東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. プラウドシティ武蔵野三鷹
ご近所さん [更新日時] 2018-10-16 23:58:46

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 2724 匿名さん

    >>2716 匿名さん

    相場っていうのは、市場で取引される価格のこと。つまり取引されない=売れない商品は、相場よりも高いのかそもそも需要がないということ。価格と売れ行きは密接な関わりがありますよ。
    因みにあなたみたいに、相場関係なく気に入れば買うという絶対価格ありきの人は稀有ではないかな。

  2. 2725 匿名さん

    >>2722 マンション比較中さん

    貧乏人とは不遜ですね。
    適正な市場価値で賢く買うですね(笑)

    定価で買ったとか自慢気に話している方もいるようですが、不動産に定価なんてありませんよ。価格は売主が一方的決めるのであって、利益を追求する民間企業ですから当然高値に挑戦するわけです。周知の通りで、まあ住友さんなんかは強気の価格設定をしてますよね。

    でも売れなければ最後は値引きをすることになるわけで、それってあまりにも売主都合だと思いませんか?ここは人気物件で直ぐに売れてしまうと煽られて購入したけど、蓋を開けてみたらいつまでも売れなくて最後は叩き売りしてたとかね。それって購入者に対してあまりにも失礼というか、場合によっては騙されたとすら感じてしまいますよね。

    そういう意味でいうと売れなくても一切値引きしない住友さんは、とても誠実で価格に納得感があります。ここがどうなるかはまだわかりませんが、いまのペースでいくとプラウド阿佐ヶ谷と同じように長期化して値引きということになるのではないかな?まあ直にわかることです。

  3. 2726 匿名さん

    結構うぶな購入者が多い。デべ丸儲けですな(笑)。

  4. 2727 匿名さん

    >>2725 匿名さん
    需要と供給の問題。騙す訳ではない。値引きの有無なら、車や家電だって同じ。

  5. 2728 マンション比較中さん

    様子見にすることにした。
    ここが売れ残るかどうか見てみたい。w

  6. 2729 匿名さん

    >>2725 匿名さん

    住友さんのはリセールバリューとしてはどうなの?
    みんなで仲良く高値掴みなら幸せって人はそれでいいと思うが。

  7. 2730 匿名さん

    >>2729 匿名さん
    みんなで仲良く安物買いの銭失い
    なら幸せって人もそれでいいんですよ。

  8. 2731 匿名さん

    マンション価格の高騰が3割と書いていた人がいたけど、それは都市部だけじゃないかと。
    それから、ここが一番重要なんだけど、マンション価格の高騰と、このマンションの価格が資産価値として見合っているかどうかは、"別問題"なので、混同しないように。

  9. 2732 匿名さん

    >>2731 匿名さん
    見合ってるかどうか決めるのは契約者。他人の財布と自分の財布は別なので、混同しないように。

  10. 2733 匿名さん

    >>2731 匿名さん
    例えば上に出てたテラス武蔵中町は2014年新築時に東向き3LDKが5000万後半でうりだされてました。
    今その中古価格を検索すると6000万円前半で売りに出されてます。
    これは相場上昇でないと説明が尽きません。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
  12. 2734 匿名さん

    >>2731 匿名さん

    資産運用としての資産価値であれば、新築時の売れ行きも参考になりますよね。実需としての資産価値なら、2732さん言うように契約者本人ですよね。
    要は実需であれば、相場とか関係なく気に入ればOKということで、ここはそういう人が多いのかもしれませんね。

  13. 2735 匿名さん

    なんか、このマンションの価値を下げたくない人が湧くね。
    マンションの営業でなかったら、なんのためにそんなこと書くんだろう?w

    >>見合ってるかどうか決めるのは契約者。他人の財布と自分の財布は別なので、混同しないように。
    そんなのあたり前じゃん。
    相場が上がっているからといって、価値を見極めるのは自分だよって書いてあるだけでしょ。
    そんなこともわからないのかねえ。

  14. 2736 匿名さん

    >>2735 匿名さん
    ここは検討する所であって、物件の価格引き下げ工作を目的に書き込む方が不適切だと思いますが?

  15. 2737 匿名さん

    引き下げ工作じゃないでしょ。
    むしろ、高く見せようと工作する人がいるから反論しているだけ。

  16. 2738 匿名さん

    >>2727 匿名さん

    需要と供給って、そんな単純でお粗末な話ではないでしょ。仮にそうだとしてもこの場所で需要がなかったはないかな。他の駅遠・バス便物件に怒られるよ。
    この立地や商品に非がないのであれば、あとは価格の問題じゃないの?

  17. 2739 匿名さん

    >>2737 匿名さん

    同感です。ここはステマ目的に書き込む場ではないのでね。

  18. 2740 匿名さん

    >>2739 匿名さん
    荒らし行為をする場でもありませんよ

  19. 2741 匿名さん

    >>2738 匿名さん
    スルーでいいと思います
    まだ竣工もしてない段階で売れ残りだのいう人は買えない妬みで荒らし行為してるだけですから相手にしても無駄です

  20. 2742 匿名さん

    >>2737 匿名さん
    反論するならちゃんとした根拠を示してくれれば検討になるのに、それをしないんだもの。
    こちらが根拠を出して説明すると、営業だステマだって反応しか無いと検討にならないし無益。

  21. 2743 匿名さん

    >>2742 匿名さん

    同意です。反論って言葉が示すとおり論じてくれないと意味無いですよね。ただの野次ですよね

  22. 2744 匿名さん

    みんな何だか一生懸命だね。高いか安いかじゃなくて、まず欲しいか欲しくないかじゃない?欲しいけど買えない人は、あら探しを始めるのが世の常。欲しくない人は自然と去って行くでしょ。

    高い!と言う人は、何が目的があるの?押し売りされてる訳でもないのに???

  23. 2745 匿名さん

    なんだかどっちもどっちではないですかね?いずれの主張があってもよくて、そのどちらかを決める場ではないのではないかな?
    人それぞれ価値観や財布事情も違うわけで、正解はないですよね。どちらも荒らし行為を目的にしてるわけではないようですし、検討者からすると双方の書き込みが参考になると思いますけどね。

  24. 2746 匿名さん

    >>2743 匿名さん

    中身がある反論なら情報が増えて検討者に有益だと思うのですがね。

  25. 2747 匿名さん

    >>2746 匿名さん
    ですね。ネガと野次を勘違いしてる人が一部連投でもしてるんでしょう。やる事ないとそうなっちゃうんですかね(笑)

  26. 2748 匿名さん

    他人事で悪いんだけど、ここが完売するのかしないのか、
    ネガ対ステマ、どちらが勝利するのか見守ることにするよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 2749 匿名さん

    永久に空室があるマンションなんてあるの。

  29. 2750 マンション検討中さん

    4期30戸の売り出しみたいですね。
    これで190戸、まあ順調ですね

  30. 2751 匿名さん

    来年にはもうほとんどなくなってそうだね。

  31. 2752 匿名さん

    価格の様子見のために小出しにしてるのかなー?

  32. 2753 匿名さん

    現地現場写真希望。

  33. 2754 匿名さん

    ぶっちゃけ欲しい

  34. 2755 匿名さん

    最近現場見に行ってないですが、いまどのへんまでできあがってますか?

  35. 2756 匿名さん

    結構組み上がってるよ

  36. 2757 匿名さん

    ここも、もう安い部屋がないからこれからが厳しいね。
    あと2年は掛かるんじゃないの?
    安いパークホームズにしした方が無難だよ。

  37. 2758 匿名さん

    竣工後購入する人が結構多いと思いますので、そこまで売れ残らないでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    バウス板橋大山
  39. 2759 匿名さん

    ABC棟は少し売れ残ってもEF棟販売のモデルルームとして使えそうだしね。EF棟竣工まで値引きあるかな?

  40. 2760 匿名さん

    >>2757 匿名さん

    パークホームズはバス便だし苦戦してるのかな?

  41. 2761 匿名さん

    >>2760 匿名さん
    バス便だけど、すぐ近くから2分に1本間隔のバス乗れて9分で吉祥寺ってことみたいです。ただ、ここは三鷹徒歩10分は良いですね!吉祥寺までは中央線でドアツードア20分くらいで行けそうですね!

  42. 2762 匿名さん

    >>2761 匿名さん
    バスが2本に1本というのは平日の朝でしょうかね。日中現地を見に行って帰りにバスを待っていましたが、けっこう待ちました。

    ここは吉祥寺の駅まで徒歩20分、街までは10分なので吉祥寺徒歩圏ですね。

  43. 2763 匿名さん

    三鷹駅じゃなくて吉祥寺駅使う機会はあまりなさそうだし、街まで10分ならいいね。

  44. 2764 匿名さん

    ここなら三井のマンションで十分

  45. 2765 匿名さん

    三井の方の掲示板覗いてみたけど、ここと争わせようとしている荒らしがいるのね。

  46. 2766 匿名さん

    >>2750

    4期30戸の売り出しみたいですね。
    これで190戸、まあ順調ですね

    これって、順調なの?

    ザ・パークハウス武蔵野中町のときは、もっと大量に出していて、もっとはやく売り切れていたような……。
    そういえば今日、駅前のモデルルームの木を伐採していたけど、モデルルーム終了?

  47. 2767 ご近所さん

    2758
    2760
    2762

    ぜんぶ、ここの営業の書き込みに見えるんだけど。笑
    なんで、そこまで持ち上げるのかなあ。

    >>ここは吉祥寺の駅まで徒歩20分、街までは10分なので吉祥寺徒歩圏ですね。

    街って、どこをさしているのよ。笑
    店が集まっているのは東急デパートあたりからなんだから、徒歩15分以上でしょ。
    駅だって、20分以上はかかるかなあ。
    それに現実問題、夏場は暑くて、歩いていける距離じゃないよ。

    三鷹は近くて便利だけどね。それでも、徒歩で10分弱はかかるね。

  48. 2768 匿名さん

    営業さんじゃないよ。笑
    君にとって街は東急デパートからね。了解了解。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 2769 匿名さん

    >>2767 ご近所さん

    十分って中道通商店街のことでしょ?ほんとにご近所さん?

  51. 2770 匿名さん

    >>2768 匿名さん

    営業じゃないよね、購入者だよね。
    頑張れ(笑)

  52. 2771 匿名さん

    検討者でもないのに応援に来る人がいるんだね。笑

  53. 2772 匿名さん

    吉祥寺使いよりも、ここは三鷹徒歩10分が断トツの魅力ですよね。利便性はベストかと。自分はコスパで結局他にしましたが、ここを購入された方は羨ましいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