- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ベランダ喫煙マン
[更新日時] 2011-02-22 17:02:44
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?
-
751
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
>なぜ改正しようという動きがないのか、不思議ですね。
それはあなたのマンションの話。一般化するようなものではないでしょ。
規約改正以前に注意勧告でいいんじゃない?
ダメなら規約改正なのかもしれんが、なぜそんなに規約改正のこだわるの?750
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
匿名はんの「規約改正してみろ」に感化されたの?(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名
754 へー、そうなんですか。
では、あなたのマンションの規約が改正されないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
754 >717
(どれに反応してくれるのかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名
754 規約改正以前に注意勧告でいいんじゃない?
ダメなら規約改正なのかもしれんが、なぜそんなに規約改正のこだわるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名
760 あなたのマンションの規約が改正されないといいですね。
そう言っているでしょ?あなたのマンションの現状は尊重しているつもりですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名
760 なぜカキコしているの?
他人のうちのことに口で出して欲しいからでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名はん
>>750
>喫煙率25%、規約改正75%。
あなたのところの規約を知りませんので正確でないかもしれませんが、一般的には「専用使用権付き共用部使用規則」と
いう細則が存在していると思います。その「使用規則」に「専用使用権付き共用部の禁止事項」が書かれているのです。
すなわち、「ベランダ喫煙禁止」という規約改正(正確には使用規則改正)は特別議決ではなく普通決議で可決できます。
特別決議ですとさすがに大変ですが、普通決議であれば総会参加者の過半数の賛成で済みます。ということは最小で
住民の1/4+1の賛成で規約改正できてしまうのですよ。このように規約改正は簡単なのです。
>なぜ改正しようという動きがないのか、不思議ですね。
嫌煙者という物体は自分のためには文句を言うけど他人のためには全く動かないという物だからでしょう。
>>752
>規約改正以前に注意勧告でいいんじゃない?
ごもっともです。しかし誰がどんな理由で注意勧告するのですか?
注意勧告はできます。理事会は「注意してくれ!」という苦情を受けたら、まずは注意文言の掲示という手段を行なうことが
多いものです。しかし、理事会が注意文言の掲示程度で済ませるときは、「文句言われたから何かやらなきゃ、その後、
どんなクレームがくるか分かったもんじゃない。」と考えてのことが多いと思われます。
また注意勧告は「控えましょう」程度ですよね。「『控えて吸えばいいんだ』と解釈しても問題ない」と理解するのも正しいと
思われます。
>ダメなら規約改正なのかもしれんが、なぜそんなに規約改正のこだわるの?750
規約改正前の理事会の及び腰の「ベランダ喫煙は控えましょう」という注意勧告より、規約改正後の「ベランダ喫煙は規約で
禁止されています」の方が、理事会にとっても楽なことは言うまでもありませんし、近隣に直接言うときも「迷惑」だけではなく、
「規約で禁止されている」の方が相手の反論を抑えることができます。
※ごめんね。>>750 じゃなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名
>766
>>750
>>喫煙率25%、規約改正75%。
>あなたのところの規約を知りませんので正確でないかもしれませんが、一般的には「専用使用権付き共用部使用規則」と
(略)
>住民の1/4+1の賛成で規約改正できてしまうのですよ。このように規約改正は簡単なのです。
手続きを解説ね~
あなたの簡単は、手続きの話だからね。
そんなの知らなくても構わない。
説明したり説得したりは、簡単じゃないよ。
面倒だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名
>766
>>なぜ改正しようという動きがないのか、不思議ですね。
>嫌煙者という物体は自分のためには文句を言うけど他人のためには全く動かないという物だからでしょう。
へ~、悪いと知りつつ、マナーすら変えられない喫煙者もね。
規約化で動く方が大変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名
>>752
>>規約改正以前に注意勧告でいいんじゃない?
>ごもっともです。しかし誰がどんな理由で注意勧告するのですか?
誰でもいいんじゃないですか。隣人でも理事会でも。
>注意勧告はできます。理事会は「注意してくれ!」という苦情を受けたら、まずは注意文言の掲示という手段を行なうことが
>多いものです。しかし、理事会が注意文言の掲示程度で済ませるときは、「文句言われたから何かやらなきゃ、その後、
>どんなクレームがくるか分かったもんじゃない。」と考えてのことが多いと思われます。
そうかな?それは勝手な想像でしょ。
>また注意勧告は「控えましょう」程度ですよね。「『控えて吸えばいいんだ』と解釈しても問題ない」と理解するのも正しいと
>思われます。
そうですかね。止める人もいると思いますよ。控えてくれるだけでもありがたい。
それで十分かもしれない。
ま、様子をみて、それでも気になるなら、規約を改正する。
それだけのことです。
最初から、規約改正を叫ぶ必要もないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>766
>普通決議であれば総会参加者の過半数の賛成で済みます。
>ということは最小で住民の1/4+1の賛成で規約改正できてしまうのですよ。
>このように規約改正は簡単なのです。
分かってないねぇ~。貴方は他のスレでも簡単だって言ったり、実績があるとか
言ってるけど、具体的な話になるとダンマリしてるもんね。
最小の賛成数は確かにその通りだけど、逆の見方をするとその数で「否決」もできて
しまう事は無視ですか??
