名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋錦について
M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋錦口コミ掲示板・評判

  1. 6451 通りがかりさん

    >>6438 匿名さん

    糞の役にも立たない雑談w
    皆さんに開放してますのでご理解下さい、って、あなたが設置開放してる訳でもないだろうにw
    管理者気取りかよ、脳ミソ大丈夫か?w

  2. 6452 マンコミュファンさん

    私の部屋も気になる音はないですね

  3. 6453 匿名さん

    >>6451 通りがかりさん
    ご理解くださいね^^

  4. 6454 匿名さん

    野村不動産、過去最高益!
    買ってくださった皆さん、あざーす。
    ボロ儲けできましたー!

  5. 6455 マンコミュファンさん

    エレベーターの速度の件、他のタワマンと見比べてみたけど、異様に遅くてワロタw
    ここでもコストカットされてるww

  6. 6456 匿名さん

    >>6455 マンコミュファンさん
    ここは御園座の2倍の速度ですよ。涙拭きましょうWWW
    https://www.mitsubishielectric.co.jp/elevator/case/79_misonoza_tower.h...

  7. 6457 匿名さん

    >>6450 南東角購入、転居済みさん
    ご返事ありがとうございます。
    住民スレでそのような記載があったので気になりました。

  8. 6458 匿名さん

    >>6456 匿名さん
    分速240mとか360mってこと!?

  9. 6459 匿名さん

    >>6458 匿名さん
    御園座タワー 分速60m
    プラウド錦  分速120m
    ミッドランド 分速360m

  10. 6460 匿名さん

    >>6459 匿名さん
    分速60mのエレベーターは住戸にたどり着けませんが。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  12. 6461 マンコミュファンさん

    ちゃんと見ようなwww

    1. ちゃんと見ようなwww
  13. 6462 匿名さん

    >>6460 匿名さん
    こちらが間違いですか?

    1. こちらが間違いですか?
  14. 6463 匿名さん

    >>6462 匿名さん
    サブエントランスから共用部を接続するエレベーターですね。1階と6階だけを繋いでいます。
    乗り換えが面倒なんで、伏見駅からすぐにマンションに入りたい時、同様に降雨時や郵便受けに行くことが決まっている時などには使いますね。
    そうで無い場合は通常のエントランスから直接住戸に上がる方が多い気がします。

  15. 6464 匿名さん

    御園座エアプかな?

  16. 6465 マンション検討中さん

    >>6462
    それはエントランス階に行くやつやろ

  17. 6466 匿名さん

    分速60mニキが次にどんなことを書き込むのか楽しみや

  18. 6467 匿名さん

    >>6463 匿名さん
    ご指摘ありがとうございます。
    こちらの間違いだったようですね。

  19. 6468 匿名さん

    エレベーターが遅いということが証明されてしまいましたね

  20. 6469 匿名さん

    うわっ…私の(マンションの)エレベーター、遅すぎ…?

  21. 6470 マンション掲示板さん

    エレベーターが1基だの遅いだの津波がどうとかってマンコミュは嫌がらせしかみないね

  22. 6471 マンション比較中さん

    ミソの話はどうでもいいだろ
    立地も違いすぎる

  23. 6472 匿名さん

    御園座とは格が違いますし、比べてはいけません。すぐに完売、リセールを見ても足元にも及びません。批判的な意見も少ないですし、選ばれた304戸です。

  24. 6473 匿名さん

    >>6472 匿名さん

    その通り。
    ここの説明に「御園座からの住み替え」がどーとか書いてあるけど、そんな人はいない。

  25. 6474 マンション検討中さん

    御園座から錦に住み替える酔狂な奴って本当に存在するの?

  26. 6475 匿名さん

    あかんて、ミソディスったら
    ミソの信者がそこらじゅう徘徊しとるで笑
    御園座は安かったからね
    そんなん言ったら安かった納屋橋も即完だったわな

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    MID WARD CITY
  28. 6476 名無しさん

    購入者でもなく検討者でもなく。
    だけどなぜか、この物件のスレに粘着。
    ほんと、地縛霊としか思えない。
    ええ加減に成仏できますように!

  29. 6477 匿名さん

    あえて価格設定が強気なマンションを買われた皆様、野村の収益に多大なる貢献をされ、大変尊敬いたします。

  30. 6478 匿名さん

    ここ坪単価380万だと思うけど第1期販売時の御園座はもっと安かった覚えがある。
    自分は中古で住むより新築に住みたかったし設備も新しいからここにした。
    御園座と天秤にかけてどっちにしようかすら悩まなかったなあ。

  31. 6479 匿名さん

    >>6478 匿名さん
    1期も何も…。
    1期で売り出し前に一回価格修正した後は、
    2期も3期も関係無かったよ。
    記憶も何も噛めて無かったでしょ。君。

  32. 6480 匿名さん

    >>6477 匿名さん

    野村営業マンはボーナス増えて大喜び。
    そして、野村営業マンは最近誰も自分とこのマンションを買わないという、、、。
    腐ったトマトでも売るのが営業だからね。

  33. 6481 匿名さん

    ぶっちゃけ野村の営業マンレベルじゃとてもプラウドを買えない時代になりましたねえ

  34. 6482 匿名さん

    >>6481 匿名さん
    社割があるのでは?

  35. 6483 匿名さん

    >>6478 匿名さん
    同じく
    御園座は背が高いだけでチープすぎる

  36. 6484 匿名さん

    >>6483 匿名さん

    同じく
    伏見通りより西側は論外

  37. 6485 匿名さん

    そんな競わなくても、ここも御園座もいいマンションだと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ローレルコート久屋大通公園
  39. 6486 マンション検討中さん

    名古屋駅より西側は論外
    堀川より西側は論外
    伏見通りより西側は論外
    久屋大通より西側は論外 ← NEW

  40. 6487 匿名さん

    >>6486
    西側の人は知らないけど
    東側の名古屋市民は大体そんな感じだよね

  41. 6488 マンション検討中さん

    覚王山住みですがそんな感じに思ってる。西側に住むのは無理!

  42. 6489 匿名さん

    >>6487 匿名さん

    女子大はOK?

  43. 6490 eマンションさん

    千早近辺も○落だけど大丈夫?
    覚王山と同じ区w
    錦は東側分類なんやなw

  44. 6491 マンション検討中さん

    SUUMOに21階の中古物件が6480万で出てるけど、新築未入居じゃなくて中古表記だから一回すんだのか。
    転売ならわざわざこんな短期で住まないだろうし、何か売りたくなる要因でもあったのか。今の時期は転勤は基本ないだろうし。

  45. 6492 匿名さん

    錦近辺に限って言うなら、伏見通より西側で堀川より東側に住みたい。
    伏見丸の内なら堀川より東側ならいいかなって感じ

  46. 6493 匿名さん

    >>64889

    居住地としての中区は西側扱いされてダメな人多い

  47. 6494 匿名さん

    ネガでもポジでもいいけどもっとスレ伸ばしてくれい
    のりたけくんに負けてるぞー!

  48. 6495 匿名さん

    >>6483 匿名さん
    チープすぎる中古より安いって…。
    どんだけチープなんだよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 6496 ご近所さん

    栄1、錦1、丸の内1までだな。
    錦2に住むくらいなら、泉選ぶわ。
    ここのやつらはノリタケを西側ってバカにするけど、錦2丁目のあの立地のほうがよっぽどだろ。
    でもマンコミュの勝ち組物件でよかったですね、将来の資産価値楽しみですね。

  51. 6497 匿名さん

    >>6496 ご近所さん
    じゃあ、泉のどの物件?
    になるんだけど、実は無いんだよね…。
    泉の弱さって、極め付けの物件が無いところで。
    強いて言えば、代表格はシティタワーか?
    ココとシティタワーを比較してみると、
    むしろシティタワー周辺って窮屈じゃない?
    って思うんだけど。

    泉でココ!って物件挙げてみてよ。

  52. 6498 匿名さん

    >ここのやつらはノリタケを西側ってバカにするけど

    西区だからしょうがない。
    とはいえ西側の人間は抵抗感少ないだろうから
    西側の人や地方から来た人たち住んで盛り上げれるしかないわね。

  53. 6499 匿名さん

    錦2丁目は本当に住みやすいですよ。
    1丁目より飲食店も充実してますし。
    一度、朝昼夜夜中と全ての時間帯に寄ってみてください。
    とにかく楽しい。買って良かった。最高!

  54. 6500 匿名さん

    >>6498 匿名さん
    ノリタケは東京比率10%超えらしいけど、ここはなんぼほどでっか?

  55. 6501 ご近所さん

    名駅に近い、リニア入り口に近いことが一番のポイントなんだから、わざわざ錦に住む?名駅3丁目とか那古野ならまだわかるけど。

  56. 6502 匿名さん

    >名駅に近い、リニア入り口に近いことが一番のポイントなんだから

    若葉は毎度勝手な思い込みが強すぎ
    だから若葉なんだよ

  57. 6503 匿名さん

    >>6501 ご近所さん
    そこ重視するならブリリア一択だよ。
    ちょうど出てるね。いいのが。

    ただ、自分のニーズに合致する間取りが、
    いいタイミングで出てくるわけじゃないからね。

    ココは名駅、栄の中間地であることをメリットと捉えるか中途半端だと捉えるかで分かれるね。
    一方で名駅に寄るにせよ、栄に寄るにせよ。
    ココ!って物件が無いんだよね。
    せいぜいブリリア。

    他あるかな?
    泉の件もそうだけど、物件挙げて議論しない?

  58. 6504 ご近所さん

    若葉なのはセキュリティ設定のせいだよ。君こそ思い込みが強いね。

  59. 6505 匿名さん

    ブリリアかグラメだなあ

  60. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    グランドメゾン名古屋駅
  61. 6506 匿名さん

    >名駅に近い、リニア入り口に近いことが一番のポイント

    どこの話、誰のはなしやねんw

  62. 6507 匿名さん

    >>6503 匿名さん
    リニアも揉めに揉めてるから向こう20年はできないと思います。
    立地が良くても15年も設備が古いとなるとそれだけで住む気になれません。
    電化製品や車も5年経てば進化しますしね。
    そういう意味ではこれから出るマンションに目が向きます。
    今だとフラリエ向かいにできるプラウドが気になります。

  63. 6508 匿名さん

    >>6507 匿名さん
    貴方はそうかもしれないがブリリアは高値で取引されてるね

  64. 6509 匿名さん

    >>6508 匿名さん
    もちろん私個人の意見ですよ。
    車でも30年以上前の車種にプレミアついていますしね。
    私は令和の新車に乗りたいタイプです。

  65. 6510 匿名さん

    >>6507 匿名さん
    専有部の話?
    共用部の話?

    前者の話なら新築だろうと中古だろうと、
    どうせやり直すんで気にならない。
    5年で陳腐化すると仰るなら、結局5年でやり直すことになるけど、そうしてるの?

    後者の話なら、見ておいで。
    悲しい話だけど、むしろ今時の物件よりしっかりコストかけたつくりだよ。
    特にブリリアはコストかけてるからね。
    その後の不幸な成り立ち込みで。

    矢場町は無いな。
    中日ビルの上層階がアマンレジデンスとか、
    そういうの期待してるんで。栄や久屋には。



  66. 6511 匿名さん

    >>6509 匿名さん
    それも乗れば分かるよ。
    例えば911もやっぱり空冷。
    ってのすごく分かるんで。

  67. 6512 マンション検討中さん

    ここのみんなは立地にうるさいな。
    ここのみんなからすると、プラウド大須とかグラメ大須はどう評価してるの?

  68. 6513 匿名さん

    そんなもん言わずもがなやろ

  69. 6514 マンション掲示板さん

    ここのみんなが煩いのではなく
    マンコミュでストレス発散してる人が煩いだけ
    どこのスレも重箱の隅をつつくような文句や嫌がらのような書き込みばかり

  70. 6515 匿名さん

    まぁ、どこも3年後には暴落かもね。
    人件費と材料費の上げ相場は変わらないので、ディベは土地を安く仕入れなければならない、さぁ、どうする?

  71. 6516 マンション検討中さん

    もう1つ買う予定だからそれなら安く買えるな
    本当に下がるのかは疑問だがw

  72. 6517 通りがかりさん

    下がれば次が安く手に入り、上がれば保有物件の価値が上がる
    不動産って面白いですね

  73. 6518 匿名さん

    >>6515 匿名さん

    日銀次第ですね。

  74. 6519 祈祷師

    蝿の様に次々に沸く地縛霊め、
    成仏させてやるわ
    きぇーーーーーっ、 
    ひぇーーーーっ!

  75. 6520 匿名さん

    >ここのみんなは立地にうるさいな。

    そんなにうるさいつもりはないけどさすがに西側はない、って感じでしょう。

  76. 6521 匿名さん

    >>6518 匿名さん

    総量規制で終了

  77. 6522 eマンションさん

    たかだか90か100平米くらいでガタガタ言ってるの面白いですねwww

  78. 6523 eマンションさん

    しかも西側でwww

  79. 6524 eマンションさん

    な~んて皆の真似してちょっと言ってみちゃいましたwww

  80. 6525 eマンションさん

    でもやっぱり自分には向かないみたいwww

  81. 6526 匿名さん

    滑ってますよ

  82. 6527 匿名さん

    論破されたからって恥ずかしいですよ

  83. 6528 マンコミュファンさん

    錦界隈で西か東か争っても意味ないw五十歩百歩w
    というか中区とか名古屋の中心にある区は西か東で括られたくない
    但しミソには対抗するな、痛くみえるぞwww

  84. 6529 マンション検討中さん

    御園座に劣等感持つのは仕方ないけど、グラメとは格が違うから対抗心ださないほうがいい。設備も間取りも概観もグラメにかなうわけないから。

  85. 6530 匿名さん

    >西か東か争っても意味ない

    西側or地方の人ですね。
    こういう人が西側に住んで盛り上げていけばいいのよ。

  86. 6531 匿名さん

    >>6530 匿名さん
    内容的に中区民だろ
    西側or地方の人間は中区アゲはしない

  87. 6532 匿名さん

    >内容的に中区民だろ

    甘い、甘すぎる・・・

  88. 6533 匿名さん

    グラメの人間徘徊中

  89. 6534 匿名さん

    >内容的に中区民だろ

    あっ、「中区のその辺のアパート民だろ」ってことかw

  90. 6535 匿名さん

    >>6532 匿名さん
    否定はするが根拠、論理は出さない
    学生さんかな?

  91. 6536 匿名さん

    >>6535 匿名さん

    学生の様に若くもなく
    加齢臭が漂う初老ですよ

  92. 6537 匿名さん

    >>6531 匿名さん
    >西側or地方の人間は中区アゲはしない

    なんかおもろいw
    しかしやっぱり西側は厳しい声多いね

  93. 6538 マンコミュファンさん

    錦は治安も場所もどちらかと言えば西寄りですよねw
    西側はお部屋高いし、全体的に西すきなんだなと思っていましたww

  94. 6539 匿名さん

    グラメとは格が違うから対抗心ださないほうがいい。設備も間取りも概観もグラメにかなうわけないから。

  95. 6540 匿名さん

    >>6539 匿名さん
    それグラメのとこにも書き込んでるみたいだけど滑ってるよ

  96. 6541 匿名さん

    >>6539
    >>6540

    >>6539氏の煽りの効果むなしく、
    本日、錦プラウドvs大須グラメのバトルには至らず、
    マンションの価値は価格が全てという覆面レスラーが強気スタイルで登場し
    全員敵に回して一人暴れ出しましたが、結局自滅して去っていきました。
    そんな一日でございました。

  97. 6542 匿名さん

    >>6541 匿名さん
    そいつ何wおもろw

  98. 6543 eマンションさん

    めちゃくちゃかっこいい

    1. めちゃくちゃかっこいい
  99. 6544 匿名

    >>6543 eマンションさん

    アクアタウン納屋橋?

  100. 6545 匿名さん

    >>6544 匿名さん

    おー最近アクアタウン納屋橋連呼してる子か。
    俺も知ってるけど、他にも知ってる子がいるんだな、と感心してたんだよ。

  101. 6546 匿名さん

    生活支援施設っていつ出来るの?なんでマンションの分譲時期は決まってたのにまだなの?

  102. 6547 評判気になるさん

    グラメと比較すると卑屈になっちゃう。
    格が違うから比較にならないけど。
    グラメには対抗心ださないほうがいい。
    設備も間取りも概観もグラメにかなうわけないから。
    目を閉じてプラウドで自己満足、がちょうど良い。

  103. 6548 口コミ知りたいさん

    メダルがついてる
    自作自演さん
    コンプレックスでもあるのかな?
    それとも相当な暇人のいずれかですね。
    何一つ役に立つ情報なし
    荒らしはやめてくださいね。
    購入者なら購入者ようのスレッドに書き込みおねがいします。

  104. 6549 匿名さん

    >>6548 口コミ知りたいさん

    やっぱりあなたも同意見でしたか。
    そうですよね、グラメと比較すると卑屈になっちゃう。
    格が違うから比較にならないけど。
    グラメには対抗心ださないほうがいい。やっぱりね。

  105. 6550 匿名さん

    >>6544 匿名さん

    いえいえ、プレサンス風zkタワーですよ。

  • [スムラボ]こたろう「プラウドタワー名古屋錦」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
グランドメゾン名古屋駅

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