- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
粘着気質なお方ばかりで。
言うこと無くて、人格批判? 猟奇的と言って欲しいな。
>なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
規約改正は面倒だからではないですか。
やったこともない規約改正を簡単だとほざく屁理屈はんがおったよのう。
>君が誰にも口出しされず飯を自由に食べるのは、なにか優遇されているからなのかい?
優遇はされていないけれど、自由に食べるのは構わないだろう。
ベランダには出ずに、窓をあけて外に向けておもいっきり煙をはく
これだとベランダ喫煙にはならない
>708
>私のマンションでは規約上okだし
へー、OKなんだ。「ベランダ喫煙Ok」と規約に書かれていると読み取れんだが?本当?
>隣人も寛容だから
寛容ね~、一応悪いとは思っているんだ。悪いと思いつつ隣人の”寛容さ”に甘えているんだ。
>706
>ベランダには出ずに、窓をあけて外に向けておもいっきり煙をはく
>これだとベランダ喫煙にはならない
母ちゃんが許さないだろ、それは。
煙が部屋に逆流して、母ちゃんに怒られるぞ 「ちゃんと、外で吸って!このバカス!」
>707
>>君が誰にも口出しされず飯を自由に食べるのは、なにか優遇されているからなのかい?
>優遇はされていないけれど、自由に食べるのは構わないだろう。
食べたいように食べていいだろう?何か問題でも?
710は常識がないらしい。
ベランダ喫煙OKなんて規約があるはずがない。(最近のマンションは分からないが)
書かれてないことは、OKだということ。
一般的な生活上の特殊な行為については禁止事項として、記載されていますからね。
小学生でも理解できることですよ。
隣人はあなた方みたいな異常な神経質のご家族ではありませんので。
あなたが隣人でなくて本当によかったです。
>713
>書かれてないことは、OKだということ。
へー、そうなの? 書かれていないことはOKなんだ。
自分では悪いと思っているんでしょ?
お隣りの寛容に甘えているんだよね。
しかし、それは隣りの「寛容」なの「我慢」なの?
「我慢」だったらどうする?
気に入らないなら、規約改正して禁止すればいい。
>713
>一般的な生活上の特殊な行為については禁止事項として、記載されていますからね。
>小学生でも理解できることですよ。
記載されていないことは、OKだと?
それこそ小学生が笑うと思うが…「他人を思いやる心はないの?」と聞かれますよ。
どう答えます?
*「寛容」で許してもらっている行為、悪いという自覚のある行為ですよ。
我慢なんかしてやらねーから
それでもベランダ喫煙したけりゃ
ベランダ喫煙可の規約改正してみろ
>716
「部屋の中の喫煙を止めろ」という、母ちゃんを黙らせるという手もあるよ。
それはできないか(: セクスできなくなるもんね。
まあ、どっちにしろ他人任せな人だ。
自分の行為を他人へ迷惑を押しつけ、他人へ規約を改正しろと?
自分は変わりたくない…と。