東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス小金井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス小金井公園
契約済みさん [更新日時] 2025-02-15 20:32:49

シティテラス小金井公園の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-09-24 21:21:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 5651 住民さん1 2022/11/15 15:02:03

    >>5649 入居前さん
    勝手に他の人が契約してるスペースに停めるのも禁止でしょ

    移動しちゃダメならそいつがどくまで待つのか?笑

  2. 5652 マンション住民さん 2022/11/16 03:31:44

    >>5649 入居前さん
    以前に住んでいたマンションで同じようなことがあり、警察へ相談したことがあります。自力救済の件もありましたが、移動程度であれば、問題ないとの判断で敷地外へ移動したことがあります。
    移動した自転車の持ち主がわかり、警察から厳重注意を受けたみたいです。
    法律もありますが、それ以前の問題ですかね・・・

  3. 5653 住民さん8 2022/11/16 07:57:49

    ハウスからテラスにかけて、下水の様な臭いがしてませんか~?

  4. 5654 戸建て検討中さん 2022/11/16 08:09:38

    A棟の方は臭いですね

  5. 5655 入居済みさん 2022/11/17 07:52:42

    >>5650 住民1さん
    >>5651 住民さん1さん
    5649さんも心情は理解しつつも法律的にはダメだということを話されているんだと思いますので、5649さんを問い詰めるのは違うと思います。

    車の月極駐車場に契約してない車が無断駐車していた場合、レッカー車で移動させたり、出られないようにロックしたりすると、訴えられたら負けることもあるそうです。
    自転車も同じで、無断駐輪しているものを勝手に移動させると窃盗罪になることもあるそうです。
    悪いのは無断駐輪している側なので理不尽ですが現状だとそのようになっているようです。
    張り紙などもそれによって汚れが残ったりすると器物破損になる可能性もあるそうです。

    なので対応としては、
    1.管理会社に報告し注意、移動してもらう
    2.警察に依頼する
    3.弁護士に相談する
    となります。
    あと、無断駐輪しているところを撮影しておくのも何かの役に立つと思います。

  6. 5656 匿名さん 2022/11/18 16:13:22

    最新のふれあいくらぶを読みました。
    住友ショッピングシティのイオンカードで管理費などが支払えるようになり、0.5%還元があるとのこと。ピーコックなどWAON POINTが使えるマンションとしてはありがたいなあって思いました。
    管理規約の改定がないとクレカ払いは導入できないようなので来期には改定することとなるのでしょうね。非常にありがたいなあっておもいます。

  7. 5657 匿名さん 2022/11/28 23:46:55

    来月からようやくミニショップがキャッシュレス決済可能とのことで嬉しいです。
    現金使用不可にすることは思い切った選択だと思いました。

  8. 5658 マンション住民さん 2022/11/29 05:53:56

    >>5657 匿名さん
    キャッシュレスできない人は、使うなよってことですかね、それ。
    なんか総会で揉めそうな議案になりそうですね・・・

  9. 5659 匿名さん 2022/11/29 15:03:51

    >>5658 マンション住民さん
    理事会の決定とのことですので、総会でひっくり返ることはないと思います。
    対応予定の支払方法にはSuica等の現金で容易でチャージできるものも含まれていましたから、現金主義の人のために配慮する必要性もないように感じます…。

  10. 5660 住民さん4 2022/11/29 15:37:20

    >>5659 匿名さん
    あのー、少しお伺いしたいのですが、その理事会の決定は、構わないのですけど、理事会資料、最近アップされてないですよね??
    毎月目を通してるのですが、見つけれてないの私だけでしょうか。


  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 5661 匿名さん 2022/12/01 02:55:21

    ミニショップのキャッシュレス決済を試してみました。

    コロナ対策のビニールシートに「現金のみ」の表示をつけっぱなしでした。
    レジ側からは見えないので気づかなかったのでしょう。
    一応、指摘しておきました。
    できれば、利用できる決済方法のプランドロゴを並べたやつを掲示しておいてほしいところです。
    (QRコード決済は準備中との話でした)

    決済端末から出てきたレシートの伝票番号は00002でした(笑)

