物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
4155
マンション住民
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4156
住民板ユーザーさん
>>4154 住民板ユーザーさん1さん
要は、誰も言わないけど、管理費をとにかく安くしたい人、
購入前から支払い計画を適当にしていた人、もしくは、ケチな人が、言ってるだけ。表に出せないから、匿名なところで書いてるだけ。
ドライな言い方だけど、私も、そんなに不満、文句あるなら、住み続ける必要はないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4157
マンション住民さん
ニセ理事がバレたので、無駄な議論で流れを早めるターンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4158
住民板ユーザーさん1
シャトルバスが小金井市から十分迷惑視されていることが分かったので、今後は増便、増車などの管理費度外視の議論はなくなりそうでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4159
マンション住民さん
自分たちのマンションの前で別のバスにやられたら嫌だけど、このマンションのシャトルバスが駅近くで停車するのは許して欲しいなってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4160
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4161
住民板ユーザーさん1
>>4156 住民板ユーザーさん
管理費を抑えたいというのがケチな考えだとは一概には言えないんじゃないですかね。修繕積立費はどうしたって今後段階的に上がっていくんですから。
ローンが終わっても続く固定費は、なるべく抑えたいと言うのは普通の考えで、議論は必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4162
住民板ユーザーさん3
>>4161 住民板ユーザーさん1さん
もちろんなるべく抑えたいのは、わかりますよ。
ただ削るところが、極端すぎるんですよ。ここで出てくるのがシャトルバスの廃止ばっかりだし。
居住者の結構な割合が使用しているものを議論するのはどうかと。
4156さんが、おっしゃってるように、修繕積立費の増加、固定費の増加を計画して購入してないんですかって話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4163
住民板ユーザー
他マンションが大体有料なのに、ここは無料にしてて収益構造(管理費収入)には課題があるんじゃないですかね。
ぜひシティテラス横浜戸塚の住民板を見てみてください。壮絶ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4164
住民板ユーザーさん1
>>4163 住民板ユーザーさん
>>4163も追加しますね…
何をどう計算してどういう課題があるのか理解した上でちゃんと発言しようね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4165
住民板ユーザーさん2
>>4163 住民板ユーザーさん
あそこは、ごく一部のちょっと気持ち悪い発言する人が理事会を叩いてヤバいやつです。
無料というか管理費で払ってますので無料ではないです。
あそこは、バス便のみの物件です。管理費に含ませて、運行した方が路線バスよメリットは出ます。こちらは、花小金井利用者も、いるので、乗車都度払い制にすると、利用者のブレで赤字計上になるリスクがあるから、管理費に含ませているのではないのでしょうか。
現に、都度払い制にして、赤字計上になっているマンションもあることも、調べると出てきますし。運営を安定させるためには、現状のままの方がいいかと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4166
住民板ユーザー
>>4164 住民板ユーザーさん1さん
シティテラス横浜戸塚は竣工時期はほぼ一緒のところ、バスの運行会社は費用面で数回かわったそうで、送迎車の引き起こす渋滞などに悩まされた戸塚市側も、社会実験と称して、駅周辺の送迎車が発着場所として利用していたエリアを一時期は駐停車禁止にしたそうです
あなたの周辺自治体から苦情があろうと、何としてでも乗車時無料のシャトルバスをいまのまま何十年と乗りつづけたい気持ちはよーく伝わりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4167
住民板ユーザー
>>4165 住民板ユーザーさん2さん
いまのままだと人件費上昇などがあれば管理費に跳ね返りますが、いまの管理費を据え置いたまま、一定程度の料金を取る体制になれば、現在の人件費上昇傾向や住民の6割が期待している土日運行などにはもしかしたら対応できるのではという意味で書きました。
色々な考え方はあると思いますが、管理費を下げるべきだと個人的には思いません。
ただ市議会の反応の件もありますので土日運行とか増便が容易にできるのかはわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4168
住民板ユーザーさん1
>>4162 住民板ユーザーさん3さん
誰もすぐに廃止しろとは言ってないんじゃないですか?
逆にあなたは、いずれはシャトルバスが廃止される可能性があることは想定せずに購入したのですか?って話です。
「結構な割合」が利用と書かれてますが、「全員」ではない以上そういった議論がされることは想定内でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4169
住民板ユーザーさん3
>>4166 住民板ユーザーさん
あのー、私、すぐに廃止しろって書いてないんですけど、どうしたらいいですかね。
廃止される可能性は、もちろん考えてましたよ。ただ、それを廃止にするのには、どれだけの世帯数の賛同が必要かご存知ですか?
今現在の利用状況からして、その議論をするタイミングですかね?ってことです。
もっと稼働率の悪い、共用部の検証の方が先ではないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4170
住民板ユーザー
削る事しか考えてないあたり、この20年の日本の縮図ぽさがあるな
まだ住み始めて2年ちょいなのにね
ああ、バス反対派は住み始める前からここでガタガタ言ってたか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4171
住民板ユーザーさん5
隣に新しいマンションができるし、あっちの方がバス停近いし、シャトルバスもあるけど、路線バスの利用者の増加も予想されるから、こちらは、まだしばらくはシャトルバスの選択肢は残しておいた方が無難だと思うんだけど。あ、もちろん花小金井利用者もいるのは、わかってますよ。
将来的に、隣のマンションとの共同運行みたいなので、うまくまわせないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4172
住民板ユーザー
そういえばC棟でスピリチュアル相手の商売やってるサロンはPayPay利用やめて、
店のサイトで公開してる住所も1丁目までにして批判をかわすようにしたんだな
変なところに知恵を回す奴だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4173
マンション住民さん
シャトルバスを廃止出来れば、竣工10年後に修繕積立金を値上しなくて済む。
(管理費はシャトルバスを廃止しても、現在の金額を維持とする)
みんな修繕積立金がアップすること忘れてない?
花小金井駅利用者にとっては、何の役にも立たない。
極論、シャトルバス使用者だけ修繕積立金を値上して欲しいくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4174
住民板ユーザーさん6
>>4173 マンション住民さん
それはその時の状況に応じて、その時に考えるべきことであって
今考えることではないよ
預言者気取りか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件