埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルピアコート川口戸塚〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 石神
  7. 戸塚安行駅
  8. ルピアコート川口戸塚〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-06-18 22:16:29

ルピアコート川口戸塚の契約者用スレになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596987/


所在地:埼玉県川口市石神西立野土地区画整理事業63BL街区1画他(仮換地)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅 徒歩2分
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社中央ビル管理

[スレ作成日時]2016-09-24 22:15:52

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート川口戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 251 住民板ユーザーさん1

    >>249 住民板ユーザーさん1さん
    いやいや、名前を出すのはやめましょうよ。

  2. 252 住民板ユーザーさん1

    確かにマンションの廊下で走り回るのはやめてほしいですね

  3. 253 匿名さん

    昔はマンションでも鬼ごっこやかくれんぼ毎日のようにして遊んでる子供たちよく見かけましたけどねー。今回の機械式駐車場の裏に入るような危険なことはもちろん注意するべきですが、昼間子供たちが遊べる時間帯なら廊下走って遊ぶくらいおおめに見てもいいのではないかと思ってしまいます。同じことを大人がやるならともかく子供たちがやることを迷惑だ、何とかならないか、って何か最近の子供たちは本当に可哀想だと思う。全然のびのび遊べないじゃない?ほんと住みにくいマンションだな。

  4. 254 住民板ユーザーさん1

    昔っていつの時代よ?私の時代は廊下は走らないって学校でも教わったよ。しかもこのマンション乳幼児多いじゃん?小さい子が廊下を歩いてる時に、小学生くらいの子が鬼ごっことかしててその勢いのままぶつかったら危なくない?それで相手の子に怪我でもさせたらどうすんの?

  5. 255 住民板ユーザーさん1

    のびのび遊ぶのは結構。場所をわきまえてってコト。それは昔も今も一緒。そもそも昔っていつの話?マンション無かった頃のこと言ってない?

  6. 256 住民板ユーザーさん1

    このマンションの子たちはどこでのびのび遊べるんだ?小学生がキッズルームに行くと小さい子供達の親に嫌がられる。マンション前の道路も危ないからやめろって言われる。公園内もボール遊びはダメ、自転車もダメ。マンション内の廊下も遊ぶのはダメ。こんな環境でどうやってのびのび遊ぶんだ?家でゲームか。

  7. 257 匿名さん

    >>256さん

    駅近立地で、大人の都合で購入されたご家庭が殆どだと思いますが、
    のびのびと遊ばせられる事が目的であれば、物件自体も立地も適していないと思います。
    残念ですが、空き地も無く学校の校庭も開放されてませんから、
    福祉村等の近くでしか、のびのびと遊ばせられないのではと思います。

    先日、事故が発生しているのですよ。
    道路も危ないというのは当たり前です。

  8. 258 住民板ユーザーさん1

    >>256 住民板ユーザーさん1さん
    小学生があんな狭いキッズルームに行って楽しいか?マンション前の道路なんてめっちゃ車通るけど?公園内のボール遊び、自転車禁止は市が決めたこと。だがルール無視でやってる人普通にいてビビるwマンション内の廊下で遊ばないなんて常識。
    何言ってんの?

  9. 259 住民板ユーザーさん6

    一時駐車気にしない人賛成ボタン押してください。

  10. 260 住民板ユーザーさん6

    一時駐車絶対駄目だと思う人賛成ボタン押してください。

  11. 261 住民板ユーザーさん1

    長蔵公園とか戸塚立山第二公園とか南小学校の隣の公園もボールで遊べますよ。探せばボール出来るとこありますけど…小学生でも徒歩圏内ですよね?マンションで遊べないからのびのび出来ないとか何言ってるんですか?
    キッズルームでの小学生の遊び方見たことあります?親がついていなきゃいけないのに子供だけ放り込んでる人がほとんどで、暴れ方酷いですよ。
    親が一緒に遊んであげてのびのび遊べる場所を探したり、そのルールの中で楽しく遊べる方法を教えてあげたらいいのに、環境や他人に任せっぱなしの放置だからこんな事になってるんじゃないですか?
    人の居住空間で迷惑かけてものびのびしろなんて言うんじゃ無理か。

  12. 262 住民板ユーザーさん1

    100%絶対安全な場所はない。マンションの中でさえ危ないと思うなら外は出かけないほうがいいでしょう。保育園や学校ところとか道路に出る自体が危険だから!危険意識は小さいところから養うべき。刑務所みたいルールどこに書いてある?暗黙のルールならあなただけ守ればいい。

  13. 263 住民板ユーザーさん1

    子供に危険意識もたせる大切さとマンション走り回って良いって繋がらないんですけど大丈夫ですか?なんか耳障り良い子供に理解あるようなフリしてただ子供に好き勝手させるの文句言うなって言ってるみたい。
    のびのびと乱暴って違うんですよ?知ってます?

