注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「チタコーポレーションってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. チタコーポレーションってどうよ?
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-12-05 09:43:26

所在地:愛知県半田市昭和町1丁目15番地の1 チタコービル3階

半田で住宅を検討中です。チタコーポレーションと言う会社について何か情報があれば教えて下さい。
公式URL:http://www.chitacoh.com/

[スレ作成日時]2016-09-25 17:19:28

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

チタコーポレーションってどうよ?

  1. 28 名無しさん

    まあ酷いわな。
    何年か前にいくつか現場入ったけど一人どうしようもない大工がおる。確かに腕はそれなりかもしれん、が、態度が横柄過ぎる。職人の仕事範囲外の事にも上からマウントして物を言う。そのくせ自分が楽したい事は何かと難癖つけて回避しようとする。
    あんなのに家たてられても困るわ。
    まだ分譲メインの大工さんの方が総合的に遥かに良い人多い

  2. 29 名無しさん

    勉強会?とかあるので職人のレベルは高いと思ってました。実際にどうなんでしょう?

  3. 30 匿名さん

    職人の腕は悪くはない。
    だか上でも言われた通り1人だけ傲慢な大工がいるだけ。
    現場担当のチタコーの社員さんにも上からマウント取って物を言う始末。あいつのせいで仕事辞めたり部署移動した社員さんもいるんじゃないかな。

  4. 31 通りがかりさん

    3年前に建てたけどその時の棟梁?は他の職人さんとも仲良くやっているようだったので現場ごとで違うのかな?もしくはこっち側ではわからないことなのか?その他問題とすればクロスの張り間違えがあった。自分が伝え間違えたかと思ったがすぐ張り直してくれた。あとは監督の挨拶回りの時に解体の音がうるさいと言われたらしい。建築後に知ったが今も近隣トラブルにはなっていない。2階が思ったほど断熱効果を実感できていない。1階は夏ひんやり感はある。

  5. 32 名無しさん

    >>31 通りがかりさん

    返事遅くなったけど、指摘した大工は常時眉間にシワ寄せた様な人間なのでおそらくその人では無いかと。
    居たら現場の空気が全く違うのですよ…

  6. 39 匿名さん

    施工事例を見ていると、あまり庇がないタイプの家が多いように思います。
    あと、なんとなく見ていると、共通デザインみたいなものがあって
    町中で家を見て「もしかしたらチタコーポレーションの家なのかな?」と感じたりしますよね。
    うまくいえないのですが、少なくとも外観デザインはここならではのものがあります。

  7. 40 匿名さん

    企画住宅なのかもしれませんね。同じ形で色違いとかありますんで。
    個性は少ないですが今時流行りのシンプルモダンがほとんどなのでそういったのが好みならデザイン料が抑えられて良さそうです。
    あと皆さん太陽光パネルを乗せてみえるんですね。太陽光パネルを付けると特典とかあったりするんでしょうか。
    今は売電がほとんど期待できないので、自宅分だけになっちゃいますけどね。

  8. 41 匿名さん

    BRAINSの家って、家具付きで販売しているそうです。
    家具が付いているならば
    デザインのテイストも家の雰囲気と共通して作ることが出来るので良いです。
    見ていると、建売住宅っぽい感じで販売しているところもありますが
    注文住宅としてお願いも出来るっぽいかんじでしょうか。

  9. 42 名無しさん

    6年位前に建てました。建て始めて、完成するまでの間に担当者は辞めてしまい大変でした。また建築後次の次の担当者と揉めて、カノムというところに欠陥住宅か依頼したところ、法律で定められた事に抜けがありました。社長がその費用を含めてやり直す事を告げられましたが、やり直しはしましたが費用や補修後の確認や謝罪はありませんでした。
    できれば他社をお薦めします。

  10. 43 匿名さん

    太陽光発電は、設備・構造の一番はじめに太陽光発電SIソーラーの説明が出ているので
    もしかして標準装備とか?
    若い人に販売する家をコンセプトとしているようで、詳細な説明を読んでみると家具も販売価格に含まれるみたいですよ。

