名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋錦について
M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
リニアゲートタワー名古屋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋錦口コミ掲示板・評判

  1. 8401 マンション比較中さん

    中華値下げした?

  2. 8404 評判気になるさん

    MID WARD CITYは、安くてお得。スーパー隣接、駅近い。

  3. 8407 匿名さん

    高級中華屋さんのディナー価格を教えて下さりありがとうございます。
    確実に需要があるのでこのようなお店を出せるのでしょうけど
    肝心のマンション住人が気軽に利用できない(私だけ?)のはちょっと悲しいですね。

  4. 8408 匿名さん

    名古屋地区の発展のために完売お願いいたします。

  5. 8409 マンション検討中さん

    残り売れないですね

  6. 8410 評判気になるさん

    >>8404 さん

    中区のブランドマンションと、
    北区の三流物件の違いすら分からないのかな

  7. 8411 通りがかりさん

    >>8404 評判気になるさん
    俺の田舎のマンションはもっとお得かと
    分譲マンションだし近くにスーパーあるし、駅も近い
    田んぼだらけのヤンキー多めだが笑

  8. 8412 匿名さん

    >>8410 評判気になるさん
    たしかにタチヤが入っているマンションには桁違いの品格があるね
    他を圧倒する程の素晴らしいマンションだな

  9. 8413 評判気になるさん

    >>8412 匿名さん

    タチヤかフィールの違いでなく、
    中区か北区の違いだと分からなぬ愚者。

    北区とは言え、(一応は)名古屋市内に居を構えられた高揚感からくる勘違い、か?

  10. 8414 口コミ知りたいさん

    >>8407 匿名さん

    ホームページがあるので、誰でもご覧になれます。
    マンション住民の普段使いの店としては高いですが、このマンションも十分高級ですからちょうど良いのでは!ネットでなくても電話予約できます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ブリリア名駅二丁目
  12. 8415 匿名さん

    高級マンションが近隣にたくさんできて、お洒落なレストランが増えて楽しくなりますね。

  13. 8416 口コミ知りたいさん

    >>8404 評判気になるさん

    こうやって、北区から名古屋中心部にモノ申すとか、恥ずかしさに気付かない方もおられるのですね。
    北区でも一応は名古屋市民、となり嬉しくてたまらないのでしょう。
    MID、でしたっけ?早く売り切れるといいですね。

  14. 8417 匿名さん

    >>8413 評判気になるさん
    私は北区なんぞに住んでないですよ(笑)
    何故か頭に血が上ってるみたいですが、一度冷静になられてはいかがかな?(笑)

  15. 8418 匿名さん

    控えめに言って快適です

  16. 8419 マンション掲示板さん

    控えめに言って最幸

  17. 8420 匿名さん

    一般的に中区在住と聞くと、フィリピン人か韓国人をイメージしちゃいますけどね。
    名古屋の方じゃないのかな?
    北区はわかりませんが、中区に高級や気品あるイメージはないです

  18. 8421 匿名さん

    どこの市区町村でもマンションによるのでは
    今は田舎でも多いし

  19. 8422 匿名さん

    >>8415 匿名さん

    楽しみですねー!

  20. 8424 通りすがり

    >>8420 匿名さん
    残念ながら名古屋一のマンションは中区にある御園座です。

  21. 8425 口コミ知りたいさん

    >>8424 通りすがりさん

    グラメのこと言ってる?w
    あれが名古屋一?ワーストってことね?w

  22. 8426 口コミ知りたいさん

    >>8425 口コミ知りたいさん
    値上がりは名古屋一で間違いないんじゃない。次はプラウドンキだね。
    ここは設備は新築だから豪華だけど、資産価値は名古屋一にはなれないんじゃない。これ以上値上がりは考えにくいし、そうなった時は御園座ももう一段上がってるから。

  23. 8427 匿名さん

    資産価値ww

  24. 8428 匿名さん

    ここより北区の大人気のMIDが先に完売?

