東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. プラウドシティ武蔵野三鷹
ご近所さん [更新日時] 2018-10-16 23:58:46

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 3306 匿名さん

    マンションに保育園があっても認証保育園でしょ、ここに住む人はほぼ使わないんじゃないの?認証って事はここは園庭もないしお散歩に公園に行くぐらいでしかも保育料は高い。認可保育園に入れれば安くて環境の良い認可にみんな出ていくわけだから、残るのはマンションに関係のない子供たちその子供たちが毎朝毎夕ギャーギャー騒ぎながら登園してもね

  2. 3307 匿名さん

    駅遠でも行政機関が近くにあるのが価値かる場所というのは初めて聞きました。そういう施設はたまにしか使わないイメージなので。

  3. 3308 周辺住民さん

    まあ、たしかに市役所はそんなに頻繁には使わないね。w

    ただ、運動が好きな人は体育館が近くにあるのは、いいんじゃないの。
    あそこは、温水プールだから冬季もやってるしね。
    小中学校は、ちいさい子供がいれば気になるポイントだろよ。

  4. 3309 匿名さん

    プラウドシティ阿佐ヶ谷の方で、値引き問題のことが話題になってますね。

  5. 3310 匿名さん

    >>3309 匿名さん

    阿佐ヶ谷がいくら安くなってもなぁ。中央線阿佐ヶ谷駅自体が微妙でそこから遠いし、南阿佐ヶ谷駅も丸ノ内線で始発じゃないから微妙。
    いくら安くなっても検討に入れるのは微妙かな。

  6. 3311 匿名さん

    阿佐ヶ谷は、都心に近い、緑地がある、これだけ見たらいいのですが、確かに中央線に微妙に離れている、その点で決めれないですね。あと値引きがあってもランニングコストが高いし。

  7. 3312 匿名さん

    あの物件がいいか悪いかというより、値引きするのはどうなのかって話しでしょ。

  8. 3313 匿名さん

    ブログでも購入したマンションが後で値引きしたっていうので相談が増えているって書いてあるね。Aマンションがどこなのか分からないけど…。

  9. 3314 匿名さん

    プラウド阿佐ヶ谷の前は有名な阿佐ヶ谷住宅でそこの再開発には山ほど金と時間がかかった。
    ここも地主は野村にしか声をかけなかったかというと当然不動産王の四軒寺だからいろんなところに声をかけて入札したのだろう。最終的に一番高い値段を出したのが野村。駅から10分も離れているのに借地権でこの値段、だから今苦労してる

  10. 3315 匿名さん

    >>3314 匿名さん
    だから値引きの話しですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ジオ練馬富士見台
  12. 3316 匿名さん

    借地、駅10分、そこに話し落とすの好きな人いるね。

  13. 3317 匿名さん

    >>3316 匿名さん
    値引きの話に持ってく人もね(笑)
    値引きの話は竣工後の来年9月くらいからでいいんでない?

  14. 3318 匿名さん

    今回の4期2次って販売戸数15ですか
    1期100、2期30、3期30、4期1次30、4期2次15 合計205
    あと120ぐらいだから15ずつで8回ですか

  15. 3319 周辺住民さん

    >>3302さん

    自己レスしてるけど。笑
    たしか、横川の南にある、ザ・パークハウス武蔵野中町は瞬く間に売れていたよ。
    売れる物件はすぐ売れるってこと。
    ただ、地下だけ安かったけど最後まで残っていたな。
    まあ、地下は工事の途中で大雨で浸水したらしいから、ギャンブルだよなあ。

  16. 3320 匿名さん

    >>3319 周辺住民さん

    そりゃここの1/3の規模だもん。ここもそれくらいなら2期か3期で売り切れてる。

  17. 3321 検討板ユーザーさん

    >>3317 匿名さん
    もう先着住戸ありで、値引きされてる可能性もありますよ?

