東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス小金井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス小金井公園
契約済みさん [更新日時] 2025-02-15 20:32:49

シティテラス小金井公園の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-09-24 21:21:16

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 1151 入居者

    A棟とB棟の間の機械式駐車場
    操作の待ち時間でタバコ吸ってる人が居ましたが、相変わらず基本的なルールが理解出来ていない住人がいますね。

    どの様な立場の方が容易に分かる車に乗っていながら。

  2. 1152 住民板ユーザーさん

    >>1151 入居者さん

    そんなことが・・・。
    今後のためにすぐに管理組合ポストに投函された方が良いかと

  3. 1153 入居済

    >>1151 入居者さん

    うちの子も、タバコ吸ってた!と言ってました。

    そして、吸い殻を投げたそうです。

    困ったもんです。。

  4. 1154 入居予定者

    >>1151 入居者さん
    本人が特定されているのなら、管理組合がまだ出来ていないのだから、管理会社から注意して貰いましょう!管理会社の対応に期待しましょう!

  5. 1155 入居済みさん

    >>1150 入居済さん
    同じ親としては、言い続けるのが義務ではなく、しっかりと教え、しつけるのが親の義務だと思ってます。
    ドアも大人よりも子供が静かに開けれないほうが多いと思いますので、しっかりとしつけていこうと思います。
    子供同士の事故が一番心配しております。

    とりあえず我が家は、公園で疲れるまで走らせることにします。大きな公園近いですしね。


  6. 1156 入居済

    >>1155 入居済みさん

    しつけは大切ですよね。

    ただ、あまり神経質になるなら、マンションは向かないと思いますが。。

    子供は思うようにいきません。
    それを分かってあげるのも、大人の務め!

    それよりも、喫煙者の方が問題だと思いますね。

  7. 1157 入居済みさん

    >>1156 入居済さん
    マンションのほうが神経質というか、いろいろな部分で気にしないといけないと思うのですが。
    共用部などありますので、気を使うのが当たり前ではないでしょうか。

    タバコの件もそうだと思います。

    神経質になりたくないなら、自分の土地ですし何してもありな戸建がよろしいかと思います。もちろん節度はありますが。

    一個人の考えですのでお気になさらないでください。




  8. 1158 入居済

    >>1157 入居済みさん

    気をつかうのは当たり前!!

    しかし、我慢も大切ですよ!!⇦それが神経質という意味です。(我慢出来ないなら)
    ようは、神経質になりたくない!では、なく、神経質にならないことも大切ですよ!(我慢すること)

    色んな人が住んでるですから。

    ただ、気をつかう!には賛成です!

    子供は分かっていても、やってしまいますよね。
    それを言い続けていくことが教育だと思いますよ。


  9. 1159 マンション住民さん

    神経質の方向の解釈が間違っているかと思います。
    ご自身が外に向けて神経質になる分には構いませんが外からのものに向けて神経質になり過ぎる方は共同住宅には向かないと言う意味かと思います。

    タバコのポイ捨てなどは論外ですが子供の足音や騒ぎ声などは個人的には全然良いと思っています。
    大げさに言えばマンション内の車路で他の子供がボール遊び、縄跳び、チョーク遊びなどをしていても良いと思っています。
    (誤解されるといけないの補足しますがもちろん自分の子供には廊下は走っちゃいけない、大きな声を出しちゃいけないと注意しています。)
    もちろん常識的な時間内であればという事ですが。
    管理規約や使用細則、マナーやモラル等にがんじがらめのマンションより子供が元気なマンションは活気があって良いと思っています。
    都心の高級タワーマンション等であれば高級感や品位など気にするのも分かりますがこのマンションは近くに大きな公園があり間取り、価格的にもファミリーマンションですので子供に関しては寛大でいたいと思っています。

  10. 1160 入居済みさん

    ファミリーマンションというくくりで考えるのはいかがなものでしょうか・・・
    たしかに割合が多いかもしれませんが、お子さんのいないご家庭やリタイア世代なども住まれております。
    ただ、ファミリー層には寛大な気持ちは大切ですが、それが多いからといって当たり前ではいけないと思います。

    これから入居者が増え、最大460台近く車が止まることになります。
    駐輪場も膨大な自転車が駐輪されます。

    事故のリスクが高すぎます。

    大きな公園がある。その大きな公園で遊ばせたいから、ここを選ばれた方も多いと思います。
    ぜひ公園でたくさん遊ばせてあげてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  12. 1161 入居予定

    >>1160 入居済みさん

    これ読んでると、貴方様ちょっとしつこいですね!

