マンション比較中さん
[更新日時] 2019-02-17 17:56:17
ジオ新宿若松町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区若松町8番25他(地番)
交通:都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩2分
間取:1K~3LDK
面積:35.47平米~80.65平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-09-22 18:55:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区若松町8番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩2分 東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩11分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社 [売主・事業主]ファーストコーポレーション株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
ファーストコーポレーション株式会社 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ新宿若松町口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
浄水システムはトイレの水から水道水、浴室の水等すべての水に対して浄化してくれるという設備になっているんですね。
特に水道水が飲料水として利用できるというのは、ウォーターサーバー代を考えるとお得なんじゃないでしょうか。
フィルターは毎年交換が必要になってしまうというところは多少面倒ですが、
立会不要で交換可能なら、共働き世帯でも十分利用できそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
近所だから冷やかしに行ったら、毎日の様にダイレクトメールがポストに入ってくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
救急車で受け入れている=夜間受付があるということですか?
子供を育てているので、過去に夜間診療をお願いしたことがありました。点滴をしたくらい重症だったのでありがたかったです。
その時は車で行きましたが、近くにあったら車に乗れない時でも行けるような気がしました。大病院が近くにあるとありがたいです。
プランセレクトが11月6日までのようです。自由設計したいならこの時までなんですね・・・早めに決めないと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
マンション検討中さん
>>104 匿名さん
近くには女子医と国際医療センターがあって、どちらも救急外来はやってると思います。医療センターは小児科の夜間受付してます。ただ薬は最小限しか出ません。
二つの病院にはさまれた位置関係なので救急車の音は避けられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
マーケティング担当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
グランドメゾン新宿曙橋の公式サイト見ましたが、現地案内図がメチャクチャですね 笑
常識的に考えて四谷三丁目位まででしょう、案内図に入れるのは…
横に拡げて市ヶ谷と新宿駅入れるのはまぁギリギリでアリとしても、
明治神宮や赤坂御用地まで入れてしまって肝心の物件が案内図の上端ってのはさすがにやり過ぎでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
たしかにグランドメゾン新宿曙橋の地図はひどいなあ。
それと比べ、ジオ新宿若松町の地図は誠意が感じられる。
土地の格も、若松町が曙橋よりはるかに上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
坪単価比較中さん
若松町の方が格は上だが、駅力がないよね。。。残念ながら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
靖国通りより、上を表現しなかったのは、メリットや売りになる部分が少ない
と判断したんでしょうね。実に正直な地図である
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
この辺りは地元の人は知ってるけど、認知度は低いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
アトラス四谷は、こことはコンセプトが違うけど、立地的にはここよりいいね。
3LDKはなさそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名
徒歩1分表記は強みだな。
不動産表示ルールからしたら、これ以上短く表記できないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名
>>113 匿名さん
アトラス四谷のポジションはいいね。
土地形状が細長いからプランがどうかが気になるけど。。
グランドメゾンは徒歩1分が魅力。南向きじゃないときついと思うが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
他の方も指摘されていますが、この辺りだとあまり知名度がないというか、よく知られていないエリアっていう感じがしますよね。
そういうのって資産性などにも影響してきそうな感じはします…。
若松河田駅は、通勤等で使う方はいらっしゃるかもしれないですが、それ以外だとなかなか降りることのない駅なのでイメージはつきにくい部分は多々ありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
近隣に住むものです。
女子医大、国際医療センター、どちらへもこども(3歳)の夜間診療でお世話になったことがあります。
救急車やタクシーを呼ばず、どちらへも歩いて行けるので便利で、安心です。
しかし、女子医大は緊急性が認められない場合は時間外診療で¥8,000(税別だったような?)を請求されます。
その時は手足口病だったのですが、夜中に40度近い熱があり、痙攣も心配されたので時間外受診しましたが、緊急性なしとのことで上記の金額を払いました。医療費助成の対象外なので結構大きな出費になりました。素人では緊急性があるかないかの判断をするのは難しいのですが。
医療センターに夜間診療に行った際は、受診歴がなく、紹介状もないということで初診料¥5,000を請求されました。このときはロタだったのですが、検査もなく、ウィルス性の胃腸炎とだけ診断され、翌日行きつけの小児科で検査を受けロタと判明しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
ご近所さん
高齢化社会を迎える中、都内でもトップクラスの大病院が2つも徒歩圏あるというのは、資産価値としてブレない要因だと思います。慶応病院も近いしね。大江戸線が新しい地下鉄なので、「若松河田」という駅名がマイナーなのはやむをえないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
なかなか普通の風くらいの病院だとご近所の大病院を使ったりということはないだろうけれど、安心感はあるのかな。
もう少しコンパクトなクリニックが近くにあったほうが生活していく上ではとても便利なんですが。
ただ大病院に通う人、勤めている人を目的に貸し出すことができれば
コレはこれでいいのかなぁと言うように思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
マンション検討中さん
ここっ計画道路ができたら、いきなり大通り沿いのマンションってことになるんでしょうか?道路から全く余裕なく建物が建っている感じ?
ここの紹介パンフレットに載っている、門があって緑緑した公園のようなものがあって、その向こうにこのマンションが~~あれって、目の前が公園なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件