ベランダでの火気の使用すら禁止されていないようなマンションで(火気の使用制限が
あるところはこの時点で喫煙禁止です)規約改正を提案したとして、ベランダでしか
喫煙できなくなっている喫煙者はどうしますかね?
いつもは出さない委任状や議決権行使書を出したり、総会に出席しますよね?防衛の為に。
分譲マンションの取得層として多い30~50代の喫煙率を考えると、否決される可能性が
非常に高い。
別スレだったけど、実際にコレで否決された実例も書き込まれている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>>766
>注意勧告は「控えましょう」程度ですよね。「『控えて吸えばいいんだ』と
>解釈しても問題ない」と理解するのも正しいと思われます。
「車内での携帯電話での通話はご遠慮下さい」とかでも「遠慮して小声で話せばいいんだ」
って携帯で通話するタイプですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名
>766
>>ダメなら規約改正なのかもしれんが、なぜそんなに規約改正のこだわるの?750
>規約改正前の理事会の及び腰の「ベランダ喫煙は控えましょう」という注意勧告より、規約改正後の「ベランダ喫煙は規約で
>禁止されています」の方が、理事会にとっても楽なことは言うまでもありませんし、近隣に直接言うときも「迷惑」だけではなく、
>「規約で禁止されている」の方が相手の反論を抑えることができます。
そうなの?
理事会の都合はどうだか知らないが、注意勧告で様子みればいいんじゃないの?
少しは治まるでしょ。
そんな反論を抑えるとか、、、穏やかじゃないね。
ま~、100%無くならなくてもいいんだよ。今より改善されれば(感覚的でわかりにくけど)。
>※ごめんね。>>750 じゃなくて。
なんだ?このことわり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名
>770
>分かってないねぇ~。貴方は他のスレでも簡単だって言ったり、実績があるとか
>言ってるけど、具体的な話になるとダンマリしてるもんね。
そうなんですか。
簡単に言うと、口だけの人、、、ということかな。
確かに、規約改正の手順の話ですからね。
喫煙者と被害者の話し合いの部分が山ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
>770
なるほど、、
禁止される喫煙者は必死ですから総会に出る。
非喫煙者はいつものように、委任状、、と。
それは簡単ではないですね。
みんなで総会に出てベランダ禁煙が可決されるように「根回し」をしないといけない。
ベランダ禁煙を可決するための、重要なポイントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名
大勝しそうなときほど、気を引き締めないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
776
匿名
>766の「規約改正は簡単」というのは嘘だというのはわかった
>770の解説に感謝。
キッチリ進めて行く必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
>喫煙できなくなっている喫煙者はどうしますかね?
>いつもは出さない委任状や議決権行使書を出したり、総会に出席しますよね?防衛の為に。
>分譲マンションの取得層として多い30~50代の喫煙率を考えると、否決される可能性が非常に高い。
>実際にコレで否決された実例も書き込まれている。
そこまでするのか、タバコって怖いなー。
もう、規約に頼らず、たばこ禁止の世論を背に実力行使しかないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名はん
>>767
>説明したり説得したりは、簡単じゃないよ。
説得は確かに大変ですが、説明は議案に載せるからには行なわなくてはならないものです。
あなたのその考え方でしたら何でも「面倒」なのだと思います。
※だから嫌煙者どもは「規約改正は面倒」とのたまうのですね。
>>768
>へ~、悪いと知りつつ、マナーすら変えられない喫煙者もね。
そうですね。「悪いと知りつつ」行なうことは、間違いであることは間違いありません。
>>769
>誰でもいいんじゃないですか。隣人でも理事会でも。
ほぉ、隣人が「注意勧告」できるとおっしゃいますか。『隣人様』ですか?
>>770
>最小の賛成数は確かにその通りだけど、逆の見方をするとその数で「否決」もできて
>しまう事は無視ですか??
そうです。その理由としては理事会は全員賛成です。そして一定数の白紙委任状が集まります。
否決するには相当の体力が必要ですよ。
>いつもは出さない委任状や議決権行使書を出したり、総会に出席しますよね?防衛の為に。
あまり言いたくなかったのですが・・・
理事会は最後の手段として委任状を集めた時点で否決可能性があった場合には、委任状を
出していない人たちに「委任状を出すよう働きかける」という技もできることを忘れてはいけません。
>別スレだったけど、実際にコレで否決された実例も書き込まれている。
上記手段も行なった結果でしょうかね。それともそんなことも考えられなかった理事会でしょうか?
