住宅コロセウム「ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ベランダ喫煙マン [更新日時] 2011-02-22 17:02:44
【一般スレ】ベランダ禁煙化と規約改定| 全画像 関連スレ まとめ RSS

なぜ規約改正しようとしないのか不思議。

[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?

  1. 282 匿名さん

    >>266
    >その前にあなたがベランダで煙草を吸っている姿を、周辺住民の方が見たらどう思うか考えたら?

    「その前に」って、なんだ?

  2. 283 匿名さん

    >>272

    で、やめるのが嫌だ と言われたら、引き下がって我慢し続けるわけですか?

    あなたのレス内容こそ、すでに聞き飽きた解決策は何も示さない「愚痴」にすぎません

    貴方も書いてるじゃないですか?
    >お互いこの部分で言い合ってもキリがなく無駄なのに、
    >喫煙者はいつまで同じことばかりを繰り返して反論するのか・・・。
    これって、あなた方嫌煙者がやってることですよ。
    喫煙者が規約改正で決着を、といったら、また逃げた>>272のようなレスをループさせて。

    いいかげん、気づいたらどうでしょうか?

  3. 284 匿名さん

    >>277
    <抜粋>
    このため市議会などで「見苦しい」「喫煙のたびに席を離れては職務に支障が出るのでは」
    などと問題視され、指定された3カ所以外での喫煙を禁じるとともに、喫煙時間もできる
    限り短縮するよう全職員に通達した。


    ようは現段階では職員が問題なのだよ。

    付け加えると、ここは「芦屋ブランド」を掲げるための条例として「市内全域の公園や道路
    などで歩行喫煙や夜間花火のほか、空き缶や吸い殻のポイ捨て、飼い犬のふんの放置を禁じる
    景観保護条例」をということ。

    これを見ればここの問題は喫煙自体ではなくゴミによる景観がメインである事は明白である
    ということは誰でもわかる。

    ちなみに歩きタバコはベランダ喫煙と違い火のついたタバコ等が人(特に子供は大問題)に
    当たったり灰皿無くても何とかなると吸い始めて無かった時にポイ捨てをしたりと問題が多い
    ので賛成ではあるがね。

    だからこそベランダくらいなら大目に見ようよと思うよ。

  4. 285 匿名さん

    嫌煙者の論理的思考を助ける会から質問です

    >>282

    自分の基準をあたかも世間の基準のように思い込む習性はワガママ人格の基だから
    直した方がこの後の人生の人間関係が楽になりますよ。

    ①ベランダ喫煙は社会悪と誰が決めたのでしょうか?
     (一般喫煙論と区別して答えてくださいね)

    ②その行為の頻度や程度や周囲の状況に関係なくその行為自体が「悪」というと殺人とか泥棒とか
     >煙草は、たとえ規約違反でなくても、もはや【社会悪】なのよ。
    とあなたは断じてるが、なら、なぜその販売を国が許してるのでしょうか?


    >「一人でも迷惑だという人がいるならやめろ、というのは自分勝手な感覚だ。」
    は、もう聞き飽きているので不要です。

    不要と言わず、自分に迷惑なことは禁止させて、自分が他人にした迷惑行為(1人にでも)は
    やめなくていい理屈を示しめしてから、聞き飽きたから不要というべきではないですか?


    >音がどうであれ、それによってベランダ喫煙の迷惑が大目に見られることは
    決してありません。
    だれも、そんなことは言っていません。妄想ですね。

  5. 286 284

    あ、歩きタバコ禁止に賛成ね。

  6. 287 匿名さん

    ここの嫌煙家ってマンション生活がどうとか以前に
    社会原則が分かってないらしい。

    人類は基本、自由な思想と行動が保障されている。
    (世界全体)
    それだと無法地帯と化すので
    時代や地域、思想などに基づき
    法律や規制で行動の制限をする。

    例えで言えば
    日本では拳銃所持が禁止されているけれど
    アメリカで拳銃所持が認められているわけではなく
    禁止されていないのです。

    人の思想や行動を制限する場合は
    法律や規則、規約などで制限しないといけない。

    どんな理論を持ち出したとしても
    人類の社会原則の1番目が自由保障であり
    制限するには規則が必要だって
    誰でも知っている事だと思っていたけれど
    違ったんですね、ゆとり教育の影響?

  7. 288 匿名さん

    >人類の社会原則の1番目が自由保障であり

    その自由は責任を伴わないものではありません。
    他人に迷惑をかけないように対処する責任を負ってください。
    それなくして自由だ自由だと叫ぶのは、自由をはき違えているだけ。
    煙草が既に制限を受けているのはお解かりでしょう。
    公共の場での喫煙マナーの良さを日常生活の延長線上にあるマンションの共用部でも
    発揮していただきたいですね。

  8. 289 匿名はん

    >>288
    >他人に迷惑をかけないように対処する責任を負ってください。
    人は全く他人に迷惑をかけずに生活することはできません。
    あなたは全く他人に迷惑をかけずに生活しているのでしょうか?

    一般的にはベランダ喫煙程度の煙は隣家への迷惑にはなりません。

  9. 290 匿名さん

    >>288
    >他人に迷惑をかけないように対処する責任を負ってください。

    一般論をここで述べても意味はありません。
    ベランダ喫煙に関すれば、どういう表現になりますか?
    その場合、「他人」という不特定多数をイメージさせる表現は正しくありませんよね。
    迷惑と感じない非喫煙者もいるのですから。

    私なりに考えますと
    「紫煙神経症の人に迷惑をかけないように対処する責任を負ってください」
    となります。
    病院の診察券を示して告白されたら、ベランダでの喫煙はやめるでしょう
    (私の場合は、ですよ。私は自分の基準を他の喫煙者には押し付けませんよ)

  10. 291 匿名さん

    >>290

    紫煙潔癖症 というのはどうでしょう?
    こちらのほうが、より的確にあらわしてると思いますが?
    (強迫神経症のなかに含まれる ということで)

  11. 292 匿名さん

    >288
    もちろん責任を伴いますよ。

    しかし、上記したように秩序を乱す行為(迷惑行為)は
    時代や地域、思想で変化するものです。
    これだと個人の価値観の違いも出るので
    地域(国、県、市など)で個別に
    はっきりと禁止と明示する必要があるんですよ。

    ベランダ喫煙も同じことで
    個人的価値観が入る余地はなく
    地域(マンション)共通の迷惑行為だと
    言うならば規約で禁止すべきなのです。

  12. 293 匿名さん

    >>284
    厳しい規制を市民に課す前に、まずは自らを律しようという考えからだよ。
    要は、市民の規律への見本になるべき職員が、
    アホ面こいて煙草吸っている姿を見せるなと言う事だよ。
    真意をちゃんと理解したほうが良いぞ。

  13. 294 匿名さん

    >>293

    で、貴方も、「1人でも迷惑だと言う人がいたらその行為をやめるべき」と
    主張されますか?

  14. 295 匿名さん

    >>293
    「喫煙のたびに席を離れては職務に支障が出るのでは」がある以上、真意は明確にならない。
    ただし、偏った考えだとこれが喫煙がみっともないとだけ安易に考えるだろうねぇ。

    私が嫌煙者だったらこの内容はこのスレでは出さないな。
    (ちなみに非喫煙者だけどね、ベランダ喫煙は許せる派の)

  15. 296 匿名たん

    >>279 反匿名さん
    >この発言を自ら何度も読み直してみて下さい。
    貴方の方こそ、
    >「ルールを守ること」を主張する人間に対し、「自分の狂った感覚を棚上げしてる」と平然と
    >言えるのは、最早、何等かの障害を抱えているとしか思えません。
    >(煙草の話になると「ルールを守ることを主張する者」と「ルール違反を主張する者」の
    > どちらが正しいか?の判断すら出来なくなるのですから・・・・・。)
    後段2行を100回読んだ後に、4行通して1000回程、読み直した方が良い。

    >仮定として知的障害者に対して共同住宅に住むな! と聞こえてくる…
    ↑こんな風に聞えてくるのは、貴方の様に、偏見に満ち溢れた価値観と途轍もなく稚拙な読解力を
    併せ持つ極限られた特殊な人間だけです。(そもそも、私はそんな意図を込めていませんから)
    カキコ者の意図が「そこにあるか?」を確かめることも無く、自身の感覚と感情のみで、相手の
    意図を勝手に決め付け、誹謗することが出来るのは、偏見に満ち溢れた価値観を持つ貴方であるが
    故に為せる業であろう。

    前スレで『私は嫌煙者ではない』と、ほざかれていらっしゃいましたが、貴方は立派な嫌煙者です。

    >こんな酷すぎるスモーカーが居たとは…。(絶句
    何度も言いますが、私自身は非喫煙者です。(来客者には、ベランダ喫煙させるけどね!)

