東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス小金井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス小金井公園
契約済みさん [更新日時] 2025-02-15 20:32:49

シティテラス小金井公園の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-09-24 21:21:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 4951 マンション住民さん

    >>4950 住民板ユーザーさん1さん

    国交省の認可を受けて運賃を取る形態(特定旅客自動車運送事業)では。

  2. 4952 住民板ユーザーさん2

    隣のマンションのやることに合わせる必要ないわな。

  3. 4953 住民板ユーザーさん3

    Amazonの荷物が玄関のインターホンならず宅配ボックスに入るんですよね。
    エントランスのインターホンは出ているので在宅していることはわかってると思うのですが…
    ここ最近その回数が増えてきたので他の方はどうなのかなと。

  4. 4954 住民板ユーザーさん8

    >>4953 住民板ユーザーさん3さん
    うちはインターホン鳴りますね、
    いなければボックスに入りますが。。

    Amazonの配送設定でボックスに入れるとかにしてませんか?

  5. 4955 住民板ユーザーさん2

    >>4953 住民板ユーザーさん3さん
    エントランスのインターフォン出てるのに持ってこないのは、変ですね。
    置き配設定なら、自宅前に置いていきますし、宅配ボックス設定にしていたら、在宅確認なんてしないで宅配ボックスに入れますよね。
    一時期、Amazonで時間指定で直接受け取り設定にしてるのに、問答無用に宅配ボックスに入れることが続いたのでカスタマーサービスに、問い合わせたら、Amazonプライムの期間延長のサービスがありましたよw
    設定に問題なく、続くようであれば、問い合わせした方がいいですよ。Amazonデリバリーは、まだ質にムラがあるので改善されるかもしれません。


  6. 4956 住民

    >>4953 住民板ユーザーさん3さん
    その時にもよりますが、インターホンならず玄関前に置いてあることがあるので止めてほしいなと思ってます…

  7. 4957 住民板ユーザー

    配達ボックスが満杯になってたりしたら、玄関置きを選んだりするのだろうか
    そうだと悪いから、自分のものが宅配ボックスに来たらすぐ取りに行くようにします

  8. 4958 住民

    C棟エントランス横のスペースにチャイルドシート付けた同じ自転車がしょっちゅう停めてありますね。ああいう人って管理人がいくら貼り紙してもなにも思わないんでしょうね。

  9. 4959 住民板ユーザーさん6

    >>4958 住民さん
    いずれ管理番号シール貼るようになったら、個別に指摘受けますよ。
    貼ってなかったら、契約外自転車とした、勝手にどこか移動してしまえばいいのに。

  10. 4960 住民

    >>4959
    管理番号シールなんて配布する予定があるんですか?

    それか防犯登録番号届出制とかには出来ないんですかね?まあそもそも登録してなければどうにもなりませんが

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 4961 住民板ユーザーさん6

    >>4960 住民さん
    理事会の議事録とか読まれてますか?
    いろいろと対策を検討してますよ。

  13. 4962 住民板ユーザーさん4

    >>4961 住民板ユーザーさん6さん


    すみません。今度探して目を通します。今まで一度も読んでなかった 汗

  14. 4963 住民板ユーザーさん6

    >>4962 住民板ユーザーさん4さん
    たぶん読まれてない方結構いると思いますよ。
    というより、それが簡単に見れることを知らない方もいると思いますのでお気になさらず。
    ポータルサイトから、簡単に読めますので、お時間ある時にぜひ。

  15. 4964 住民

    >>4961
    入居してまだ数ヶ月なので、最近来た先日の理事会の議事内容くらいしか読んでませんでした。確か前の所有者が残してくれてたと思うので読んでみますね

