東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス小金井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス小金井公園
契約済みさん [更新日時] 2025-02-15 20:32:49

シティテラス小金井公園の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-09-24 21:21:16

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 3851 住民板ユーザーさん2

    nuro光は工事までに結構な時間がかかるみたいですね。
    1週間ほど前に申し込みましたがまだ工事日程の連絡は来ていません。

  2. 3852 マンション住民2さん

    今朝、ふとした疑問がありました。二段ラックの駐輪場、下が固定式レールで後ろにチャイルドシート付いている自転車がいると、上の自転車って、どうやって出しているんでしょうか??上のレールがシートにぶつかって壊しかねないですよね、あれ。ぶつけたら、上の人の責任になっちゃうんですかね??
    こちらは、何も付けていないのでな特に問題ないのですが、ふと気になったもので・・・

  3. 3853 マンション住民さん

    >>3852
    下段って完全固定式のところがあるんですか?すべて左右に可動するものだと思ってました。
    仮に破壊したらそれは当然のことながら破壊した人の責任でしょうね。

  4. 3854 住民板ユーザーさん3

    >>3853 マンション住民さん
    あれ?下の段は、みんな動くんですか??
    規定を超えたシートを付けてたら、どうなんですかね?


  5. 3855 住民板ユーザーさん5

    >>3853 マンション住民さん
    ラック式と下段スライド式があります。
    数もラック式の方が多いです。
    ちなみに使用料は一緒です。

  6. 3856 マンション住民さん

    >>3855 住民板ユーザーさん5さん
    ああほんとですね。ポータルサイトを見てようやくわかりました。全部動くものだと思ってました。
    レンタサイクルを設置してもらえれば、少しは自転車も減るんじゃないかと思うんですけどね…。下段は抽選ですもんね…。

  7. 3857 住民板ユーザーさん5

    >>3856 マンション住民さん
    駐輪場、まだ空いている感じですよね。
    上段ばかりですけど。
    電動自転車とチャイルドシート区画をまとめたりすると、少しは改善できそうな気もしますけど、調整が難しいだろうなぁ。
    今のままですと、上の人がずっと我慢する感じですかね??なんか不憫に思います。


  8. 3858 住民板ユーザーさん1

    某棟の7階ですが、ついにGが出ました・・・
    ここに来る前はアパートの2階で年に2,3回見ましたが、引っ越し以来2年半、全く出ずに油断してました。
    ゴキジェット、コンバット買ってきます。

  9. 3859 住民板ユーザー

    2年目の夏を迎えて、コンクリートのアクも抜けたか、それともシティハウスの建築現場から逃げてきたか、最近は建物内で虫をよく見るようになりましたね。

  10. 3860 住民板ユーザーさん1

    7階でも出るんですね!我が家は1階、去年庭にすみつかれ、エアコンから侵入され家の中で見つけてしまいましたが、室内と外用のコンバットを置いてエアコンホースにキャップつけて対処し今年はまだ出てません。今年は庭にヤモリがすみついているのでヤモリさんのおかげかもしれないですが…どっちも嫌ですけどね(笑)まだ新しいマンションなので外からの侵入なはずです!玄関周り、ベランダなどに近寄らないスプレーとかやるのもオススメです。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ジェイグラン朝霞台
  12. 3861 住民板ユーザーさん1

    >>3860 住民板ユーザーさん1さん
    ご助言、有り難うございます。
    北国出身なので、慣れません・・
    家の中にいて良い大きさじゃないんですよ。(あくまで個人の感想です)

  13. 3862 住民板ユーザーさん1

    >>3861 住民板ユーザーさん1さん
    以前10年以上住んだマンションでは、5階でしたが一度も出ませんでした。今のところこちらでも出てません。なのでマンションでは出ないと思ってました。

    ベランダからの侵入が一番可能性が高いですかね。タイルを敷いていると棲みつくと聞いたことがあります。あとは鉢植えとか。なのでウチはその手のものは一切置かないようにしてます。近くのお部屋が置いてたら、そこから遠征して来るかもしれないですが・・・。