  11. 45 通りがかりさん

    こないだ半田市花園の分譲物件の隣を夜間何回か通ったんだが、ずっと同じ部屋の電気が付いたままだった。
    売り物だろ?何で数日間電気付きっぱなんだ?確か完成して結構な月日経っているはずだが、そんな管理で大丈夫なのか?
    まぁ噂には例の大工が担当したらしいし、そんなもんかもしれんな。角地で良い場所なのにもったいない…
    あ…書き込んだらすぐスクショ取るから消しても無駄だぞ?むしろ無言削除したらスクショ広まるかもな(笑)

  12. 46 匿名さん

    施工事例のほとんどに太陽光発電がついていますし、お客様の声でも売電収入についてコメントされている方が多いようですが、設置後のアフターサポートはどうですか?
    太陽光発電は意外にメンテナンスコストがかかると聞くので対応が知りたいです。

  13. 47 匿名さん

    太陽光発電って保証期間が長いものは
    メンテナンスコストはかかりにくいという話は聞きます。
    保証範囲内で面倒を見てくれるからです。
    ですので、結局はどれくらいの保証期間があるのかというチェックと、
    どの範囲を保証で賄ってくれるのかというのを見ていければいいのだろうなぁ。

  14. 48 通りがかりさん

    太陽光発電もだが、空調もメンテが面倒かと。
    確か簡易的な全室空調で手洗いやらにもダクトが伸びている、けどダクト口が床にあるので何か物が混入した場合大変そう。
    おそらくは混入しない様になっているとは思う、しかし子供のイタズラ等で入らないとは限らない。
    何かにつけて中途半端なんだよな。

  15. 49 匿名さん

    通販で、ダクトに貼るフィルターを見つけたのですがそういうものを使っていってもいいんじゃないかと思います。
    中に何かを落とさないようにもできるし、
    空気も少しでもきれいな状態で循環していってくれるといいなと思うし…。
    ただメーカー的にそれは推奨されることなのかどうなのか!?ですかね。

  16. 50 名無しさん

    >>17 匿名さん

    設計料は80万程必要です

  17. 51 名無しさん

    >>18 匿名さん

    全く別物です。密閉度が高いので換気システムが必要なんです。冬は15度程で保ってくれますが、夏は余裕で30度超えます。

  18. 52 名無しさん

    >>40 匿名さん

    特典はないですよ。20年分の売電に期待するだけです。10年で機械の元はとれる計算ですが、変換器みたいなのが3つもあるので、それが壊れたら買い換え費用がかかります。

  19. 53 名無しさん

    >>41 匿名さん

    金だせば何でもできますよ。

  20. 54 匿名さん

    太陽光発電に関しては、アフターはメーカーが対応するのですか?
    流石に建築屋じゃむずかしいように思う。
    メーカーの選定はこちらでできるのか、とか
    廃棄のときの費用はどれくらいかかるのかとか
    後のことも考えながらやっていけたら。
    そういうのはきちんと具体的な数字を出して教えてもらえますか?

  21. 55 匿名さん

    廃棄の費用もそうですが、業者選びも慎重にならないといけませんね。
    太陽光発電の廃棄について偶然今朝ニュース番組で取り上げられていましたが、
    寿命を迎えた太陽光パネルが今後大量に廃棄されると予想されていて、
    リサイクルの手間とコストから不法投棄されるおそれがあると
    伝えられていました。

  22. 56 匿名さん

    最新の施工事例で吹き抜けを採用する家が紹介されていますが、違うフロアにいても会話を楽しめるという事は2階の個室は扉がない構造になっているんでしょうか?
    また吹き抜けがあっても快適な温度を保てるそうで冬場の光熱費はどのくらいになるか知りたいです。

  23. 57 名無しさん

    武豊町に住んでいますが、近所でチタコーポレーションさんの平屋3棟現場があります。
    最初の真ん中の家の時は普通だったのですが、2番目に建てている現場の多分大工さんですか、朝の6時頃に現場に入って来ているのですよ。しかもバイクで。
    お仕事の出来は知りませんが、回りに配慮出来ない職人さんは雇わないで欲しいです。

  24. 58 匿名さん

    吹き抜けがあっても快適な気温を保てる、ということですが
    その際にはエアコンは稼働させたままなのでしょうか?
    そうじゃないと流石に玄関や窓の開閉の際に外気が入ってくるので維持が難しいのではないかと思います。
    光熱費などはどれくらいになっていくのかも知りたいです。

  25. 59 戸建て検討中さん

    ここで注文検討中です、値引きはありましたか?

