名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋錦について
M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋錦口コミ掲示板・評判

  1. 6501 ご近所さん

    名駅に近い、リニア入り口に近いことが一番のポイントなんだから、わざわざ錦に住む?名駅3丁目とか那古野ならまだわかるけど。

  2. 6502 匿名さん

    >名駅に近い、リニア入り口に近いことが一番のポイントなんだから

    若葉は毎度勝手な思い込みが強すぎ
    だから若葉なんだよ

  3. 6503 匿名さん

    >>6501 ご近所さん
    そこ重視するならブリリア一択だよ。
    ちょうど出てるね。いいのが。

    ただ、自分のニーズに合致する間取りが、
    いいタイミングで出てくるわけじゃないからね。

    ココは名駅、栄の中間地であることをメリットと捉えるか中途半端だと捉えるかで分かれるね。
    一方で名駅に寄るにせよ、栄に寄るにせよ。
    ココ!って物件が無いんだよね。
    せいぜいブリリア。

    他あるかな?
    泉の件もそうだけど、物件挙げて議論しない?

  4. 6504 ご近所さん

    若葉なのはセキュリティ設定のせいだよ。君こそ思い込みが強いね。

  5. 6505 匿名さん

    ブリリアかグラメだなあ

  6. 6506 匿名さん

    >名駅に近い、リニア入り口に近いことが一番のポイント

    どこの話、誰のはなしやねんw

  7. 6507 匿名さん

    >>6503 匿名さん
    リニアも揉めに揉めてるから向こう20年はできないと思います。
    立地が良くても15年も設備が古いとなるとそれだけで住む気になれません。
    電化製品や車も5年経てば進化しますしね。
    そういう意味ではこれから出るマンションに目が向きます。
    今だとフラリエ向かいにできるプラウドが気になります。

  8. 6508 匿名さん

    >>6507 匿名さん
    貴方はそうかもしれないがブリリアは高値で取引されてるね

  9. 6509 匿名さん

    >>6508 匿名さん
    もちろん私個人の意見ですよ。
    車でも30年以上前の車種にプレミアついていますしね。
    私は令和の新車に乗りたいタイプです。

  10. 6510 匿名さん

    >>6507 匿名さん
    専有部の話?
    共用部の話?

    前者の話なら新築だろうと中古だろうと、
    どうせやり直すんで気にならない。
    5年で陳腐化すると仰るなら、結局5年でやり直すことになるけど、そうしてるの?

    後者の話なら、見ておいで。
    悲しい話だけど、むしろ今時の物件よりしっかりコストかけたつくりだよ。
    特にブリリアはコストかけてるからね。
    その後の不幸な成り立ち込みで。

    矢場町は無いな。
    中日ビルの上層階がアマンレジデンスとか、
    そういうの期待してるんで。栄や久屋には。



  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    シエリア代官町
  12. 6511 匿名さん

    >>6509 匿名さん
    それも乗れば分かるよ。
    例えば911もやっぱり空冷。
    ってのすごく分かるんで。

  13. 6512 マンション検討中さん

    ここのみんなは立地にうるさいな。
    ここのみんなからすると、プラウド大須とかグラメ大須はどう評価してるの?

  14. 6513 匿名さん

    そんなもん言わずもがなやろ

  15. 6514 マンション掲示板さん

    ここのみんなが煩いのではなく
    マンコミュでストレス発散してる人が煩いだけ
    どこのスレも重箱の隅をつつくような文句や嫌がらのような書き込みばかり

  16. 6515 匿名さん

    まぁ、どこも3年後には暴落かもね。
    人件費と材料費の上げ相場は変わらないので、ディベは土地を安く仕入れなければならない、さぁ、どうする?

  17. 6516 マンション検討中さん

    もう1つ買う予定だからそれなら安く買えるな
    本当に下がるのかは疑問だがw

  18. 6517 通りがかりさん

    下がれば次が安く手に入り、上がれば保有物件の価値が上がる
    不動産って面白いですね

  19. 6518 匿名さん

    >>6515 匿名さん

    日銀次第ですね。

  20. 6519 祈祷師

    蝿の様に次々に沸く地縛霊め、
    成仏させてやるわ
    きぇーーーーーっ、 
    ひぇーーーーっ!

