住宅コロセウム「新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-09-09 16:17:02

なかなか興味深いのでPart3つくりました。
続きはこちらでドーゾ

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40821/
新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6257/

[スレ作成日時]2006-02-13 08:24:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART3

  1. 282 匿名さん

    >>280

    おっしゃるとおり、都心へ近いってのは、決定的なアドバンテージですね。
    都心から離れるにつれ、地価も安くなっていきますからね。

    おっしゃるとおり、借地ってのは致命的ですね。

    あと、281の他、浦安市の豊かな財政も決定的なアドバンテージですね。

  2. 283 匿名さん

    公示地価その④

    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20060324/20060324v8.html

    東京圏の住宅地の距離圏別対前年変動率

    都心から遠い所は、今なお下がり続けている。都心に近い所は、上昇に転じている。
    ましてや新浦安は、平成16年公示地価から上昇に転じている。

    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20040323/20040323n.html

  3. 284 匿名さん

    http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/20060303/

    TDRに近いってのは結構ポイント高いみたいだね。

  4. 285 匿名さん

    最新! 住んでみたい街ランキング (HOME’S調査結果)
    不動産ポータルサイト「HOME’S」を運営する株式会社ネクストが

    首都圏在住の20代から30代の男女を対象に、住みたい街の

    アンケート調査を行いました。(調査日2005年12月23・24日)

    以下その結果です。

    第1位 吉祥寺
    第2位 横浜
    第3位 自由が丘
    第4位 恵比寿
    第5位 代官山
    第6位 品川
    第7位 新浦安
    第8位 下北沢
    第9位 二子玉川
    第10位 大宮

    以上のような結果でした。

    そして、この調査では、男女別のランキングが掲載されていて

    男性では、1位から吉祥寺・横浜・自由が丘・品川・新浦安

    新宿・代官山・秋葉原・二子玉川・恵比寿と、新浦安が5位に。

    一方女性は、同じく1位から

    吉祥寺・横浜・自由が丘・恵比寿・代官山・下北沢・中野・表参道

    二子玉川・新浦安と新浦安は第10位でした。

    女性は「思い出の場所」「おしゃれ」「高級感」、

    男性は「通勤の利便性」「遊べる場所」「飲食店の充実」などを

    選定のポイントとしているそうです。


    続いて、現在住んでいる地域別にアンケートをとったところ

    千葉在住の住みたい街ランキングは、新浦安が断トツの1位。

    新浦安は、千葉県民に人気の地区のようです。

  5. 286 匿名さん

    新浦安住民だけが集うスレ

  6. 287 匿名さん

    >新浦安は、千葉県民に人気の地区のようです。
    ベイタウン近隣の千葉市民です。
    県内で引っ越すなら、新浦安の駅前マンションか、美浜の戸建と思っています。
    ME21は駅から遠いので、興味ありません。

  7. 288 匿名さん

    都内在住で〜す。

    >キレイな主婦が新浦安に比べて断然多い

    ププッ、笑っちゃう。千葉市民のくせに。
    私だったら「住みたい街ランキング」に千葉市なんてぜ〜ったい書かないな。

  8. 289 匿名さん

    >288
    >都内在住で〜す
    なんていって、こんなスレのぞいて、書き込みして、
    挙句に
    >ププッ、笑っちゃう。千葉市民のくせに。
    なんて書いて。
    実はそういうあなたこそ千葉県出身者なのでは〜?
    都内在住ごときで(しかも都内のどこに住んでいるかはかいてない。)
    そんなに優越感を感じられるおめでたいお方。

  9. 290 匿名さん

    「ブブッ、笑っちゃう」だってw

  10. 291 匿名さん

    都内在住で〜す。(賃貸木造アパート)
    出身地は恥ずかしくて本当の事、書けませ〜ん。

  11. 292 匿名さん

    確かにベイタウンは千葉市と言う事が
    結構マイナスイメージにはなってるわな。
    千葉市広すぎ〜

    幕張市だったら、少しは違うかもね。

  12. 293 匿名さん

    まあ、千葉市には成り下がりたくないな。
    せいぜい浦安市が限界だよ。千葉県じゃね。

  13. 294 匿名さん

    おいおい、288が本当に都内在住だと思ってるの?

