名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋錦について
M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
プラウドタワー名駅南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋錦口コミ掲示板・評判

  1. 3451 匿名さん

    >>3449 マンション検討中さん
    ここの地価とテナント料、食品も少し置いてる業態的に有利な大型ドラッグストアが近くにあることからスーパーができるかは皆半信半疑なので、決まれば資産価値大幅アップですよ
    オフィス街だし車で来店が見込みづらいため商圏が狭く、高級なスーパーじゃないと厳しいとは思います。

  2. 3452 匿名さん

    >>3449 マンション検討中さん
    実際プラウドタワー丸の内とかスーパー確定前物件の方ができたことの恩恵受けますわな

  3. 3453 マンション掲示板さん

    ここの住民も近隣住民もみんなスーパーを待ち侘びてますので、ぜひとも宜しくお願い致します!

  4. 3454 匿名さん

    スーパーが決まってたらこの辺りにマンション購入予定です。
    やはりスーパー空白地帯は辛いです。
    既に購入された方は営業にプッシュしといてくださいな

  5. 3455 匿名さん

    スーパー入らないと相当不便ですね
    高級スーパーでいいのでよろしくお願いします

  6. 3456 通りがかりさん

    高級スーパーじゃなくてもいいから入って欲しいよ。何とかしてくれ。

  7. 3457 匿名さん

    入ったからと言って安心はできません!
    納屋橋がいい例です・・・あっとゆう間にドンキになっちゃった・・・涙

  8. 3458 匿名さん

    >>3457 匿名さん
    いやいや、ドンキになったことでほぼ潰れなくなったんだから資産性的にはプラスですよ。

  9. 3459 マンション検討中さん

    >>3457 匿名さん
    ドンキでもスーパーなのは変わらなくないですか?

  10. 3460 匿名さん

    スーパーの有無は非常に大事。春日井の二の舞にならないよう頑張って誘致してほしい。てもみんだったら資産価値が激減ですよ。てもみんに罪はないけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  12. 3461 マンション検討中さん

    小中大の空き店舗ありますが、カフェ、コンビニ、スーパー、大手飲食チェーン店、クリーニング、コインランドリーこのあたりが候補ですかね?

  13. 3462 匿名さん

    高級スーパーでも大衆スーパーでもちゃんと買います。毎日自炊家庭です。スーパー入る前提で購入した実需組も多いと思うのでよろしくお願いします。

  14. 3463 匿名さん

    我が家もほぼ自炊で、お酒も買うので月10万くらい買い物します!!
    宜しくお願い致します!!

  15. 3464 匿名さん

    自分の住まいの敷地内に不特定多数が出入りするだけでも何となく嫌なのに・・・ドンキではもっと嫌です。
    第一期の勢いで申し込んでありますが、住むのか貸すのか、売るのか、考え中です!

  16. 3465 匿名さん

    ピアゴの名前がドンキになっただけでしょ?

  17. 3466 匿名さん

    だとしても名前がちょっとね

  18. 3467 通りがかりさん

    隣の駐車場棟の工事が始まります。
    また、西側のビルの解体も始まり新しい建物?駐車場?が出来そうです。

    1. 隣の駐車場棟の工事が始まります。また、西...
  19. 3468 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    なかなか見に行けないので嬉しいです。

  20. 3469 匿名

    >>3465 匿名さん
    客層も変わりました涙
    駐車場も高級車が多かったのにドンキに変わってから
    ヤンチャ系の車とかが増えました
    時々ロールスロイスとかフェラーリも見かけますが

  21. 3470 匿名さん

    >>3469 匿名さん
    客層は土地柄もあって元から悪かったですよ
    ドンキに変わった後にさらにヤンチャな人増えましたが

  22. 3471 マンション検討中さん

    スーパー入るのが大前提で購入された方が多いでしょうから、もし入らなかった場合は大きく生活プランが変わってしまいますね。

  23. 3472 匿名さん

    >>3471 マンション検討中さん
    スーパー入るの確定とはデベ側も言ってないので、入らなくても仕方がないかと。
    入れば資産価値大幅アップくらいに考えておく方がいいのでは?このご時世だし

  24. 3473 匿名さん

    ですよね。
    入っても入らなくてもここに住みたいので決めました。

  25. 3474 匿名さん

    >>3473 匿名さん

    いいですね。一家で移住予定ですか?

