物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
4075
住民板ユーザーさん1
>>4069 住民板ユーザーさん5さん
どう見ても気に触るだろ。
この内容、人格否定としか解釈できない。
別に否定するのは良いとして、下手な弁明はダサいよ。突っ走るか、素直に謝罪でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4076
住民板ユーザーさん4
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4077
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4078
住民板ユーザーさん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4079
元住人さん
>>4073 住民板ユーザーさん6さん
シャトルバスを廃止すると、物件の資産価値が下がりますよ。
シャトルバスがあるお陰で2路線を利用できると言えるわけです。
一方が運行停止しても、他方が運行していると都心との往来は出来ますし、人身事故が発生した時には助かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4080
入居済みさん
>>4079 元住人さん
永住予定者にとっては、資産価値より管理費が安い方が助かる。
購入時はシャトルバスを使うかなと思っていたが、
本数が少なく、結局花小金井駅が便利。
乗車している人の顔ぶれはいつも同じ。
乗車する人が一回100円程度払うようにしてはどうでしょうか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4081
マンション住民さん
>>4080 入居済みさん
>購入時はシャトルバスを使うかなと思っていたが、
>本数が少なく、結局花小金井駅が便利。
もうそんなの購入前にしっかり確認をしなかったあなたの自己責任でしょ…
私は購入前に本数なども確認しましたよ。
高い買い物なんだからシャトルバスの内容に納得されてマンション購入されている方がほとんどかと思います。
思っていたのと違ったからと自己都合を優先して安く済ませようなんてさすがに自分勝手過ぎる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4082
住民板ユーザー
>>4081 マンション住民さん
今は年間4千万円ぐらいで運行されてるけど、仮に人件費などの上昇で5千万円ぐらいになることとなったとしても、管理費あげてでも今までどおり運行してほしいという感じになるんですかね
今期の総会資料だと武蔵小金井駅で警察官にシャトルバスの取締?もあったようだし、急に廃止することはないだろうけど、運用の見直しはあってもいいんじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4083
住民板ユーザーさん
>>4082 住民板ユーザーさん
警察官の取り締まりというより、長時間の停車を注意されたようです。なので、最近は、人を降ろすと一度動かして、5分以内の停車になるように調整してるようです。
運用の見直しは、あってもいいかもしれませんが、お金の面では、今すぐやる必要はないかと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4084
マンション住民さん
>>4082 住民板ユーザーさん
>>4080さんは「現状の運用について思ったより自分は使わないから有料にしたらどうか」と仰っていたので反論しただけです。
仮に運用費が高騰することがあれば、その時は改めて検討すればいい話です。
誰も将来の話などしていません。現在の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4085
住民板ユーザー
>>4084 マンション住民さん
現時点においても高騰は考えられる話だとは思うので日頃からコスト改革は検討すべきことだと思いますけどね。
そういう意味では受益者負担にしてほしいというのも当然の意見な感じがするけど、買う前から分かってただろう、自分勝手な意見だと切り捨てられちゃうものかしら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4086
マンション住民さん
>>4085 住民板ユーザーさん
私が反論してるのは、この理由です。
>購入時はシャトルバスを使うかなと思っていたが、
>本数が少なく、結局花小金井駅が便利。
この文の後に有料制度を提案されても、納得して購入している利用者は納得いかないでしょって話をしているんです。
日頃からコスト改革を検討するな、と言っているのではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4087
住民板ユーザーさん2
シャトルバスの有無で資産価値に影響しないよ。
売れやすいとか、貸しやすいって事言ってるなら、それより管理費少しでも安い方が売れやすいよ。
あくまで不動産屋の一般論ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4088
住民板ユーザー
まあ資産価値、資産価値と繰り返されても、はあそうですか、という気はするけどね
どっかの管理人掃除夫吊るし上げて喜んでるタワーじゃあるまいし
仮にバスを潰したい人と続けたい人が半々で居て、やめる理由が大きくないのであれば
それは続けるのが普通なんじゃないかな
買った当初から条件が悪くなったわけでなし、分かって買ったんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4089
住民板ユーザーさん1
来春から武蔵小金井着の終電が30分ほど早まると、シャトルバスの終バスも早まりますよね?
契約上すぐには難しいかもしれませんが、多少なりとも深夜の運転手さんの人件費が削減出来るのですから、その分、他の時間帯の増便をしてもらうなり、運用費用の見直しをしていただけたらよいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4090
住民板ユーザーさん2
>>4088 住民板ユーザーさん
わかって買った。はちょっと極論すぎ。
居住者でも購入者以外は意見言えないわけではないでしょう。うちも配偶者とは意見違うところもありますし。
あと、いくら都合の悪い反対意見でもそれ言っちゃうと、全ての議論意味がなくなる。どうなろうと改善していく為に意見出し合うのは意味があると思います。竣工してからいくつか変わってきた事もあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4091
住民板ユーザーさん3
入居されてまだ2年ちょっとでルールを大きく変えたいならそれなりの理由が必要でしょ。
「思ったより本数が少なかったから」有料にしようなんて言われて、利用者がはいそうですかと納得するとは思えない。
「都合の悪い反対意見」だから反対されてるんじゃなくて、理由が合理的じゃないから反対されてるんでしょ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4092
匿名さん
>>4091 住民板ユーザーさん3さん
花小金井駅のほうが便利だと気づいた、がそこまで非合理的だとは思わないです。
花小金井駅のほうが便利だと思う住民もいるからシャトルバスの利用が一定程度に抑制されているわけで、シャトルバスを日頃利用しない花小金井駅利用層も区分所有者なのに、費用面で受益者負担を求めたら何が悪いのでしょう。不公平感が出てくるのも仕方がないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4093
住民板ユーザーさん1
これだけ共有施設やサービスが豊富なマンションなのだからよく使う施設やサービスも、あまり使わないものも世帯それぞれにあるはずですよね。
自分が使わないから無くそうor負担させようという方は、逆に自分がよく使う施設で廃止や有料と言われたら、どう思うのでしょうか?
利用者が少ないのであればその理由も分かるのですが、コロナで少なくなったとはいえバス利用者は現状とても多いはず。
またどうしても廃止や利用者負担を訴えたいのであれば、ここではなく管理組合に訴えてみて下さい。
この掲示板ではなぜかそういった廃止や有料などの意見は盛んですが、少なくとも理事会では逆に増便や土日運行の検討しかしていないはずですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4094
匿名さん
>>4093 住民板ユーザーさん1さん
共用施設ってほとんど受益者負担だと思うのですが、例外はキッズルームとDIYルームぐらいじゃないですか
年間4千万円かかっているバスとそこまでのコストを要しない共用施設を同列に比較できるのでしょうかね…
理事会の議事録だと土日運行は利用者負担を検討したが法律上無理だったで一定の結論が出てたかと思いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件