- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ベランダ喫煙マン
[更新日時] 2011-02-22 17:02:44
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?
-
382
匿名さん
>>380
路上喫煙もベランダ喫煙も次の点で共通しております。
すなわち、
「公道」は
ひとりの専有物ではなく、そこを安全・快適に通行する権利を
だれもが平等に有している。
ところが喫煙者の出す「煙」「におい」は、
喫煙者自身に認められた(公道が本来想定している)通行権を逸脱し、
他人の通行権を侵害している。
そして
「ベランダ」を安全・快適に使用する専用使用権は、
別に喫煙者にだけ認められているわけではなく、
そのお隣さんにも、そのまたお隣さんにも等しく認められている。
しかるに、喫煙者がベランダで喫煙することによって発生させている
「煙」「におい」は、他人のベランダ(他人の専用使用権)を
侵害している。
380さん、物事の「本質」を考えることから逃げないで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
ここの嫌煙者はヘタレだから仕方ないよ。
ここで憂さ晴らしするしかない可哀想な人間なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名たん
>>382
>物事の「本質」を考えることから逃げないで!
逃げているのは貴方です。
「通行権」と「専用使用権」はどちらも「権利」だから「同じ」だし、喫煙はそれらの「権利」を
侵害するから「路上喫煙」と「ベランダ喫煙」は同じってこと?
貴方の回答は、質問の答えになっていません。
◆「路上」⇒「不特定多数が、自由に通行できる場所」
◆「ベランダ」⇒「専有部分の所有者が、排他的に使用出来る場所」
両者には、当事者と成り得る人(使用可能な人)と言う部分で大きな違いがあります。
この部分の説明と、この部分が故の「ルールの違い」をキチンと説明して下さい。
尚、私は非喫煙者だから、件の質問には答えられません。
もし、貴方の言う「本質」に自信があるならば、「喫煙者さん」の答えを待つことなく、
自論を展開すれば良いではないでしょうか?
説明か、自論の展開か、別スレかをご判断下さい、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>>382
匂い&煙の問題だけなら路上喫煙はここまで禁止にならないと思うよ。
タクシー等密閉空間では匂い&煙によるところの割合が大きいとは思うが。
私は非喫煙者だがそのくらいは理解できます。
両者の問題においてベランダの場合かなり難しい例えになる。
それはベランダではこれら問題の多くの部分が実害が排除される部分が大きいから。
ベランダでは路上喫煙での問題であるタバコの火が人に当たって危ないと言う点と、
吸殻のポイ捨ても対象外になる。
(ポイ捨てについては誰しも完全悪と認識してるからそれによる禁止を受けても誰も文句を
いえないから)
タクシーのケースは密閉空間と開放空間では問題が異なる。
この点を踏まえて同じ問題と言うことであればそれなりの理由が明確にならないと厳しいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>私には「ベランダ喫煙」と「路上喫煙」が同等に議論できるとは思えませんので、
>議論が迷走する前に質問します。
そうでしょうか?
「病院敷地内喫煙」と「タクシー内喫煙」と「路上喫煙」では背景は異なりますが、同等に議論できると思います。
「ベランダ喫煙」もその延長線上に見えますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
排気ガス論者には、こうも言えるのかな?
私には「ベランダ喫煙」と「排気ガス」が同等に議論できるとは思えませんので、
議論が迷走する前に質問します。
同等に語れると仰るのならば次の点をクリアしてみて下さい。
①「路上」と「ベランダ」では現場の位置付け(公道/専用使用権付共用部)が違うこと。
②「路上」と「ベランダ」では適用されるルール(法律/条令/規約)が違うこと。
最低限、↑はクリアしておかないと、議論になりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>386
病院内もタクシー内も路上もベランダも
同一で議論できる???
どうして同一の論理で禁止してないと思いますか?
どうして同時に禁止してないと思いますか?
理由が何もなく、あなたの価値観では
同一なのかもしれませんが
世間一般では理由も述べなければ通用しませんよ。
ただ、同一ならばベランダもきちんと
規約で禁止する必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
・何故ベランダ喫煙禁止に規約変更しないのか?
・ベランダ喫煙禁止になるまで止めないけどどうする?
絶対にまともな答えが返ってこない質問だな〜
モラルなどの話にすり返るしかできない。
永遠ループ止めるためにも、是非回答聞きたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
銀行関係者さん
>>387
貴方は相手のレスのポイントが理解できないオツムのようなので議論は難しいんじゃない?
ちなみに排ガス論は煙の行方とかではなく
「1人でも迷惑と言われたらその行為を禁止できるか?」
がポイントだぞ。
で、せっかく貴方が排ガスを持ち出したから ついでに
貴方の出した「病院敷地内喫煙」と「タクシー内喫煙」と「路上喫煙」を
「1人でも迷惑と言われたらその行為を禁止できるか?」
の面から見てみようか。
それらの禁止(規制)まで年月がかかったことから、1人の苦言ではダメで多数が
迷惑と感じるようになってから施行された現実がみえます。
よって、 答えはNOだったね。
ベランダ喫煙だけが、神経質な貴方1人が迷惑だ と言ったら隣はその行為を止めるべきだ
という論の根拠を示して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>>387
完全に見失ってるなぁ。
390の言い分もあるが違う見方では排気ガスを例に出した理由として
「自住戸を脅かす行為」について語っていると思うぞ。
「外からやってくる害についての討論」と「喫煙の賛否についての討論」をごちゃまぜで
考えると意味が無いと思う。(両方を立証して相乗効果を狙うなら別ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
392
匿名さん
排気ガスの事はもう良いんじゃない?
