このあたりに住んでないみたいだいから、よく覚えておきな。
ムーバスはすべてのルートで一方向にしか走ってないから。
徒歩10分とかしつこく言うから、きちんと答えてあげるよ。
たしかに、この物件の中道通り側(横川裏)から歩けば、中道通りの商店街まで10分ほどかもしれないね。
といっても、雑貨の店コッズウォルズあたりか。
でも、この物件は中道通りのほうまである大きな敷地だよ。
どこの棟かにもよると思うけど、中道通り側に出るだけでも5分ぐらいかかるよ、普通。
だいたい、あの商店街って普段使いする店があるの?
せいぜい、高いけど物はいい麦わら帽子か、ユニクロの前にある、安いけど物は普通の八百屋ぐらいでしょ。
ほとんどの店は吉祥寺に遊びに来た人相手だと思うけど。
それを街というなら、どうぞ。w
バスのことは地元じゃないから知らないのはしょうがないと思うけど、
普段、どうやって通勤するか考えないの?
俺だったら、ここに住んだら歩いて三鷹駅までいくよ。
吉祥寺は、徒歩やバスでは行かない。
今日みたいな涼しい日は歩きで吉祥寺でもいいよ。
けど、暑い日も寒い日も、雨や雪の日もある。
だったら、通勤は三鷹まで徒歩でしょ。
ムーバスは、最初に書いたとおり一方向だから、通勤にはやや不向き。
仕事してない人なら、徒歩や吉祥寺から帰ってくるのに使うのもいいんじゃないのと思うけど。
あっ、でも井之頭通りのムーバスは本数が少ないから、いまひとつ使い手は悪いかもな。
俺が武蔵野市市民じゃないと疑っているみたいだから、地元民にしかわからないこと書いておくよ。
寿栄広の親父はいちいち五月蝿い
でも、いい店だよ。たまに俺も飲むから、武蔵野市民になったら、あそこで飲もうぜ。w