  16. 4965 住民板ユーザーさん6

    >>4964 住民さん
    ん?
    議事録、プリントアウトしてくれてたんですか!?
    いい方ですね・・・

  17. 4966 シティハウス契約者

    >>4930 住民板ユーザーさん

    契約したときのしおりを見ますと、
    乗車券か、定期券を購入して提示と書いてあるので、
    有料は間違いなさそうです。

    バス運行の他、
    バスロケーションシステム(バスステーション、バスラウンジ、スマホアプリ)を導入するみたいなので、
    費用が結構かかっているみたいですね。
    個人的には、100円程度なら全然負担してOKと感じています。

  18. 4967 住民板ユーザーさん4

    >>4966 シティハウス契約者さん
    利用者負担の他に、管理費からも捻出しての運行ですから、割高感がありますね。
    運行状況確認できるシステムは、便利だと思います。

  19. 4968 住民

    >>4960
    自己レスになってしまうのですが、先日C棟エントランス横に停めてあった自転車2台とも防犯登録はされてましたね

    でも管理番号シールの義務化が出来るならそれが一番確実ですね

  20. 4969 住民板ユーザーさん3

    >>4968 住民さん
    来客用の駐輪場がないので、来客の方かもしれません。
    この問題も理事会で議論されてます。
    タチの悪いのは、駐輪場の変なところに停めてて、注意の貼り紙貼られてるやつですかね。
    A棟側にもいつも停まってますよ。2段ラックの駐輪のみなのに、開き直って、通路に駐輪してます。
    注意を無視するようであれば、いい加減、不法投棄として撤去すればいいのになーって思うんですけど。
    改善されていないなら、もしかすると放置してるのかもしれないですし。

  21. 4970 住民板ユーザーさん8

    駐輪場に赤いダニが大量発生してるんだが駆除とかしてもらえるのかな。。

  22. 4971 住民板ユーザーさん5

    >>4970 住民板ユーザーさん8さん
    管理会社、管理組合に相談してみたら?
    それなりの対策はしてくれると思いますけど。

  23. 4972 住民板ユーザーさん1

    シティテラスの植栽、なかなか気に入っています。季節のお花がとても感じ良く整えられていますよね。手入れされているスタッフの方ありがとうございます!
    どなたか、このお花の名前ご存知ありませんか?去年も気になっていたのに聞きそびれてしまいました。

    1. シティテラスの植栽、なかなか気に入ってい...
  24. 4973 D棟住民

    >>4972 住民板ユーザーさん1さん
    同感です!この時期は新緑が鮮やかで
    癒されますよね。
    画像はヒメウツギですかね?
    間違ってたらすみません。

  25. 4974 住民板ユーザーさん4

    >>4973 D棟住民さん

    ありがとうございます!ヒメウツギでした!
    白い丸い蕾が可愛くて好きです。
    花壇の表情がいつのまにか次の季節の移ろいを感じるものになってきていて楽しみです♪

  26. 4975 住民板ユーザーさん8

    ロビーでストライダー乗ってる子供、それを注意しない親。。。
    中国人親子に至っては売店前の通路までストライダー乗せてるし

    これも管理組合に相談でいいのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 4976 住民板ユーザーさん4

    >>4972 住民板ユーザーさん1さん

    気持ちが和やかになりますね。
    ありがとうございます。

  29. 4977 住民板ユーザーさん5

    >>4975 住民板ユーザーさん8さん
    いいと思いますよ。
    日本語が以外の注意チラシなども必要かもですね。


  30. 4978 匿名

    >>4977 住民板ユーザーさん5さん

    注意喚起の掲示物とか、日本語と中国語併記にしたほうが良いですよね

  31. 4979 入居者

    駐車場の抽選って、ないんでしょうか?
    誰かわかる方教えて下さい。

  32. 4980 マンション住民さん

    >>2834 住民板ユーザーさん1さん
    掲示板などで告知がありましたよ。
    申込用紙も設置してありました。
    先週、申込み〆切だったかな??
    時々、告知あるので、掲示板やポータルサイトなど時々、確認されてみてはどうでしょうか。
    と言いつつ、駐車場、もう残り少なめなようで、抽選だとなかなか当たらないかもですね・・・