  14. 3863 マンション住民3さん

    我が家は、一度もお目にかかってませんねww
    夏は、これからカナブンとカメムシ、セミがやってきますので、要注意ですね・・・
    洗濯物など取り込む際に、一度、はらってから、取り込んだ方がいいです。
    ベランダに植物を置かれているお宅も、虫に狙われやすい季節ですので、ご注意を。ものすごい大きな植物があるお宅もあるようなので・・・(あれ、境界パネルの前に置いてあると消防法に引っかからないのか怪しいですけどね・・・)

  15. 3864 住民板ユーザーさん1

    >>3863 マンション住民3さん
    同感です。
    それに以前住んでいたマンションで大規模修繕を経験しましたが、一度ベランダは空にしないといけないんですよね。植木鉢は預かってくれましたが、タイルは皆さん処分してました。
    こちらではまだ先の話ですし、その時にこのマンションではどういった対応をするか分かりませんが、あまり大きな物をあれこれと置くと後々大変かなぁと思います。素敵ですけどね。

  16. 3865 マンション住民5さん

    掲示板に、植栽のスズメバチの巣の撤去についてありましたね。
    ベランダの手すり、室外機などに、蜂の巣ができやすいところもありますのでこれも注意ですね。小さいうちに処理しないと大変なことになります。

  17. 3866 住民板ユーザーさん3

    バルコニーのフェンスにお布団・洗濯物を干してるのを最近良く目にするのですが、このマンションでは禁止行為ですよね!私もお日様にお布団干したいのを我慢してるのですが、それも個々のモラルですね。

  18. 3867 入居済みさん

    >>3866
    個々のモラル以前に管理規約で禁止されていますので守らないといけないのです…。
    正直物干し竿に干せば十分乾くと思うんですけど、なんでフェンスに干すんでしょうね。安全面でも危ないように思います。
    目立つケースはポータルサイト等で個別に管理事務室に問い合わせしてもいいと思いますよ。ポータルサイトで連絡しても、電話で催促しないと返信くれない時ありますけどね。

    >>3864
    全員が全員大規模修繕の時の面倒さを知っている訳ではないですし、一方で、バルコニーをモデルルームみたいに自分色にしたい人も多いのかなと思います。私も清掃とかしづらいので、バルコニーは荷物しか置いていません。

  19. 3868 住民板ユーザーさん7

    >>3866 住民板ユーザーさん3さん

    正直、布団を干したくらいで
    ぐちぐち言わないで欲しい。

    ほっといて欲しい。

    布団をベランダに干すと
    何か貴殿に迷惑がかかりましたか?

  20. 3869 住民板ユーザーさん1

    >>3868 住民板ユーザーさん7さん
    やはり、こういうお考えの方がいらっしゃる様ですね。

    フェンスに干すことはとても迷惑ですよ。
    布団についた埃、髪の毛が下階のベランダに落ちます。下に長く垂らせば下階の景観や、日当たりを阻害する事もあります。そもそも規約で決まっています。現在、掲示板にも警告されています。
    ここは集合住宅ですのでみんなが気持ちよく生活出来るよう気をつけなくては行けません。

  21. 3870 住民板ユーザーさん1

    >>3868 住民板ユーザーさん7さん
    というルールを守れない、程度の低い住人が居るマンションという風評が迷惑なのですが。

  22. 3871 住民板ユーザーさん2

    デジタルサイネージの貼り紙、もう一言書いて欲しかった。
    設置はわかったけど、どこに設置するかまでなぜに記載しなかったのかな・・・

  23. 3872 住民板ユーザーさん7

    >>3871 住民板ユーザーさん2さん

    ほんとそれ!

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  24. 3873 住民板ユーザーさん7

    >>3868 住民板ユーザーさん7さん
    ルールが守れない。
    集合住宅には不適格
    戸建に引っ越したら如何

  25. 3874 マンション住民5さん

    最近は、キックボード ブレイブボードで沢山の子供たちが遊んでますね。
    元気でよろしい。
    しかし、建物内の廊下は、危険なのでどうなんでしょうか。
    親が注意できないなら、そろそろ別の大人が注意しないといけないですかね?