  14. 264 住民板ユーザーさん1

    ……マンションを走り回らせないことが刑務所みたいなルール…?

  15. 265 住民板ユーザーさん1

    >>262 住民板ユーザーさん1さん
    は??あなた大丈夫?

  16. 266 住民板ユーザーさん1

    自分の子が小学生になった時、廊下で遊ばせる事に賛成するわけじゃないけどちょっと廊下を走っている子供がいるからってなんなのかしら。こんな所で色々言ってるより、人がいる時は気をつけてね!って一言声掛けてあげたらそれでよくない?子供たちもいけない事なんだって思えばやめるだろうに。人の居住空間で迷惑かけてってそんなに迷惑かけられてるのかしら?子供がこれだけ多くいるマンションなのにすごく静かで住みやすいマンションだと思うけどね。

  17. 267 住民板ユーザーさん1

    >>266 住民板ユーザーさん1さん
    人がいる時は気をつけてね!の声掛けすらするな、走り回らせてやれよ、のびのび出来なくて可哀想だろ?
    って意見に対してそりゃ駄目だろって皆言ってるのに何言ってんの?ちゃんと読んだ?
    静かで住みやすいのは良識ある人がちゃんとルールを守って子供たちにもいい聞かせてるからだろーよ。

  18. 274 住民板ユーザーさん1

    [No.268から本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  19. 275 住民板ユーザーさん1

    風が強くなってきました
    24時間換気を切った方が良いそうです。
    お風呂場にある換気扇の蓋をあけて24時間換気のボタンを3秒以上長押しで切れます。

    換気口の蓋も閉めてください。

    またベランダに置いてあるものはしまった方がいいです。

    養生テープを米印に貼ると窓の強度が下がりますが飛散は防げます。
    物が飛んで来そうな低層階以外はテープは貼らない方が良さそうです。(自己責任でお願いします)

    お風呂の水を貯めておきましょう。
    また断水してしまったら復旧してもすぐトイレの水を流さず他のところの水を流してから流してください。

    直前に出来ることをまとめてみました。
    疑問に思うことがありましたら個々調べてみてください。
    以上です。

  20. 276 住民板ユーザーさん1

    子供が廊下を走り回ってただけじゃないんだよなぁ
    駐車場の機械の裏に入ったり、柵を乗り越えたり

  21. 277 住民板ユーザーさん1

    エントランスのソファーと机で保険とか車の契約するの恥ずかしいからやめた方がいいよ
    内容丸聞こえだし見せびらかしてるのか知らんけど

  22. 278 住民でない人さん

    最近また上の住民足音うるさーい。週1の休みの自分にとっては、うんざり。うるさーい。小さい子のいる家庭で気を使っているご家庭には申し訳ありませんが、うるせーいよ。大人の事情も少し分かってほしい。

  23. 279 住民板ユーザーさん1

    廊下でセグウェイ乗りまわしてる小学校高学年くらいの子達、何なの?本当に危ないんだけど。
    こちらが通路を通ろうとしていることに気付いた時の、あのふてぶてしい態度にビックリ。
    その直前、エントランスで挨拶してくれた小学生姉弟が良い子だっただけに余計残念。

  24. 280 住民板ユーザーさん1

    マンションの前の公園でマスクなしで集まって喋ってるママさん、緊急事態宣言が出されてもなお危機感が無さすぎて怖いです。。
    公園に行くなら人のいない時間、でも結局会って喋っちゃうのであればせめてマスクつけてください。。
    お子さんが外に出たがるのは分かります、うちもそうです。
    でも、、少しの間控えることはできないでしょうか。。

  25. 281 住民板ユーザーさん1

    ここら辺の認識の差なんでしょうね

    @29Qsenseiからの転載です。

    1. ここら辺の認識の差なんでしょうね@29Q...
  26. 282 住民板ユーザーさん1

    あと軽症と重症の認識の差もありそうです。

    1. あと軽症と重症の認識の差もありそうです。
  27. 283 住民板ユーザーさん1

    今日もいました。公園から帰ってくる親子連れ数組。子供たち自転車乗ったまま先にエントランスへ。エントランスでは自転車から降りましょうね。ママ達おしゃべりしてるからすごい後ろにいる。ちゃんと見てくださいよ。しつけなさいよ。

  28. 284 住民板ユーザーさん6

    >>283 住民板ユーザーさん1さん
    私も何回も見ました!エレベーターにもそのまま乗ってくるし。私の家族はエレベーター降りる時、自転車でそのままきたお子さんなね轢かれそうになりましたよ!で、親は見てない!危ないじゃないの!