  33. 4981 マンション住民さん

    B棟低層階住です。ドコモの電波が入らなくなりレピータ導入も効果なし。再度問い合わせをして、屋外にアンテナを設置して、室内のレピータに接続する機器を取り付けた所、かなり改善されました!ドコモHPにも記載のない装置なので、根気よく問い合わせを。

  34. 4982 マンション住民さん

    真夜中に音楽を聞いてる隣人、うるさいです。眠れません。一昨年、防音工事していらしたみたいですが、それでも聞こえていますよ。ちょっと前まで空耳か耳鳴りなのかと思っていたけど、今日は確実に音楽だとわかる。前は昼間の子供の足音もひどかったけど、夜中は夜中でともなると書かずにはいられない!今、1:30だよ。

  35. 4983 住民板ユーザーさん5

    >>4982 マンション住民さん
    さすがに、それは、直接お隣にお伝えした方がいいのではないでしょうか?
    それだけの音で、子供が寝ているのも不思議ですけどね。


  36. 4984 マンション住民さん

    >>4982 マンション住民さん
    子供の足音がした日の夜中は静かなんです。足音がしない日は夜中に音がします。
    憶測ですが、コロナの影響で二拠点で生活しているのかもしれません。

  37. 4985 入居者

    今更ですが、マンションのポータルサイトって、どうやって観るんでしたっけ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル成増
  39. 4986 住民板ユーザーさん4

    >>4985 入居者さん
    コンシェルジュへ聞いてみてはどうでしょう?

  40. 4987 住民板ユーザーさん1

    鍵の電池交換する為ネジを開けるのがとても大変でした、電池交換された方どうでしたか?

  41. 4988 入居前さん

    >>4982 マンション住民さん
    つかぬことをお伺いいたしますが、そちらは何棟でしょうか?
    こちらはA棟で昼夜問わず子供が廊下を走るような音を聞こえて本当にうるさくて悩んでいます。

  42. 4989 住民板ユーザーさん2

    >>4987 住民板ユーザーさん1さん
    先月変えましたけど、簡単でしたよ。
    ちょっとネジ長めでしたね。

  43. 4990 住民板ユーザーさん3

    >>4988 入居前さん
    4982さんでは、ないですが、こちらもA棟ですかわ、真夜中はないですが土日在宅の時は、お隣が運動会みたいに元気な足音が響きますけど、それほど神経質になるほどではないです。おーおー、今日も運動会だぁ、元気だなぁくらいに思ってます。
    お子さん産まれた時も、ご挨拶来ていただいたので、ある程度は、許容するつもりです。集合住宅ですしね。


  44. 4991 住民板ユーザーさん2

    >>4988 入居前さん
    騒音に悩み、以前管理会社に相談しました。
    許容範囲を超えていると感じるようでしたら、一度相談することをおすすめします。

  45. 4992 マンション住民さん

    >>4988 入居前さん
    4982です。B棟です。
    引っ越したころは、「ダカダカダカ…、ダン!」って走り回る音は結構聞きました。座敷童でもいるのかと思ったくらいです。騒音を注意する投函も周辺住居なので何回かもらいました。ただ、子供の足音はこの半年くらいは夕方に週1回あるかないか程度で「あ、いらっしゃるのね」くらいです。
    夜中の音楽はリズムとギター、たまにボーカルのシャウトまで聞こえ、さすがに「どういうこと?」と思っています。本日は2:00ころまで聞こえていました。朝の6時には音は聞こえないので夜中心に生活しているのでしょうけど…。夜は生活音が減るからチャカチャカした音が聞こえてくるんですよね。
    4991さんのように相談しに行こうと思います。

  46. 4993 マンション住民さん

    F棟ですが、個人的には騒音はあまり悩まされたことがないですね。もちろん音が聞こえる時はありますが、断続的に続くとか深夜に響くとかは経験がないです。

    一方で入居以来、迷惑・違和感に思うことはペットに関するマナーを守らない人が一定数いること(駐車場等、廊下の敷地で散歩させる人 等)、どの棟の駐輪場にも自転車以外のものを置く人がいたり放置自転車があること、ですかね。
    あとラウンジを遊び場として使う多分居住者じゃない子供たち(入口に自転車で乗り付けられているため)。
    ルールを守らない人がいると真似する人が出てくるので、なんとかならないものかと思います。

  47. 4994 住民板ユーザーさん1

    来客者用の駐輪場は皆さんどうされてますか?