  26. 3884 住民板ユーザーさん4

    [No.3875~本レスまで他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 3885 住民板ユーザーさん4

    >>3881 住民板ユーザーさん7さん
    下に、落下して人を傷つける、下の階のテラスの物を壊してしまう可能性がある。
    そんなこと考えたことないんですね。
    あと、布団の種類で干し方が違います。少し調べてみてはどうでしょうか。

  29. 3886 住民板ユーザーさん1

    おやおや、また住人じゃなさそうな荒らしですね…一般常識の無さそうな投稿はもう相手にしないのが一番です。
    先日、マンション内でみかけたのですが、シャキッとしたお洒落なベストを着た男性が雑巾と除菌らしきスプレーを持ってドアの取手、手すり等を拭いて歩いてました。フロントの方でしょうか。とてもありがたいですね!

  30. 3887 住民板ユーザーさん1

    >>3885 住民板ユーザーさん4さん
    名前ころころ変えてる住民外の荒らしなので無視した方が良いですよ

  31. 3888 住民板ユーザーさん1

    >>3885 住民板ユーザーさん4さん

    正直、我が家も布団は普通に干してます。
    特に注意を受けたこともないので、
    問題ないと思いますよ。

  32. 3889 住民板ユーザーさん4

    >>3888 住民板ユーザーさん1さん
    掲示板等で、よく注意は促されてるのに、見てないだけでしょ。



  33. 3890 住民板ユーザーさん1

    >>3881 住民板ユーザーさん7さん

    規約改正の臨時総会開催を理事会にお願いしてみてはいかがでしょうか。
    もちろん、部屋番号や氏名をハッキリさせて。
    度が過ぎると、ここで暮らすのに支障が出るおそれがありますよ。
    まずは、管理規約を熟読して実現の可能性を考えてみてはいかがですか?

  34. 3891 住民板ユーザーさん4

    >>3845 住民板ユーザーさん

    これ適用可能なら得じゃないすか?
    https://www.nuro.jp/campaign/ss_coupon/?SmRcid=dpl_adn_gdn_rt001-KANTO...

    43000円キャッシュバック

  35. 3892 住民板ユーザーさん1

    >>3888 住民板ユーザーさん1さん

    管理規約に規定されています。
    そして掲示板で注意されてますよ。
    それとも名指しで注意されるまでやるのですか?

    実際に、我が家は、最上階の方が上から何かの部品が落ちたと直接取りに来られましたが、お布団を干す時に一緒に落ちてしまったと仰ってました。
    万一、その時子供が遊んでいて当たってたらと思うとゾッとしました…

  36. 3893 住民板ユーザーさん1

    >>3891 住民板ユーザーさん4さん

    NURO光(月額4743円)とNURO光forマンション(月額1900-2500円)は別物なので月額見てもわかるように得ではないんですよね…

  37. 3894 住民板ユーザーさん7

    >>3893 住民板ユーザーさん1 さん

    なるほど、これマンションプランだと適用されないんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 3895 住民板ユーザーさん3

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 3896 入居済みさん

    入居から2年ほど経つ中、一度も小金井公園に行ったことがなかったのですが、コロナで外出が難しくなって一度訪れてから、こんなに緑の多くて素晴らしい公園だったのだと今更ながら感動しました。
    公園から少し外れますが、個人的には小金井カントリー倶楽部と江戸東京たてもの園の狭間にある小道が最高のスポットです。ほとんど人のいない延々と続く直線道で、片手には整備されたゴルフ場、もう片手には木々の中に江戸東京たてもの園の古民家が見え、東京とは思えない光景でした。
    駐車場が有料のため車で行くのも嫌ってたのですが、低公害車(リアウインドウに星のシールが貼られている車)であれば1時間無料ということにも先日気が付き、もっと早くに訪れればよかったと思いました。
    お盆が始まりますが、小金井公園にあまり行かれない方も、ぜひ行かれてみるとリフレッシュできると思います。