  26. 3475 匿名さん

    名前はドンキになったものの、元ラフーズコアなので品揃え良くて便利ですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  28. 3476 匿名さん

    >>3472 匿名さん
    入れば資産価値大幅アップとは割り切れません。。。
    入る前提の価格と考えていたので。。。

  29. 3477 マンション検討中さん

    ピアゴとイオンはどちらが新鮮ですか?
    私は舌が肥えている方ではありませんがお魚、お肉、お野菜すべてピアゴの方が美味しく感じます。
    今朝ちょうど冷蔵庫が空になってしまったので初めて金山のサポーレにいってきます。

  30. 3478 匿名さん

    高層階プラン残りわずかになってますね。
    公式サイトに眺望写真載ってますが、西だけやや左に振ってるのは意図的にでしょうか。
    名駅真正面が売りなのになぜでしょう。

  31. 3479 マンション検討中さん

    公式の眺望写真は360°スライド出来ます。

  32. 3480 匿名さん

    >>3477 マンション検討中さん
    どっちも低レベル過ぎて甲乙付け難いです。

  33. 3481 マンション検討中さん

    >>3480 匿名さん
    しっかり両店とも味見してるところがミソですね!

  34. 3482 匿名さん

    >>3472 匿名さん
    名言してないとはいえ、パースで野菜売ってる絵があったり、日常の買い物というような文言があったりと意図的にスーパーを連想させる広告にしていると思います。
    第三者が言う分にはいいですけど、テベ側が確定とは言ってないという態度ならどうかと思います。

  35. 3483 匿名さん

    >>3477 マンション検討中さん
    どちらも庶民派スーパーなので、ちゃんとしたところで買った方がいいと思います。

  36. 3484 匿名さん

    >>3482 匿名さん
    購入前に聞かなかったの?スーパーできるかどうかはまだ決まってないと言ってましたよ
    何でも後から文句言うのはやめましょう

  37. 3485 匿名さん

    まあ、ドンと構えて待ちましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 3486 通りがかりさん

    スーパーはデベ側の切り札としているのでは。
    最終残部屋を売り切る為に。

  40. 3487 マンション検討中さん

    >>3486 通りがかりさん
    だとしても残ってる部屋、なかなか厳しい間取りだったと思いますが・・・

  41. 3488 マンション検討中さん

    スーパーできなかったら、ノリタケイオンへGo

  42. 3489 匿名さん

    車ならすぐですよね
    電車はちょっと厳しいかな

  43. 3490 匿名さん

    >>3488 マンション検討中さん
    商店街のスーパーかドンキスーパーがあるから大丈夫

  44. 3491 名無しさん

    この辺りなら流しのタクシーもサクッと拾えるのでどこに出掛けるのも便利ですね

  45. 3492 匿名さん

    商店街のスーパーって、サンエース??

    ノリタケイオンへは東山線亀島下車。

  46. 3493 匿名さん

    スーパーができなくてもいいです。
    コンビニとドラッグストアがあるので、あとは車で買い物行くので問題なしです。

  47. 3494 匿名さん

    たしかに問題なしですが、スーパーができたら毎日買い物して応援します

  48. 3495 通りがかりさん

    時は金なり
    自炊される方にとって出車やなんやかんやで移動に往復1時間とられるのは地味にストレスでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 3496 匿名さん

    私は暇なので運動も兼ねて散歩がてら歩いて外出、帰りはタクシーの予定ですね
    出掛けない日はネットスーパーでも利用します

  51. 3497 匿名さん

    >>3495 通りがかりさん
    同意です
    しかし意外にも無くても問題ない方が多いみたいで驚きました

  52. 3498 匿名さん

    >>3495 通りがかりさん
    週一では必要な食品を車ででかけて買い揃えて自炊しているので、近くに小さいスーパーならできても使いません。ドンキになるならなおさらいりません