  13. 5662 匿名さん 2022/12/01 16:38:30

    >>5661 匿名さん
    私が行ったときにはアクセプタンスマークが掲示されてました!
    ここ数年の共用部の改善の中でもとてもありがたい出来事です。

  14. 5663 住民板ユーザーさん1 2022/12/07 07:39:09

    最近壁伝いでの騒音がひどい。
    部屋の中で大音量で重低音の音楽聞いたりしてるみたい。
    平日昼間や夕方とは言っても最近はテレワークもあるのですごく気になる…。
    同じ曲5~6時間鳴りっぱなしとか頭おかしいのか?って思う。
    苦情は管理人さんになるのかな。

  15. 5664 マンション住民さん 2022/12/08 00:53:39

    >>5663 住民板ユーザーさん1さん
    うちも上の階がないのに、ドドドドドドって走ってるかのような音やドーーーンって一瞬構えてしまうくらいの重低音が響いてますよ。おそらく下の階。
    意外と上の階にも音って響くんですよね・・・
    ついでに、最近、周辺が何軒か入れ替わったようで、ベランダで喫煙してるのもいて、非常に困ってます。
    そろそろコンシェルジュデスクに、注意喚起のチラシでも入れてもらうことしかできないですけど、お願いするつもりです。
    中古で入居された方には、組合で作成したマナー集みたいな冊子は、入居時に配っていないんですかね、あれだけでもだいぶ周知活動になるかと思うんですけどね。

  16. 5665 住民さん8 2022/12/08 03:45:39

    私も最近、マナーの悪さが気になります。
    騒音もですがゴミの分別、共用部廊下に傘の放置、傘立てを置いている所もあります。
    中古入居の方も多くなり、再度マナーの徹底を考える時期ですね。

  17. 5666 住民さん1 2022/12/10 09:10:58

    私は共用のカートにゴミを載せて運んでる人をちょくちょく見かけるのが気になってます。ひどい人はゴミ置き場まで持ち込んでます。
    どちらも間接的とはいえ、カートには食品も載せるので嫌だなあと思ってしまいます。これって禁止では無いのかもしれませんが、常識的にはどうなんでしょう。

  18. 5667 住民さん 2022/12/10 09:57:52

    マナーの悪さ目立ちますね…
    煙草の匂いも辛いです。
    ピアノが壁伝いに響いてきたり、椅子など引きずる音もしょっちゅう、子供たちも数時間ドタンバタン暴れたり叫んだり走り回ったり…
    マットをひいて対策するとか親が注意するとか、周囲への思いやりがない人と同じマンションに住んでいることが悲しいです。
    あまりにも酷い状況であれば直接管理人さんに注意していただきたいなと思いますが、チラシしか対策がないのが辛いところですね。

  19. 5668 マンション住民さん 2022/12/12 08:51:20

    >>5667 住民さん
    注意喚起のチラシが投函されても、全戸(棟単位)で配布されていると思ってる人もいるのでしょうね。
    指摘のあった住戸周辺で配布されているってことがわかっていれば、多少は、改善されることもあるのかなとは、思いますが、それをどう周知させるかですね・・・

  20. 5669 住民さん7 2022/12/13 23:45:28

    >>5666 住民さん1さん
    そんな人いるんですか、、

    また見かけたら管理の方に相談でいいかもですね。
    ゴミくらい持てと、、

  21. 5670 マンション住民さん 2022/12/14 00:52:00

    >>5669 住民さん7さん
    私も、見かけたことあります・・・
    たしかに、衛生的にどうかな~とは思いました。

    廊下に、食べ物のプラ容器や飲みかけペットボトルを放置したり、ちょっとズレた人がいるようですから、なかなか解決はしないでしょうね・・・

  22. 5671 住民さん1 2022/12/17 12:36:43

    排水管洗浄予備日も平日なんですね。
    今までは土曜も選択できたのに。

  23. 5672 住民さん8 2022/12/19 12:28:45

    ミニショップの色んな物の値段が高すぎてびっくりです。キャッシュレス対応、物価高、色々とありますし仕方ないですよね。
    気軽に買えなくなってしまい残念です。
    緊急用ですね。

  24. 5673 しいな 2022/12/20 12:29:32

    バーゲートリモコンの操作がコンシェルジュの説明と違った・・・

  25. 5674 住民さん1 2022/12/21 01:42:13

    >>5673 しいなさん
    まだ使ったことないのですが、どう違ってましたか?
    コンシェルジュさんからは1番を押してくださいと言われたのですが...

