特性が違うし、競合してないと思うよ。ここは、泉なんかとおなじくくり。
-
874
通りがかりさん
売れ行きをみれば一駅しか違わないエリアで片や完売、片や売れ残りか。
掲示板に張り付いてポジを唱えても評価するのは購入者、そういう結論ということ。
-
875
匿名さん
>>873 名無しさん
申し訳ないが、泉と丸の内を一括りにするのは勘弁願いたい。
泉の住人は泉に住みたいのであって、泉の周辺に住みたいわけではない。
特に泉1は泉1で、と不動産屋に依頼し、中古物件を待つケースも多い。
-
876
名無しさん
伏見の良さをアピールしてもらっても、そもそも伏見エリアに興味がない方々にとっては、のれんに腕押し、かと。泉や丸の内エリアで比較しないと、意味ないよね。
-
877
名無しさん
>>875 匿名さん
伏見と丸の内を一括りにするのも、やめてほしいってなるよねー。錦一丁目に住みたいわけではないので
-
878
名無しさん
十人十色だったはずなのに、伏見との比較が出てきちゃったよ。
マンションに求めるのは人それぞれだよねって、皆さんの主観が出てていい感じだったのに。十人十色でいきましょうよ
-
-
879
匿名さん
>>877 名無しさん
都心部の選択肢として丸の内があって、丸の内限定で探す人を寡聞にして知らない。
強いて丸の内というなら近鉄×地所のタワー一択だな。
-
880
名無しさん
-
881
通りがかりさん
おおおおおお、4連投おつです、おつです。
伏見と比較されるのは勘弁て、十人十色と言ったのはあなただよ。
完売したということはむしろ多数派では?
それとも、わずか一駅で国境線でもあるのかな?
-
882
匿名さん
>>880 名無しさん
人それぞれを寄せ集めた結果、高額にもかかわらず、PT名古屋伏見を多くの人間が求めた。
それで良いじゃないか。
-
883
通りがかりさん
これまで丸の内なんていくらでもマンション供給があって、駅近でもただの板状、田の字間取りの外廊下なのに特別気分に浸ってたからプライドへし折られて必死なのはよくわかるけどさ。
現実を見ようよ。
-
884
名無しさん
-
885
通りがかりさん
三井と丸の内2にこだわってるあなたへ。
もっと広い視野を持ったら?
-
886
名無しさん
-
887
通りがかりさん
>>886 名無しさん
仲良くしてないのよ、あなたの一人芝居。
-
888
名無しさん
-
889
名無しさん
-
890
通りがかりさん
そういえば、名古屋栄も当初の2割増しくらいのキャンセル住戸が即日完売だったよ!
君の思い込みよりよっぽど事実だよね。
-
891
名無しさん
三井丸の内、全く関係ない話ばっかりじゃん。ネットだからって、嫌な感じだね
-
892
通りがかりさん
>>889 名無しさん
あなたも、再開発物件やスーパー併設のことをディスってたよね。
独りよがりもほどほどにしようね、現実世界でも浮いてない?
-
893
名無しさん
-
-
894
名無しさん
プラウドに興味があるのはわかったから、荒らさないで下さい
-
895
匿名さん
名古屋の三井は、東京ほどブランドじゃないんだよ。
名古屋の人に三井に住んでますって言っても、へーって終わるよ。
ブランドイメージでは野村のプラウドのほうがよほど人気がある。
-
896
名無しさん
プラウドに興味があるのはわかったよ。ドーンと構えてればいいじゃん。いい物件なら売れるって。
-
897
匿名さん
>>893 名無しさん
あなたも違う意味での荒らしをしてきたんだよ、自覚ある?
-
898
名無しさん
ドーンと構えてなよ。プラウドがいい物件なら、皆が選んでくれるさ。
-
899
匿名さん
自己肯定感が低いとネットで自分を認めて欲しいって気持ちは分からなくもないが、他者を否定しているからこうなるんだよ。
当然、都心物件を考えてる人は伏見も丸の内も比較するはず、その上で今ニーズが高いのはどちらか結果が出たというだけ。
そういうフェアな情報を提供しただけど、都合が悪くなると荒らしというわけですね?