  48. 4995 住民板ユーザーさん4

    >>4994 住民板ユーザーさん1さん

    子供用の自転車をベランダに移動しておいてそこに止めてもらってます。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  50. 4996 匿名

    >>4993 マンション住民さん

    騒音がうるさい時は、
    該当住戸の玄関前に行って、
    証拠の動画付き音声を
    録るっというのは、どうでしょうか?

  51. 4997 しいな

    ダイドーさん、お疲れさまでした。

    1. ダイドーさん、お疲れさまでした。
  52. 4998 住民板ユーザーさん1

    >>4993 マンション住民さん

    放置自転車ほんと邪魔ですよね!!!!!停めるなと張り紙してあるのにその前に停める神経、疑います。景観を損ねるし、人とすれ違う時に道が狭くなるし迷惑です。緊急時そのせいで逃げ遅れる住民がいたらどうしてくれる。組合の知人に聞いたのですが、コンシェルジュや管理事務局に伝えたり電話したりすると、防犯登録番号を警察に連絡したり、放置自転車に張り紙をしてくれるそうです。

  53. 4999 住民板ユーザーさん1

    >>4969 住民板ユーザーさん3さん

    同感。他の棟も同じく違反駐輪の自転車撲滅したいです。

  54. 5000 住民

    今日の夕方メインエントランスのドアの横にカートが放置してありましたね
    ちょっと歩けば返却出来るのにそれも面倒なんでしょうか……

  55. 5001 住民板ユーザー

    FGH棟の方の物陰にカートを放置した愚か者もいましたな…
    カート、昔のショッピングセンターみたいに100円返却方式にすればいいのに。
    あれ、なんで廃れたんでしょうね。

  56. 5002 マンション住民さん

    >>4998 住民板ユーザーさん1さん
    自転車は、決まったところに駐輪できていないものは、防犯登録番号控えて、注意勧告後、改善されないで常習化している場合は、強制撤去でいいと思います。
    もちろん一時的に、撤去費は、管理費から費用は捻出されしまいますが、撤去されて必ずクレームをしてきますので、その際に撤去費用を徴収するくらい厳しくしてもいいと思いますけど。

  57. 5003 マンション住民さん

    >>5001 住民板ユーザーさん
    カートの放置も、あれだけ防犯カメラついてて、バレるのになんで放置するんですかねぇ。

  58. 5004 住民板ユーザーさん1

    F棟エントランスのテーブル傷は本当に酷いですね。住民じゃない小学生の仕業だと思いますが、保護者に請求したいレベルです。

  59. 5005 住民板ユーザー

    >>5003 マンション住民さん
    世の中には罰さえ受けなければ平気というモラルのない人がいるんですよ。
    それが自分の住処であっても。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 5006 マンション住民さん

    >>5004 住民板ユーザーさん1さん
    なんか前より落書き傷が増えた気がしました。前はえぐった線傷が入っているぐらいだった気がしたのですが…。
    分譲マンションってそれなりに経済力がなければ購入できないのに、ルールとかモラルとか守らない人は一定数いることを実感させられて悲しいです

