マンション検討中さん
[更新日時] 2020-03-27 12:54:24
シティタワー・ルフォン九段の杜についての情報を希望しています。
室内の雰囲気や設備などはどのようになるのでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。
所在地:東京都千代田区九段北四丁目8-1他(地番)
交通:都営新宿線「市ヶ谷」駅(A4出入口)より徒歩5分
東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅(5番出入口)より徒歩6分
JR中央・総武線「飯田橋」駅西口より徒歩11分、JR中央・総武線「市ヶ谷」駅より徒歩9分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出入口)より徒歩13分
東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線「九段下」駅(3b出入口)より徒歩14分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
完成年月:平成31年2月上旬予定
入居(引渡)予定日:平成31年4月下旬
間取り:2LD・K~3LD・K
専有面積 :70.04m2~115.84m2
資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
[スレ作成日時]2016-09-29 11:19:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区九段北四丁目8-1他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「市ケ谷」駅 徒歩5分 (A4出入口) 東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩6分 (5番出入口) 東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩6分 (5番出入口) 総武線 「市ケ谷」駅 徒歩8分 総武線 「飯田橋」駅 徒歩10分 (西口) 東京メトロ半蔵門線 「半蔵門」駅 徒歩13分 (5番出入口) 東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩14分 (3b出入口) 東京メトロ東西線 「九段下」駅 徒歩14分 (3b出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:2021年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]株式会社サンケイビル [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー・ルフォン九段の杜口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
中学受験用の塾なら、四谷大塚市ヶ谷校舎がありますよ。
女子学院にはけっこう合格者を出しています。
ただ、筑駒、開成、桜蔭などを目指すなら他の塾へ行かないと難しいでしょうね。
-
202
通りがかりさん
女子学院、白百合、暁星のお子さんがいるお宅にはいい立地かもね。
-
203
匿名さん
幼い子供がいて、このあたりに住んでいるので参考までにお聞かせください。
この辺りは、駿台、河合塾、医進学院、四谷大塚、東進、東大生個人指導塾など名だたる塾が多くある印象なのですが、やはりサピなどには敵わないのでしょうか?
-
204
匿名さん
御三家レベルを目指すならサピの方がよいですが、そうでなければ四谷大塚、早稲アカ、日能研あたりの大手で充分対応できます。むしろ中堅を目指すのであれば、サピを避けた方がよいでしょう。
-
205
匿名さん
>>204 匿名さん
ありがとうございます。
中堅を目指すならばサピはあまり…とありますが、理由をお聞かせ願えませんでしょうか?
今は賃貸住まいですが、近年中に新築購入を考えておりまして…。
小学校から電車で塾通いは少し子供には負担かなとも思い、子育て、教育にはどちらが最適なのか場所選びにかなり悩んでおります。
今は、中受からならば小学校よりも塾選びと知人から言われましたが、本当なのでしょうか。
-
206
匿名さん
204です。おっしゃるとおり中受は塾選びが重要です。夜遅くまで授業があるので、電車で通うのはお子さんにとって負担が大きいです。
おすすめは、早めに候補となる塾へ行き、どこが強みなのか、他の塾とどんな違いがあるのか、同じ塾の他校舎とどんな違いがあるのか、直接面談して聞いてみることです。
四谷大塚の市ヶ谷は、エリアの特性上、所得レベルが高くて教育に対する意識の高いご家庭のお子さんが多いため、四谷の中でもハイレベルと聞きます。番町、麹町、九段のお子さんもけっこう来られるのではないでしょうか。
サピは授業の難易度が高いため、中堅校狙いレベルのお子さんは脱落するケースが多いです。詳しくはネットや本など、いろいろな情報ソースがありますから、そちらから検討してみてください。
-
207
匿名さん
>>206 匿名さん
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
近くに良い塾、お稽古事のある立地も視野に入れて、マンション購入を決めるのも大事なんだなと改めて思いました。
-
208
匿名さん
法政大の高層の学舎ができたせいかなと思っていますが、
幼いお子さんがいる場合、裏道でかなりの強風になる場所があるのでご注意ください。
ちょっとした雨風があっでも、そこでは傘の墓場になったりします。
このマンションが完成するとまたビル風が変わったり、
場所によってかなり強くなるところが出てくると思います。
-
209
匿名さん
-
210
マンション検討中さん
-
-
211
マンション検討中さん
>>208 匿名さん
それは三輪田と法政の間の道ですか?
-
212
匿名さん
過去レスを見て私立受験のお子さんを持つ家庭が多いんだなと思いました。教育熱心なご家庭、なんとなくイメージできます。
将来的にMARCH以上を狙う方が多いような気がしたのですが、当たっていますか?