    公園で遊ばせるもなにも、人それぞれだと思います。

    お互いに注意し合えばいいんですよ。

    ただそれだけ!

  13. 1162 入居済み

    >>1160 入居済みさん

    公園で遊ばせようが、何しようが、走るこは走る。

    その都度、気をつけるように注意し、周りの大人は、小さな子に目を向けることが大切。

    それが、思いやり。

  14. 1163 入居済みさん

    >>1161 入居予定さん
    しつこくてすみませんでした。
    入居されたら、しっかり注意してくださいね。
    朝の挨拶すらできない人たくさんですから、頑張ってくださいねー(ーー;)

  15. 1164 入居予定者

    >>1160 入居済みさん
    あなたのご意見が全うだと思います。私もあなたの意見に賛成です。共用部は区分所有者が専有面積の持ち分所用しています。共用部について公平公正に管理運用するために規約細則が規定され、遵守が要求されています。まずはこの規約ルールを遵守するように住民はそれぞれ教育指導も含めて気をつけて行く事が重要と思います。それが資産価値を維持して行く上で大事な行動ですから!

  16. 1165 住民板ユーザーさん1

    >>1164 入居予定者さん

    資産価値うんぬんを気にするのならそれこそ戸建にするべきですよ(笑)
    管理料もろもろで月々1千300万、年間で1億数千万、1回目の大規模修繕で11億!
    5年おきに積立金の値上がり。
    資産価値も大事かもしれませんがそれ以前に資産を考えた方が良いと思いますよ。

  17. 1166 住民板ユーザーさん8

    >>1165 住民板ユーザーさん1さん

    あなた何言ってるんですか?業者と誤解されますよ。

  18. 1167 入居予定者

    >>1165 住民板ユーザーさん1さん
    あなたはこのマンションを購入したと承知しておりますが、まずは管理費ローン返済額等のキャッシュフローと将来的な資産価値について考えたものとおもいます。資産価値以前に資産を考えた方が良いとの事ですが、理解に苦しみます。資産ではなくキャッシュフローの事だと推測致します。戸建でも当然修繕費は必要になり、皆さんそれなりに計画的に積み立てるなりしていると思います。マンションの場合は管理費用と修繕積立金を支払う資金で維持管理をしていくものであり、これが資産に直結するのではないかと考えます。それこそ住民がルールを遵守していく事が大事だと考える次第ですが如何でしょうか?

  19. 1168 住民板ユーザーさん1


    少し前にもこの手の言い争いがあって、それからなりをひそめて良かったなと思ったが、また始まった。

    うんざり

  20. 1169 マンション住民さん

    あの~そろそろ気になったことは、入居者用の専用サイトに投稿されてはいかがでしょうか・・・
    まだ詳しくは記載していませんが、おそらく匿名の投稿もできるかと思いますが、、、
    みなさん、ログインパスとかもらいましたよね、引渡の時に。
    ここオープンだから、めんどくさいマンションだな、ここって思われても仕方なくなっております、はい。



  21. 1170 住民板ユーザーさん1

    そんなのあるんですかー知らなかったです。

  22. 1171 住民板ユーザー

    >>1169 マンション住民さん
    SUISUI光のことですか?
    書き込みなんて出来るんですか?
    規約とかは見れますが書き込みはどこからでしょうか?