  53. 3499 名無しさん

    テイクアウトできて美味しいお店が近くにないかなー
    宅飲み用に買って帰りたい

  54. 3500 匿名さん

    >>3499 名無しさん
    無くはないんでしょうけど場所柄周りはリーマン向けの大衆居酒屋的な店ばかりですからねえ。

  55. 3501 匿名さん

    こういう時、先に店の名前を出すと「あそこは知ってるけえど大したことねえだろ」的な流れになって店に迷惑掛けちゃうといけないしねえ。

  56. 3502 匿名さん

    >>3498 匿名さん
    週一ですと生ものは傷みますし冷凍しても味が落ちますし、結果イオンやピアゴで鮮度の良いものをその都度購入した方が幸せになりそう。

  57. 3503 匿名さん

    >>3502 匿名さん
    イオンやピアゴレベルならいりません

  58. 3504 匿名さん

    >>3503 匿名さん
    高級スーパーで購入されても鮮度の落ちた食品はイオンやピアゴレベルにも劣りますよ。

  59. 3505 匿名さん

    イオンやピアゴ好きなら何でここ選んだんだろ、意味不明

  60. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 3506 匿名さん

    高級スーパーの良さは鮮度の良さと品質ですよね?
    鮮度の落ちた高級スーパーの食料品では本末転倒でしょう。

  62. 3507 匿名さん

    いろんなマウントのとり方があるもんだなw

  63. 3508 匿名さん

    一般的に中区民の世帯収入は低いし、そもそも世帯辺りの人口も少ないしで
    場所的には自炊派じゃなくてコンビニ、外食、ウーバー派が住むところだしね。
    その辺りのデータは当然スーパーも知ってる訳で、エリア的にも遊びに来てついでに買うところでもないので、どうなるんだろうね。

  64. 3509 匿名さん

    買った時は新鮮でも1週間近く経ったら鮮度が落ちるって言ってるんでしょ

  65. 3510 匿名さん

    人それぞれ生活スタイルがありますからね。
    そして検討していない無関係の方の書き込みもありますから
    違和感のあるものはスルーしましょう。

  66. 3511 名無しさん

    一人暮らしなので外食ばかりだと塩分過多になりそうで時々自炊したいです。
    お店はどうしても味付けが濃くなりますからね。

  67. 3512 マンション検討中さん

    立地はこれ以上ないほどいいだけにスーパー入って欲しい。
    道路が広く向かいの建物との距離も取れてるし幹線道路でもないので静かですしね。
    個人的に地下鉄より車を使うので御園座さんよりこちらが気に入ってます。
    御園座さんも所有されてる方もいらっしゃるかと思いますがどちらが好みなのでしょうか?

  68. 3513 匿名さん

    他人のライフスタイルにケチつけてイオンピアゴ推してる人、正直気持ち悪いね
    別に高級スーパーだろうがイオンピアゴだろうが人それぞれでしょ
    買い物頻度も他人がとやかくいう話じゃないし。
    品質は高級スーパーと同じと思ってるのは世間知らず過ぎだと思うけど

  69. 3514 匿名さん

    >>3509 匿名さん
    元の書き込みの>>3498 の人は別に高級スーパーで買ってるて書いてなくない?単に週一で買い物を車でまとめて済ませてるってだけで。
    それを知的障害ある方がイオンピアゴバカにされたーてなってなぜか鮮度のいいイオンピアゴと高級スーパー1週間を比べ始めたってだけ。
    完全に荒らしだね、ニトリニトリ言ってた人と多分同じ。

  70. 3515 匿名さん

    >>3513
    別にイオンピアゴを推してるとか高級スーパーと一緒とか
    そんなことを唱えてる書き込みなんてないけどね

    当事者でないなら、こういう流れには関わらないのが一番ですよ。

  71. 3516 匿名さん

    そうか、既にセンパに成城石井とカネイ青果さんも出来てたな。
    さあ誰の予想が当たるでしょうか。

  72. 3517 匿名さん

    >>3514 匿名さん
    うわ・・・

  73. 3518 口コミ知りたいさん

    >>3512 マンション検討中さん

    スーパー入ると良いですよね
    私も車移動が殆どですが、ここなら車に乗らなくなっても便利なので安心です

  74. 3519 匿名さん

    イオンピアゴは置いてる食品の品質が低いので高級スーパーがほしいですね。
    サポーレか成城石井を希望です。

  75. 3520 匿名さん

    >>3515 匿名さん
    >>3504

  76. 3521 匿名さん

    >>3520 匿名さん

    え?
    >>3504を見て「イオンピアゴを推してる」とか「高級スーパーと一緒」とか書いてると思っちゃったって訳かいな。

    高級スーパーの方がモノがいいけど、生鮮品は劣化するから時間が経ったら別だちょねっていうツッコミであって、イオン推しでもないし高級スーパーと一緒とも思ってる訳じゃ無いだろうに。

    そもそもこんな揚げ足取りみたいな争いにタッチする必要もないんだよ。
    それともお前さんがこのマウント取り合いの当事者で突っ込まれて納得いってないのか?