今、幼稚園児ですが、幼稚園からお受験は考えた方がいいでしょうか。
内廊下でホテルみたいなマンションですね。グローエの水栓にショットのガラストップ。モデルルームは見に行っていませんが、きっと素敵なんだと思います。売れ行き状況はどういった感じなんでしょう?
-
213
ご近所さん
幼稚園から受験は始まってるんじゃないですか?
受験のチャンスは多いほうがいいです。
ここから通える幼稚園に通ってましたが、当時はこの辺りは収入も多くなく住めませんでした。
今は徒歩圏内に住んでいますが、早くこの辺りに住めればよかったのにと思ってます。
子供の教育にはいい立地だと思います。
-
214
匿名さん
211マンション検討中さん
そうです。しかし以外でも風が強くなったような気がします。
昨年、周囲の住民への本マンションの新築工事説明会がありました。
その時に各種要望を受けて従前の計画よりも最高高さを下げたと説明をされていました。
とはいっても、ほんの1-2mで体制に影響は無い程度です。
ところで側面のタワーパーキングはどうなったのでしょうか?
-
215
マンション検討中さん
教育投資は早ければ早いほど効果がn次関数的に上がるそうです
まれに男の子だから幼稚園は公立などというご家庭おりますが、正気かと思いますね
中学受験なんてこのご時世城東のご家庭にとってすら当たり前ですし、幼稚園受験は“選ばれた”ご家庭かのリトマス紙になりますね
-
216
匿名さん
学業や教育環境や幼稚園等の話が多く出ているという事は、購入検討世帯としてはファミリー層が主になってくるのかな
自分は子供にお受験をさせたことがまだないのですが、お受験するなら幼稚園からした方が良いというのは、やはりそういった環境に慣れさせることが子供にとっては大事になってくるんでしょうね。
ただ、これって子供次第でしょうけど。子供が勉強するかどうかは未知数ですよね。
-
217
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
218
マンション比較中さん
ここはよく見れば見るほど掘り出し物ですね。種目別で「金」はないけれど総合では十分メダルの取れる、そんなイメージの物件です。しかも住人の質(民度という言葉は嫌いなので使わないが似たような意味で)が高そうです。
-
219
通りがかりさん
今日は朝鮮総連の周辺に右翼の街宣車がいて、この辺りは煩かったよ。
-
220
匿名さん
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
70m2の間取りはどちらのタイプも良い間取りですね。
-
224
匿名さん
間取りは工夫されていると感じました。
70B'ですが、洋室(2)はリビング側から出入りするのではなくて、廊下側からではいりできたほうが独立性は高かったんじゃないかと思いつつ…。
リビング側でスライドドアの方が一般的にはフレキシブルに部屋を使えるのでニーズは高かったりするのかな。
キッチンは4.8畳と一般的なキッチンよりも広くなっているのですね。
-
225
匿名さん
-
-
226
匿名さん
こちらの駐車場数と駐輪数の情報はありますか?
物件概容を見てもわからなくて...
-
227
匿名さん
見れませんか?
-
-
228
匿名さん
-
229
マンション掲示板さん
-
230
匿名さん
現実的な値付けだと思います。最近のタワーに関しては三井より住不の方がお手頃感ありますね。三井は低層はリーズナブルだけど、タワーにプレミアム乗せすぎ。
-
231
匿名さん
>>229 マンション掲示板さん
ワインで言えばボルドー(千代田区)のメドック地区の(皇居の西側)ラトゥール(番町)のセカンドラベル(九段)なのでコストパフォーマンスは抜群です。
-
232
匿名さん
売れませんね、ここ。
撤退して、ほんとうによかった^^
-
233
匿名さん
購入検討中の者です。232様、撤退された理由を教えて下さい。価格以外の理由があるのですか。
-
234
匿名さん
>>232 匿名さん
見る目がなかった 残念 後悔先に立たず
-
235
匿名さん
このペンシル買うくらいなら、同値段帯で三菱の三番町テラス選びますよね、普通。
もう売り切れたみたいですが。笑
-
-
236
匿名さん
No.231さんの 「ワインで言えばボルドー(千代田区)のメドック地区の(皇居の西側)ラトゥール(番町)のセカンドラベル(九段)なのでコストパフォーマンスは抜群です」 は、すばらしい例えですね。こういうセンスの良い方が住むエリアだと思います。
三菱の三番町テラスと比較すると、アドレスは本物件より格上。しかし小規模すぎて、それが価格に反映されたのではないかと思います。一方、こちらは神楽坂も近くなり、生活するには三番町より楽しそうです。
-
237
匿名さん
パークコート千代田富士見が完全に目の上のたんこぶ的な物件ですね、ここ。
-
238
匿名さん
ここだって、小規模。パークコート千代田富士見が格上ですからたんこぶ扱いは失礼です。
-
239
匿名さん
ですよね。
近くにあんな素敵な物件があったのを考えると、タイミングとは言えわざわざこんな割高囲まれ小規模物件を買う 理由 がありませんですし。
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
ここがパークコート千代田富士見より勝っている点はなんでしょう。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
なるほど、それはポイントです。
他にはありますか?