  29. 285 住民板ユーザーさん2

    >>280 住民板ユーザーさん1さん
    エントランスで大暴れでも親は注意しないですし、毎日毎日同じ方が公園に集まっているのでマンション以外の方からも白い目で見られているらしいです。恥ずかしいですね。

  30. 286 住民の人に質問したいさん

    住民

  31. 287 住民の人に質問したいさん

    ここ最近の雨、エントランスの自動ドアの外側の雨の行き所どうにかなりませんか?これは中央住宅さんが責任もって治してほしい。住民に責任はない。まだ3年しか経って無いのに。購入する時に聞きましたがその件は解決したと伺いました。管理組合費からは決して払いたくない。ポラスさんどうにかしなさい。悪い評判たちかねないですよ。住民みなさんがおこりますよ。なにかあってからでは遅い。ましてや小さいお子さんだっているし。転んでなにかあってからでは遅いですよ。責任もって治しなさい。

  32. 288 住民の人に質問したいさん

    エントランス前に水が溜まる件ですが、管理組合が販売会社・施工会社へ補修にかかる費用を強く求めるべき事項かと思います。今回のケースは瑕疵の部分が、共有部分になりますので、個人ではなく管理組合が主となって動く必要があると思います。

  33. 289 住民板ユーザーさん1

    >>287 住民の人に質問したいさん
    激しく同意します。
    駐車場問題も然りずさんですね。

  34. 290 住民板ユーザーさん4

    >>289 住民板ユーザーさん1さん
    駐車場問題って何ですか?

  35. 291 住民板ユーザーさん2

    テラシマさんですね。。

  36. 292 住民の人に質問したいさん

    テラシマさん?駅前の月極ですか??

  37. 293 住民板ユーザーさん1

    我が家はまだ車がないので分からないのですが、今後のために駐車場問題について詳しく知りたいです!

  38. 294 住民板ユーザーさん1

    地主のテラヤマさんですね。

  39. 295 住民板ユーザーさん1

    マンションの知り合いの方が、駅前のテラヤマさんに駐車場を貸してほしい伝えたところルピアの人には貸さないと言われたと仰っていました。
    なんでも、駅から遠いところに住む方に貸したいから?とかなんとか。
    なぜですかねー?

  40. 296 住民板ユーザーさん1

    >>295 住民板ユーザーさん1さん

    今の時代にそんな理由で断る人がいるんですね。
    駐車場なくて困ってるのに気分悪い。
    ポラスも無計画すぎる。
    南側になんとしてでも駐車場作って欲しい。

  41. 297 住民の人に質問したいさん

    マンション近隣に、こんなに空地あるのに駐車場が少ないですよね。
    どこの月極もなかなか空は、ないみたいですし。

  42. 298 住民板ユーザーさん1

    みなさんはどちらの月極を利用しているのでしょうか。マンションから近いところなら、空き待ちでもお願いいたいところです。

  43. 299 住民の人に質問したいさん

    298さんへ
    駅前のフードガーデンの隣の月極駐車場で空有の、のぼりが出てましたよ。

  44. 300 内覧前さん

    私もテラヤマに断られたひとりですが、電話で問い合わせたところ、お住まいは?と聞かれすぐ近くのマンションと発言したところ、中年の声の女性の声だったので、おそらく地主の女将?と思いますが、<あールピアさんですか?>トーン超下がり気味。個人的な意見ですが、マンションが建つ際に何かポラスとあったんじゃないですかね。だっておかしいですよ。ルピアには貸さないって。もともとこのマンションの前は東川口病院が建つはずでいたが、美園に大きい病院ができるのでこの話はなくなったんです。それで中央住宅が買ったんです。何かあったんじゃないですか?こちらもすごく気分悪かったですよ。あのトーンの下がった声。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