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
ま、普通でしょ、これだけコスト削ったら駅近で安くできるわな
-
902
名無しさん
あ、プラウド伏見と少し迷った。けど、三井丸の内にしたよ。決めては立地。それに、丸の内の方が一年若いから、ここ最近の値上がり相場では有利だよね
-
903
名無しさん
ってか、これだけ中区の地価が上昇しちゃうとね。これからの物件は、高級路線などで売って、なんとか地価上昇分を吸収してもらうとかじゃないと、なかなか値上げ理由は苦しいよね。その点、三井丸の内はまだ壺250前後でおさまってるから、そういうのもあって、人気あるんじゃないの、ここ。時期的な事で。皆さん目が肥えてるから。
-
-
904
匿名さん
申し訳ない。違う。
坪300で販売好調な物件と坪250で普通の販売状況の物件。
いずれの資産性が有望か?と問われれば前者。
少なくとも現時点では。
色々言われる納屋橋でも、新築価格以上で売れる相場であることは読み取れる。
ココは心許ない。
-
905
ピーチ
-
906
名無しさん
単純な一次方程式
H=P+M+R・・・eq1
Where
Hはマンション価格
Pは建物価格
Mは土地価格
Rは利益
ここで
M=f(t)・・・eq2
Where
tは現在からの経過時間
つまり、eq1とeq2より、Mが時間とともに増大する領域であれば、Hの構成成文が伏せられている場合には、tが小さい方が特。つまり、土地取得が早い方が特。って考えられるけど。だから、バブルがはじけるのを恐れてるのでは?
-
907
匿名さん
坪300で販売好調な中古物件(PT栄?)と、坪200で普通の販売状況の新築物件だろ。
時代に慎重な素人であれば、後者をポチっとな。
PT伏見だとスーパー遠いから実需でNG。
内廊下、とっても素敵ですよね!
-
908
名無しさん
今マンション価格が上がってるのは、周りより高級な仕様だから上がってるのか、それとも実は単純に土地の値段が高くなってるときに手を出してるのかくらいは考察いるかも。。単純にお得かどうかで言えば、土地の安いとき、つまり一年でも早い物件のほうがお得では。なので、ここが人気あるのでは。
-
909
匿名さん
>>907 匿名さん
時代に慎重な素人って何?(笑)
B層?
-
910
匿名さん
>>908 名無しさん
あのさぁ、契約書見た?
土地建物の比率が書いてあるでしょ?
どのくらいだった?
-
911
あのさぁ
>>910 匿名さん
908が答えなかったら明日の朝教えてちょ
あ、言いたいことでもいいや
そんなトーンですな
-
912
匿名さん
>>904 匿名さん
私も賛同します。唯一無二の不動産は結局その値段で売れるかどうかで価値は決まる。
坪300で売れるということはその価値があるということであり、坪250でも売れ残るのはその価値以下しかないこと。
なんていうと、約1名がまた狂ったように反論するのかな。
意見は十人十色と言ってたそこのあなただよ。
-
913
匿名さん
国が再開発を主導している地域は手堅いんだよ。
名駅→伏見→栄を軸に開発は進む。
土地がなくなって過熱感が出てくると丸の内とか都心から外れたところに波及するんじゃない?
-
-
914
匿名さん
>>911 あのさぁさん
土地の価格が10%上がりました。
物件価格はいくら上がるでしょうか?
はい、どうぞ!