  21. 6520 匿名さん

    >ここのみんなは立地にうるさいな。

    そんなにうるさいつもりはないけどさすがに西側はない、って感じでしょう。

  22. 6521 匿名さん

    >>6518 匿名さん

    総量規制で終了

  23. 6522 eマンションさん

    たかだか90か100平米くらいでガタガタ言ってるの面白いですねwww

  24. 6523 eマンションさん

    しかも西側でwww

  25. 6524 eマンションさん

    な~んて皆の真似してちょっと言ってみちゃいましたwww

  26. 6525 eマンションさん

    でもやっぱり自分には向かないみたいwww

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  28. 6526 匿名さん

    滑ってますよ

  29. 6527 匿名さん

    論破されたからって恥ずかしいですよ

  30. 6528 マンコミュファンさん

    錦界隈で西か東か争っても意味ないw五十歩百歩w
    というか中区とか名古屋の中心にある区は西か東で括られたくない
    但しミソには対抗するな、痛くみえるぞwww

  31. 6529 マンション検討中さん

    御園座に劣等感持つのは仕方ないけど、グラメとは格が違うから対抗心ださないほうがいい。設備も間取りも概観もグラメにかなうわけないから。

  32. 6530 匿名さん

    >西か東か争っても意味ない

    西側or地方の人ですね。
    こういう人が西側に住んで盛り上げていけばいいのよ。

  33. 6531 匿名さん

    >>6530 匿名さん
    内容的に中区民だろ
    西側or地方の人間は中区アゲはしない

  34. 6532 匿名さん

    >内容的に中区民だろ

    甘い、甘すぎる・・・

  35. 6533 匿名さん

    グラメの人間徘徊中

  36. 6534 匿名さん

    >内容的に中区民だろ

    あっ、「中区のその辺のアパート民だろ」ってことかw

  37. 6535 匿名さん

    >>6532 匿名さん
    否定はするが根拠、論理は出さない
    学生さんかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 6536 匿名さん

    >>6535 匿名さん

    学生の様に若くもなく
    加齢臭が漂う初老ですよ

  40. 6537 匿名さん

    >>6531 匿名さん
    >西側or地方の人間は中区アゲはしない

    なんかおもろいw
    しかしやっぱり西側は厳しい声多いね

  41. 6538 マンコミュファンさん

    錦は治安も場所もどちらかと言えば西寄りですよねw
    西側はお部屋高いし、全体的に西すきなんだなと思っていましたww

  42. 6539 匿名さん

    グラメとは格が違うから対抗心ださないほうがいい。設備も間取りも概観もグラメにかなうわけないから。

  43. 6540 匿名さん

    >>6539 匿名さん
    それグラメのとこにも書き込んでるみたいだけど滑ってるよ

  44. 6541 匿名さん

    >>6539
    >>6540

    >>6539氏の煽りの効果むなしく、
    本日、錦プラウドvs大須グラメのバトルには至らず、
    マンションの価値は価格が全てという覆面レスラーが強気スタイルで登場し
    全員敵に回して一人暴れ出しましたが、結局自滅して去っていきました。
    そんな一日でございました。

  45. 6542 匿名さん

    >>6541 匿名さん
    そいつ何wおもろw

  46. 6543 eマンションさん

    めちゃくちゃかっこいい

    1. めちゃくちゃかっこいい
  47. 6544 匿名

    >>6543 eマンションさん

    アクアタウン納屋橋?

  48. 6545 匿名さん

    >>6544 匿名さん

    おー最近アクアタウン納屋橋連呼してる子か。
    俺も知ってるけど、他にも知ってる子がいるんだな、と感心してたんだよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 6546 匿名さん

    生活支援施設っていつ出来るの?なんでマンションの分譲時期は決まってたのにまだなの?

  51. 6547 評判気になるさん

    グラメと比較すると卑屈になっちゃう。
    格が違うから比較にならないけど。
    グラメには対抗心ださないほうがいい。
    設備も間取りも概観もグラメにかなうわけないから。
    目を閉じてプラウドで自己満足、がちょうど良い。

  52. 6548 口コミ知りたいさん

    メダルがついてる
    自作自演さん
    コンプレックスでもあるのかな?
    それとも相当な暇人のいずれかですね。
    何一つ役に立つ情報なし
    荒らしはやめてくださいね。
    購入者なら購入者ようのスレッドに書き込みおねがいします。

  53. 6549 匿名さん

    >>6548 口コミ知りたいさん

    やっぱりあなたも同意見でしたか。
    そうですよね、グラメと比較すると卑屈になっちゃう。
    格が違うから比較にならないけど。
    グラメには対抗心ださないほうがいい。やっぱりね。

  54. 6550 匿名さん

    >>6544 匿名さん

    いえいえ、プレサンス風zkタワーですよ。

  55. 6551 通りがかりさん

    郵送でこちらの広告が初めて届きました。


    数年前に系列の物件を見学したからその際の個人情報ですかね。
    見学したデベロッパーから届くのは理解できますが、たまに一度も接点がないところかも来ます。

    裏で流出してるんでしょうね。

  56. 6552 マンコミュファンさん

    グラメ大須もプラウド錦
    ともに購入してるが、大差ないよ
    というかどちらもそれぞれ素晴らしいマンションです。
    仕様も特色もそれぞれよいところがあります。

  57. 6553 名無しさん

    >>6539 匿名さん
    大須、御園座、池下といい賃貸と思わせる室内設備に愕然。外観だけ金かけたのかな?大須は外観もしょぼいが。

  58. 6554 マンコミュファンさん

    ですが、見た目でまずは判断しませんか?人も建物も
    内装なんかお金あるんだし幾らでもカスタマイズすればいいではないですかw
    外観と間取りは一流であってほしいです。基礎ですから、そこだけは後付けでやりようがないw

  59. 6555 匿名さん

    隣のグレイスインホテルの騒音で住民が不眠。
    そんなにうるさい騒音ですか?防音は?

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  61. 6556 匿名さん

    >>6555 匿名さん
    本当の所はどうなんですか?
    本物件を検討しているのですが…

  62. 6557 匿名さん

    >>6552 マンコミュファンさん

    具体的に教えてください。
    本気で検討してます。

  63. 6558 通りがかりさん

    商業非一帯開発ワロタ

  64. 6559 匿名さん

    本当のところ騒音なんて全くありません
    騒音どころかとても静かです
    言ってる方は錦1、2がどのような場所かご存知ないのではないかと思ってしまいます

  65. 6560 検討板ユーザーさん

    朝は烏が相当煩い。嘘は良くない。

  66. 6561 匿名さん

    毎朝錦二丁目を徘徊する鳥いるんだー(驚)

  67. 6562 匿名さん

    >>6560 検討板ユーザーさん
    あー言えばこう言う
    まさかの今度は鳥を出してくるとは
    悔しいけど幼稚すぎて少しかわいいやつだと思ってしまったじゃないか笑

  68. 6563 評判気になるさん

    初心者マークと
    メダルの方の自作自演がやばいな
    みててかなしい

  69. 6564 匿名さん

    >>6557 匿名さん
    マジレスしますね。
    設備は相当頑張ってます。今残ってる低層階でも、天井カセットエアコン、二重床二重天井、天井高260、サッシ220、ラクロスキー、各戸トランクルーム、天然石カウンター、などが標準です。
    これらに加え、最寄駅徒歩2分、地下鉄3線利用可、まずまずの共用部、スーパー至近、一応大手分譲。
    そして最後に、則武みたいに徐々に価格を値上げしてないから、今や割安。
    正直オススメだと思います。
    (私は営業ではありません。念のため)

  70. 6565 匿名さん

    さすがに西区まで落ちたくはねえわな

  71. 6566 匿名さん

    投資ならどうかわかりませんが、住むなら専有部の設備や内装は住み心地に大きく影響しますよ。
    内装は後からなんとでもなると言う方もいますが、新築で水回り設備など含め全部やり直す人なんてごく一部でしょう。

  72. 6567 検討板ユーザーさん

    >>6561 6562さん

    鳥と言うがカラスな。お疲れさん。

  73. 6568 通りがかりさん

    気になるほど見ないな

  74. 6569 匿名さん

    うん
    全く見ないね

  75. 6570 匿名さん

    そもそもゴミが落ちてない。
    マンション周囲は建物も新しく綺麗で気持ち良いです。
    東のVドラッグ、南の商業施設、西のホテル、北のオフィスビルと全て綺麗。
    おまけに歩道も広くて綺麗と歩くたびに実感。あー幸せ…。

  76. 6571 南東角購入、転居済み

    >>6557 匿名さん
    中層階ですが、4/23に越してきて今のところ気になった事は無いです。

  77. 6572 通りがかりさん

    公式HPの物件概要、伏見5分になってますね。
    半年後の表記改定以降は、中古で苦戦しそう。施設充実のプラタワ名古屋栄、駅近タワザファースト伏見の次くらいの評価かな。
    ここの商業施設も全然決まらないですし。

  78. 6573 匿名

    錦の街並みを綺麗と表現する感性は面白いな。ぜひどこから引っ越してきたか教えてほしいくらい。

  79. 6574 匿名さん

    >>6573 匿名さん
    逆にあなたはどこにお住まい笑
    何もないど田舎でしょうか?笑

  80. 6575 匿名さん

    >>6573 匿名さん

    それだけ錦3や錦2では違うんだよ。
    夜や休日には人がいなくて怖いくらいだったり。
    逆に言えば集客型ビジネスをやるのも覚悟がいるってことでもあるわけだけどな。

    不動産なんて信号1個、横断歩道一つ、番地一つで変わってくるからな。

    それを踏まえた上で自分や家族にとってよい選択をすればいいんだよ。

  81. 6576 匿名さん

    >>6574 匿名さん

    その通りだが、あんまりいじめたるなや。

  82. 6577 匿名さん

    >>6564 匿名さん

    低層階が割高と感じる人が多い。だから売れない。

  83. 6578 匿名さん

    結局何もないからだろ
    伏見丸の内を推すやつに、何が具体的に推しか聞いてみ?名駅か栄のワードしか出ねぇから

  84. 6579 名無しさん

    ここだったら、プラウドタワー名古屋丸の内の方がお買い得でいいですよ。いずれ御園小学校跡地が開発されて便利になりますし。この近辺の再開発は全く耳にしませんね。

  85. 6580 匿名さん

    >>6578 匿名さん

    ほんそれ。そして名駅、栄も徒歩圏ではない。

    とは言え、ここがこれだけ売れないということは、いよいよ需給逆転かな。総量規制、住宅ローン金利共に変化なくても、マンション価格暴落の足跡が聞こえてきた。スミフでさえとうとう価格勝負に出てきたし。

  86. 6581 通りがかりさん

    栄ど真ん中よりこっちのが住むには静かで好き

  87. 6582 匿名さん

    >>6577 匿名さん
    低層は安い部屋はホテルとお見合いの割にはそこまで安くなく、間取りもリビングインで最悪だから売り切るのはかなり時間がかかりそうだな
    坪300出してホテルお見合い、日照厳しい西向き買うやつは限られる、普通に丸の内ステマか他買うでしょう