  26. 5675 住民さん5 2022/12/21 18:32:45

    3時頃に聞こえた音、何だったんだろう
    非常時みたいな音です
    このマンション?

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 5676 マンション住民さん 2022/12/22 02:18:23

    >>5675 住民さん5さん
    そんなの聞こえました?
    寝てたので、全然気づきませんでした。

  29. 5677 しいな 2022/12/22 10:10:54

    >>5674 住民さん1さん
    出場が1で入場が3でした。
    この簡単な伝言ゲーム、どこで失敗したんだろう???

  30. 5678 住民さん3 2022/12/22 13:57:37

    >>5675 住民さん5さん
    サイレンみたいなのと緊急アナウンスがずっと流れていましたね!玄関出てみたんですがよくわからず怖かったです。

  31. 5679 住民さん7 2022/12/23 03:20:21

    >>5678 住民さん3さん
    あ、そうなんですね。
    ちなみにどの棟だったのでしょうか。
    A棟ですが、全然気が付きませんでした。

  32. 5680 住民さん2 2022/12/23 03:40:28

    >>5677 しいなさん
    ありがとうございます!

  33. 5681 住民さん8 2022/12/24 17:20:12

    >>5677 しいなさん
    交換してきましたが、紙を見せられて出る時は1、入るの時は3って説明ありました。
    紙を見せられて説明されました??
    人によって違うのですかね。
    あの紙、リモコンと一緒に渡せばいい話なんですけどね。

  34. 5682 しいな 2022/12/25 11:19:47

    >>5681 住民さん8さん
    私の時は口頭での説明だけでした。
    人による違いというか、住民から指摘されて改善したものと想像します。

    今回の件は色々不信感があります。

    必要書類が実は必要じゃなかった
    →部門間連携不足?

    持ってくるモノの箇条書きに印鑑が含まれてない
    →「分かりやすい文章」についての意識が低い

    配布が遅れたのは世界的な半導体不足のせいということになってますが、実は発注忘れなんじゃないかと勘ぐってしまいます。
    竣工から半年もあったのですから。

    あまりネガティブなことは言いたくないんですけとね。
    日常の定型業務はよくやってくれて感謝しております。

  35. 5683 住所さん 2022/12/27 09:20:48

    >>5682 しいなさん
    個人的には居住者として管理会社のサービス面(請求書のペーパーレス化、キャッシュレス化)で改善があってよかったと思いました。
    他方で一般的なマンション管理については、外灯の球切れが放置されてたり、その他共用部の内外装の破損汚損が増えてきているので、意思決定に時間がかかるのは分かるのですが、適宜修繕等も行える体制整備を進めてほしいと思います。

  36. 5684 住民 2022/12/29 06:39:54

    >>5666
    時々共用カートをゴミ捨て場のドアとドアの間に放置してる人いますよね
    H棟のカート置き場まですぐなんだからちゃんと返してほしい

  37. 5685 住民さん6 2022/12/31 22:33:55

    >>5678 住民さん3さん

    またサイレン鳴ってますね!こないだと同じでアナウンス4階ッて言ってますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 5686 マンション住民さん 2023/01/01 00:13:20

    元日にサイレンで起こされるの巻w

  40. 5687 住民さん3 2023/01/01 09:59:15

    年賀状をのんびり取りに行ったはいいのですけど、ふと目に入ったのが、7番の宅配ボックスが開きっぱなしの状態・・・操作画面の斜め下なのに閉めないのか。
    昨日は、エントランスにカートを置きっぱなしの状態。
    どうしたもんですかね・・・

  41. 5688 しいな 2023/01/02 10:35:15

    >>5683 住所さん
    請求書とミニショップの件は私もよかったと思います。

    先日、ボタンの訂正の件がポスティングされてましたが、1枚目の説明が逆ですね。
    見取り図の方は合ってます。ただ、左側通行のイメージで矢印を配置するといいかなと思いました。