  14. 295 匿名さん

    さいたま市民か水戸市民にお成り下さい。
    千葉にわざわざ来て頂かなくても結構です。

  15. 296 まとめると、

    どちらも綺麗で環境が良く利便性もある素晴らしい街で甲乙つけ難いが、

    ・都心オフィスへの通勤時間(ドアtoドアで):新浦安ME21<幕張ベイタウン
    → 地価:新浦安ME21>幕張ベイタウン

    ・一戸当り平均専有面積:新浦安ME21>幕張ベイタウン

    以上より、新浦ME21のマンションの平均価格>幕張ベイタウンのマンションの平均価格

    よって、予算のある人には新浦ME21が良く、予算のない人には幕張ベイタウンが良い。
    もっと予算のある人は、都心の高級住宅街が良く、もっと予算のない人にはSAZANが良い。

  16. 297 匿名さん

    まあ、その通りですね。

    予算5000万ならベイタウン。
    予算6000万ならME21といったところでしょうか?
    私はベイタウン在住です。
    ちょっと前ならME21も買えましたが、今の売り出し中の
    価格ではちょっと無理そうです。

  17. 298 匿名さん

    >・都心オフィスへの通勤時間(ドアtoドアで):新浦安ME21<幕張ベイタウン
    は間違い。

    不動産広告には待ち時間がないが、現実は違う。
    海浜幕張は京葉快速しか使えない。
    (各駅停車は京葉快速に抜かれる。武蔵野快速東京行は通らない。)
    だから、待ち時間が長い。

    一方、新浦安は、京葉快速・各駅停車・武蔵野快速全部使える。本数が多いから待ち時間が短い。
    これが都心へのアクセスの決定的違い。
    ドアtoドアの時間でもME21の方が短い。

  18. 299 匿名さん

    何か感じ悪いですね。
    こんな人と同じ街に住みたくないなぁ。

  19. 300 匿名さん

    そうですか?
    ベイタウン住人だけど、その通りだと思います。

  20. 301 匿名さん

    海浜幕張駅時刻表(平日 上り)
    http://www.jreast-timetable.jp/0604/timetable/tt0413/0413020.html
    新浦安駅時刻表(平日 上り)
    http://www.jreast-timetable.jp/0604/timetable/tt0856/0856020.html

  21. 302 匿名さん

    で、どっちが何分早いの?

  22. 303 匿名さん

    >>298

    296の
    >・都心オフィスへの通勤時間(ドアtoドアで):新浦安ME21<幕張ベイタウン
    は、通勤時間が新浦安ME21のほうが短いという意味だから、貴方の認識と一緒ですよ。
    その証拠に、続けて
    >→ 地価:新浦安ME21>幕張ベイタウン
    とあるじゃないですか。

  23. 304 匿名さん

    新浦安のMEの駅遠物件に在住ですが、とある用事で海浜幕張の
    駅近くのホテルに泊まって、会社まで通勤したことがあるのですが、
    同じ電車に乗るのに、MEの家を出る時間より海浜幕張駅近くの
    ホテルでは12分くらい早く部屋を出なければなりませんでした。
    駅近くのホテルでこれですから、ベイタウンからはもっと
    時間がかかることになりますね。
    よって、
    >・都心オフィスへの通勤時間(ドアtoドアで):新浦安ME21<幕張ベイタウン
    は間違いです。

    ドアtoドアでもマリナイーストの方が遥かに早いです。

  24. 305 匿名さん

    結局、好みなんじゃないですかー。

    当方はMEを選びましたが、その理由は、

    1.丸の内まで自転車通勤をしている(45分程度だが結構快適。357は広々とした
    自転車兼用歩道があり、海、シンデレラ城、葛西の大観覧車、佃のリバーシティ、
    ライトアップされた隅田川の橋を見ながら、運動もできる)、

    2.TDL&TDSによく行く(年間パスポートホルダー)、

    というしょうもない理由です。


    スレの趣旨に照らし比較するのも結構ですが、いがみ合うのはどうかなあと(掲示
    板の性格上、無理なことを言っているのもわかるのですがね)。それよか、東京駅
    京葉線地下ホームは遠すぎるのでなんとかしろとか、共同戦線も組めるよーな気も
    します。

  25. 306 匿名さん

    >>280さん
    新浦安は「借地でない」「東京駅に近い」に加えて、
    「地価上昇率全国トップクラスの住宅地」「豊かな財政」
    って、やっぱり大きなアドバンテージですね。