  18. 3322 匿名さん

    >>3321 検討板ユーザーさん

    ではご自分でMRに行って確認されては?
    誰かが契約書でもアップしない限り水掛け論ですし、生産的な話にはならないでしょう。

  19. 3323 検討板ユーザーさん

    >>3322 匿名さん
    そうですね(笑)
    あなたも購入者ならもうここに来ない方がいいと思いますよ、心臓に悪いだけだと思うので

  20. 3324 匿名さん

    >>3323 検討板ユーザーさん

    ご心配ありがとう。
    あなたがどうやって掲示板で私を見分けるのか興味深いですが。スレ違いなのでここで止めましょう。

  21. 3325 通りがかりさん

    どこのデベも大概そうなんだけど、期分け販売って、完全に単なる売主都合で残り戸数等をわかりづらくしてるだけなんだよね。市況がいい時やホントに人気物件だったら、結局はすぐに完売させてしまうわけだし。だから3期とか4期とか2次とか3次とかなってる時点で、苦戦してるんだけどデベはあからさまに売行き悪いと思われたくないから、あくまで販売戦略とか言って誤魔化す。商売だから、売る方は1円でも高く売りたい(買う方は1円でも安く買いたい)のは当然なんだけど、マンション販売も、もっと透明性のあるものにしてくれると検討しやすいのになーと。まあ、不動産業なんて、そんなもんですよと言われそうですけど。

  22. 3326 匿名さん

    買えない僻みでネガってるますね。

    借地権のネガも繰り返し書き込んいますが、理解力の無しに驚愕してます。

    三鷹徒歩10分の大規模はなかなか出てこないので価値はあります。それだけ価格も高いですから買える人はいいですね。

  23. 3327 検討板ユーザーさん

    >>3322 匿名さん
    生産的な話ってなんだよ。
    値下げされたら買おうと思ってる人が前向きに検討できるなら十分生産的なんじゃないの?
    値引きで困るのは野村か既に買った人間だけでしょ?完全自己都合じゃん

  24. 3328 匿名さん

    >>3327 検討板ユーザーさん

    真偽の確かめようのないことを言い合っても、ただの煽り合いでしょ?

  25. 3329 匿名さん

    基準地価の発表がありましたね、ここの辺り土地の価格もプラスのようです。

  26. 3330 匿名さん

    >>3329 匿名さん
    つまり地代が上がるということかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンクレイドル成増
  28. 3331 匿名さん

    >>3330 匿名さん
    物件の価値も上がるよ

  29. 3332 匿名さん

    資産価値も上がってるということですよね。

  30. 3333 ご近所さん

    必至だねえ。笑
    そんなに価値があるなら、自分で買い占めなよ。

  31. 3334 匿名

    >>3333 ご近所さん
    買えない僻み

    って言われちゃうよ笑

  32. 3335 匿名さん

    >>3333 ご近所さん
    ご近所さんは賃貸なのかな?

  33. 3336 匿名さん

    >>3326 匿名さん
    そうですね。
    でも現実は高くて買えない人(あえて買わない)が多いから苦戦しているんでしょ。
    適正価格になれば売り切れるんでしょう。

  34. 3337 匿名さん

    >>3319 >>3333 周辺住民さん

    >俺は検討者じゃないよ。周辺住民って書いてるだろ。

    あなたは検討者ではないのですよね。
    通常、周辺住民の方は地域のことにアドバイスしてくださるに留まるのですが、前々からあなたの投稿は検討に立ち入ったレスなので違和感があります。
    しかも物件に関して知識不足なために読む側に誤解を招くような発言をされていたりして。外野から検討の足を引っ張らないでください。ほんとにお願いします。

  35. 3338 匿名さん

    >>3319 は、周辺住民さん
    >>3333 は、ご近所さんですけど、
    同一人物ですよね?文体や「笑」の使用が同じです。

  36. 3339 匿名さん

    ↓このようなレスも。検討者じゃないのに。
    >>3264 ご近所さん
    >>3295 周辺住民さん

  37. 3340 匿名さん

    >>3325 通りがかりさん
    私もそう思います。値引き云々の前に、販売開始から全戸の定価を全て提示し、現時点で未契約の部屋を全て提示する。購入検討者からのわかりやすい販売方法を望みますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    サンクレイドル成増
  39. 3341 匿名さん

    >>3340 匿名さん
    まさに。次期以降販売の住戸は、「まだ未定」と言って専用面積すら教えてもらえませんでした。
    少しづつ提示された中から選ぶのはやりにくくてしょうがありません。

  40. 3342 匿名さん

    >>3341 匿名さん

    価格表には未分譲の住戸の占有面積も載ってますし、棟ごとの間取り図も貰えますよ。価格だって聞けば教えてもらえますし。
    もしかして、ネット情報だけで話してません?