  26. 60 評判気になるさん

    値引きはなさそうだね

  27. 61 匿名さん

    値引きはない、ということは面倒なやり取りみたいなことはしなくてもいいっていうことなのかな。
    きちんと見積もりを細かく出してくれるのでしょうか。
    いずれにしても、値引きとかの値段交渉に時間を割くよりは、
    家についていろいろと話しをしたほうが有益ですよねぇ。

  28. 62 戸建て検討中さん

    チタコーか常滑の堀本住宅でイシンの家を建てるなら同じフランチャイズだから住宅価格は同じ?

  29. 63 口コミ知りたいさん

    >>62 戸建て検討中さん
    半田の店は家具で150万住宅価格に乗せてくるから常滑より高いよ

  30. 64 匿名さん

    土地1500万ほどで見積もりとったら5000万余裕で超えましたローコストでは無いんですね(T . T)
    建売も太陽光は付いていてもテスラの蓄電池はオプションらしい大手のHMじゃないのに4500万overとは…
    物価高怖いですね。

  31. 65 坪単価比較中さん

    >>63 口コミ知りたいさん
    家具要りませんと言ってもついてくるのでしょうか?それ以外は同じ価格?

  32. 66 建築したさん

    >>65 坪単価比較中さん 見積もりに乗ってくるけど家具提案の時に断れば金額差し引かれるよ、でも家電とかも住宅ローンに含めることができるから結果100万ぐらいは使っちゃう

  33. 67 建築したさん

    初めに50万のソファ提案されるからビビったよ。

  34. 68 匿名さん

    小さい子供がいたり室内でペットを飼ってたりすると高い家具の購入はちょっと躊躇いますね。
    見栄えはするし多分座り心地も良いのでしょうけど、うちだと生活スタイルに合わないなあと考えます。
    ここは太陽光発電に力を入れているのでしょうか。モデルハウスになっている家の屋根は全面にパネルが敷いてあって凄いですが。
    発電量は相当あるのでしょうけど、その分修繕費も気になってしまうかな。

  35. 69 e戸建てファンさん

    ここの社員の福利厚生良いな、自社で建てるわけだね、一般客の家より豪華だもん

  36. 70 口コミ知りたいさん

    ブレインズの家は良い??

  37. 71 匿名さん

    今ついてる担当さんはすごいいい人
    ここの家具、いいのもあるんだけどとにかく高いんですよね
    と、素直に言ってくれるし、
    売る側ではなく買う側目線で考えてくれる
    どこのメーカーのどの木材かとか詳しく色々書いてあるからグレーなところがない

    将来かかってくる修理費も聞けばちゃんと確認して答えてくれるから心配にはならない

    その前に話を進めてたけど断った、アイOOホームに比べたら何倍もクリーン。
    そこは担当は適当なことしか言わないし、契約する時点での金額も曖昧、不透明すぎて、今思えば寒気が走るレベル。謝ったから許されるでしょ?スタイルもあった、ほんと最低

    同じくらいの値段だけどこんなにも違うのか、と思えるくらい差がある。(チタコーのほうがいい!
    建設は今からだから、その怖い大工に当たらないことを願うばかりだ

  38. 72 匿名さん

    担当さんは実直な方がいいですよね。

    以前お世話になった不動産会社の担当さんはその場しのぎの発言ばかりで後から全てが嘘だと判りがっかりしました。

    例え価格が高くなっても高品質でしっかりした家が建てばそれは価格に見合っているという事だと思います。

  39. 73 匿名さん

    よい方に当たると嬉しいけど、必ず当たる、とも限らないし
    本当は知り合いで建てた方がいれば
    紹介してもらえたりできるのになぁ、なんて思ったりして。
    現場が良くて、設計もよければ
    それをつなぐ人がきちんとされていると、いい家ができそう。

  40. 74 e戸建てファンさん

    ここで建てたけど紹介制度あるよ
    家具10万円分かなんかもらえる。

  41. 75 通りがかりさん

    イシンホームのFCのようですが建売でも高いのに注文はいくら位なんでしょうね?

  42. 76 匿名さん

    オーナーさんにお聞きします。
    アフターサービスは引き渡し後10年間外部業者による定期点検が実施されていて、定期点検の時期は半年後、1年後、2年後、5年後、10年後と合計5回あるようですが、こちらは遅延なくしっかり実施されていますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