  26. 307 匿名さん

    先日初めてME21のMR見に行きましたが(今売り出し中の物件です)、
    広い部屋はいいですねぇ。
    同じ三井の芝浦物件と比較して、同じ値段で1.5倍の面積を買えそうです。

    ただ、駅までの距離がやっぱり・・・

  27. 308 匿名さん

    >296
    サザンと比べちゃ、いくらなんでも可哀想だろう・・

  28. 309 匿名さん

    >>304

    >よって、
    >>・都心オフィスへの通勤時間(ドアtoドアで):新浦安ME21<幕張ベイタ
    >ウンは間違いです。
    >
    >ドアtoドアでもマリナイーストの方が遥かに早いです。

    303ご参照。


  29. 310 匿名さん

    >都心オフィスへの通勤時間(ドアtoドアで):新浦安ME21<幕張ベイタウン
    がわかりにくい。

    時間を<(小なり)で表すことに慣れている人が少ない。
    16分<29分
    と言えないことはないが。

  30. 311 匿名さん

    千葉市から都心への通勤はかなり遠いため
    時間がかかるということでよろしいですか?

  31. 312 匿名さん

    話が変わるのですが質問させて下さい。
    今年開校の了徳寺大学の二期工事(美術館など)はいつから始まるのでしょうか?
    騒音などが気になるのでどんな情報でもいいので教えて下さい。

  32. 313 匿名さん

    >>311
    時間がかかる上に、使える電車の本数も少ない。
    ということでよろしいのではないでしょうか。

    新浦安からなら、武蔵野線でも、各駅停車でも問題なく通勤できますが、
    海浜幕張からは、武蔵野線は使えませんし、各駅停車は時間がかかるので
    都内への通勤には向いていないと思います。

  33. 314 匿名さん

    地元千葉勤務なら海浜幕張
    都内勤務なら新浦安

  34. 315 匿名さん

    売る事を考えるなら新浦
    住む事を考えるなら海浜幕張

  35. 316 匿名さん

    たいしてかわらんよ。

  36. 317 匿名さん

    浦安市の財政が豊かと言う事は、
    住民税も安いんですか?

  37. 318 匿名さん

    >>312
    http://www.shinurayasu-navi.com/information/ryotokuji032105.html
    ここに去年の5月から工事が始めるみたいなことが書いてありますが、実際始まってないですよね。
    中止になったんですか?

  38. 319 匿名さん

    >>317さん
    何年か前の税制改革で、住民税はどこでも同じ税率になっています。
    社会保険料は、自治体によって算出式が異なりますけど。

  39. 320 匿名さん

    都内通勤で幕張選ぶのは、かなりこだわりあるか、お金が少し足らないひとでしょう。
    どっちの方がおおいのかな?

  40. 321 匿名さん

    きっと、“若くてキレイな主婦”に“こだわりのある人”でしょ。

  41. 322 匿名さん

    はぁ?!
    千葉市民で「若くてきれいな主婦」
    何かの勘違いでしょ?
    そこまで千葉市にこだわるあなたがキショイ。

  42. 323 匿名さん

    どこにだって、「若くてきれいな主婦」はいると思いますが、
    322さんは、何か、千葉市に恨みでも?

    321さんは、>>277
    >・若くてキレイな主婦が多い
    を引用しただけではないかと・・・。

  43. 324 匿名さん

    >>323さん
    その通りです。

    322のように千葉市にこだわる粘着質の人の発言はキショイので
    スルーしましょ。

    あらら、釣られちゃった?

  44. 325 匿名さん

    幕張の人って

    井の中の蛙

    ですね。

    BY 船橋市民(笑)

  45. 326 匿名さん

    船橋の人って

    井の中の蛙

    ですね。

    BY 浦安市民(笑)

  46. 327 匿名さん

    千葉のローカル企業に勤めるなら海浜幕張で、正真正銘の
    千葉県千葉市民がイイ。
    丸の内等都心勤務であれば新浦安で、いわゆる千葉都民がイイ。

  47. 328 匿名さん

    豊洲に住めばいいのに。買えないの?

  48. 329 匿名さん

    >>328
    プーッ!

  49. 330 匿名さん

    そっか、買えないんだ。

  50. 331 匿名さん

    >>330
    プ、プーーッ!!

  51. 332 匿名さん

    豊洲は微妙だな・・
    確かに交通の便はいいけど、住むのは・・・?

  52. 333 匿名さん

    でも幕張の人はもっと買えないでしょ?

  53. 334 匿名さん

    新浦安に比べて、価格が安いのは幕張のメリットでは?
    現在、年収1400万でベイタウンの最上階、角部屋に住んでいますが、
    今の新浦安の物件価格では、満足のいく間取りの部屋は購入できないと思います。
    まあ、年収2000万以上あれば、7000万くらいの物件も購入できると
    思いますが、年収1000〜1500万くらいで、好きな車に乗って
    子供二人を中学から私立に入れようと思ったら、せいぜい5000万台
    くらいの物件が限界だと思います。

    新浦安の地価上昇(=物件価格の上昇)をメリットと言っている方がいますが
    これから購入する人にとってはデメリットだと思いますが。
    今後ともこのまま上昇することはありえない(都内との比較で)と思います。

    価格が安い=余裕ある生活ができるのが幕張のメリットだと思います。

  54. 335 匿名さん

    年収1500万程度の貧乏人の私には
    とても変えません。

  55. 336 335

    X→変えません   ○→買えません

  56. 337 匿名さん

    年収1500万って、日本の世帯の中では上位5%くらいには入っていると思いますが。

  57. 338 335

    新浦安もベイタウンも平均年収って1000万位だったと思う。
    だから1500万位の人は結構いると思うし、それ程高い訳ではないよ。

  58. 339 匿名さん

    マスコミや金融なんかは、40前で8桁行く人多いですよ。
    逆に豊洲なんかは選ばないと思う。
    近ければよいと言うものではないし、ファミリー世帯に十分なインフラが
    整っていないから、住みたいとは思えない。

  59. 340 匿名

    >337さん
    年収1500万って、日本の世帯の中では上位5%くらいには入っていると思います
    が。

    もし、ご存知でしたらそのデータ元を教えて頂けませんか。すごく興味があるご意見です。

  60. 341 匿名さん

    >340

    ア○ラクターズ・ラボのサイト、リニューアルされてますが、データまだ見れま
    した。
    https://www.sumai-surfin.com/product/evaluation/chiba_high.php

    これによると。。

    日の出1013マソ
    明海924マソ
    浦安市平均709マソ

    打瀬1丁目986マソ
    美浜区平均871マソ

    どちらもキャッシュ・リッチデツネ

  61. 342 匿名さん

    ベイタウンは打瀬ですから、ほぼ1000万ですよね。
    しかもこれは平均ですから1000万以下の方も以上の方も
    当然いるわけです。
    ですから、1500万が特に高給取りとは思いませんね。

  62. 343 匿名さん

    年収って言っても年齢にもよりますね。
    30代で1000万なのか、50代で1500万なのか

    たとえ年収低くても、貯金(頭金)や親の援助の有無によっても買えるかどうか違ってくる。

    あと、共働きかどうかにも。ただ、ME21は、DINKSは少なく、DEWKSより専業主婦世帯が多いと思う。

    豊洲はDINKS向きでしょ。子供を育てる環境にはない。

  63. 344 匿名さん

    >今後ともこのまま上昇することはありえない(都内との比較で)と思います。

    ふふふ。。。
    ついこないだ、野村不動産浦安市高洲のマンション用地を幾らで仕入れたか知らないの?
    156万/坪だよ!

  64. 345 334

    年収1500万でも、現在、新浦安で販売中の三井の物件あたりで
    気に入った間取りを購入したら、余裕はそんなにないと思います。

    一般のサリーマンが親からの援助を受けずに、新浦安の物件を購入
    しようとすると、
    1.間取り、階数等を妥協する。
    2.生活の質を下げる。
    のいずれかになるような気がします。

    その点、ベイタウンの物件であれば、高層階の角部屋でも
    5000万円台で購入可能なので、手が届くと思います。
    実際に購入するとなるとコストパフォーマンスも大事では
    ないでしょうか?
    マンションかったけど、好きな車にも乗れないっていうのは
    どうかと思います。

  65. 346 匿名さん

    >新浦安に比べて、価格が安いのは幕張のメリットでは?

    ●幕張ベイタウンのほうが良い点
    ・お手頃価格

    ○新浦安ME21のほうが良い点
    ・中古が新築購入時より高く売れる、地価上昇率全国トップクラスの住宅地

  66. 347 匿名さん

    >ついこないだ、野村不動産浦安市高洲のマンション用地を幾らで仕入れたか知
    らないの?
    156万/坪だよ!

    もちろん知っていますよ。
    だから、このまま上昇することはあり得ないと思うのですが。
    新浦安の高洲地区、駅から20分のマンションが6000〜7000万円
    なんて値段になったらどうですかね。
    個人的には厳しいと思いますけど、どうでしょうか?
    野村のお手並み拝見といったところですかね。

  67. 348 匿名さん

    >347

    俺も最初そう思ったよ。だから信じられん価格で落札したなって。
    だが、丸の内への通勤時間ドアtoドアで世田谷と変わらない、環境いい、値段は半分(広さが倍)だった頃(2年前)がとても割安だったということで、それが、裁定が働いて、あるべきバリューになっていってるのかもよ。

  68. 349 匿名さん

    「あるべきバリューになっていってるのかもよ。」じゃなくて「バリューに見合ったあるべき価格になっていってるのかもよ。」に訂正

  69. 350 匿名さん

    このへんの会話、かってのどっかのスレのミスリード君思い出すね(笑)。
    最近は出てこないけど、どうしてるんでしょね。

  70. 351 匿名さん

    >>347
    個人的には厳しいと思っても、まぁ、野村も不動産のプロですからね。
    ME21の三井同様に、高洲開発は野村が狙ってるのかもよ。

  71. 352 337

    340さん

    昔見たデータだったので適当なことを書いてしまいましたが、、、
    今改めて見てみたら1500万を超える所得の場合、日本の給与所得者の中の上位1.2%に入りますね。
    計算式は、(年収1501万以上の人数÷全人数)×100

    国税庁のデータです。
    http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/pdf/0405.pd...

    皆さんの周囲には高給取りの方が大勢いらっしゃるのでそれが普通だと思われるかもしれませんが(私もそうです)、それはあなたがそのような(高学歴、大企業勤務、首都圏在住などの)属性をお持ちだからです。

    スレ違い失礼しました。

  72. 353 匿名さん

    >>341さん
    リンク先で、出典のデータを見つけられなかったので、教えてください。
    この数字は、世帯年収でしょうか?世帯主年収でしょうか?

    352さんの出典は、個人の年収なので、世帯年収と比較しても
    あまり意味がないような・・・。

  73. 354 匿名さん

    341は世帯年収でしょう。私が思うにME21は旦那一人が稼ぐほんと?の金持ちタイプより、夫婦ともども高学歴一流企業勤務で共働きというのが多いと思う。
    それでもでも二人合算すればあっという間に世帯年収1000万は超えるでしょう。そんな夫婦の町がME21。

  74. 355 341

    世帯年収です。
    ちなみに、日の出は持家世帯のみならず公団の賃貸やJALの独身寮とかの賃貸世帯も含めた平均で、打瀬は持家世帯のみの平均という書き込みがパート1ではありました。

  75. 356 匿名さん

    ME21は、駅遠のせいか、圧倒的に専業主婦世帯が多いです。
    DINKS,DEWKSならもっと都心、駅近を買うでしょう。
    そして、丸の内・大手町や有楽町線沿線の金融機関・商社勤務の人が多いようです。
    また、浦安市役所の統計などをみると、ME21で一番人口が多いのが30代で、子供も多く、平均年齢はとても低いです。

  76. 357 匿名さん

    ME21の日の出には、昔スチュワーデス物語の撮影で使われたJALの社宅や住友商事の社宅もあります。うちのマンションにもパイロットらしき人が毎朝ハイヤーで出かけていきます。羽田にも成田にも近いですからね。

  77. 358 匿名さん

    日の出の世帯年収が高いのは確かにJALの存在が大きいと思う。
    でも会社の経営難で社宅も売却されるのではという噂もある。

  78. 359 匿名さん

    日の出は戸建の碧浜もあるし、やはり高い年収の旦那とセレブな専業
    主婦と都内私立に通う子供?というパターンが多いのか。
    で、それが若い世代。ちょっと信じられない。

  79. 360 匿名さん

    知り合いになった子持ち30代の若い夫婦は、
    新築マンション、親がほぼ全額出資したそうですよ。
    お金持ちのご子息・ご令嬢は結構いるんですよね。

    あぁ、羨ましい。

  80. 361 匿名さん

    やっぱり日の出に比べると他は相当落ちるんだねえ。

  81. 362 匿名さん

    日の出って、>>239みたいに言う人がいるから、評判の悪いところでは?

  82. 363 匿名さん

    ごく狭い似たような地域で、なにか材料を見つけてはわずかの差を競い合う。
    その地域内ではその差が重要だってことなんでしょうけど、はたから見ると何か滑稽ですね。

  83. 364 匿名さん

    今日オープンの成城石井の大お得意様ってわけか。
    363 みんな遊んでるだけだからROMしてればいいんですよ。

  84. 365 匿名さん

    境川沿いと段差道路の「さくら」、今日は見頃で綺麗だったよ

  85. 366 匿名さん

    ●幕張ベイタウンのほうが良い点
    ・駅からの距離
    ・マンションデザインの統一性
    ・レベルの高い高校
    ・駅周辺の商業施設の充実度
    ・千葉ロッテ、ボビーが住んでいる
    ・お手頃価格
    ・キレイな主婦が新浦安に比べて断然多い
    ・運転免許更新に便利
    ・どこの道路も駐車場を兼ねていて便利
    ・何と言っても政令市。区と言えるのはカッコイイ。
    千葉市オフィス街への通勤に便利
    ・幕張メッセが近い(秋葉系にはたまらない)
    ・教育環境がすばらしい。打瀬の小中学校の評判が良い。
    ・徒歩圏内に複数の洒落たホテルがあり、近所の友人たちとランチできる
    ・成田へのアクセス(1100円・約45分〜60分・14本/日)・・・予約不可
    ・羽田へのアクセス(1120円・約50分〜60分・2本/HR)・・・予約不可
    ・海浜幕張駅の前を歩いてる人達は、新浦安に比べて颯爽として余裕が感じられる
    ・幕張のほうがいい店多い。オフィスあり、ショッピング街あり、バランスもいい。
    ・ベイタウン内に大型の商業施設、23時以降営業のコンビニなど無いことが環境を良くしてい

    ・民度やモラルの低いマンションがない。
    ・**丸出しの高校生はいない。

    ○新浦安ME21のほうが良い点
    ・都心へのアクセス
    ・歩道・道路が広い、開放感
    ・専有面積が広いマンションが多い
    浦安市の財政(小学校2担任制、私立保育園・幼稚園の補助金、都市計画税無し、公共施設
    充実)
    ・TDRに近い
    ・全て借地でない
    ・成田へのアクセス(2400円・約60〜80分・7本/日)・・・予約可
    ・羽田へのアクセス(1000円・約45〜70分・1本/HR)・・・予約可
    ・中古が新築購入時より高く売れる、地価上昇率全国トップクラスの住宅地
    ・住宅地としての人気、全国的知名度、住宅地としてのマスコミ露出度
    ・マリナーゼによるブランド化、「奥様はマリナーゼ」ゆみぞうさんによる知名度向上と好感
    度向上
    ・”サンバイザー被ってママチャリ乗った30代前半群
    ・いまでも見学者が絶えない全国トップレベルの図書館の存在。
    ・ME21の中心にイトーヨーカドーなどの駐車料無料の大型商業施設がある。24h対応の子供
    クリニック。便利さと環境を両立
    ・ME21内でもホテルのお洒落なお店でのランチも楽しめる。
    ・ごく狭い似たような地域で、なにか材料を見つけてはわずかの差を競い合う意識。

  86. 367 匿名さん

    アトレのフーズゾーンがリニューアル。成城石井もはいってかなりの
    高級感です。定評あるワインもかなり充実している。幕張の方も必見。
    成城石井は舞浜にもあるし、浦安にはそれだけの購買力があると見て
    いるのか。

  87. 368 匿名さん

    アトレはちょっとしたデパ地下みたいになった。
    うれしい!と思う反面。
    駅前だけで、パン屋がダイエーを含めると4つ。
    ケーキ屋だけでも何個新しいのができたのか、、、
    モアナもできて、まだまだ人口も増え続けるのだろうが、
    これだけの需要があるかどうか、ちょっと心配。