  25. 8429 eマンションさん

    >>8428 匿名さん

    正確には、ほぼ完売らしいみたい

  26. 8430 マンコミュファンさん

    >>8420 匿名さん
    あなたいつの時代の名古屋人?笑
    今や伏見近辺高級タワマン街なってきてるのご存知ない?
    まさか納屋橋を立ちんぼとか言っちゃわないよね?

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    葵クロスタワー
  28. 8431 匿名さん

    >私は北区なんぞに住んでないですよ(笑)

    なぜならば、いつもの甚目寺民だからw

  29. 8432 マンション掲示板さん

    >>8430 マンコミュファンさん
    イメージの問題でしょw
    中区=伏見と捉えてるのがまずおかしい。
    伏見なんて中区ではおまけみたいなもんだし、ミソは確かに資産価値高いけど、その他のマンションは現状ミソの引き立て役だろ

  30. 8433 匿名さん

    でもまあ、伏見に住んでるって聞いたら
    おおー!とは思うな

  31. 8434 通りがかりさん

    >>8433 匿名さん

    伏見って住宅街でなくオフィス街のイメージ

  32. 8435 匿名さん

    そんなとこ住めるなんてすげえ

  33. 8436 匿名さん

    御園座は伏見だが、プラウドタチヤは丸の内だけどなw

  34. 8437 匿名さん

    丸の内も印象いいだろうね。
    錦って言うと3丁目のイメージが強いから賑やか、治安悪そう、でも地代は高いって印象だと思う。
    実際2丁目にきたら良いところだねってなる。

  35. 8438 匿名さん

    だな!

  36. 8440 評判気になるさん

    >>8432 マンション掲示板さん
    ここになぜかミソの人間登場

  37. 8441 マンション掲示板さん

    >>8440 評判気になるさん
    名古屋一のマンションは御園座って話が出たから、言ったんでないか?流れ読めない人?
    俺はタチヤの話がしたい

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 8442 口コミ知りたいさん

    タチヤ盆休み長い。スーパー難民・・・

  40. 8443 坪単価比較中さん

    明日までタチヤお休み

  41. 8444 マンコミュファンさん

    非名古屋民の田舎者だけど、確かに錦2丁目1丁目は想像と違ったな。わりと落ち着いてていいとこだった。

    3丁目のイメージしかなかったから「錦」っていうワードだけで「うわぁ、、」って思ってたわw

    錦3のせいで風評被害やばすぎだろ、3丁目のきったねえピンクな店破壊しろよw害悪でしかない

    なぁに、客どもは栄の女子大にうつるだけだから問題ない。元々錦3のせいで女子大が廃れたんだし

  42. 8445 通りがかりさん

    >>8444 マンコミュファンさん

    "元々錦3のせいで女子大が廃れたんだし"って、そうなの?
    昔から錦三って名古屋では有名だと思ってた

  43. 8446 マンコミュファンさん

    >>8445 通りがかりさん
    そもそも1966年にできた比較的新しい地名だから錦って。
    色んな細かい町名を合併させて錦になったんだけど、元々あの辺一帯を栄って呼んでたんだよ

    錦3がああいう町になってから、女子大は客を奪われて半分くらいに店が減ったのさ

  44. 8447 匿名さん

    名古屋の高級レストランは、丸の内二丁目や錦二丁目にあるよ。
    八事、覚王山だけとでも考えてるのかな?

  45. 8448 匿名さん

    >>8447 匿名さん
    その書込みはどの書込みに対するもの?

  46. 8449 匿名さん

    このマンションのHPでも紹介されている中日ビルの建替え工事現場が大変なことになっていますね。
    中日ビルは名古屋を代表するビルなのに、大丈夫なのでしょうか…

    ■歩道陥没の次は鋼板落下、竹中工務店の超高層ビル建設現場で相次ぐ重大事故
    https://nkbp.jp/3wewsoa

  47. 8450 匿名さん

    陥没だけなら歩く時に下見て注意!だが、
    今回は頭上から鉄板落下で通行人が怪我って、歩く時は?たいへんだ!