  88. 6583 南西角

    >>6574 匿名さん
    オレ様のお住まいは若干の右寄りだよ
    暴れん坊だけど左の収まりもいいよ

  89. 6584 マンション検討中さん

    ここはいい物件だと思ってるけど今出てるのも売れてる部屋も割安か?
    錦も丸の内3、栄1、栄2も駅が近いくらいしかメリットないからね。栄も名駅からも中途半端に遠く、ファミリーが住むにしても生活利便施設も少なく、何するにしても不便。まさに、白壁主税町エリアの都心版って感じ。
    錦3が徒歩圏でも意味ないし、本当に栄徒歩圏と言えるのは、栄4、栄5と大須3、大須4エリアだろ。
    今ある物件だと、プラタワ栄、栄パクアリ、グラメ大須タワー、プラタワ大須なら栄徒歩圏って言ってもいい。

    ここは大型イオン直結、将来リニア駅徒歩6分のパークハウスみたいにすごく誇れるところはないし特徴もない。すべて栄の再開発に依存してる。また商業一体というけどタチヤだけで長期で営業してくれるかはここの住民にかかってるのでは。今までのタチヤの出店地域みても名古屋最高値の賃料の錦でどこまでがんばれるのか。あと、パントリーに、顧客取られないか心配。

    まじめに分析してるんから煽られるのいやだから最後に言うけど、この物件は名古屋でもとてもいい物件だと思う、割高だけど。

  90. 6585 匿名さん

    別に安さを売りにはしてないでしょ
    トンチンカン

  91. 6586 匿名さん

    >>6584 マンション検討中さん

    錦3が徒歩圏でも意味がない?
    いやいや、ここのスカイラウンジで飲み食いして、錦3の自分の店に連れて行く、っていう流れができる。錦3の店のオーナーは。
    錦3徒歩圏は大いに意味がある、私にとっては大きなデメリット。スカイラウンジがなければよかったが。

  92. 6587 匿名さん

    >>6585 匿名さん

    安さ、と、割安、は違うよ。

  93. 6588 匿名さん

    >>6587 匿名さん

    へ?誰に言われたの?

  94. 6589 マンション掲示板さん

    まあ、栄周辺で遊んでサクッと帰れるのは控えめに言って最高
    周りも羨ましがってる

  95. 6590 名無しさん

    サクッと帰れる=タクシー笑笑笑笑

  96. 6591 マンション掲示板さん

    最高

  97. 6592 匿名さん

    古びた商店街・・・
    タチヤだけ・・・

  98. 6593 匿名さん

    >>6584 マンション検討中さん
    一期で売れた部屋は割安で最高だった。
    今残ってる部屋は割高だと思う。価格とのバランスが悪いよ
    低層にこの価格出すなら他買う人が多いでしょう
    完全に販売戦略ミス、資産性も立地も最高なだけに売り方のせいで変なケチがついてしまった。

  99. 6594 匿名さん

    >>6593
    客目線で好き勝手いうのは自由だけど
    よく恥ずかしくもなく断定調で書けるよなw

  100. 6595 マンコミュファンさん

    売れ残ってる時点で何かしらのミスがあることは断言できますねww

  101. 6596 匿名さん

    >>6595 マンコミュファンさん

    はい。
    そして、名駅南や瑞穂はさらに悲惨な状況。栄PAも厳しそう。野村さん儲かりすぎて調子のっちゃったな。

  102. 6599 匿名さん

    皆様、GWどちらかお出かけされますか?

  103. 6600 匿名

    値付け的に割高だとみられてるから誰も手を出さないのはまちがいないのでは?
    投資にも向かない、実需もここまでの価格出すなら他が検討に入るでしょ。特に野村のタワーはランニングがかなり重たいので。こちらは竣工済みでまだこれだけ残ってる、野村は他で利益上げてるんだから、少し安めの価格で完売目指した方がこの物件の資産価値上がっただろうに。
    素人の予想だけど、ここは売れ残った名古屋栄みたいにはならないと思う、だからこそ安売りしても竣工前完売目指して欲しかった。残りは苦戦するよきっと。
    あと、パークハウスの残り2戸も全く動いてない。あの値段で誰が買うのかむしろ見ものです。

  • [スムラボ]こたろう「プラウドタワー名古屋錦」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
ローレルアイ名古屋大須

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内
ダイアパレス金山フォレストフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