排気ガスの臭いが迷惑と言われようが
洗濯物が汚れると言われようが
禁止になってないのだから乗るだけ。
モラルが、どうのとかって話とか
禁止されないとって話しは
モラル無しだし禁止されないと止めれませんで
済んでしまう話。
病院が、道路がって話も禁止されたから
吸わないようにしているだけ。
ベランダも同じだから止めて欲しければ
禁止してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
購入検討中さん
>ベランダも同じだから止めて欲しければ
>禁止してください。
こんな奴がお隣じゃなくて良かった。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>393
ここはベランダ喫煙にするならば
規約で禁止するしかないでしょう?
と言うスレッドだと分かってる?
貴方が私をどう思うか書く所では無いです。
書き込みをするならば、規約で禁止に関して
反論してくれるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>・何故ベランダ喫煙禁止に規約変更しないのか?
>>絶対にまともな答えが返ってこない質問だな〜
だから何度も言わせないでよ。
する必要がないからだよ。
喫煙者は1、迷惑かかってるかもと思いながらもまあ、これくらいはという甘えで
吸っているので言われればすぐやめる。
2、迷惑だとは全く思っていないが、良識ないところを
露呈するのも嫌なのでおとなしく従う。
>「ベランダ喫煙禁止になるまで止めないけどどうする?」
って、これ現実には聞いたことないから(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>395
それならばベランダ喫煙は
存在しない事になりますね。
ここで永遠と続くのが不思議だけど
ベランダ喫煙は言えば終わるのならば
議論の必要も無く良かったですね!
>って、これ現実には聞いたことないから
逆に迷惑だと言われた喫煙者も存在しないんですよね〜
しかし、どの範囲で聞いた事ないのかも
言えば止めるとの決め付けはどこからくるのだろう。
自身の体験談なのか思い込みなのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
銀行関係者さん
>>395
家で掲示板にばかり参加してないで現実社会にでてこようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
非喫煙者
>>395
残念ながら世間では逆なんだよなー
ベランダ喫煙くらいでクレームだすと、ベランダ喫煙だけ特別扱いと周囲は思うわけがなく、
一事が万事で周囲から「神経質、変わった人、ちょっとしたことにもうるさい人」
のレッテル貼られるのが怖くて言えない。
隣のベランダ喫煙を快く思ってない友人は、
カミさんから、「そんなこと言うの止めてよ、1日の大半家にいて周囲とも付き合わなくちゃ
ならないのは私なんだからね、神経質な家族と思われたらどうすんの?」と言われた
と言ってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
厄介な例として、以前に住んでいたところで、
何度注意されてもやめない喫煙者がいました。
でも「規約で禁止されてないからやめないんだ。」とは言わなかった。
そう言っていたらきっと禁止に改正してもらえたはず。
なのにオレの勝手と言わんばかりだったそうで、しまいには住戸番号を明らかにして
掲示され、それ以来治まったようです。
その後、ずっとどうかまでは私も転居したのでわかりませんが。
でもその人をモラルレス喫煙者として、ここの喫煙者と分けるつもりはありません。
ここのベランダ喫煙者は、煙で不快な思いをさせる可能性のある行為を
禁止規約がないという理由で自分はしても構わないと思っている、
更に民意に諮らないと、やってよいかどうかの判断もつかない、
この時点で等しくモラルレス。
ただ、現実ではそういうセリフは出ないので、
モラルはないなりにも、まあ、うまくやっていきたいという気持ちはあるのかな?
と思う。
>逆に迷惑だと言われた喫煙者も存在しないんですよね〜
言われてやめてる、これが現実。
何も隣に直接言いに行くだけがやり方じゃないから、
管理組合、管理会社を通し苦情主の特定されないやり方、角の立たない注意の仕方、
そして周辺住戸のみならずモラルレスとして全体に晒し者にすることは
いくらでも出来るよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>399
脳内妄想なのか、狂った管理組合だったのか
分からないけれど、
喫煙に限らず、どんなに酷い迷惑行為
(裁判沙汰になっていたとしても)
管理費の滞納等々、どんな事でも
掲示板に部屋番号や名前を張り出す行為は
しないんだよ。
プライバシー侵害とか名誉毀損にあたるからね。
実際に過去に裁判で負けた事例もあるから
管理組合で、そのような事するなんて
通常あり得ないし、やったなら常識知らずの
管理組合だよ。
本当に覚えておいた方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
非喫煙者
>>399
そう訴えて逆切れされた例がなかなか出ないのも事実。
言われてやめる、全てにおいて世の中そんなものだと思うよ。
(全員全く同じ思想のどっかの怪しい宗教なら別ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)