  62. 5007 住民板ユーザーさん8

    段ボール捨てるところも中の発泡スチロールと一緒に捨ててる奴とかもいるしな。
    分けて捨てるだけすら出来ないのが不思議だよ。

    小金井市のゴミ袋に捨てる奴も自分がどこに住んでるのか理解できないとかヤバイでしょ

  63. 5008 住民板ユーザーさん2

    >>5004 住民板ユーザーさん1さん
    住民が一緒か、中から開けない限りは、はいれないでしょうから、招き入れている住民も同罪ですね。

  64. 5009 住民板ユーザーさん3

    >>5007 住民板ユーザーさん8さん
    小金市のゴミ袋は、まだやってる人いるんですか!?最近、分けられてるの見かけないから、そろそろストックがなくなったのかなーって思ってたんですけど。
    まぁ、ここで前に話題になってたプライベートサロンのホームページも小金井市花小金井ってなってたし、少なからずそんな人がいるんでしょうね。

  65. 5010 マンション住民さん

    朝っぱらから、警察が巡回に来てましたけど、F棟前にいた靴脱いで座ってた人の職質ですかね・・・
    誰か通報したのかな??
    たしかに、あれは通報されても仕方ないです。

  66. 5011 住民板ユーザー

    >>5010 マンション住民さん
    あそこでくつろいでるってのは確かにギョッとしたけど、職質とは違うんじゃないかな
    雑貨屋さんがどっち行ったとか指差ししてたし
    職質以上の何かやらかしか、別件か

  67. 5012 住民板ユーザーさん3

    >>5011 住民板ユーザーさん
    パトカー来たから、とりあえず逃げたんですかねぇ。

  68. 5013 住民板ユーザーさん8

    >>5009 住民板ユーザーさん3さん

    まだまだいますね。。

    小金井どころかコンビニとかの普通のビニール袋で捨てて、回収できませんってなってるのも昨日ありましたし。

    ほんとに捨ててる人の思考が謎過ぎる

  69. 5014 住民板ユーザーさん1

    >>4988 入居前さん

    同じくA棟ですが悩んでいます。

    朝5時台から走り回る音で目が覚める状況です。

  70. 5015 住民板ユーザーさん3

    華屋与兵衛の跡地、区画が区切られてますけど、あのサイズ感だと、コンビニとかですかねぇ。
    うーん、できればスーパーがよかったなぁ。
    何が建つかもう少し待ちましょうかね。

  71. 5016 住民板ユーザーさん7

    先日F棟前を通ったところ、小中学生が複数人でエントランスに出入りしていました。
    鞄を入り口前に放置して中で遊んでいる子もいたので住民ではない子も混ざってたのかな。
    メインエントランスよりも人の目が少ないからか、少し無法地帯化してますよね。

  72. 5017 マンション住民さん

    >>5016 住民板ユーザーさん7さん
    お気づきになったら管理事務室にぜひ苦情を入れてください。F棟のラウンジの件は今期の総会でも問題視する指摘が事前回答書にあったと思います。
    苦情の声が増えれば組合としても何らかの対応をすることとなるでしょう。

  73. 5018 住民板ユーザーさん2

    プラウドタワー武蔵小金井クロス、フライデーで欠陥スクープされてヤフーニュースにも取り上げられて大変ですね。
    価格帯が違うとはいえ、近いですし他人事とは思えない…

  74. 5019 マンション住民さん

    >>5018 住民板ユーザーさん2さん
    プラウドタワー武蔵小金井クロスは再開発事業なので60億円ぐらい税金も注ぎ込まれてます。
    一納税者としては再開発組合は一体なにしてたんだろうって思います。

  75. 5020 住民板ユーザー

    うちじゃなくて良かったぐらいしか感想がないし、ここで話す内容とも思えない

  76. 5021 住民板ユーザーさん1

    二重床の割には結構音が響いたりするので調べたらここも何かしら出てくるんじゃないですかね。
    まぁ、響く音は上からだけとは限りませんが

  77. 5022 住民板ユーザーさん8

    今日の早朝、F側エントランスでソファーで爆睡してて起きてからそこで飯食べようとしてたカップルいたけど、、、

    管理会社か警察か分からんが電話してる方いて逃げたぽいが
    夜中に入り込んでんのかね

  78. 5023 住民板ユーザーさん

    >>5022 住民板ユーザーさん8さん
    私も見ました。非常に不愉快でした。住人なのか分かりませんが、止めてほしいと思いました。

  79. 5024 住民板ユーザーさん3

    >>5022 住民板ユーザーさん8さん
    誰かと一緒に入らないと、なかなか入らないし、住民とその連れじゃないですかね。
    カメラついてし、管理会社に警戒してもらった方がいいかもですね。