>>772
>ま~、100%無くならなくてもいいんだよ。今より改善されれば(感覚的でわかりにくけど)。
まぁ、今は喫煙者の立場は弱いですから何か言われればやめる可能性もありますね。
>>773
>喫煙者と被害者の話し合いの部分が山ですよね。
話し合い? 必要なのですか? 理事会内で話し合えば十分でしょうね。
>>774
>みんなで総会に出てベランダ禁煙が可決されるように「根回し」をしないといけない。
>ベランダ禁煙を可決するための、重要なポイントですね。
「根回し」の必要はありません。興味ない人が委任状を出していないだけですから最悪委任状を
集めればいいだけです。大変な仕事ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名
>779
>>>767
>>説明したり説得したりは、簡単じゃないよ。
>説得は確かに大変ですが、説明は議案に載せるからには行なわなくてはならないものです。
>あなたのその考え方でしたら何でも「面倒」なのだと思います。
>※だから嫌煙者どもは「規約改正は面倒」とのたまうのですね。
>770の説明で面倒なことだとわかったよ。
ははは、わざわざ”※”印しをつけて煽らなくていいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名
>>769
>>誰でもいいんじゃないですか。隣人でも理事会でも。
>ほぉ、隣人が「注意勧告」できるとおっしゃいますか。『隣人様』ですか?
ははは、面白い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
規約改正はめんどくさいから、迷惑を察してベランダ喫煙やめろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
この人、理事になった喜びをみんなに聞いてもらいたいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名
>779
>あまり言いたくなかったのですが・・・
理事会の仕事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名
>>別スレだったけど、実際にコレで否決された実例も書き込まれている。
>上記手段も行なった結果でしょうかね。それともそんなことも考えられなかった理事会でしょうか?
ははは、失敗もあるさ。失敗して成功すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
匿名
>>772
>>ま~、100%無くならなくてもいいんだよ。今より改善されれば(感覚的でわかりにくけど)。
>まぁ、今は喫煙者の立場は弱いですから何か言われればやめる可能性もありますね。
ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名
>>773
>>喫煙者と被害者の話し合いの部分が山ですよね。
>話し合い? 必要なのですか? 理事会内で話し合えば十分でしょうね。
質問の時間くらいあるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名
>>>774
>>みんなで総会に出てベランダ禁煙が可決されるように「根回し」をしないといけない。
>>ベランダ禁煙を可決するための、重要なポイントですね。
>「根回し」の必要はありません。興味ない人が委任状を出していないだけですから最悪委任状を
>集めればいいだけです。大変な仕事ではありません。
そう?あなたはそうすればいい。私は根回しする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
さすが、穴だらけの規約を次々に改正していった伝説の理事長。
古いマンションに古くからお住みのようで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
おお!「犯罪でなければ子供だって殴る」と豪語している匿名はんじゃないですか。
流石、自身を法でしか縛れない人間は言うことが違いますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名
なぜ、こうも理事話が好きなのでしょう。御指南好き?
もしかして、喫煙はどうでもいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名
御指南ではなく問題提起かな。>770の説明で、なるほどと思ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名はん
>>783
>この人、理事になった喜びをみんなに聞いてもらいたいのかな。
残念ながら今、私は理事ではありません。
>>787
>質問の時間くらいあるでしょ。
本気で「質問の時間がある」と考えているのですか?
2週間前の総会議案に対して前もって(締め切り有り)質問状を投げることは可能です。理事会としては
その質問状に答える義務はあると思います。しかし、回答を用意できますので、理由付けを考えること
なんて造作もありません。
また総会は決議の場ですのでその場での質問は受け付ける必要もありません。
>>790
>おお!「犯罪でなければ子供だって殴る」と豪語している匿名はんじゃないですか。
はい、戦争中でしたら人も殺したと思いますよ。
問題ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
>>769
>>誰でもいいんじゃないですか。隣人でも理事会でも。
>ほぉ、隣人が「注意勧告」できるとおっしゃいますか。『隣人様』ですか?
細かいな。隣の場合は、「注意勧告」ではなく「自粛のお願い」に修正させてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
またまた~
微妙に言い換えたりして~w
この場合、
はい、戦争中でしたら無抵抗の子供でも殺したと思いますよ。
って話でしょ?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>他人を法以外で縛ろうとするキチ
私はね、「自身を法律以外では縛れないキチ」の話をしてるんだよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名
>794
>また総会は決議の場ですのでその場での質問は受け付ける必要もありません。
一言二言出るのでOKかと思ってましたが、それは総会の規約違反なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
>794
>はい、戦争中でしたら人も殺したと思いますよ。
戦争のケースまで引っ張り出すのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)