そうそう。
当初は安易に一人が〜って決めつけるのは、如何かなものかと思ってた。
けど、突飛な主張とか特徴的で同一人格じゃねぇの?って気がしてる。
-
915
匿名さん
このスレ読み返すとわかるけど、結構最初のほうからその人が住み着いてたよね
でもちょっとまともな意見が出始めてる気がする
十人十色とは素晴らしいですな
-
916
名無しさん
マンション価格におけるコスト構成において、まず地価がいくらとか資材調達価格がいくらだというように、コスト分割を全てオープンにする人はいない。一方、利益を得るためにやっているので、コスト上昇分をマンション価格に反映しなくてはならない。つまり、これだけ、地価や資材調達コストがあがると、価格を上げざるおえない。ここで難しいのが、変動するコスト。為替や地価。資材は川上になれば輸入品が多いので、ドルベースで取引されている場合、足下の円安相場はコストアップ方向。次に地価は、為替と同じで、世界中の誰にもわからん。わかっているのは結果で、足元はひたすら上昇局面。
このあたりのコストアップ分をどのように吸収してもらうかがポイント。まぁ、このようなコスト上昇局面は、高級ですよとし、製品の価値が高いとして、価格転嫁して売るの早いわな。
実需層は、人生でマンションが必要な時期=マンション購入時期だから、実需エリアではコストが上がっても売れる。一方、投資エリアではコストを考える人も多く、出来るだけ変動コストが安価な時期に調達し、変動コストが上がる際に売却したいと考える人もいるので、これだけコストが上がるとなかなか厳しい。勿論、見方の一つ。
以下、コストに基づいたディスカッションをどうぞ
-
917
名無しさん
マンションで面白いのは、上記のように一般的なマンションコストなどを調査しながら、こんなに安価で買うことができてよかったと思う人がいる一方で、販売価格が高額なマンションを買ったんだと思いたい人もいるってこと。なので、この相場であれば、実需層が好むマンションが今後たくさん出てくるとは考えがたい。それもあるだろね。一つの意見
-
918
匿名さん
おはようございます、名無しさん
夜中必死に考えたんですね、ご苦労様です
-
919
匿名さん
>>917 名無しさん
そのケースは皆無。
自身が述べている通り、デベは私企業であり利益の最大化を目指すので、原価がどうであろうと、物件で得ることができる(と目論む)最高額で値付けを行う。
採算性という観点では土地取得の検討段階で採算シミュレーションを実施し、成立するか否かを判断する。
-
920
匿名さん
もうひとつ。
土地、建物の内訳は契約書に明記されている。
消費税、固定資産税の絡みで明確にする必要がある為。
前者に関し、土地には消費税がかからない。
後者に関し、建物には減価償却が発生する。
昨日フックをかけてみたが、スルーしたところから察するにマンション購入の経験がないのでは?
という疑義が生じる。
-
921
通りがかりさん
結局、デベは売れるであろう価格で売る。
実需さんは需要がある。
最近買ったor買う予定のリセールさんは、お悩み中?
直近を見ると、設備から価格転嫁のネタでおもろいね。
関係者でもそうでなくても忌憚なくてイイネ。
-
922
匿名さん
自論を次々と否定されてもはやかわいそうですな。
デベのコストを考えてマンション買うってかなり笑えるんだけど。
ここで教えてあげる気にもならんが、面白そうだからもう少し付き合うか。
丸の内と伏見を別の地域であると断言したり、
投資目的と実需目的をきっぱり別れるとしたり、
思考パターンが同じですなあ。
-
923
名無しさん
>>920 匿名さん
そんなレベルの低いことは、掲示板を見ている皆がわかってる。
-
-
924
名無しさん
-
925
匿名さん
>>923 名無しさん
そりゃ、皆知ってるだろうさ。当然だろ。
でも、肝心の君は?
知ってりゃ>>908の様な結論に至らんだろ。
という疑問から>>911に繋がる。
寄与率って分かるよね?
で、ココで土地価格が10%上がると物件価格はどれだけ上がるの?
-
926
検討板ユーザーさん
>>925 匿名さん
その方、都合の悪いことはスルーして流す癖があるのできちんと答えてもらおう
-
927
匿名さん
>>924 名無しさん
いや。
興味があることは営業さんに聞いてるだけだよ。
仲良くしていれば、色々教えてくれるよ。
後は、聞いた内容が得心がいくか?
自分だったらどうするか?
ですり合わせする。
まさか営業が土地の仕入れが安かったので、当物件は非常にお買い得です!