  80. 5025 住民板ユーザーさん1

    もしそれが事実なら、夜間巡回とかカメラ監視とか
    何もやってないって話だな

  81. 5026 住民板ユーザーさん1

    夕方から夜にかけてF棟エントランスのソファでお茶会してるマダム達は何者なんですかねぇ。
    週一位で見かけるんですが住人以外の人が半数以上(シャトルバスのチケット持ってました)でした。
    なんで自宅でやらないんだろう。

  82. 5027 住民板ユーザーさん8

    >>5026 住民板ユーザーさん1さん
    チケットはどこから出てくるのか

  83. 5028 マンション住民さん

    >>5026 住民板ユーザーさん1さん
    住民宅にいて、帰宅するのに、バスを利用してもらっているのではないでしょうかね。
    エントランスのソファの利用なら、別にとやかく言う必要もない気がしますよ。
    うちも、親族、友人が来た場合、バスのチケットをコンシェルジュデスクで貰って(これは、住民のみできます。)、ソファでバスが来るのを待ってもらっています。
    平日の夕方~夜の駅へ向かうバスは、ガラガラですし、別に悪いことしてるわけでもないと思うのですが・・・

  84. 5029 住民板ユーザーさん4

    >>5028 マンション住民さん
    お茶会って食べたり飲んだりしてるんですかね。

    あそこって食事とかしていいとかは特にルールとか無いんでしたっけ?
    集団でマスク外してエントランスで飲み食いしてるならそこら辺がどうなのかなってところか。

  85. 5030 マンション住民さん

    >>5029 住民板ユーザーさん4さん
    本当にお茶会なのかも怪しいですけどね。
    私が見たわけではないので、5026さんに聞いてください。
    なかなか食べ物広げてたりしてるところは、なかなか見かけませんけど・・・
    バスチケット持ってるまで見てるなら、普通はバス待ちで利用してる感じはしますけどね。

  86. 5031 入居前さん

    https://lanikainahele.com/?p=20681
    プラウドタワー武蔵小金井クロスの欠陥スクープについてネットで検索したら、
    「欠陥が明らかになったのは今年2月下旬でした。上階の足音がうるさいということで、管理組合の一人が民間検査会社の『日本建築検査研究所』に調査を依頼したんです。最初は防音設備にだけ問題があると思っていたのですが、調査で次々に他の欠陥も見つかったんです」のようです。
    うちの管理組合も調査を依頼することができるかな。。。

  87. 5032 住民板ユーザーさん3

    >>5029 住民板ユーザーさん4さん
    ラウンジは、食事、飲酒はダメですけど、軽飲食は可と規約にありますよ。
    5028さんが書かれているように、バス待ちの合間程度なら、たいしたことないかと思います。
    まぁ、このご時世だから、極端に気になさる人もいるかもしれませんね。

  88. 5033 住民板ユーザーさん1

    >>5031 入居前さん
    検査の依頼が可能かについては可能でしょうけど
    なんか不具合あるんです?
    入居後の二年検査も終わって、それぞれのお宅の問題箇所の洗い出しと修繕も終わったと思うんですが

  89. 5034 住民板ユーザーさん6

    >>5016 住民板ユーザーさん7さん
    いつも気になります。昨日は夕方小学生くらいの子がF棟エントランスのアルコール消毒液をペットボトルに入れてて、大変驚きました。あきれます。ペットボトルの4分の1くらいは既に入ってたような。子供の考えだけでやるかな?と思います。管理会社は定期的に巡回とかしてないのでしょうか。

  90. 5035 住民板ユーザーさん9

    >>5033 住民板ユーザーさん1さん
    専有部の点検は2年ですけど、主に内装に関してですから、基礎構造部分は、10年でしたかね?
    ま、まぁ、よっぽどなことない限りは、必要ないですよね、たしかに。

  91. 5036 住民板ユーザーさん4

    >>5031 入居前さん
    まさか、あれ、全部鵜呑みにしてます?

