物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
5145
住民板ユーザーさん
最近、ハウスの対抗物件ありましたっけ??久々に荒らしですかね?ハウスの方に書けばいいのに。と、なんとなくそんな気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5146
住民板ユーザーさん1
>>5142 住民板ユーザー6さん
そうです
フォレストガーデンの事です!
荒らしでは、ありません!
散歩中揉めてたのを見ていたので、怖いので投稿させていただいただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5147
住民板ユーザーさん
>>5146 住民板ユーザーさん1さん
こちらに書いても解決しませんので、本当に怖い場合は警察やフロントへ通報をお薦め致します。ただ聞いて欲しいだけならば身内話し程度にして頂く内容かとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5148
住民板ユーザーさん1
>>5147 住民板ユーザーさん
そうですね!警察に相談してみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5149
マンション住民さん
バイク置場に自転車、駐輪していいことになったの?
ついでに、通常、人か車の通行しかないところを自転車が走ってるけど、あれ、どうにかならないかね。駐輪場を車エリアと分けている意味ないでしょ。いつか接触事故起きるぞ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5150
住民板ユーザーさん
>>5149 マンション住民さん
敷地内は自転車だめなんですか?確か規約では禁止されてないと認識してました。因みにどこからどこまで入ってはいけないんですか?
駐輪場と家が遠くてうっかり忘れ物をした時なんかはついつい、忘れ物取りに敷地内に自転車で入ったりしたことあるので、ダメなら今後入らないようにします。確か、車と同様スピードは出して走らないでねって感じの案内があったので侵入自体はokと思ってました。勘違いでしたらすみません。
ちなみにバイク置き場の自転車は半年くらい前からちょこちょこ置いてあるの見てましたが、注意されてないということはokなんですかね?入り口も近いし出し入れが楽そうで羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5151
住民板ユーザー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5152
住民板ユーザー
>>5149 マンション住民さん
私有地といえど車は徐行するもんですよ。かもしれないで運転してくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5153
住民
>>5149
バイク置き場たくさん空いてるし契約できたら楽だろうなーって思ってたんですけど、契約出来るようになったんですかね?それとも空いてるから無断で停めてるとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5154
住民板ユーザー1さん
>>5152 住民板ユーザーさん
徐行は当たり前でしょ。自転車側の動きが危なっかしいのではないかと。
曲がり角でも止まらない人多いですからね。
敷地内なら、なおさらなんでもありな人いると思いますよ。
まだ車側の方が、徐行、一時停止など安全運転の意識は高いかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5155
マンション住民さん
>>5150 住民板ユーザーさん
書き方が誤解を生んでしまいましたね。
たぶん規約では、禁止されていないです。よく見かけるもので、書いてみました。
今朝もそうなんですが、朝の車の出入りの多い時間帯に、E棟側から、結構なスピードで走行されていたので、徐行する車側だけでは、どうしようもないことが起きかねないのではないかとお伝えしたかっただけです。
住み始めて3年になりますが、こちらも車を運転しますので、敷地内、すごく注意しています。
以前、ボールと人(大人)が駐車している車の間から出てきたり、小さい子が、自転車で曲がり角を止まらず道の真ん中を走行してきたり、ヒヤッとすることがありました。
車を運転する側だけの注意だけでは防げないものも出てくるかと思います。
自転車側の意識が低いのであれば、制限をかけるのも一つの手段かもしれません。
バイク置き場は、自転車へ開放された話なんて聞いたことないです。半年も前からそんなことやってる人いるんですね・・・
バイク置き場は、登録されているバイク以外は駐輪できないはずです。空いているから、置きたい気持ちはわかりますが、現状は、使用料すら払っていない、ただの自己中心的な行動をされているだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5156
住民板ユーザー3さん
>>5150 住民板ユーザーさん
あのー、忘れ物取りに行くのに、敷地内に自転車で入って、その自転車はどこに停めているのでしょうか。
所定の駐輪場以外への駐輪は、禁止行為と敷地及び共用部分の禁止行為に記載がありますよ。
自宅内で自転車を保管してる方もいらっしゃるようですので、侵入はいいのかもしれませんけど、その後どうするかですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5157
入居者
皆さま、コロナワクチンって接種なされましたか?
私は、体質的な事で打てずにいます。
幼稚園が始まるので、通わせていいものか悩んでおります。
保育園、幼稚園、学校など皆さま普通に通わせますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5158
住民板ユーザーさん
>>5156 住民板ユーザー3さん
忘れ物取りに帰るときは裏口入ってすぐ玄関なのでうちは子供に取りに行かせて自分は自転車に跨って待ってますよー。そんなのもだめなら車の一時駐車の荷下ろしも禁止とか言われちゃいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5159
住民板ユーザー1さん
>>5158 住民板ユーザーさん
そんな個人の細かい状況まで知らないですけど。
それ、駐輪じゃないくて、停車でしょ。
1人の時は、気をつけますってのが普通じゃないのかなー。
車の駐車場内での大きな荷物は、先におろすように、注意喚起されているので、荷下ろしのための一時停車は、言われないかと思いますけど。
これがダメなら、アレもダメじゃないかって、なんか屁理屈にしか聞こえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5160
住民板ユーザーさん4
>>5159 住民板ユーザー1さん
それですね。
個人それぞれ状況があるのですから状況を確認してから、駐輪禁止ですよ。と教えてあげればよろしかったかと。一方的に駐輪禁止ですよなんて書いてしまうからですよ。ひとりで取りに行って駐輪してるわけでもない人に気をつけますと言わせるのも普通ではないと思いますよ。
車の荷下ろしも細かいこと言えば大きいものを下ろすのは推奨されていてもそのまま路駐して家まで運んでとかしてたり、子供おろして先に連れて帰ってまた入れ直すですとか。それぞれ状況がありますから、住みやすいマンションにするには違反しない限りある程度、お互い許容も必要かも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5161
住民板ユーザー1さん
>>5160 住民板ユーザーさん4さん
ん?対面で話ししてるわけでもないんだし、状況確認は、こちらが取らないとダメですかね?実際にやられてる方が書くものではないですかね。
ただ、その許容で自転車置き場に置かない人が増えるんでしょうね。
現に、バイク置き場に置いてあるのを見て、注意もされてないし、置いてもいいんですかね?みたいな考えの人もいますしね。いいわけないでしょ、少なくても現状では。
過去にも出てましたが、人の区画に停めていたとか、駐輪場内を徐行もしない人など、いろいろいるみたいですが、どこまで許容したらいいんですかねぇ。
隣のマンションができたら、敷地内の交通量が増えるかと思いますので、今のうちにある程度のルールは決めておいた方がいいかと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5162
住民さん5
……まあ、ふざけたことしてたら、何されるか分からないって危機感は必要ですよね
それはそうとして駐輪場の放置自転車。長らく放置してるのを管理組合でなんとも出来ないのなら、
盗難疑いで警察に言えばなんとかならないかなとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5163
住民板ユーザー3さん
>>5162 住民さん5さん
ま、そんな感じでしょうね。許容し過ぎるとなんとなくでそれが正しいとなりますからね。
え、できますよ。
告知して、それでも動かさない場合は、管理組合の判断で撤去はできるみたいですよ。
それにたいして、事後の異議申し立てや賠償請求などは持ち主側は、できないみたいです。
あとは、それを管理組合として実行するかですかね。
費用の問題かな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5164
住民板ユーザーさん4
>>5157 入居者さん
打ちたいんですが小平市の予約だと9/30分まで埋まってるようですし、
自衛隊の大規模接種も予約時間になるとアクセス殺到してて繋がらないし。。
いつになったら打てるやら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件