東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. プラウドシティ武蔵野三鷹
ご近所さん [更新日時] 2018-10-16 23:58:46

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    所有権でも高いと思ってしまう、はぁ〜

  2. 182 マンション検討中さん

    駅2分に慣れてる身としては駅10分は耐えられない!毎日のことなので…
    しっかし高いな〜

  3. 183 マンション検討中さん

    坪350ーー

  4. 184 匿名さん

    坪370ですよ(安めで坪350)。はぁ〜。
    しかも借地だよね。

  5. 185 マンション検討中さん

    土地の仕入れが高額だったようですが、借地権で坪350以上では話になりません。

  6. 186 匿名さん

    たしかに、入札で競って決まった土地のようですので仕入額が高額だったのでしょうね。

  7. 187 匿名さん

    土地購入額100年の借地権で104億です。

  8. 188 匿名さん

    71平米で5900だからもっと安いのでは

  9. 189 マンション検討中さん

    地代はどれくらいなのかご存知の方、教えてください!

  10. 190 マンション検討中さん

    147で書きましたが
    借地料は平均的な部屋で月1万円程度で検討中更新時の更新料も30万程度の予定。
    細かい部分は未発表です。そろそろ決まるでしょうね。

    価格帯坪単価などはテラス武蔵野中町(2014年竣工)という隣のマンションを参考にしていると思います。
    現在中古価格が14年の販売の時より高くなっているのでその分こちらの新築価格も上がっていると思います。
    当然ですが安くないと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル国立II
  12. 191 匿名さん

    不動産業の友人に聞いたら、ここは業界でもかなり高いと有名だそうです。。。

  13. 192 匿名さん

    場所が場所ですし、借地権は安いのが売りなはずなのにあまり恩恵は受けないでしょうね。場所や、公共施設、サービスやデザインが気に入れば有かもしれませんが。まだまだ大型のマンションができるのですね。子育てするにはいい環境かもしれません。ある程度大型であれば友達とのふれあいも期待できますし。

  14. 193 マンション検討中さん

    検討していましたが、高すぎるのでやめました

  15. 194 匿名さん

    平均坪単価370〜380くらいに落ち着くんじゃないかと予想していた者です。
    もしかして当たり?

    でも地代が毎月1万円で、30年後?の更新時に30万だったら、ならすと年間13万。50年住むとして、650万円。
    分譲価格にそれを加えると(借地じゃなかったら)、坪400万弱ってことですね。

    住友不動産よりは良心的な値付けってことか。

  16. 195 マンション検討中さん

    ここって準工業地域なんですね。環境的にどうなんでしょうか。

  17. 196 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん
    だって横河の工場跡地ですよね?
    結局、自分達の土地の用途地域より、隣接する周辺の用途地域が何かが一番大切ですよね。

    その点ここはどうなんでしょう。

  18. 197 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 198 マンション検討中さん

    8000万で買って5年後7500万で売れますか?

  20. 199 買い替え検討中さん

    野村不動産は武蔵境にも計画があるようですね。
    住所は武蔵野市境南町2−28、7階建て68戸、駅から徒歩7分ほどの場所。
    twitter「武蔵境住人」さんの投稿で知りました。
    詳しい情報はまだ先だとは思いますがとても気になります。

  21. 200 匿名さん

    >>199 買い替え検討中さん

    本当ですね。東向きと西向き、どちらが中心なんだろう。

  22. 201 ご近所さん

    >>198さん

    売れないと思います。
    7200〜7300くらいかと

  23. 202 匿名さん

    三鷹徒歩10分・借地で8000万を334戸も本気で売るつもりだろうか…
    プラウド国分寺超えの大爆死になりそうだ

  24. 203 評判気になるさん

    >>202 匿名さん
    国分寺も不調なのですか。

  25. 204 匿名さん

    >>202 匿名さん
    モデルルーム行ってきました!
    大盛況でしたよ。

    8000万円なんてしないです。

    70平米強で5980万の部屋が複数。
    90平米越えも9400万〜。

    もちろん地代にもよるけど、これは売れるかも。

  26. 205 マンション検討中さん

    かなり安くなってましたね!!!