-
245
匿名さん
一般論で言えば、勝っている点はないでしょう。むしろ比較して優劣を付ける意味がないし、そんな低俗な勝ち負けなど気にしていない人がここを選ぶのでは?そもそも千代田は超ヘビー級の典型的な三井のタワマンで、間取りも多様、住人も賃借人を含めて雑多。一方こちらを気に入っている人は、「富士見の様なタワマンはどうも苦手」という嗜好的な理由や、予算的に富士見や番町にはちょっと手が届かないという経済的理由が背景にあると思われます。もちろんこのエリアは私学は言うに及ばず公立校の水準も高いので、子供の教育のことが背景にある方もいるでしょう。そんな中、物件を検索していたところ、思わぬ掘り出し物に当たったと感じている人が多いのでは。長くなりましたが、結論としてここが富士見に勝っている点は何かは、個々人の尺度でお考えになっては如何かな。
-
-
246
匿名さん
千代田富士見は今でこそ高くなってしまったけど、
販売当初は信じられない位に安かったよね。
-
247
マンション検討中さん
-
248
匿名さん
>>245 匿名さん
まったくもって正しいお考えです。数年前に出来た500戸超えのタワマンと再来年に出来る66戸の小規模マンションを比べることに何の意味があるのでしよう。ポジにせよネガにせよ、検討板に相応しい当該物件に対するコメントを期待いたします。
-
249
匿名さん
タワーマンションでの固定資産税には階数とかで違うのでしょうけど、
そうなると最上階とか、ある程度の上の階の物件は買い手が付きにくくなったりしないのだろうか。
でもそんなの関係ねぇのかな。
持っている人は持っているだろうし。
-
250
匿名さん
>>249 匿名さん
固定資産税階数増税は、今年四月以降に販売開始したタワマンだけです。それ以前に売り始めたか中古なら、関係ねぇ。
-
251
匿名さん
-
252
金融投資家
>250
何とも、浅はかなヤツがいるもんだ。
だから不動産屋はバカだと言われるんだよ。
そんなバカに騙されるもっとバカな素人もいるんだが。
今がそうだというだけで、
中古の増税はそのうちにという小出し策だよ。
そうしないと意味がないことくらい、
バカでもわかるだろ。
-
253
匿名さん
-
254
匿名さん
>> 金融投資家さん
貴殿の生いたちの話を待ってます!
-
255
匿名さん
>>253 匿名さん
ライバル?何だそれ。面白い思考回路だ。
-
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
-
258
匿名さん
意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
車がある人とか、ない人にも公平が望ましいでしょうが。
ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。
-
259
評判気になるさん
もう終わった話題かもしれませんが、パークコート千代田富士見とルフォンの最大の違いでまだ話題に上ってないのは、学区の違いですね。
小学生以下の子どもがいる家庭で公立小進学・転校を念頭に置かれている方にとっては富士見小か九段小かで雰囲気が結構違います。
公立小進学家庭は共働きで中学受験検討の方も多いと思うので(ウチもそうですが)、小学校と学童の雰囲気の違いは影響すると思いますそのあたりも検討された方が良いと思います。
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
この辺りの公立小学校を格付けすると、
番町、麹町、お茶の水、九段、富士見
の順かな。
まぁ、番町は別格だけどね。
-
263
匿名さん
>>262 匿名さん
いじめの数とか越境通学生徒の数とか小学受験失敗者の数とかが別格ということですね。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
番町に限った話ではなく、もう今はそんなに越境できないのでは?