  48. 8451 匿名さん

    >>8449 匿名さん
    エレクションピーズが落下するなんて考えられない事故!
    それも30階の高層部分から。
    昔、名古屋モード学園のビルでも、大林が高層階から鉄板落としましたよね。あれはクレーン事故だったけど。

    やっぱゼネコンは払うものしっかり払って、下請け業者に優秀な職人を育てさせないと、建設現場の安全は保てないね。

    この事故を受けて、竹中は今まで以上に安全管理を一次下請けに対し厳しく説くだろうけど、しょせん現場は末端の職人たちが作ってるんでね。


  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 8452 マンコミュファンさん

    先日、新聞の折込広告がありましたが、今更そんなところにコストをかけるのは、何か理由があるのでしょうか?いつまでも完売にならないのが不思議です。名駅南やパークアリーナの販売が渋いみたいなので、そちらに客を回すための集客が目的ですかね?

  51. 8453 匿名さん

    ただ単に早く売りたいだけでしょう
    全然減っていかないので

  52. 8454 匿名さん

    関係者が社員割引価格で買えば完売御礼できて、社員さんも転売すれば、双方三文の得?

  53. 8455 マンション掲示板さん

    その需要があったらもう売れてますよね…
    どんな部屋でも住みたいマンションではないということ
    タワーってついてるけど30階建ても微妙だし

  54. 8456 匿名さん

    新しい学校の校名案に「丸の内小学校」を選定しました!
    令和4年7月29日(金曜日)に開催された「御園小学校と名城小学校の統合による新しい学校づくり懇談会」において、「丸の内(まるのうち)小学校」を新しい学校の校名案として選定しました。
    選定した校名案は、市会(9月定例会)の議決を経て、正式に決定されます。

  55. 8457 マンション検討中さん

    学校までが少し遠くなりますね。学力はどうなんだろう?

  56. 8458 マンション検討中さん

    御園小学校の跡地はどうなるのでしょうねー

  57. 8459 周辺住民さん

    避難所となっているためその機能は残す必要があるらしくマンション建設は出来ないらしいです。一階広場を避難所とした商業施設も駄目なのでしょうか?
    下園公園とセットでニューヨークのブライアントパークみたいな、都会のサラリーマンのオアシスにならないかな?
    錦だけでなく、名古屋のイメージアップになりそうですが。

  58. 8460 匿名さん

    >>8459 周辺住民さん
    川名公園と同様に大規模避難所として整備されると名古屋市のホームページにあります。
    観光ホテル北側正面ですから、観光ホテルが建て替えで名古屋の新しいランドマークになりますね。

  59. 8461 周辺住民さん

    観光ホテルの建て替え楽しみですね。駅からタクシー利用で栄より近いし、
    休日の朝などとても静かだったとお客様に喜ばれます。
    リニア開通に向けて名古屋のランドマークとなるようなホテルを期待しています。
    プラウドタワー名古屋錦のご家族にも良いですね!

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 8462 マンション比較中さん

    エスパシオエンタープライズ株式会社(所在地:名古屋市中区錦 3-23-18 ニューサカエビル 8 階)は、名古屋観光ホテル内の客室 9-11Fの 3 フロアを 54 室に改装し、『エスパシオ タイムシェアリング フォーアーバン』専用フロアとして販売いたします。
    すべての客室には、キッチン、洗濯乾燥機が完備されており、富裕層のセカンドハウスやエグゼクティブ層を中心とした“第 2 の仕事場”など、様々なライフスタイルにあわせた新しいホテルステイを創造します。
    また、所有権取得の手続きや年間管理費、年会費が不要であり、そして使いたい時にはいつでも使用でき、さらに
    はその使用権が最大 4 名までシェアできる、今までにない新たな「時間のおもてなし」をご提案いたします。
    サービスコンセプトは、『 Beyond The Luxury 』~ラグジュアリーの向こうへ~とし、ゲストからのリクエストをすべて実現する時間と空間の提供など、従来のホテルサービスを超越した「最高のおもてなし」と「特別な満足」を常に追求いたします。コンシェルジェ機能を備えた専任スタッフによる細やかな配慮と行き届いたおもてなしを、お一人おひとりのご滞在にあわせてご提供いたします。
    また、ホテル・イン・ホテルとして、名古屋観光ホテルの館内レストランをはじめとする各施設のご利用優待やホテルシェフによるクッキングサービスなど多様なニーズにもご対応いたします。