って言われて鵜呑みにする奴もおらんだろ。
デベの営業さんとは仲良くするに限るよ。
参考まで。
-
928
名無しさん
-
929
名無しさん
-
930
名無しさん
掲示板を見てる方々は、一斉にコケたと思うよ。情報ソースが、デベの営業って。経済の先生が、デベの営業って。。
-
931
評判気になるさん
すぐ連投する癖があるからわかりやすい
あんたのほうがよっぽど落ちぶれてるよ
揚げ足ばっかり取るのはやめようね
もう少し賛同得られる意見言ってみたら?
十人十色でかたづけられないような笑
-
932
名無しさん
>>931 評判気になるさん
でも、そんな知識ソースは、デベの営業マンなんでしょ?久しぶりに声だして笑ったわ。
そのデベの営業マンは、何から教育を受けてるのか。誰が理論を考えているのか。誰が事業戦略を考えているのか。その教育は誰が行っているのか。ピラミッド考えればわかるじゃん。
この掲示板見ている人のなかに、例えば学者がいるかもしれないって意識ないでしょ?
この掲示板を見ている人のなかに、シンクタンクや金融の専門家がいるかもしれないって意識ないでしょ?
-
933
マンション検討中さん
この構図、多対多だと思います。
日常、こんなに貼り付けませんよ。
Q&Aの有無でもそう思います。
して、Q&Aの応酬は終わっていないかと思いますが、
丸の内一択の方は稀かと思いますが、今なら、二択、三択とされた方はどこと比較するのが相応しいでしょうか?
出せる情報が少なく恐縮ですが、私は名古屋郊外に在住でして、土地勘あり、家から名駅まで20分圏・スーパー近く希望、学区・鉄道なんでも可、ブランド・設備無知識、Dewks。
価格帯から、上前津のパークコートか、プレミストセンターレジデンスで選考しております。
休憩がてら構って頂けると幸い。
※返信しない所存です。
-
934
マンコミュファンさん
-
935
934
すみません。
プレサンス丸の内さんは、たまたま希望の部屋が無いので除きます。
-
936
匿名さん
>>932 名無しさん
想像力が欠如してるよ。
俺とだけでも概ね20年以上の付き合いなんで。
『今回は〇〇さんの物件にされた方が良いと思います。』
と言って貰える関係なんで。
親しくお付き合いしているデベで3社。
大凡の事実は把握できるよ。
先方も商売なんでね。
すまんな。期待に添えず。
で、土地が10%上がるとココの物件価格はどれだけ上がるの?
頼むね。
-
937
評判気になるさん
>>932 名無しさん
人格豹変してきて気持ち悪いですぅ
-
938
名無しさん
名古屋市大の教授や、シンクタンク研究員や、事業戦略などの専門家と思ってたら、マンションセンターでデベの営業マンから20年間も知識を学んでいる、マンション好きな方ね。
-
939
名無しさん
マンションセンターが出きるたびに、一目散にマンションセンターにいって、マンションセンターで営業マンと会話し、マンションの事がわかった気になり、それぞれのマンションについてコメントする人って、よくいるんでしょ?で、買わないんだっけ?
-
940
匿名さん
>>939 名無しさん
資料請求は殆どしない。
気になる物件があればこちらから連絡。
おすすめの物件があれば、先方から連絡がくる。
商談は基本的に自宅。
ギャラリーに行くのは、ほぼ購入を決め、最後の確認でモデルルームを見る時。
少しは想像できた?
-
941
マンコミュファンさん
-
942
匿名さん
>>941 マンコミュファンさん
まぁ、最後はそうやって現実を直視できなくなるのかな?
御愁傷様。
事実を述べただけなので悪しからず。
受け入れないことで、君の心の平穏が保たれないなら、ご自由に。
君の人生は俺にとって何らの益も害も無いので。
-
943
マンコミュファンさん
-
944
名無しさん
-
945
名無しさん
引き続き、マンションファン20年の経験を生かして、掲示板閲覧者への、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
-
946
匿名さん
>>945 名無しさん
じゃあ手始めに、>>911への回答を頼むね。
自覚あるだろうけど、一つくらいまともに答えてみような。
-
947
匿名さん
>>945 名無しさん
三井、丸の内2、学区の価値が全てだと言い切っていたよね。
いまさら売れ残りを認めて他人に教えを乞うなんて虫が良すぎない?
-
948
通りがかりさん
-
949
匿名さん
>>948 通りがかりさん
いやいや、君の早トチリだと思うよ(笑)
-
950
名無しさん
-
951
名無しさん
中核都市の名古屋において、都市で学区のよい三井丸の内が好調な売れゆきを示していることから、全国的にも今ウォッチされている物件の1つにあがっています。全国的にも流行りですね。
人口減少、少子化の時代だからこそ、「教育環境もよく、資産性も高くなる人気公立小学校の学区」。さらに、駅徒歩2分で名駅と栄の間に位置し、デベが三井となれば、人気は出ますね
-
952
匿名さん
東京で一番世帯年収が高い学区の
小学校は港区の南山小学校。
世帯平均年収は1400万円。
名古屋では何処でいくらかかね?
-
953
匿名さん
学校別の世帯年収なんてどうやって調べてるんだろうね。
-
954
名無しさん
-
955
名無しさん
>>951 名無しさん
はいはい、住まいサーフィンのデータは関東のものだから、そのまま名古屋に当てはまるかはわからない。
都合の良い記事を貼り付けても、野村の伏見タワーのほうが売れてるという事実見たら?笑
-
956
匿名さん
子育て子育てって言われてますが、3LDKで60m2台って狭すぎません?
とても家族で住めそうにないです。
子供がいる間は長くはないので、老後のことも考えた設備仕様にもこだわった快適な住まいを選びたいです。
三井だから、丸の内だからって営業のように連呼されても魅力が乏しいです。
-
957
名無しさん
-
958
マンコミュファンさん
-
959
名無しさん
かつての「マンションは10年で買い換えなさい」本ブームはすごかったよね。この本を基に、マンションはランドマーク性だ、とか色々な言葉が流行ったよね。今も使っているひといるよね。
しかし、あの本の発売から時代も流れ、タワマンも珍しくなって売れ残る時代に突入した日本において、新たな新刊は「マンションは学区で選びなさい」。
そりゃそうだよね。
-
960
匿名さん
>>956 匿名さん
名古屋のマンションで3LDKで70m2を切っているって聞いたことがありません。
駐車場もほとんど使えないし狭い土地に詰め込んだ感があり、住みやすいとは言えないと思う。
三井と学区で日々の生活してるわけじゃないし。
-
961
匿名さん
78㎡以上の3LDKと4LDKがたくさんあったのですが、瞬く間に売り切れちゃいました。今販売されている60㎡台のコンパクト3LDKも、残りわずかですよ
-
962
匿名さん
78m2ですか?普通のマンションは南東角部屋が一番広くてゆとりのある設計になるはずですが、なぜそうなっていないのでしょうか。
マスターベッドルームが約6畳って、大人二人がゆっくり休むこともできないですよ…
いまの時代は細切れな部屋より、大きな部屋が好まれるようですし設計に無理があります
-
963
匿名さん
>>962 匿名さん
身長3メートルくらいあるの?笑
-
964
匿名さん
>>962 匿名さん
たしかにその通りですね。
シングルのベッド二台置くのはかなり厳しそう。
あとインフレームでがっつり梁が食い込んでて有効面積はもっと狭い部屋もあります。
-
965
通りがかりさん
へ~。沖さんの新作は『マンションは学区で選びなさい』か。名古屋にしては珍しく先見性あるじゃん、ここのスレ。
-
966
通りがかりさん
なぜ今、学区が重要なのか
○自宅選びは、公立小選びでもある
○教育熱心な家庭は都市圏に集中する
○学区は最も効く不動産広告
なるほどね。都心マンションは
今後この流れだろうね。
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
>>964 匿名さん
モデルルームに置いてある家具は小さめだったりしますので、よく確認しないといけないですね。
当然広さや共用部の構造は変えようがありませんから、納得してから選びたいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件