    1. 入居から2年ほど経つ中、一度も小金井公園...
  41. 3897 住民板ユーザーさん4

    >>3896 入居済みさん

    私のランニングコースです。

  42. 3898 住民板ユーザーさん1

    >>3889 住民板ユーザーさん4さん

    布団干してはいけない理由こそが意味不明。

  43. 3899 住民板ユーザーさん1

    >>3898 住民板ユーザーさん1さん

    ここの所名前変えていつもいる外部の構ってちゃんなので皆さん見守るか通報してあげてください、、、

    本人バレてないと思ってるみたいで、、、

  44. 3900 住民板ユーザーさん4

    >>3898 住民板ユーザーさん1さん
    干してはいけないのではないのよ。
    ちゃんと何がダメなのか規約読もうね、ほんとに。


  45. 3901 住民板ユーザーさん1

    NURO光について、ネット申込みされた方宅内工事の日程連絡来ましたか?

    気長に待った方がいいんですかね・・・

  46. 3902 住民板ユーザーさん4

    >>3901 住民板ユーザーさん1 さん
    ネット申し込みして、携帯のメッセージで工事日程希望のサイトのURLは、届いていませんか?
    そこから、希望日時を選択して申し込みして、2日くらいで日時確定とステータスが変わってました。
    こんな感じでわかりますかね??

  47. 3903 住民板ユーザーさん1

    >>3902 住民板ユーザーさん4さん

    ありがとうございます。
    やはり工事日程希望日時のショートメッセージ(SMS)来てる方も居るんですね!
    7月20日くらいに申込みしてから、「NURO光forマンション+4のお申し込みを受け付けました。ご利用開始までお待ちください。」としかメッセージ来てないので、とりあえずもう少し待ってみます!

    それでも来なければNUROに連絡入れたいと思います

  48. 3904 住民板ユーザーさん1

    >NURO光工事日程調整遅延のお知らせ
    大変ご好評をいただきお申込みを多くいただいた為、設備増設を行うこととなりました。工事の日程調整については増設工事が終了後改めて行わせていただきます。ご迷惑おかけし申し訳ございません。

    こりゃ月額1900円は鉄板だな!(泣)

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ジオ練馬富士見台
  50. 3905 住民板ユーザーさん2

    Cに住んでるんですけどBかAの子供が共用廊下で大声で騒いだり泣いたりでうるさい!

  51. 3906 住民板ユーザーさん4

    >>3903 住民板ユーザーさん1 さん
    31日のキャンペーンギリギリで申し込んで、開通工事終わりました。
    なんかすみません。さすがに遅めなので連絡してみてはどうでしょうか。
    ただ工事は結構混んでいるようです。業者の方に聞いたら、今日だけで7?8件予定してます。って聞きました。
    各棟10件は、余裕そうですね。

  52. 3907 住民板ユーザーさん4

    >>3905 住民板ユーザーさん2さん
    まだ閉めなよ。

  53. 3908 住民板ユーザーさん4

    >>3907 住民板ユーザーさん4さん
    間違えました。窓閉めなよ。でしたね。
    失礼しました。


  54. 3909 住民板ユーザーさん1

    >>3906 住民板ユーザーさん4さん

    ありがとうございます。
    やはり待ち切れないため、先程電話にて聞いてみたところ、宅内工事以前に各棟からうちの部屋まで繋ぐケーブル?の設置・増設工事がまだだったみたいです!

    その工事自体が今月17日月曜日に行われるみたいで、宅内工事日程調整の連絡は18日もしくは19日になるそうで。

    とりあえずそこまでのスケジュールがわかったので
    19日くらいまで連絡待ってみようかと思います。

    まだ宅内工事日程の連絡が来てない方は同じような理由かと思います

  55. 3910 マンション住民さん

    NUROを取りまとめてる人ってシャトルバス廃止を訴えてる人と同一人物?

  56. 3911 住民板ユーザーさん2

    >>3910 マンション住民さん
    「NUROを取りまとめてる人」ってどういう事?各々で申し込んでるだけでしょ?