  62. 8463 匿名さん

    2017年3月に名古屋商工会議所が提示した「伏見地区まちづくりビジョン」では、御園小学校跡地の高度利用を以下のように提言しています。

    小規模校対策による校舎移転によって生まれる御園小学校跡地について、にぎわいを生む商業施設等の導入可能性も加味しつつ、防災や地域コミュニティーの形成に資する施設を中心に土地の高度利用を図る。

    小学校跡地の高度利用の例としては大阪・梅田の「梅田ガーデン」の例があります。

    超高層複合タワー 『梅田ガーデン』2022年3月竣工へ
    旧大阪北小学校の敷地が住友不動産に145億円で売却され、6,837.63平方メートルの敷地に地上56階建て・高さ191メートル・延床面積約10.8万平方メートルとびっくりするような規模の超高層複合タワー(ホテル・定借分譲マンション・賃貸マンション)が2022年3月、梅田の一等地に竣工しています。

    さすがにこの規模は無理だと思われますが、納屋橋東地区第一種市街地再開発事業(プラウドタワー名古屋栄)や錦二丁目7番第一種市街地再開発事業(プラウドタワー名古屋錦)クラスの再開発は可能だと思われます。

  63. 8464 匿名さん

    御園小学校が移転し名城小学校と統合、跡地の高度利用に期待が!

    https://nagoya-tomorrow-city.com/meijo-misono/

  64. 8465 検討板ユーザーさん

    >>8464 匿名さん

    江西小、那古野小の事例を見る限り、マンションに興味のある層が心躍る可能性は低そうですね。

  65. 8466 匿名さん

    名古屋観光ホテルの建替えはないな。
    興○さんにそんな資金力はないですよ。
    閉鎖中の名古屋国際ホテルの取り壊しもすぐにはできないんだから。
    丸栄の建替え資金調達ができないから、あんな3階建ての施設でお茶を濁しているんですよ。

  66. 8467 通りがかりさん

    近隣に住んでいる子育て世帯です。こちらの計画の中に商業一体化として子育て支援施設ができるとあって期待していたのですがこう言った施設はできそうにあるのでしょうか?ご存知の方いたら教えて下さい。

  67. 8468 匿名さん

    丸の内小学校学区、良い感じです。
    東海中、南山女子中を目指してがんばるお家は家庭教師率が高そうですね。

  68. 8469 マンション掲示板さん

    頭のいい子はどこの学区でも余裕
    学区より母親の知能指数で大体子は決まるから、学区でマウントとか意味ないないwww

  69. 8470 匿名さん

    誰もマウントなんてとってないよ(´・ω・`)?

  70. 8471 マンコミュファンさん

    冷静に考えて錦の小学校行かせたいか?
    外国人ばかりじゃないか?

  71. 8472 評判気になるさん

    >>8471 マンコミュファンさん
    錦の小学校?
    ほわい?

  72. 8473 匿名さん

    もともと、御園小学校も名城小学校も住民票なくても親の職場関係で送り迎えの越境入学を認められています。学区の伝統も卒業生も立派です。

  73. 8474 マンコミュファンさん

    >>8473 匿名さん
    正式な越境はどこの学校も制度は同じだよ。田代も山吹も一定数いる。ただ教育委員会に提出する書類に職場の証明がいるから本当に学区内で仕事していとだめじゃん。