  16. 297 匿名たん

    >>281
    >最低の人間?そこまで言い切っちゃっていいんでしょうか?
    ハイ。貴方を始めとするココの嫌煙者に向けた言葉ですから。
    逆に質問しますが、何の問題があるのでしょうか?

    >煙草は、たとえ規約違反でなくても、もはや【社会悪】なのよ。
    貴方の個人的主張として承ります。(同意はしませんがね!)

    >禁煙しなくてよい、というルールがあるからそれに従っているの?
    私が来客者にベランダ喫煙させる時は、>>247程度の配慮を以って対応しています。
    (また、ウチのマンションはベランダ禁煙の規約はありませんし、近隣住居の方々から
     苦情を言われたこともなく、良好なコミュニティを築けていると思っています。)

    >そう言えるのも、現在大方のマンションの規約が、
    >喫煙者にとって、もともと都合の良いものだからでしょう。
    入居前にベランダ禁煙マンションではないことを含め、規約内容確認は詳細にしております。
    私は『煙草の煙があまり気にならない』非喫煙者なので、こだわりはありませんでしたが・・・。
    (当然ながら、ベランダ禁煙の規約改正があれば、来客者にベランダ喫煙はさせませんよ。)

    >共用部全面禁煙であっても、それを特別「売り」にして分譲されたマンションで
    >ない限り、喫煙者は今までの慣習に従ってベランダで平然と或いはこそこそと
    >吸い続けることは十分、考えられますね。
    >現に、煙草をどうしても止められなくて、且つ吸い場所に困っている人、
    >室内禁煙なので客にはどうしてもベランダで吸ってもらわなければならない人、
    >断ることも出来ない人、たちはこのスレにも存在していらっしゃる。
    ココの喫煙者さんの大半(と言うかほぼ全員)が、「規約を守る」と言っています。
    規約で禁止されていない行為(ベランダ喫煙)を「自分自身の勝手な基準で禁止である」と主張し
    規約の存在自体を無視する貴方が言って良い発言ではありません。
    貴方は何を根拠に上述を為されたのでしょうか?
    (妄想ならば、大変失礼な妄想であり、喫煙者さん方に謝罪すべきかと思いますよ。)

    >違法行為でなくてもそれを盾に取って社会悪を行い迷惑をかけ、
    >「私は規約を守っているから・・・」と主張。
    >そこに良識のかけらも感じられませんね。
    ベランダ喫煙の影響程度を確認することも無く、『煙草=社会悪』と言う自身の価値観を
    絶対基準と狂信し、他者にもその狂信的価値観を押し付けようとする貴方には「良識」を
    語る資格はありません。
    (そろそろ自覚された方が良いと思いますが?)

    >ちゃんちゃら可笑しいのはどっち?
    貴方です。(きっぱり!)

    最後に、貴方は区分所有法や規約を読み直されたのでしょうか?
    (レス内容から判断すると、全く理解出来ていない様ですが?)

  17. 298 匿名さん

    >>295
    ふ〜ん、見苦しい上に、仕事サボってる様に見えるのね。煙草吸ってる所は。

  18. 299 匿名さん

    >貴方は何を根拠に上述を為されたのでしょうか?

    だからね、特別に禁煙を売り物にして分譲したマンションでない限り、
    喫煙者はベランダでは当然吸えるものと思ってやっちゃうわけよ。
    規約をきちんと読まない人、多いからね。

    >妄想ならば、大変失礼な妄想であり、喫煙者さん方に謝罪すべきかと思いますよ。

    規約はきちんと守ると言ってる、それは大変結構ですが、
    実際心底理解して守るのではなくて、規約だから守る、のがここの喫煙者のスタンス
    であることは今までの発言で明白です。
    妄想でも何でもありません。
    規約がなくては自分を律することのできない人たちですから信用されないのも無理ないわ。
    ということです。

    それから、私は「貴方」ではなく、あなたと同じ「貴女」です。
    ま、どっちでもいいけどね。
    それとね・・・
    あなたは喫煙者には「喫煙者さん」と、「さん」付けで
    嫌煙者のことは「嫌煙者」と呼ぶ。
    自らは義父の喫煙を断れずにベランダで喫煙させる非喫煙者だと名乗っていらっしゃるけど
    嫌煙者に対する執拗な噛み付き方はすごいものがありますね。
    余計なことですみませんが、・・・あなたも辛そうですね。
    この部分は私の妄想なのでレス不要にてお願いします。

  19. 300 匿名さん

    >>298
    なんか捨て台詞みたいだな、それ

  20. 301 匿名さん

    ここってネカマが多いよね。何でだろ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