  41. 3343 匿名さん

    しかしプラウドスレは荒れてますね。どこも同じだけど価格と値引きについて、ポジとネガが挙げ足を取り合ってる。よくも飽きずにやってますね。

  42. 3344 匿名さん

    1期の時は教えてもらえませんでしたよ。未分譲住戸の専有面積も価格も。価格は1期の最終を元に次期を決めていくということなら未定だったのかもしれませんが。
    でも、ともかくうちはこれからの住戸も合わせて検討したかったのですが、それができませんでした。
    1期は販売していなくて配られていなかった棟の図面集がなぜか机に置いてあったのですが、これはお見せできませんと、さっと引っ込められてしまいました。でもその状態ってお客によっては見せてみたということですね。

  43. 3345 匿名さん

    >>3344 匿名さん

    確かに、1期の時にはD棟の情報は無かったですね。

  44. 3346 匿名さん

    C棟よりD棟の方が坪単価安いんですね。その情報も分からなかった。

  45. 3347 匿名さん

    >>3346 匿名さん

    確かに。でも駅から少し遠くなるのだから、そんなものではないですかね?

  46. 3348 周辺住民さん


    >>3333 ご近所さん
    ご近所さんは賃貸なのかな?

    もう必死を通りこして、わけわかんなくなってるねぇ。
    俺が賃貸で僻んでると思いたい気持ちはわかるけど、残念ながら賃貸じゃないわ。笑

    あー、そうだ。
    ご近所と周辺住人は使い分けるつもりはなかったわ。
    端末が違うだけ。なりすます意図はないんで、そこは謝るよ。これからは周辺住民にしとく。

    つーか、俺程度の浅い知識の人間が書き込むことで、なんか問題あるわけ。
    きちんと見極められる人はスルーするだろうし、すこしでもここを検討する材料になればと思って買いてるだけだよ。

    変に煽って高値で買わせようというレスだけはゆるせない。
    それだけさ。

  47. 3349 検討中のものです

    >>3305 周辺住民さん

    理由はかかない、ということは意図あってだと思いますが、なぜなのかは興味あります。

    だって、住んでいて、検討した過去もあってのこの発言のようなので意見は拝聴したいです。

    差し支えなければで構いませんので、教えていただけませんか?

  48. 3350 匿名さん

    この次にこの周辺にできるマンションは消費税増税後になる?
    三鷹直結タワーがギリギリ?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ吉祥寺南町
  50. 3351 周辺住民さん

    プライベートなことなので、ここでは書かない。
    そんなに重い話じゃないけどね。

    近くに住んでいるから、ここを検討している人が、立地的にどんな利点があるか書いていこうと思っているよ。(もちろん、マイナスなところも包み隠さず)

    なので、地域のことだったらなんでも聞いてくれ。

  51. 3352 匿名さん

    結局、値引き待ちの人はそこそこいるのかな?

  52. 3353 匿名さん

    >>3351 周辺住民さん
    君は勘違いが多いのだが、
    検討者でなくなったのなら、物件や検討に対して余計なことを投稿するのは勘弁してくれ。
    間違っている情報を適当に発するのは無責任だ。君はそれを自覚してないようだ。
    不必要に混乱させないでくれ。

  53. 3354 匿名さん

    立地としてのメリットデメリットなら聞いてみたいかな。
    ここなら間違ってる情報は別の人が指摘してくれそうだし。

  54. 3355 周辺住民さん

    間違っている情報? 具体的にどこだよ。書いてみたらいいじゃないか。
    だいたい、間違っていたら指摘すればいいし、こちらだって間違いっていれば認める。
    そうやって情報を出し合って、ここを検討するのが正しいありかただろうが。

    えらそうに書いているが、自分は間違っている情報を書いていないと言い切れるのかい?
    このマンションに都合のいいことばかり書いて、それじゃまるで売るのに必死な営業だぜ。笑
    利点やマイナスはどんどん書くべき。
    だから、俺は思っていたことを書く。
    他人に指図される覚えはない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