物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
1
マンション契約さん
検討スレは相変わらず意味の無い内容を繰り返し続けているのでこちらに移動します。
契約された方々、よろしくお願いします。
早速、シスコンとの打ち合わせの予定が決まりました。
とりあえず、建築オプションを必要最低限で決めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
契約済さん
>1 マンション契約さん
契約者専用スレ立て感謝します。検討スレがザワザワして五月蠅すぎるので大変助かります。
当方にも先日シスコンから建築オプション説明会の連絡がきました。
造作家具、ダウンライト増設、コンセント増設、ピクチャーレールetc・・・。
色々ありますが、皆さん何を依頼されるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
マンション契約さん
建築オプションは、玄関のセンサーライトと納戸にコンセント追加は決定で、他にもコンセントの追加を検討するかもしれませんね。
ピクチャーレールは、悩ましいところですね。
リビング側は梁が出ているので付ける意味が無いかな?と。隣の洋室側に検討したいですね。建築オプションのメリットは埋め込みが出来る事ぐらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
マンション契約さん
>>2 契約済さん
1、3です。
契約者専用スレは既に立っていまして、
1をいただいてしまっただけです(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
住民板ユーザーさん1
契約時に30万のオプション優待みたいの貰いましたが、これってなににつかえるのですかね??
建築オプションにつかえますかね?
シスコンのショールームを見にいって気になったの全部つかえるのかな??
また、玄関のライトって標準でセンサーライトではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
マンション契約さん
私はオプション30万円貰えませんでした。
多分使えると思いますので、営業に聞かれたら良いかと。
玄関のセンサーライトは、標準では付いていません。
インテリアオプションに設定されています。建築オプションではなく。
パークハウスは標準だったような気がしますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
契約済さん
私は来週シスコンさんの説明を聞きに行く予定です。
玄関のセンサーライト、建築オプションに設定がないので残念だなー、
と思っていました。
インテリアオプションなのですね。ホッとしました。
(6さんのおっしゃる通り、パークハウスは標準装備でした)
キッチンの後ろ部分の棚もインテリアオプションで設置できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
マンション契約さん
キッチンの後ろの棚と言うのは、食器棚の類いでしょうかか?
インテリアオプションでバッチリ選べますよ!
ピクチャーレールを考えていましたが、建築オプションで2.5万円/mに比べ、インテリアオプションでは1万円/mでした。
埋め込みは捨てがたいですが値段の差に即決。
インテリアオプション行きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
7
8さん、ありがとうございます。
どこかのマンションでは、キッチン後ろの食器棚が建築オプションだったので……
また、建築オプションとインテリアオプションで競合する設備もあるのですか、
勉強になります。
入居まで1年半もあるので、インテリアオプションは、考える時間はありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
住民板ユーザーさん5
>>6 マンション契約さん
特別事前案内会という、だいぶ前に来場してる人の特典です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
マンション契約さん
そうなんですよね。
モデルルームが出来てから話を始めたので残念な感じです。
建築オプションで現時点で決めているのが、玄関のセンサーライトと納戸のコンセント追加です。
納戸でダイソンの充電と電動チャリの充電に便利かと。
ちなみにパークハウスは納戸のコンセントは標準でした。
営業さんから最近は当たり前ですよね!?とか言われましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
住民板ユーザーさん1
建築オプションは、①納戸コンセント増設②妻のたっての希望でリビングのダウンライト③洗濯機置き場上の収納、を予定してます。後はインテリアオプションで玄関センサーライトと価格次第でキッチン収納ですかね。
ちなみに洗濯機上収納は皆さんあまりお考えではないのでしょうか?
個人的には必要だと思っているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
マンション契約さん
洗濯機上の収納ですが、バッチリ検討にあがっています。ですが検討が進んでいません。何故ならば使用者の背が低いと言う最大の壁があるからです。
ただインテリアオプションでも選べるとか聞きましたので、焦らず検討します。(インテリアオプションだと少し高くなる)
建築オプションで選ぶと、リネン庫の扉と同じ柄が選べるとか!?
そもそもリネン庫の扉自体も白色で良かったんですけどね。(内装カラーはモデルと同じ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
契約済さん
モデルルームで見たところ 洗濯機上部はかなりデッドスペースになっていますね。
収納は付ける予定ですが、建築オプションではなく、外注業者に依頼しようか検討しています。
またオプションでは主寝室にあたる洋室の扉をモデルルームと同じく引き戸に変えてもらい、
収納庫のところに二口コンセントの増設を依頼するのは決定しております。
ベランダ側の部屋の天井に室内物干し用の器具を装着したいなと検討していますが、
シスコンは高い!!!これも業者にたのむかな~!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
マンション契約さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
マンション契約さん
キッチンの吊り戸棚をつけるか考えています。
みなさん、どうされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
マンション契約済さん
対面側の吊り戸棚でしょうか?
私はキッチンからの解放感で無しを選択しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
マンション契約者さん
そうです。対面側の吊り戸棚です。
ないほうがリビングに解放感ありますよね・・・
収納のこと考えたりすると、付けておいたほうがよかったり悩んでます。
こういうの悩むのも楽しいんですけどねぇw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
契約済みさん
キッチンの吊り戸棚私もかなり迷いましたが、付けることにしました。
開放感も捨てがたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
契約済みさん
考えた結果、吊り戸棚を付けることにしました。
キッチン周りのこといろいろ考えてると、また気になるところが出てきましたww
キッチンパネルの側面を申し越し伸ばしたいなあ~~って思いました。今のままだと、油汚れで壁の汚れが目立ちそうです。
他の物件は、少し長めにとってるんですけど、ここのは、コンロぎりぎりなんですよね。
変なところ気になってきましたww
早く契約するのは、いいんですけど、いろいろ気になっちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件