  88. 369 匿名さん

    ○新浦安ME21のほうが良い点
    ・都心へのアクセス
    ・歩道・道路が広い、開放感
    ・専有面積が広いマンションが多い
    浦安市の財政・TDRに近い
    ・全て借地でない
    ・成田へのアクセス(2400円・約60〜80分・7本/日)・・・予約可
    ・羽田へのアクセス(1000円・約45〜70分・1本/HR)・・・予約可
    ・中古が新築購入時より高く売れる、地価上昇率全国トップクラスの住宅地
    ・住宅地としての人気、全国的知名度、住宅地としてのマスコミ露出度
    ・”サンバイザー被ってママチャリ乗った30代前半群
    ・いまでも見学者が絶えない全国トップレベルの図書館の存在。
    ・ME21の中心にイトーヨーカドーなどの駐車料無料の大型商業施設がある。24h対応の子供
    クリニック。便利さと環境を両立
    ・ME21内でもホテルのお洒落なお店でのランチも楽しめる。
    ・ごく狭い似たような地域で、なにか材料を見つけてはわずかの差を競い合う意識。
    ・パン屋が多い

  89. 370 匿名さん

    >>368は「駅前だけで、パン屋がダイエーを含めると4つ。」と駅前の話をしている。
    それを受けて、>>369は「新浦安ME21のほうが良い点」として「・パン屋が多い」
    を追加している。
    ぷっ!
    知らないと、こわいものなし!

  90. 371 匿名さん

    ま、駅前にあるパン屋さんも利用するからいいんじゃない。
    スレタイも「新浦安」だし。

    お気に入りのブライトンの中華料理「花間」もデリカで出店しました。
    これまでハイクラス担当?だった大丸ピーコックは大丈夫か?
    競争しながらみんな賑わって楽しい食生活が送れるといいね。

  91. 372 匿名さん

    成城石井はうれしいね。舞浜にもあるんで、こっちが維持できるかが心配ではあるけど。

  92. 373 匿名さん

    同時に新浦安駅前プラザMAREもオープン、図書サービスコーナーも出来
    ました。インターネットで予約した本がなんと朝7時から夜9時まで受け取
    れる!さすが全国有数の図書館。大規模駐輪場もできて駅前もかなりすっきり。

    やっぱり新浦安って、「普段」の生活が便利で豊かで、それでいてちょっぴり
    オシャレに暮らせるいい街にますますなってきたって感じがします。
    これからさらに人気が出てきそうな予感が。。

  93. 374 匿名さん

    ベイタウン住人ですが、日々の買い物は思いっきり不便です。

  94. 375 匿名さん

    でも>>126さんの様な意見もありますが。。。


    私は、便利で素敵な街並みが両立してるほうがいい。

  95. 376 匿名さん

    ベイタウンの方は「武士は食わねど」みたいな(笑)。

    新浦安では今年この後も総合公園の部分オープンや図書館のカフェがオープンします。
    今後も海際ショッピングセンターや総合公園の拡張、いくつか残っているマリナイース
    ト区画や、野村をはじめとする高洲の開発などが今後も5年以上続きます。
    そしてそれらが一段落した頃には、今度は駅前のマンション群が立替の時期を迎え、
    再開発されていくでしょう。

    きれいだけど早くも安定?してしまった感がある幕張ベイタウンにくらべ、住みながら
    街の発展や変化を今後も長期間楽しめそうなのが新浦安に住む面白さと人気の原因の
    ひとつでしょうか。

    でも、幕張にもまだ膨大な土地があるわけですが。。

  96. 377 匿名さん

    >そしてそれらが一段落した頃には、今度は駅前のマンション群が立替の時期を迎え、
    >再開発されていくでしょう。

    これは、20年以上先の話でしょう。

  97. 378 匿名さん

    低層物件の建替えは、ここ10年くらいじゃないのかな。

  98. 379 匿名さん

    一番古い、低層の、入船中央エステートやパークシティタウンハウスで
    1979年入居で、まだ築27年

    一応、木造ではなく、鉄筋の堅固な建物だから、あと20年は大規模修繕とかで維持するのが普通。建替えには区分所有社の5/4以上の賛成が必要だしね。

    もちろん、現在低層のところに高層のものが建てられるようになれば、20年待たずに可能性はあるけどね。

  99. 380 匿名さん

    浦安市自体は建て替えを視野に入れた計画をすでに構想中ですね。
    それぞれが大規模なので、順繰りに入ってもらう建て替え中の代替団地を作るとか。
    駅からは離れますが見明川団地とかが第一候補とか聞きました。


  100. 381 匿名さん

    入船中央は低層だから土地の持ち分が一戸当たり40坪以上あるんじゃなかったかな。
    おそらく建て替えても容積を売れば今の住人の負担はほとんど無いでしょう。
    これからバブルが進んで新浦駅前の土地が喉から手が出るほど欲しくなれば、動く
    デベもあるかもしれないねえ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