  77. 3522 匿名さん

    >>3519 匿名さん
    コンビニやウーバーで済ますような錦周辺住民にサポーレの良さが伝わるかどうか。

  78. 3523 匿名さん

    錦住民だと食材の良いものというより他に優先するものが多そうではある。

  79. 3524 匿名さん

    誤)錦住民だと食材の良いものというより他に優先するものが多そうではある。

    正)錦住民だと食材の良いものというより食費を削ってでも他に優先するものが多そうではある。

  80. 3525 匿名さん

    >>3521 匿名さん
    誰も高級スーパーで時間経って鮮度落ちてから食べるなんて書いてないけど、誰と戦ってるの??

  81. 3526 匿名さん

    高級スーパーに頻繁に買い物行けばいいだけでしょ
    イオンピアゴだと頻繁に行けて成城石井やサポーレは頻繁に行けないなんてことないんだし。比較対象が極端過ぎ

  82. 3527 匿名さん

    サポーレを希望します。
    イオンがいい人は西側へどうぞ

  83. 3528 匿名さん

    荒らしですよ

  84. 3529 匿名さん

    ちゃんと過去レスから読んでない人多いなあ
    自分で書きたいことを書いてるだけ
    どうせなら流れを頭に叩き込んでから書き込んでよ

  85. 3530 通りがかりさん

    鮮度の低いイオンやピアゴはもっとまずい

  86. 3531 通りがかりさん

    なにが怖いって一年後には全員ひとつ屋根の下で暮らすんです。

  87. 3532 匿名さん

    スーパーなくとも、Vドラッグで我慢。

  88. 3533 マンション検討中さん

    高級スーパーに親でも殺されたのかしら
    食材はやはり全然違いますよ。あ、私は頻繁に買い物にいくのであしからず。

  89. 3534 匿名さん

    イオンやピアゴならスーパーは別にいらないです。それだとドンキで十分なので。

  90. 3535 名無しさん

    このレスラッシュ、、
    どこかで見たことありますね。
    レスポンスが早すぎで同一人物の荒らし?
    複数のアドレスからやっているのですかね。。
    バイトお疲れ様です。

  91. 3536 匿名さん

    ですね
    皆さんスルーしましょう

  92. 3537 匿名さん

    >>3535 名無しさん
    おそらくニトリの人でしょう

  93. 3538 匿名さん

    >>3536 匿名さん
    荒らしはスルーで。スーパーいるかどーかは人それぞれってことで。

  94. 3539 通りがかりさん

    露骨に参考になるがたくさん押されてて誰が荒らしなのか丸わかりですね、スルー撤退しましょう

  95. 3540 匿名さん

    いいね貰えないからって妬まないでよね

  96. 3541 通りがかりさん

    自分で参考になる押してるの丸わかりですよね。ニトリの人なのかな、西側のスレに早く帰ってほしい

  97. 3542 マンション検討中さん

    ここの物件本気で購入考えている人は団結していきましょう。
    宜しくお願いします。

  98. 3543 通りがかりさん

    えっ?まだ購入してないんですか?

  99. 3544 匿名さん

    >>3516 匿名さん
    成城石井がいいですねー
    普通のスーパーはドンキがあるので

  100. 3545 匿名さん

    プラウド名古屋錦、青空に映えるね。

    1. プラウド名古屋錦、青空に映えるね。
  101. 3546 マンション掲示板さん

    南側の店棟が無いのでスッキリ、このほうがカッコいい!

  102. 3547 マンション検討中さん

    本当に正直南側の駐車場の建物(?)はいかにも行政がらみらしく郊外の団地にありそうな安っぽさで醜いと思います。

  103. 3548 契約済みさん

    その駐車場の外観…まったくタワーに合わないですよね…トータルイメージ考えてないんでしょうか?って思っちゃいますよね。

  104. 3549 匿名さん

    作業員の仮事務所??

  105. 3550 評判気になるさん

    >>3549 匿名さん
    駐車場でなく仮事務所的なのでーす
    駐車場はマンション西寄りのはずです

  • [スムラボ]こたろう「プラウドタワー名古屋錦」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木
ザ・パークハウス 上前津フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