富士見は保育園(こども園)上がりばかりですからね。
お察し下さい。
学童とか本当にカオス状態ですよ…(笑)
それに比べ番町麹町はまだきちんとした子が多いです。
下校後の学区域の児童館に行くと大体の雰囲気が分かります。
-
267
マンション検討中さん
ここは70平米台のお部屋が大多数で、それより狭い部屋は無く、あと上層階にやや広いプレミアム住戸が少しあるという構成なので、コミュニティとしてバランスが良さそう。言い換えれば、得てして社会性や協調性のない超富裕・成金層もいなければ、それと正反対の層もいない、いろんな意味で話の通じる住人構成になりそう。これは貴重で珍しい。
-
268
匿名さん
共働きのご家庭が多いエリアの公立小は避けた方が無難ですよ。親の監視がないからか粗暴な子が多く、学級崩壊しているケースもあると聞きます。経済的に無理して都心にお住いなのでお付き合いも気を遣いますしね。
一方で、千代田区であれば神田辺りを除いてあまり心配しなくていいのではないでしょうか。そういった方々が少し背伸びして手が届く水準でもないでしょうから。
-
269
評判気になるさん
>>262 匿名さん
確かにその格付け順と聞きますが、
御茶ノ水と九段はあまり違わないように感じますが
九段と富士見は
>>266 匿名さん
の言うとおりかなり違うなと感じます。
-
270
匿名さん
富士見はデカいタワマンが建ってて、良さそうに見えますけど。
-
271
匿名さん
>>270 匿名さん
262,266,269さんのレスは千代田区の公立小学校の話です。誤解なきよう。
MSの話ならば、富士見の三井のタワマンは素晴らしすぎて、この小規模MSとは比較になりません。
地位・地歴でいえば、富士見町より九段のほうが上だとおもいますが。
-
272
匿名さん
>>271 匿名さん
MSなら、富士見は、三井よりも野村の方が仕様が上ですよ。サッシの遮音性能や三重の制振装置など。
-
273
匿名さん
最寄り駅が市ヶ谷のほぼ新宿区の九段北アドレス。
これを九段の杜という不思議。
-
274
マンション検討中さん
-
275
匿名さん
まあ杜ではないわな
売りがないから苦し紛れも仕方ない
-
276
匿名さん
地位・地歴とか偉そうに書いてるやついるけど
江戸時代には九段も富士見も全部番町だから
わかってんの?
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
-
279
マンション検討中さん
-
280
匿名さん
-
281
匿名さん
>>276 匿名さん
今のマンションの検討板で江戸時代のことを持ち出されてもね。だから何って感じ。歴史談義は他でおやりになったらいかがでしょう。
-
282
匿名さん
>> 281 どの街も、過去の歴史の積み重ねが現在、そして未来へとつながっています。歴史を知らないままに家を買ってみたら、実はそこはかつて貧民街だった、なんてこともあります。番町の中でも、かつてゴミ捨て場だったところもあるんですよ。どんに取り繕っても、地格の化けの皮は、いつの日か剥がれるものですから、検討版で情報交換する意義はあると思いますよ。
-
283
マンション検討中さん
>>282 匿名さん
仮に化けの皮が剥がれたらどうなります?その不動産の価格は下がりますか?そこの住人は世間から蔑まれますか?
-
284
通りがかりさん
買った人は残念がるでしょうね。
購入前に知り得るなら大事な話よ。
-
285
匿名さん
-
286
匿名さん
おおよそですが、もともと
千鳥ヶ淵近くが一番町・大妻のあたりが二番町
靖国通り沿いが三番町・富士見が四番町
英国大使館の辺りが五番町・日テレ辺りが六番町です
明治以降の町名変更で現在の町名になっているというだけなので
現在の番地だけでどこがどこより格下とか、アホかと。
江戸時代の地図見るの面白いですよ
-
287
マンション検討中さん
>>284 通りがかりさん
いやいや、買った人が残念がるかどうかといういような個々人の主観のことなど聞いていません。
-
288
匿名さん
へぇ、番町って広かったんですね。
富士見もそのまま番町名だったら今と扱いが違ったんだろうなぁ。
正直あまり知名度がないというか、飯田橋と言わないと他区民には分かってもらえませんもの…。
-
289
匿名さん
番町は赤坂等と比べて狭いからこそ価値があるとおもいます。
二七通りは九段にして欲しかった。
-
290
通りがかりさん
>>287 マンション検討中さん
買うのに人目を気にして買う?
自分が納得して買うかだよ。
-
291
通りがかりさん
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
-
294
マンション検討者
>>292 匿名さん
個人的にはシンプルに「九段北」が良かったです。そうすれば説明もクソも無い。
-
295
匿名さん
-
296
マンション検討者
>>295 匿名さん
若しくは、折角だから靖国や外濠の緑を何とか表現したかった
-
297
匿名さん
杜とは、神社の森って意味だから漢字を知ってる人には説明できてるよ。
-
298
匿名さん
それをマンション名にするから違和感になる
また、現地はそんなに杜っぽくない
-
299
マンション検討者さん
>>298 匿名さん
ま、この話題はこの辺で終わりにしましょう。
-
300
通りがかりさん
名前の話題が終了すると一気に凪ましたね。
このマンション、名前以外は特に問題ない物件という事でしょうか?それとも皆さん興味がないだけ?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件