- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
>>272
>喫煙者のこのお得意のフレーズも、良識の欠片もない身勝手な感覚に過ぎません。
>こちらから見れば、喫煙者は自分の狂った感覚を棚上げしてるわけで、
>自分勝手というのは、そっくりそのまま返したいと思います。
>お互いこの部分で言い合ってもキリがなく無駄なのに、
>喫煙者はいつまで同じことばかりを繰り返して反論するのか・・・。
規約で禁止されていない行為を、「配慮で禁止」と主張する嫌煙者は、マンションのルールである
「規約」を無視するだけでなく、「区分所有法に反する行為を主張する」最低の人間である。
そんな違法行為を主張する人間が、「良識を語ること」だけでもちゃんちゃらおかしいのに、
「ルールを守ること」を主張する人間に対し、「自分の狂った感覚を棚上げしてる」と平然と
言えるのは、最早、何等かの障害を抱えているとしか思えません。
(煙草の話になると「ルールを守ることを主張する者」と「ルール違反を主張する者」の
どちらが正しいか?の判断すら出来なくなるのですから・・・・・。)
>喫煙者の理屈には非常に甘えが見えますね。解ってないのはそっちね。
解っていないのは、貴方です。
「こちら」と言うのは「嫌煙者側」を指すのでしょうが、嫌煙者さんの中でも貴方はトップクラス
の規約音痴です。
今一度、区分所有法や規約を読み直してみてください。
「配慮」は当然にして必要です。また「配慮」を求めることも、当然の権利です。
ですが、「配慮で禁止を強要すること」は、マンション生活においては問題行為なのです。
理解出来ない部分があれば、質問して下さい。