  42. 5689 しいな 2023/01/02 10:37:30

    機械式駐車場のカギを抜かないまま出かけてしまうことが2度ほどありました。管理会社の方にご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

    それまで、チェーンゲートのリモコンを車に置きっぱなしにしていたのですが、再発防止策として、機械式駐車場のカギとセットにしました。抜き忘れると出場できないことで気づくことができます。

    先日、その仕組みで実際に気づくことができました。なんで青いボタンを押したのに、閉めずに出かけようとしたのか、自分でも意味不明です。年1回あるかないかの事なのですが、仕組み化してよかったなと思います。

  43. 5690 住民さん 2023/01/06 11:16:13

    風呂ドアのタオル掛けのブラケット(TB650)を壊してしまいました。プラスチック製なので壊れやすいそうですが、リクシルで購入すると同一品は5000円近くと結構高額です。
    https://www.lixil-online.com/bathroom/parts/doortowelrack/10-BRPLX_TB4...

    ところが、ブラケットのデザインがまったく瓜二つの製品は700円以下でした。パイプ長さは40cmなので、浴室ドアのステンレスパイプはそのまま使い回すことが前提ですが、風呂内のタオル掛けの交換用パイプとして流用可能です。https://www.monotaro.com/p/4684/8735/

    お得だったので満足していますが、他方でリクシル製品の価格設定に疑問を感じました。

  44. 5691 住民さん8 2023/01/07 20:05:24

    4時頃のサイレンはまた火災警報器の誤作動でしょうか?
    迅速に対応がないと本当かどうかわからず不安です。

  45. 5692 住民さん4 2023/01/08 02:44:23

    >>5691 住民さん8さん

    本当ですよね!これで3回目ですよ
    毎回C棟4階って不自然過ぎますよね

  46. 5693 住民さん3 2023/01/08 03:27:33

    >>5692 住民さん4さん

    原因を明確にして共有して欲しいですよね。
    何もなく勝手に誤作動が発動しているのか、家の中に何か問題があったのか、など。
    昨日のは流石に長すぎて不安が募りました。

  47. 5694 住民さん 2023/01/08 14:49:35

    今朝未明の誤報もC棟4階。 12/22 1/1 1/8の深夜3~4時頃にサイレンが鳴り
    今回は「火事です!火事です!」だから 流石にコート引っ掛けて廊下に出てみると
    上層階から 階段で駐車場に避難するご家庭が多かったです。

    正直 12月の半年に1回の火災報知器点検の後から このような誤報騒ぎが立て続けに起こっていて
    なんで このような事が毎度起こるのか 詳しい原因を知りたいです。

    だから来週(今週)10分程度の警報機?交換があるのかな?

    小さい子は親御さんと避難しながら 「怖いよ~~」って言ってて
    トラウマになっちゃうんじゃないかって可哀想に思いましたし、
    正しい情報を流してくれないと 本当に火事の場合  また誤報か・・・と
    思ってしまう方も増えてしまうのではないか?と心配してます。

  48. 5695 住民さん3 2023/01/14 03:17:52

    玄関とトイレに人感ライトをつけようと思うのですがオススメはありますか?
    密閉型対応のもので反応するのか不安です。
    人感ライトを取り付けている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 5696 住民さん7 2023/01/17 01:38:07

    小金井街道側のハウスのエントランスからの車の出入りは、左折のみですよね?
    そう説明を受けた記憶があるのですが・・・
    よく右折で入っていく車を見かけるので、あれ??ってなっています。
    ハウスの車なのかな~って思ったら、こちらの車でした。たしかにC棟側の駐車場の方は、近いという気持ちはわかりますけどね。

