東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス小金井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス小金井公園
契約済みさん [更新日時] 2024-06-29 04:03:54

シティテラス小金井公園の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-09-24 21:21:16

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 1797 C棟住民

    私も引越し前後の荷物の上げ下ろしで使いました。
    短時間ならば仕方ないと思います。来客用を使って荷物を運ぶのはあまりにも距離がありすぎて大変だと思います。

  2. 1798 入居者さん

    B棟とC棟のチェーンの前のフェンス側のスペースのことじゃないですかね?
    引っ越し業者ならともかく、たしかに乗用車がずーっと停まってる時ありますね。

    荷物おろすなら、いいかもしれませんが、何時間も駐車はどうかと思いますね。来客者用の駐車場料金を払うのが嫌な方もいるんですかねぇ。

  3. 1799 入居者さん

    >>1791 入居者さん
    ピアノは、約款になければ、いいんじゃないんですかねぇ。

    ただ音漏れは絶対にしますので、私だったらピアノは諦めます。対策とそのためにご挨拶してもご迷惑と感じる方が絶対に出てくるので。
    まわりのマンション暮らしの友人も、電子ピアノでヘッドフォンで妥協したみたいです。

    これだけ大規模だとなかなか悩ましいところですねぇ(((・・;)

  4. 1800 B棟入居者 その2

    ここ2日ほど
    共用廊下の手摺に足にタグが付いた鳩が滞在しています。

    廊下が糞で汚れて、、、

    迷わずにお家に帰れますように。

  5. 1801 住民板ユーザーさん1

    携帯入らない問題は皆様どう対応されていますか?キャリアをドコモにするしかかないのでしょうか?会社貸与の携帯がソフトバンクなので購入をあきらめるか悩んでいます。
    検討しているのはC棟テラスです。

  6. 1802 入居済み

    >>1801 住民板ユーザーさん1さん
    C棟に住んでいます。ソフトバンクですが、一度も不便に感じたことありません。

  7. 1803 入居済み

    C棟中低層階に住んでいます、確かに電波の状況は良くなく通話途中で切れることもありましたが
    今はベランダ側か外廊下側に移動して電話するようにしています。

  8. 1804 住民板ユーザーさん2

    >>1801 住民板ユーザーさん1さん

    携帯電話が繋がらないって死活問題ですよね
    私の住んでる部屋も電波が弱く外に出るしかありません。
    外では繋がるので構造の問題だと思うのですが、残念ながら住友は何もしてくれません。
    携帯会社に直接依頼をして欲しいとしか言われず非常に残念な思いをしております。
    こういう対応も大手なら真摯に行ってもらえるかと思ってましたがそういうわけには行きませんでした。
    いろんな面を天秤にかけて検討されればと思います。

  9. 1805 住民板ユーザーさん8

    >>1801 住民板ユーザーさん1さん

    B棟なので参考にならないかもしれませんが、一階住みです。
    ドコモでも、全体的に電波がいいとは言えず、廊下側の部屋では圏外になることもあります。
    ネットはWiFiなのでそんなに困りませんが、やはり通話の際は切れたり音が割れたりするので大変不便です。

  10. 1806 マンション住民さん

    第1期臨時団地総会のお知らせが掲示されていましたね。
    やっと理事会が発足されるので色々な問題提起が可能になります。

  11. 1807 住民板ユーザーさん7

    >>1760 入居済みさん

    入居して半年ほどになる主婦です。日中も夜も家にいることが多いですが、上の方のディスポーザーの音が気になったことは一度もないですよ。
    どちらかというと子どもがドタドタと歩いたり走る音などは、結構響くので自分の家でも気をつけようと思っています。

  12. 1808 住民板ユーザーさん7

    >>1736 入居者さん
    そうなんです。真上からじゃなくても結構音響きますよね!特にまだ空室が多い建物だから反響したりするのでしょうか。うちもそうです。まだ上の階の部屋は空室ですが、人が歩いていたり荷物を移動させているような音が響いてくる時がありますよ。
    特になかなか静かに移動ができないこどもがいるお宅はお互いにマットなど工夫して気持ちよく暮らせるマンションにしていきましょう!