  23. 1172 住民板ユーザーさん1

    >>1171 住民板ユーザーさん

    無いですよね、そんなページ。

  24. 1173 住民板ユーザー

    >>1172 住民板ユーザーさん1さん

    無いと思います。
    あると便利なんですけどね。

    お知らせも自動ドアのメンテナンスはアップされてますが清掃、エレベーター点検、バルコニーのガラス清掃等は出てないですからね。
    あまり期待出来なさそうです。

  25. 1174 住民板ユーザー1

    >>1167 入居予定者さん

    重要事項調査報告書で大切なのは何かご存知ですか?
    私もルールの遵守は大切だと思いますがルールと資産価値はそれほど重要な結びつきはありません。
    私が言いたいのはマンション全体での資産の話です。
    個人のキャッシュフローも今は関係ありません。
    資産価値の維持、資産価値を高めることよりまずは資産をという話です。
    管理会社も見ることが出来る環境なのであまり具体的には記載したくありませんが管理組合としてどれだけ無駄なお金が流れ出ているか想像つきますか?
    私の試算だと年間3,000万は無駄なお金だと思います。
    1つだけあげるとしたらミニショップの売り上げは?
    1回目の大規模修繕も記載しましたが11億ですよ。
    疑問に思わないのでしょうか?
    そう言った所を見て改善をしないと資産価値なんて言ってても何の意味も持たないですよ。

  26. 1175 入居済みさん

    >>1173 住民板ユーザーさん

    >>1173 住民板ユーザーさん
    あ、勘違いしてました。
    すみませんでした。ちゃんと見てませんでしたね

    期待できそうにないのであれば、ぜひ組合に参加されてはどうでしょうか??

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル国立II
  28. 1176 住民板ユーザーさん4

    >>1174 住民板ユーザー1さん

    具体的に何が無駄なんですか?

  29. 1177 入居予定者

    >>1174 住民板ユーザー1さん
    おっしゃる事は良く分かります。まずは規約遵守していく事。次に組合が設立された時に、無駄な共用部のコスト削減、管理委託料の削減等を議案として挙げていけばよろしいかと思います。機械式駐車場は金食い虫ですから管理費、修繕積立金と会計を別にする方法もあるかと思います。シャトルバスは受益者負担にするのも手かと思います。

  30. 1178 匿名さん

    入居まであと1ヶ月ちょっととなってきた者です。
    駐車場代って管理組合に支払うんでしたっけ!?
    支払った代金が管理費や修繕積み立てに充当されるなら、使用者がそれなりに負担していることになってきますよね。

    逆にそうでない状況を想像できないのですが、詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

  31. 1179 入居済

    ミニショップ100円ですけど、人件費等を管理費から充填しているので実際は1000円以上で購入してるのと変わらないと思います。
    共働きだとまず利用できない時間帯ですし無駄だなぁと思います。

  32. 1180 入居済み

    >>1177 入居予定者さん

    色々不満があるなら、なぜ契約したんですか?

  33. 1181 住民板ユーザーさん8

    ミニショップ
    人件費→管理組合
    光熱費→管理組合
    場所→管理組合無償提供
    仕入れ→おそらく管理会社
    売上→おそらく管理会社
    管理規約や細則を確認してみましたが仕入れ、売上に関しての明確な文言は入っていないのでおそらくという形で表記しました。
    仕入れロスなどもあると思うので売上=利益ではないと思いますが確かにおかしな仕組みですね。
    他の有料施設、例えば来客用の駐車場などは駐車料金は管理費会計に計上する旨の文言があります。

  34. 1182 入居済みさん

    我が家も共働きなのでミニショップを利用できるのは土日のみです。
    平日の帰宅は19時前後なので理想は22時。
    せめて21時。
    百歩譲って20時まで営業してくれると有難いんですけどね。
    パンは近隣のパン屋さんから運ばれてきて結構おいしいので営業時間が伸びて近隣のお弁当屋さん、お惣菜屋さんから弁当とか運ばれてきて並んでいたら嬉しいなぁ~。

  35. 1183 入居予定者

    >>1180 入居済みさん
    不満ではなく、コスト削減の余地があるかを管理組合の新しい目で検証する事が重要であると言う問題意識です。この結果管理費と修繕積立金が削減されれば良いですよね。

  36. 1184 入居済みさん

    現在の管理費、修繕積立金の額を削減は難しいかもしれませんが修繕積立金の値上周期を遅らせることは出来そうですね。
    ただ、相手は百戦錬磨の住友です。
    専門家のコンサルを導入するのも手ですね。

  37. 1185 B棟入居者

    この掲示板に色々と書かれていますが私は入居して約2ヶ月経ちますが満足してますよ!
    これから入居する方がこの掲示板を見たら不安になっちゃいますよね。
    トラブルもなく快適に過ごしています!
    交流が盛んかというとまだその類いのものはありませんが普通に挨拶もするし、してくれるしコンシェルジュやマネージャーさんも丁寧ですよ!

