- 掲示板
日本アセットナビゲーションについて語りましょう。
平成27年設立の会社で都心・川崎・横浜のファミリー向け中古マンションのマンション経営を推してくる会社です。
ネット上に情報が少ないので、購入者の感想を教えてください。
[スレ作成日時]2016-09-27 12:51:11
日本アセットナビゲーションについて語りましょう。
平成27年設立の会社で都心・川崎・横浜のファミリー向け中古マンションのマンション経営を推してくる会社です。
ネット上に情報が少ないので、購入者の感想を教えてください。
[スレ作成日時]2016-09-27 12:51:11
ここで購入したものです。
私自身は上記に記載されている悪い面は経験しませんでした。
購入後何度かメールしましたが、迅速に返答がありました。面談時に他社の悪口や恫喝などももちろんありませんでした。
特別よいとは思いませんが、問題があるとも思いませんでした。2021年に購入しています。
営業担当者3名にお会いしてこちらで複数件購入しましたが、どの方にもとても良い対応をしていただきました。
ですのでNo.18以前の内容が信じられないですね。
同業他社からの誹謗中傷なのかもしれません。
記載の様なひどい態度で顧客に接しているとは考え難く、仮にその態度で接客しているのであれば1件も成約できずに倒産しているかと思います。
収益物件販売会社10社以上の方と面談や電話しておりますが、同社の対応はトップレベルでした。
逆に対応が悪いと感じたのはGAテクノロジーとプロパティエージェントでした。
今回は購入には至りませんでしたが、私もインチキシミュレーションの高額手数料GAなんかよりはずっと良かったと思いますけど…
節税には疑問もありましたが、しっかりしないバージョンも提示いただき、最後の2択まで残った会社でした。サブリーズもこの会社のだけは魅力があります。
今後、2件目購入の際にはお声かけさせていただきたいと思っています。
私はこちらで購入には至りませんでしたが、しっかりポイント付与していただきましたよ。
必ずつく、つかないは断言できませんが、購入しなきゃつかないは明らかな嘘です。
説明、対応もとても丁寧でした。
担当者。
まず、相槌が「うん」笑
顧客舐めてるのか?と思いました。
打ち合わせ時間ぴったりに電話してきて5分遅れるとの連絡。zoomのプランも法人のくせに無料プランらしく40分でリンクきれちゃうから再入場しろと。
色んな意味でこの会社ヤバいな…と思いつつ投資の話を聞いていたら、案の定アホらしすぎて途中から眠くなってきました…。
まず、不動産投資の最大のメリットであろう融資をしてもらいレバレッジを効かせて投資する~みたいな核の部分がスカスカ。
普通不動産ってインカム欲しくてやってる人が多いと思うのだが、この会社はインカムなんてほぼないとのこと。
10年後とかにキャピタルゲインでやっと利益になると。
で、経費と家賃収入がトントンくらいとのことだったのだが
最後の方で節税対策になるよという話になった時大体は経費で赤字が出るから、損益通算で税金が返ってきますと(笑)(笑)(笑)
経費と家賃収入でトントンって言ってたでしょ、話の辻褄合わなすぎ~と笑いそうに。
そもそも10年後という長期スパンでキャピタル狙って投資するならば、毎月赤字垂れ流して誰がやりたいと思うのか?
それで利回り3-4パーセントだと。
そんな長期間でその程度の利回りならネットで一瞬で買える投信で良いじゃんと。
とにかくアホすぎて失礼すぎて最後の方ホントに時間無駄にしたなと後悔。
ほぼ融資とローン返済の話で8割ほどだったので投資の話もほぼなく意味の無い時間だった。
[一部テキストを削除しました。]
複数社並行してお話を伺いましたが、営業担当にもよると思いますが最悪でした。
イライラから止まらず、時間の無駄です。
出口戦略を話した結果(中古の築浅がニーズだと話しているにもかかわらず)、中古の築古ばかり。
築浅は?と確認するもお客様のニーズが弱いから提案できない。と回答を受けました。
では、その足りないニーズを引き出すのは誰ですか?提案する中でその潜在ニーズを引き出すのでは?
築古物件しかないならそう言えばいいのに。時間の無駄です。
担当者が最悪だった。
態度も悪く、お客を終始馬鹿にしたような態度。
また、お客をカモだと思っているようで、割高な物件を無理やり買わせようとしてきた。
45番さんと同じで、ポイントもつかず、つかない理由もものすごく曖昧で、最初からポイントを与える気などなかった感じた。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE