名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋錦について
M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋錦口コミ掲示板・評判

  1. 5001 マンション検討中さん

    >>5000 匿名さん
    どーゆーいみ?

  2. 5002 匿名さん

    >>5001 マンション検討中さん
    30階建でもまだ完売してないので当初の計画通り41階建ですと130戸も増えるのでやらなくて良かったかと。
    また坪単価が同じなら30階建15階と41階建20階が同価格帯で購入出来たのかもと考えた次第です。
    マンションの値付けのやり方はよく分かりませんが。

  3. 5003 匿名さん

    >>5002 匿名さん
    どちらも容積率は使い切る計画だろうから、
    総床面積は変わらんでしょ。
    41階だったら、
    階あたりの床面積が小さくなるだけ。

  4. 5004 匿名さん

    >>5000 匿名さん
    その考え方だとタワマン=安いという事になる
    タワマンでその定義はあり得ない
    逆に30階以上高層プレミアムフロアの価値で打ってきて錦だと億ションだらけになると思う

  5. 5005 買い替え検討中さん

    >>4994 匿名さん
    プラウド錦がファミリーが多いかは
    分かりかねますが、ファミリーが多い
    マンションに独身が住むと本当に苦痛でした。
    とにかく子供がうるさくて頭おかしくなる。
    共用部やエレベーターも。子供連れが多いと
    管理の方針も子供連れ主体になり、まるで
    幼稚園の中に住んでいる感じ。
    二度と同じ過ちを起こさないと誓う経験でした。

  6. 5006 匿名さん

    >>5005 買い替え検討中さん
    それすごいわかります
    あと私は共用廊下でキャッチボールをしていたお子さん達がいてエレベーター降りた瞬間にボールがぶつかりびっくり。その時は子供は元気だなーくらいに思ってたけど、お金なかったからなーあの頃。。。
    内廊下でここのお子さん達はさすがにないと思うけど

  7. 5007 名無しさん

    みんな内覧会終わりましたか?
    来月から鍵の引き渡しですね

  8. 5008 通りがかりさん

    世界的なインフレから、日本でも利上げが噂されるようになってきました。
    不動産価格もそろそろ天井でないでしょうか。ここは魅力的な立地だと思いましたが、売れ残りがあることを考えると少し心配になりますね。

  9. 5009 匿名さん

    過去にいくつか購入してみましたが、
    いつ購入しても心配ごとは尽きませんので無理の無い計画で購入し気楽にマイホームを楽しむのが一番コスパが良いと感じました。

  10. 5010 匿名さん

    >>5008 通りがかりさん
    日銀がこの状況で利上げできると思うの?

  11. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  12. 5011 匿名さん

    自分は今回ローンで固定にしといた
    変動の異常な低金利が逆に怖くて
    コロナ時代が終わったらそろそろおかしなことになりそうで

  13. 5012 匿名さん

    >>5011 匿名さん
    意味わからん、政策金利の下げ幅以上に優遇幅による低金利競争が続いてるから固定で元取るのは事実上不可能でしょ。日本は景気回復してないから利上げがそもそも難しいし。緩和縮小路線切れるのは欧米だけ。
    変動選択率は9割、残り1割はガチで35年かけて返す層がほとんど。算数できない人だけ。

  14. 5013 口コミ知りたいさん

    >>5011 匿名さん
    固定が勝利するのは数年以内に急激に金利が上昇したケースのみ
    変動は元本多いうちに低利で返済して元本を減らせるから今の金利差を埋めるのは現実的に考えて無理

  15. 5014 マンション検討中さん

    https://www.jhf.go.jp/files/400356696.pdf
    変動選択率は7割だね
    期間固定が2割、全期間固定が1割だね
    今の金利差考えると変動選ぶ人が多いのは当然っちゃ当然。
    当初10年以内固定はローン控除後の繰上げ返済組だろうね
    繰上げ返済できる資力の人はまず変動選ぶから、全期間固定はフラット35組がほとんどでしょうね

  16. 5015 匿名さん

    30年払いにしたが途中で繰上げや一括返済、又は売却で30年も払うつもりはないから変動にしたよ

  17. 5016 匿名さん

    一括で払えてローン控除目当てで借りる人は変動一択
    10年間後一括返済できる人は10年固定か変動
    35年かけて返せないくらい借りた人か経済音痴は全期間固定かな。。
    変動と固定では元本残ってる状態の金利差がかなりあるから固定が勝利するシナリオはかなり限られるね

  18. 5017 匿名さん

    >>5015 匿名さん
    ほんそれ、普通は30-35年で変動で借りて繰り上げで返す人がほとんど

  19. 5018 匿名さん

    若い人は35年でもいいと思うよ
    安心代と思って固定にするのもよいかと

  20. 5019 匿名さん

    若い人でも変動との金利差考えたら全期間固定なんて選ばんわ

  21. 5020 匿名さん

    もう、そんな言い方しないの!めっ!

  22. 5022 マンション検討中さん

    こちらは検討した時期にはもう部屋の選択肢無くて、候補から外しましたが駐車場のタワーPはフラットパレットでしたか?

  23. 5023 匿名さん

    たぶんそうですね

  24. 5024 匿名さん

    フラットでしたよー
    駐車場内も綺麗で力入れてる感じでした
    2棟あって早く来る方を自動判別してくれるそう
    出る時は大画面の操作盤で待機中ロビーラウンジでゆっくりくつろいで待てます
    駐車場関係ないけど居住玄関もオートロックみたいな説明ありました

  25. 5025 匿名さん

    玄関もオートでしたね!早く住みたい

  26. 5026 匿名さん

    エレベーター内の壁フェルト何とかならんかね
    せっかくの立派なエレベーターなのにフェルトで隠れてまう

  27. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 5027 マンコミュファンさん

    >>5026 匿名さん
    それは養生のためです。引越しが一段落したら剥がしますなで、ご心配なく。

  29. 5028 匿名さん

    >>5024 匿名さん
    操作してからどれくらい待つんですか?

  30. 5029 匿名さん

    2、3分

  31. 5030 匿名さん

    >>5029 匿名さん
    ありがとうございます
    結構早いですね

  32. 5031 マンコミュファンさん

    エレベーターのカーペットは剥がさないと聞きましたけどね後は組合マター

  33. 5032 匿名さん

    最近のミディアムカラーはかなり薄いですね
    流行ってるし仕方ないと思うけどダークにすればよかったと少し後悔。。
    結局好みの問題でしょうけど

  34. 5033 マンション検討中さん

    別スレで見たのですが、このマンションは、誰でもどのフロアにでも出入りが可能、というコメントがありました。本当ですか?

  35. 5034 マンション検討中さん

    >>5032 匿名さん
    ダークにしました。満足していますが、家具は白系の方が合わせやすいのかなとか、後から思いました。
    選択難しいですね。

  36. 5035 匿名さん

    私はホワイトにしました。
    白っぽい床にグレーの家具で揃えるか黒でモノトーン調にする予定です。
    インスタグラムを参考にするとミディアムカラーで素敵なインテリアコーディネートが見つかるかと思います。
    あと入居前にしておく事など検索するといろいろと参考になりました。

  37. 5036 匿名さん

    >>5035 匿名さん
    床ホワイトで建具は何色ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    デュオヒルズ千種
  39. 5037 匿名さん

    >>5034 マンション検討中さん
    わかります
    コーディネートしやすいのはホワイトですよね

  40. 5038 匿名さん

    >>5036 匿名さん
    建具もホワイトです。
    掃除が苦手なので迷いましたが建具の面積の広さを考えてホワイトにしました。

  41. 5039 匿名さん

    >>5038 匿名さん
    掃除はたしかに大変ですが、お部屋が明るくなっていいですね!

  42. 5040 匿名さん

    無視されてる
    酷い

  43. 5041 匿名さん

    ホワイトは抜け毛が目立つので我が家はダークです。

  44. 5042 マンコミュファンさん

    ダークが予想より明るめだったので良かったです
    ホワイト系は部屋がより広く見えるのがメリットですね

  45. 5043 通りがかりさん

    >>5033 マンション検討中さん
    セキュリティは3段階となっているので、それは無いかと思いますが。

  46. 5044 匿名さん

    その通りです。

  47. 5045 名無しさん

    他の人が言っていたのは、エレベーターはキーを所有してないと動かせないセキュリティのことかと思われます。

  48. 5046 匿名さん

    何にしても誰でも入れるという事は有りせんよ。
    マンション入り口だけでなくエレベーターホールもロックがかかってます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 5047 検討板ユーザーさん

    >>5033 マンション検討中さん

    誰でもどの階のフロアに行けるの?
    普通キー持ってるフロアしか止まらないでしょ?

  51. 5048 匿名さん

    >>5046 匿名さん
    エレベーターホールに入った以降のセキュリティの話でしょう。指定階以外の移動ができてしまうのは大きな穴です。

    流石に無いとは思いますが。

  52. 5049 マンコミュファンさん

    セキュリティの件は、イチャモンつけたいだから気にしないほうがいいよ。
    そもそも入居者以外に明かすべきではない事柄だし。

  53. 5050 匿名さん

    2階の店舗に歯医者が入るようですね。
    かわいい歯科衛生士さんいたらまめに通います。

  • [スムラボ]こたろう「プラウドタワー名古屋錦」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