  57. 3912 住民板ユーザー

    >>3911 住民板ユーザーさん2さん
    シャトルバス反対は最初の入居前からある由緒正しきウザ絡みで、
    当時はこのマンションの周りの物件の業者が牽制の為にやってるとか言われる程だったもの
    その後は少しでも共益費を節約したいという趣旨で蒸し返される話題だし
    各人が勝手に自腹切ってるNuroに反対する理由はないよね
    suisui廃止派=バス廃止派 だったら理解できるけど 共感は全くしない

  58. 3913 住民板ユーザー

    >>3908 住民板ユーザーさん4さん
    今日はとんでもなく暑かったしね
    窓開け生活で熱中症になられて大島てる案件になられると困るわ
    健康的生活の為にもエアコンをどんどん使っていこう

  59. 3914 入居済みさん

    先月の毎日雨だった時、F~H棟に住んでいる者としては、A~E棟には車寄せがあったり、建物を貫通する道路で、家族などを乗り降りさせることができてうらやましく思いました。
    そこまで考えて買えばよかったのだろうかと思っちゃいました。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  61. 3915 住民板ユーザーさん4

    >>3913 住民板ユーザーさん
    ですね。
    ずっと窓開けて換気してる必要はないんです。
    適度に換気をしていく感じでいいんですよね。
    この暑い中、ずっと窓を開け続ける方が危ないですよね。
    エアコンどんどん使いたいんですけど、電気代が怖いですね・・・

  62. 3916 住民板ユーザーさん3

    >>3910 マンション住民さん
    ???
    なぜ、そんな質問が出てくる??

  63. 3917 匿名さん

    >>3915 住民板ユーザーさん4さん

    窓締め切っても、24時間換気を止めなければ
    充分に換気はできます。

    エアコン電気代は、せいぜい1時間5円程度。
    今時のエアコンは電気代が掛からない。

    熱中症通院することを考えると、
    めちゃくちゃ安いです。

  64. 3918 住民板ユーザーさん3

    >>3917 匿名さん
    いや、我が家はどちらかというとそちら派です。
    寝室の空気の入れ替えくらいで窓を開けるくらいです。
    今時のエアコン使っても、他の月に比べては結構かかるんですよねってだけでした。
    フィルターの自動掃除だけだと、少し手入れをしてあげると、さらに快適に過ごせてます。
    たしかに、熱中症になるくらいよりは、全然いいですよね。


  65. 3919 住民板ユーザーさん6

    今日は激暑でしたね。
    エアコン4台 フル稼働させてます。

  66. 3920 住民板ユーザーさん5

    最近、廊下にいろんなものが落ちてます。
    展開された牛乳パック
    ゴミ出し途中で落としちゃいましたかね?
    ティッシュ
    宅配便受けたら、我が家の斜め前に落ちていましたので、とりあえず拾って捨てました。
    iTunesカード
    5階の廊下に落ちてました。
    もちろん使用済み。
    エレベーターのボタンのところに、シールが貼ってあって、なんだろうって思ったら、これのIDの目隠しシールだったのね・・・

    2年ちょい住み始めて、こんなにいろいろ落ちてたのは初めてです。廊下をゴミ箱だと勘違いしてる人がいるのか・・・




  67. 3921 住民板ユーザーさん1

    ここらへんで、花火できる公園とかありますか?

  68. 3922 住民板ユーザーさん1

    最近廊下で大きなゴキブリが死んでるの多過ぎ
    近所で駆除でもあったのかな

  69. 3923 住民板ユーザーさん1

    >>3922 住民板ユーザーさん1さん

    セミじゃなくて?