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 1186 入居予定者

    >>1185 B棟入居者さん
    ゴミ置き場は分別がされずに、乱雑におかれたりしています。色々な人がいますので、お互い注意して快適なマンション生活を送りたいものです。

  40. 1187 住民板ユーザーさん1


    自分はミニショップ使いませんし、子供いないのでキッズルームも用無しです。シャトルバスもほぼ乗りません、通勤に使いませんしね。機械式駐車場も使ってません。

    ただ、それらがあることを知ってて、契約しました。
    また、自分が使わないからと言って、管理組合できたら無駄だ見直すべだ、機械式駐車場使う人間から金とれ、とも言いませんよ。だって使ってる人いるでしょうし。何よりわかった上で契約してます。
    まあ、シャトルバス増やして、管理費上げると言われるととさすがに反対しますが。

    無駄かどうかの議論は自分の意見を横に置いといて、客観的に話さないと、暴論になるだけです。

  41. 1192 入居済み

    シャトルバス何回か利用して思うこと。

    赤ん坊乗せた主婦が、図々しすぎる。

    席を譲ってもらって当たり前な態度。
    しかも、べちゃべちゃ煩い声で話す。

    マナーがなってませんね。

  42. 1194 匿名さん

    [No.1188~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]



  43. 1195 住民板ユーザーさん1

    初投稿です。
    A棟の者ですが、昨日の朝から地デジが映らなくなりました。BSは映るのですが、地デジだけ受信出来ませんと表示されます。
    接続してるレコーダーとかの兼ね合いかなとも思ったのですが、直接アンテナ端子に繋げている寝室のテレビも同じ状態でした。住友と長谷工の方が来てくれて見てもらったのですが、原因わからないようでした。
    おそらく設備側の問題かな?と思っております。
    本日電気屋さんが設備を見てくれるようです。
    同じ症状の方いらっしゃいますか?

  44. 1196 B棟入居者

    >>1195 住民板ユーザーさん1さん

    B棟ですが普通に見れます。

    昨夜も錦織の試合をバッチリみましたよ(笑)

    早く復旧するといいですね!

  45. 1197 住民板ユーザーさん1

    >>1196 B棟入居者さん

    ありがとうございます!
    自分も錦織の試合観たかったので、羨ましいです笑
    BSだとなかなか面白い番組ないので苦行でした。
    今日10時に電気屋来てくれるので、そこで直ることを祈ります!

  46. 1198 住民板ユーザーさん10

    >>1195 住民板ユーザーさん1さん

    同じくA棟の者です。
    我が家も昨日から全く見れなくなっています。
    ネット回線もダメで困っていました。
    設備点検をしてもらっていますがいつ復旧するのか不明なので早く解決してもらいたいです。

  47. 1199 住民板ユーザーさん1

    >>1198 住民板ユーザーさん10さん

    1195です。
    先程住友不動産のかたに設備確認してもらいました。
    テレビ配線の機械が故障したようで、A棟の一部で見れなかったようです。
    うちはPS4でアマゾンプライム見てるのですが、ちょくちょくLANケーブルの接続が外れましたと出ることがあったので、今回の故障が関係してるかもしれません。
    機械の故障原因はわからなそうですが、マンション出来てすぐなので頻繁に故障しないことを願います。

  48. 1200 住民板ユーザーさん1

    入居して1ヵ月になりますが、近所付き合いやマンション内の人との交流がなくて寂しい思いをしています。あまり皆さんは入居者であまり関わりあいたくないでしょうか?

    パーティラウンジなどを借りて入居者交流会などをしたいと思うのですが、管理組合を通してポスターなどをどこかに掲示する事はできるのですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