  13. 1809 住民板ユーザーさん7

    日中乳幼児連れでシャトルバスに乗ることが多い者です。出来るだけ混まない時間を選んだり、早めに並ぶよう心がけています。
    それができない時なども先に座っていた方が席を譲って下さることが多く、有難いです。代わってもらうのが当たり前だとは思っていません、いつも感謝でいっぱいです。自分も子育てが落ち着いたら逆の立場になりたいと考えています。
    疲れているのに親切にしてくださる方、本当にありがとうございます!

  14. 1810 住民板ユーザーさん6

    子連れは席譲られて当然!ってタイプも多いですよね。

    頭も下げずに座ったり、大きい声で話すような親とか。

    マナーが大切ですよね。

  15. 1811 マンション検討中さん

    電波入らないの何とかなんないかなあ
    会社携帯が困らんですよね

  16. 1812 入居者

    >>1801 住民板ユーザーさん1さん
    住友から携帯会社に連絡するようにと言われ、アンテナを借りたところ多少改善したような気がします。

  17. 1813 住民板ユーザーさん7

    >>1809 住民板ユーザーさん7さん
    本当にそうですね。
    抱っこ紐で歩き回っていると首肩も足もかなり疲れるので、うちもよく助かっています。
    泣いてしまった時も必死で泣きやませようとしていると、大丈夫よと声をかけて下さる方もいたりして。

  18. 1814 住民板ユーザーさん6

    やっぱりこのマンション、冬場は日当たり悪いですねー。

    残念です。

  19. 1815 入居者さん

    >>1814 住民板ユーザーさん6さん
    低層階の方ですかね?
    陽当たりについて調べないで買われたのでしょうか?
    ある程度は、予測がついたことですが、今の時期は、昼間は室内灯なくても大丈夫です。
    洗濯物も乾きますのでまずまずです。


  20. 1816 住民板ユーザーさん7

    >>1815 入居者さん
    部屋によりますよね。うちも満足しています。玄関側の部屋に部屋干しすることもありますがこの時期でも網戸にしておけばある程度乾きます。

  21. 1817 住民板ユーザーさん2

    10月から始まったオーナー限定プログラムどなたか参加されましたでしょうか。感想を聞かせていただけたら嬉しいです!

  22. 1818 住民板ユーザーさん6

    >>1815 入居者さん

    3階に住んでます。

    ある程度はわかっていましたが、やっぱり日当たり悪いです。
    ちなみに何階にお住まいですか?

    5階以上ですよね。
    じゃないと当たりませんね。

  23. 1819 入居者さん

    >>1818 住民板ユーザーさん6さん
    3階だと、よくはないかと・・・
    たしかに5階以上は、ある程度は、陽当たりは確保できます。
    冬場の内覧会で、A棟のベランダ側見ましたが昼間で4階くらいまでは陰ってましたね。
    冬場は大変かと思います。
    うまくやりくりするしかないですね。



  24. 1820 B棟入居者 その2

    >>1818 住民板ユーザーさん6さん

    2月中旬のA棟です。

    1. 2月中旬のA棟です。
  25. 1821 B棟入居者 その2

    >>1820 B棟入居者 その2さん

    ↑12時頃です。

  26. 1822 B棟入居者 その2

    >>1818 住民板ユーザーさん6さん

    3月中旬の13時頃のA棟です。

    1. 3月中旬の13時頃のA棟です。
  27. 1823 入居者さん

    そうそう、これです!
    こんな感じでした。
    やはり12~2月までは3階くらいまでは我慢ですかね・・・

  28. 1824 入居者さん

    あの~、管理会社用のポストってどこにありますか?
    管理組合の書類を提出するように書いてあるおですが・・・

  29. 1825 B棟入居者 その2

    >>1824 入居者さん

    メインエントランスのメールコーナーの一番奥にありますよ。

  30. 1826 住民板ユーザーさん1

    おはようございます。
    有意義な情報をありがとうございます。
    日当たりに関してですが、家具が日焼けしないメリットがあると感じました。

  31. 1827 入居者さん

    >>1825 B棟入居者 その2さん
    見つけました!
    ありがとうございました!