  70. 3924 住民板ユーザーさん5

    >>3922 住民板ユーザーさん1さん
    それはないかな・・・

  71. 3925 住民板ユーザーさん1

    いや本当にここに住みはじめて二年半、ゴキブリなんて見たことなんかなかったもの
    それが朝に4センチくらいのデカいやつの死骸を二匹も見たんだって
    大袈裟だったかもしれないけど、日が照ってる時間帯でこのサイズが、しかも殺されるような間抜けがいるって事はもっといるはずだろ
    怖気がして窓開けられないし、玄関の出入りも周囲をよく観察してからサッと入るようにしたい

  72. 3926 住民板ユーザーさん1

    >>3925 住民板ユーザーさん1さん


    >死骸を二匹

    多すぎっていう話はどこいったのか

  73. 3927 住民板ユーザーさん1

    >>3926 住民板ユーザーさん1 さん
    毎日清掃してくれている、人通りのある公共場所で、短時間のうちにこれまで見たことのないゴキブリ、
    しかも大ぶりなものに出くわすのは十分多いと感じませんか?

  74. 3928 住民板ユーザーさん4

    >>3927 住民板ユーザーさん1さん
    個人差ですね、それは。

  75. 3929 住民板ユーザーさん4

    >>3921 住民板ユーザーさん1さん
    小金井公園 花火 で検索してみてください。
    エリアは指定されていますが、バケツ持参の消火をしっかりして、ゴミを持って帰れば、手持ち花火ならできますよ。

  76. 3930 住民板ユーザーさん1

    NURO公式ページから申し込むと25000円キャッシュバックらしい

  77. 3931 住民板ユーザーさん1

    >>3905 住民板ユーザーさん2さん
    B、Aではないけどごめんなさい。
    我が家も絶賛イヤイヤ期。一歩歩いては座り込み、嫌と大泣き。無理矢理抱っこすれば更に大泣き。ほんと、置き去りにして逃げ出したくなるくらい泣く。
    わかってる。迷惑な事。無理矢理大泣きの我が子抱えてあの長い廊下をダッシュで家に閉じ込める毎日です。
    ごめんなさい。

  78. 3932 住民板ユーザーさん1

    >>3931 住民板ユーザーさん1さん
    大泣きしている我が子に、「お願いそんなに泣かないで」って気持ち、私も子育て中はあったよ?。
    子育てが終わられた方も、昔は子供が大泣きしたり、はしゃいで走り回ったりと、周りへのご迷惑に申し訳なく思うかこともあったと思います。私もありました。

    イヤイヤ期はとても大変だけど、とても可愛い時期でもあります。
    迷惑かけて申し訳ないと思う気持ちも持ちつつ、お子さんも自分も責めないでね。

    今は子育てしにく世の中になってしまいましたが、どうか一人で悩まないでね。

  79. 3933 住民板ユーザーさん1

    >>3932 住民板ユーザーさん1さん
    訂正です。
    私も子育て中はあったよ。・・・で「?」は不要でした。

  80. 3934 住民板ユーザーさん1

    >>3929 住民板ユーザーさん4さん

    そうなんですねー
    ありがとうございます。

  81. 3935 住民板ユーザーさん1

    >>3932 住民板ユーザーさん1さん
    3931です
    優しいお言葉ありがとうございます。
    もう、ほんと声も大きくて窓閉めてても外まで聞こえてる時もあるしで、恐縮しながら生活してます。
    もう少し大きくなってからマンション買えばよかったとか思ってます…
    この前、ほんと手に負えなくて少し階段の影に隠れて見てたら優しいご夫婦が手を差し伸べてくれました。
    優しい方は声を掛けてくださるのですが、きっと嫌な方も沢山いらっしゃると思うので、そこに甘えてはいけないと重々承知です。

  82. 3936 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  83. 3937 住民板ユーザーさん1さん

    >>3936 住民板ユーザーさん1さん

    ごめんなさい。3934さん勘違いして投稿してしまいました。こちらがご不快な想いをさせてしまい大変申し訳ございません。

  84. 3938 入居済みさん

    0才児がいる世帯ですが、F棟のラウンジを遊び場代わりにするお子さんのいる世帯が少なからずいらっしゃるようで残念です。
    エアコンの効いてるラウンジで遊びたい気持ちもわかりますけどね…キッズルームもあるのになんでラウンジなんでしょうか…
    先月頃はコロナの関係か早めに学校帰りしているお子さんも多くて、ラウンジを長時間グループで居座ってたり、今日は今日でキーキー声出して遊んでいるお子さんを見かけて(親不在)、さすがにちょっとなあって思いました。まあ掲示板にも注意書きは出てますが、見てないだろうし、注意する気もないんでしょうね。