  92. 5037 住民

    >>5034
    それじゃただの窃盗じゃないですか……

  93. 5038 住民板ユーザーさん1

    >>5035 住民板ユーザーさん9さん
    分別のついてない子供のお遊びでしょ?
    自分の子供に指図してそんなことやらせるような
    卑しい大人いないでしょ

  94. 5039 住民板ユーザーさん2

    ずっと警報みたいの鳴ってるけど何なんだろ。。

  95. 5040 住民板ユーザーさん1

    >>5039 住民板ユーザーさん2さん
    消防点検ですね

  96. 5041 住民板ユーザーさん2

    >>5039 住民板ユーザーさん2さん
    消防設備点検の日か

  97. 5042 マンション住民さん

    >>5041 住民板ユーザーさん2さん
    今週から、順次実施していますよ! あれ、受けないお宅は少なからずいるんでしょうね・・・

  98. 5043 住民板ユーザーさん

    隣接マンションのシャトルバスの試走を見ましたが、武州交通の車両のようでした。
    シティテラスとはいろいろな面で違うようにするんでしょうかね。

  99. 5044 マンション住民さん

    >>5043 住民板ユーザーさん
    試走だからか、北口のロータリーに朝から入っていってましたね。
    あっちの方に、停車するんですかね??

  100. 5045 住民板ユーザー

    >>5044 マンション住民さん
    やっぱり業者通すと「ちょいと失礼」も通し易いのか……

  101. 5046 マンション住民さん

    >>5045 住民板ユーザーさん
    業者?どういうことですか??

  102. 5047 匿名さん

    >>5044 マンション住民さん

    敷地平面図では、シティハウスの北側のエントランス車寄せ内に、シャトルバス一時待機スペースの表記がありますので、恐らく、竣工後は、そこで待機すると思われます。朝の通勤時間帯除いて、北側のエントランスが始発、敷地内を通って、B棟付近のシャトルバスステーションを経由して、武蔵小金井駅へ向かうルートを取るようです。通勤時間帯は、北側のエントランスからは乗車できず、シャトルバスステーションからのみ乗車可能となる運用になる予定と説明を受けています。

  103. 5048 入居前さん

    A棟の住民です。ここ数日走り回る子供の足音のような音がひどいんですが、同じような音を聞こえてる方いらっしゃいませんか?今週の毎朝、6月30日の夜22時から23時までの間、そして7月1日の夕方もずっと聞こえてるんです。もしかして子供たちがエントランスのあの長い廊下を走ってたんじゃないかなと思っています。

  104. 5049 住民板ユーザーさん1

    >>5048 入居前さん
    A棟住民です。
    我が家も早朝6時前から続く子供の走り回る音にずっと悩んでいます。
    夕方が特に酷く、今日7/1も、16時台から3時間ほど断続的に激しく走り回ったり、時折ドスンドスンと高さのある所から飛び降りる音がしています。
    今日は特に酷いので、他にも同じように感じている方が居ないかこちらを覗いたところです。

    ただ、うちの場合は遅くても22時頃には音は止んでいるので、入居前さんのお宅とは違う発生源かもしれませんね。
    集合住宅なので、ある程度は我慢も必要だとは思いますが、あまりに耐えかねる騒音なので、うちは管理組合に相談しました。結局今のところ改善されていませんが。

  105. 5050 住民板ユーザーさん1

    >>5049 住民板ユーザーさん1さん
    毎夕、隣の棟の1階の廊下を奇声をあげながら走り回って遊んでいる子供がいます。
    日によっては21時くらいまで。
    うるさいです。1階廊下なので響くんですよ。
    何故、親は注意しないのか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