  32. 1828 B棟住人

    管理組合の総会のお知らせを見ると、未入居住戸の状況が分かりますね。
    棟によってずいぶん違います。
    A~F棟はベランダや廊下の見た目から受ける印象と同じ状況ですが、
    G・H棟の状況は普段見えないので全く知りませんでした。

  33. 1829 住民板ユーザーさん1

    残りどれくらいなんですか?

  34. 1830 入居者さん

    >>1829 住民板ユーザーさん1さん
    住民の方じゃないような質問ですね(ーー;)

  35. 1831 マンション住民さん

    >>1829住民板ユーザー1さん
    なりすましはやめようね

  36. 1832 入居者

    西側の土地はマンションが出来るんですね。

    スーパーじゃなくて残念。



  37. 1833 契約済

    >>1832 入居者さん

    どこ情報ですか?

  38. 1834 入居済み

    がっかりです。

  39. 1835 入居済

    A棟の一階テラスの、隣住居との柱になってる部分のクロスが、ベランダから下を見ると剥がれ落ちていました。

    あれ、修理しないんですかね?
    見た目最悪です。

  40. 1836 入居者さん

    >>1835 入居済さん
    それ、なんですか!?
    知らないのかもしれませんね。


  41. 1837 住民板ユーザーさん10

    >>1835 入居済さん
    問い合わせしたことがあります。
    既にアフターサービスは把握していました。

    なぜ剥がれ落ちたのか原因がわからないため、すぐに対処しないようです。
    調査中かと思われます。

  42. 1838 入居済

    >>1837 住民板ユーザーさん10さん

    台風のあと下見たら、クロスがあちこちに飛んでましたよ。
    作りが悪いのかな?と思いました。

    いまも、一階テラスはクロスが飛び散ってますね。
    色んなとこ剥がれ落ちそうになってますよ。

  43. 1839 入居済み

    前回の台風で剥がれたみたいです。
    A棟だけではなくB棟でも剥がれているみたいです。
    その辺りも臨時総会で話が出るんじゃないんですかね?

  44. 1840 入居済み

    ちなみにクロスじゃなくて塗料じゃないですか?

  45. 1841 入居済み

    >>1832 入居者さん

    投函されてましたね・・・
    来客用の駐輪場・駐車場、もしくはスーパー、コンビニ等できたらよかったんですが^^;

  46. 1842 入居者

    >>1841 入居済みさん

    普通大規模マンションの近くに、スーパーって必ず出来るので、かなりショックです。

  47. 1843 住民板ユーザーさん5

    >>1842 入居者さん
    まあ、元々の計画通りということで。
    まだこの土地にも需要があると判断されたと良い方向で考えましょう。

    真ん中突っ切ってる道路はどうなるんだろ。


  48. 1844 D棟低層

    >>1839 入居済みさん
    D棟もベリベリ剥がれてます。
    見栄え悪いですよね。

    あとE棟の駐輪場入口2階ベランダ亀裂入ってます。あれはちょっと心配。

  49. 1845 入居者

    作りがいい加減なんですかね?

    まさか、積立金から直す!なんてことないですよね?
    まだ新築でこんないっぱい、直すとこだらけなんて、まさか欠陥じゃないですよね?

  50. 1846 入居者さん

    >>1845 入居者さん
    早めにクレーム出した方がいいかもしれませんね。
    2年以内なら、施工主負担とかできないんですかね?

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