  51. 5697 マンション住民さん 2023/01/17 13:11:04

    >>5695 住民さん3さん

    我が家は パナソニックのLED電球 ひとセンサ付き E26口金 電球色です。


    トイレは 人感にすると 他所で電気を消す事を忘れがち(とくに子供)に
    なりそうだったので 玄関のみ使用しています。

    夜、両手に荷物もって帰宅しても パッと玄関を明るくしてくれるのは本当に助かります。

  52. 5698 マンション住民さん 2023/01/22 14:17:07

    洗面所のクッションフロアに取れない汚れや物を落とした際等にできた破れなどが目立つようになってきました。
    洗面所ではクッションフロアが洗濯パンや洗面器の全体を取り囲むようが敷かれているので、DIYで綺麗に変えようと思うと結構大変だと思われるのですが、すでに洗面所のクッションフロアを何らか別のものに替えられた方はいるでしょうか?
    また業者に頼むといくらぐらいするか相場観をご存じの方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  53. 5699 住民さん1 2023/01/23 03:53:23

    今週寒波がくるようですが、
    ベランダの蛇口ってそのままで大丈夫ですかね?
    凍結対策されてる方いますか?

  54. 5700 住民さん8 2023/01/23 20:38:08

    >>5699 住民さん1さん
    今回はさすがにやばそうですね。
    今日から夜間はマイナス5度近くまで下がる
    みたいなので、ベランダの蛇口だけタオル等を巻いて
    対策しようと思います。
    ずっと水を出すのももったいないですし。
    YouTubeとかでも色々対策を流してるので参考にしてみて下さい。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    スムログ出張所
    価格調査を見る(3件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2020-09-09 18:01:35
      E-70A2'sg 2LDK+S 70.04m2
      2階 4700万円 坪単価220万円
      
      E-70A4 3LDK 70.04m2
      5階 4700万円 坪単価220万円
      
      A-70A2 3LDK 68.49m2
      3階 4500万円 坪単価217万円
      
      E-80B1 4LDK 78m2
      4階 5200万円 坪単価220万円
      
      H-85C1 4LDK 85.41m2
      2階 5500万円 坪単価212万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2021-09-01 21:00:45
      ハイキュー(女性・入居済み・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2021/06/20
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティテラス小金井公園(新築・3LDK・4400万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608231/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      もう少し収納が多いといいが、都内のマンションと考えると満足。
      
      納戸とトイレのドアが片方ずつしか開けれないので、どちらか引き戸がよかった。
      
      窓を開けてると自転車置き場の音がうるさい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      宅配ボックスに荷物がある際、入口を通るとお知らせしてくれていい。
      
      また、売店やフードトラックが便利。
      
      コンシェルジュデスクからA棟に行くまでに雨に濡れるのが不便。
      
      シャトルバスが換気できない。
      
      植木に統一感がない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅周りは武蔵小金井駅周辺の方が綺麗だが、個人でやっているカフェが多くて嬉しい。
      
      小学校と中学校の位置が逆だったらよかった。
      
      子どもが沢山で嬉しい反面保育園に入れるかが心配。
      
      1番近くにあるスーパーピーコックはあまりいいものがない。
      
      最寄りの小児科はきれいで対応もいい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      武蔵小金井、花小金井どちらにも行けるのが良い。
      
      小金井公園が近くて子育てにいいと思ったが、思っていたより遠く暑い時期はなかなかそこまでたどり着けない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安は問題なさそうだが、道が狭いところが多いのと、花小金井駅周辺(いなげや?西友辺り)は汚い方が多い印象。
      
      武蔵小金井にはあまりいなかったので驚いた。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      定期的に共有部の清掃が入っており良い。
      
      宅配ボックスがあるのは非常に便利だが、業者側が使用していると取り出せない為、戸数が多い分待ち時間も長い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      都内にありながら自然がいっぱいなところ。
      
      3LDKと地盤の強さは譲れなかった為、予算や交通の便も含めるとほかに選択肢がなかった。
      
      本当はもっとコンパクトな低層マンションがよかったが、それだとシャトルバスなどは難しいので総合的にバランスが良い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      A棟にあるコンシェルジュデスク、売店、フードトラックの利用が多いが、雨に濡れず他の棟に行けない為、子どもを抱っこしていたりベビーカーを押したりだと諦めることがある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657735/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マンションの所在地は地盤がよく、譲れない点と予算とのバランス。
      
      また住友という点も安心だった。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス小金井公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    アージョ府中

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンウッド西荻窪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト
    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