  74. 8475 マンコミュファンさん

    >>8471 マンコミュファンさん

    風俗の前を通らずに通学するの困難。

  75. 8476 匿名さん

    ここの購入者でも学区を気にするんですね。

  76. 8477 匿名さん

    錦二丁目18番でも再開発計画がでましたね。マンションではなくオフィス中心のようですが。わくわく。

  77. 8478 匿名さん

    おー!そうなんですか!
    楽しみですね

  78. 8479 匿名さん

    歴史的建造物である三井住友銀行の建物は保存して、低層には商業施設や文化施設も入るとか。

  79. 8480 匿名さん

    >ここの購入者でも学区を気にするんですね。

    ここの購入者がこのスレにいるかどうか問題

  80. 8481 匿名さん

    購入者は基本他地区から移住してくるんだけど、中区の事なんて全く分からないからね。飲み屋の事は分かっても学校の事は分からないから不安なのよ。

    自分の子供のレベルが高くて、周りが低くても
    自分の子供のレベルが低くて、周りが高くても
    周りが金持ち過ぎても周りが貧乏すぎても
    他人の子供が都会慣れしすぎてても
    他人の子供が田舎者ばかりでも
    やっぱり不安になったりするからね。

  81. 8482 マンション検討中さん

    購入者じゃない奴が、マンション未完売を煽ることはあっても学区の話なんかするのか?
    そもそも教育に興味ない層、または関係ない層が買いそうな物件じゃないか?

  82. 8483 口コミ知りたいさん

    >>8474 マンコミュファンさん
    うちは、日本銀行に勤務で大丈夫でしたよ。

  83. 8484 マンション比較中さん

    日銀の隣の伊予銀行ビル、清水建設が解体工事

  84. 8485 匿名さん

    旭丘、明和、東海、南山など名門高校在籍者、出身者多数・・・

  85. 8486 匿名さん

    ミリオン座の隣のビルは何の工事してますか?

  86. 8487 マンション検討中さん

    >>8485 匿名さん
    ソースあるんですか?感覚ですか?

  87. 8488 販売関係者さん

    >>8487 マンション検討中さん
    配偶者が錦に小学校の頃から住んでいましたが、40年近く前から御園小も名城小も中学校の私学受験は普通でした。私学おちたら丸の内中学校に行くイメージです。御園小は会社経営者、丸の内小は弁護士・医者・警察関係の保護者が多いイメージでしたね。

  88. 8489 マンション検討中さん

    残り4戸になってますね

  89. 8490 マンコミュファンさん

    40年前から配偶者が地元の小学校の動向を追っているなんて、結構暇なんですね。
    少子化でクラス数が学年1クラス程度になり合併を決定するのかと思いますが、何人中何人が名門中高へ行くのか等を具体的に教えて頂きたいです。

  90. 8491 マンション検討中さん

    それほんとに興味ある?

  91. 8492 通りがかりさん

    >>8490 マンコミュファンさん
    ほんとにほんとに興味ある?

  92. 8493 匿名さん

    別に配偶者さんは地元の小学校の動向を追っていないのでは?
    地元に長く住んでらっしゃるので小学校の事情をご存知なだけだと思いますし、お子さんをお持ちなら子供が通う事になる学校の校風が気になるのは当然だと思います。

  93. 8494 匿名さん

    >>8493 匿名さん
    同意見ですよ。校風は気になるけど、何人中何人が名門校に進学とかはどうでもいい。
    勉強できる子が浮いてしまって居心地が悪いような学校でなければ、後は本人と家庭の問題。

  94. 8495 名無しさん

    だって

    1. だって
  95. 8496 匿名さん

    おー!やっと完売ですか!
    おめでとうございます!

  96. 8497 匿名さん

    完売おめでとう!!!!
    完売後に再評価で値段上がるかもね~

  97. 8498 匿名さん

    間違いなく名古屋最高立地の一つで
    今は丸の内伏見の供給過多で若干苦戦はしたものの、
    供給がひと段落したまだまだ値上がりすると思う
    なにはともあれ完売おめでとう

  98. 8499 評判気になるさん

    >>8495 名無しさん

    あれー、HP上ではまだ「最終4邸」となってますけど...

  99. 8500 匿名さん

    >>8499
    ブラウザのキャッシュ消してみい

  • [スムラボ]こたろう「プラウドタワー名古屋錦」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
プラウドタワー名駅南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