  85. 3939 住民板ユーザーさん6

    >>3938 入居済みさん
    子供だけではなくて、ソファーに裸足であぐらかいて、パソコンいじってるお父さんもいますので、もう少し使い方を考えてもらいたいものですね。

  86. 3940 住民板ユーザーさん4

    ところで、今日夕方の雨上がり、少し散歩に出たのですがコミュニティールームの前に、プールが膨らんだ状態で放置されてましたけど、何か管理組合絡みでイベントでもありました?ないですよね、このご時世。
    あれ、なんだったんでしょうか・・・

  87. 3941 入居済みさん

    >>3939
    否が応でも人の目に触れるところですからねえ…ホテルのラウンジだったら同じことするのか?という感じですね。

    >>3940
    私物でしょうね。

    お盆だからかこの頃ブルーベリー農園の横の空き地なども含めて、長時間の路上の駐車車両も増えたように思います。
    管理規約などで禁止されていることはやってはいけないし、一定程度のマナーは守らないといけないということを、管理組合として目に見える形で周知してほしいところですね。

  88. 3942 住民板ユーザーさん3

    話変わりますが、玄関ドアのシリンダを電子錠にするのって大丈夫なのですかね?錠は専有部?共有部?
    出来るなら美和ロックのiEL Zeroにしたいのです。

  89. 3943 住民板ユーザーさん4

    >>3942 住民板ユーザーさん3さん
    鍵もドアの一部だと思いますので、共用部になるのではないでしょうか。

  90. 3944 住民板ユーザーさん1

    >>3938 入居済みさん
    私もずっと気になってます。ランドセルをテーブルの上に載せ、ソファーを占拠してるのを何度も見かけました。衛生的にも正直嫌だなと思ってしまいます。
    同時に、F棟入り口のところに子供用の自転車が2台とまっている時があって、あそこで遊んでる子のものかなとそれも不快でした。あんなところにとめられたら邪魔ですし危険です。ちゃんとマナーを守って欲しいです。

  91. 3945 住民板ユーザーさん

    >>3938 入居済みさん
    わたしも同感です!
    いくら子供でも、共用場所なので分別をわきまえて欲しい。

  92. 3946 住民板ユーザーさん1

    では住民の児童を排除した共用場所で、使用が相応しいのはどんな清潔な方なんですかね?
    共用場所なんて誰が使ったか分からないんだから不潔で当たり前
    子供が分別やマナーとやらに気が回らないのも当たり前
    目に余るならそこで叱ればよい、本当に叱るに値する位ひどいのであれば

    公と私を混同して、他人に目くじら立てすぎると自分の首も締まりますよ

  93. 3947 住民板ユーザーさん5

    >>3946 住民板ユーザーさん1さん
    本当に住民さんなのかは分かりませんが、保護者は児童をラウンジで騒がせたりしないようにとの注意書きが出ております。はい。

  94. 3948 住民板ユーザーさん1

    >>3947 住民板ユーザーさん5さん
    レッテル貼りご苦労さまです
    寛容の精神がないと共同住宅住みなんかやってられませんよ
    早くコロナ禍が収まれば良いですね

  95. 3949 住民板ユーザーさん5

    >>3948 住民板ユーザーさん1さん
    あなたのいう寛容の精神で耐えられないレベルの遊びや大声を出す子供がいて、保護者さんも何も注意しないから、管理組合名の注意書きが出ちゃうんですよ
    寛容の精神云々以前に、管理規約でも共用施設で騒音出さないでねと書いてありますし、ルールを守ってほしいと思う人が多いのは当然のことなんじゃないですかね
    管理規約、ぜひ読んでみてくださいね

  96. 3950 住民板ユーザーさん

    >>3946 住民板ユーザーさん1さん
    住民じぁないでしよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