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 206 マンション検討中さん

    >>205 マンション検討中さん
    借地じゃなければよかったのに。

  29. 207 匿名さん

    >>205 マンション検討中さん
    204です。これで前に出ていた地代、月1万程度、30年後更新料30万円、とかだったら、今のご時世すごく安いと思いました。

    平均坪単価どれくらいでしょうね。
    350くらいでしょうか。

    ここは、低層階と上層階での価格差がほとんどない印象。
    あの値付けだと上から売れて、下だけ残のではないかと思います。
    前が第1種低層のC棟、3階と4階では抜けが全然違うはずなのに、100〜200万差しかない。間違いなく4階以上が買い。
    あの値付けで1階を第一希望にする人いるのだろうか?
    値付けは天下一品の野村さんにしては、ビックリな値付けですよね。

    あとは保育園が難ですね。
    子供の騒音?が考慮され保育園付近の部屋はお得感のある値付けでした。
    でも私は保育園の近くは買わないな。
    絶対うるさいよ。

  30. 208 匿名さん

    角部屋と中住戸の価格の違いはありましたか?

    あと、保育園付近の部屋というのは、A棟の2階に関してということですかね?
    その上の高層階も、音が聞こえてこないか心配ですが。

  31. 209 マンション検討中さん

    かなり値段が下がりましたね、借地でも買いなのではないでしょうか。
    A棟だと6000万前半です。
    B棟とC棟だとどちらがいいでしょうか、迷います。

  32. 210 匿名さん

    >>208 匿名さん

    角部屋と中住戸の価格差はもちろんありますが、標準的な価格差で納得感のあるものです。

    保育園、影響あるのは直上の2階だけではないと思いますよ。
    少なくとも横も確実に影響ありでしょうし。
    何れにしてもそのあたりはそれが考慮された値付けになってる印象です。

  33. 211 匿名さん

    >210さん

    上・横というかんじですかね。
    向かいのC棟などにも影響しないといいですが…。あと共用施設にも。

  34. 212 匿名さん

    野村不動産はこことは別に日本無線跡地にも680戸の大規模マンション作る計画が出てる。

  35. 213 マンション比較中さん


    >>204
    >>205
    安くなったんですか?B棟はどんな感じだったんでしょうか?
    質問ばかりですみません。。。

  36. 214 匿名さん

    >>213 マンション比較中さん
    元の価格は知りませんが、思ったより安かったですよ。

    Bは一番駅近で南に振れてるので、お値段も一番高いです。

    Bはメリットあるけど、高い。
    Cはこれと言ったデメリットなし、高くも安くもない。
    Aは致命的なデメリットあるけど、安い。



  37. 215 マンション検討中さん

    借地権が老後足かせになってくると思う。やっぱり中古マンションで売り出したくなったときに、わざわざ借地権のところはみんな選ばないだろうし。
    あと、永住するなら眺望のいいところとなると、まだ少し値段がひっかかるな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ吉祥寺南町
  39. 216 マンション比較中さん

    隣りのマンション(テラス武蔵野中町)のように、新しいマンションがC棟東側に建つようなことはないんでしょうか?

  40. 217 マンコミュファンさん

    >>216 マンション比較中さん
    Cの前は第1種低層住宅なので3階以上の建物が建たないことが保証されてます。

  41. 218 マンション検討中さん

    皆さん騙されないようにしましょう。

  42. 219 通りがかりさん

    >>218 マンション検討中さん

    何に?誰に?

  43. 220 マンコミュファンさん

    >>216 マンション比較中さん

    分譲価格は安いと思うけど、地代次第ですよね。
    地代が月1万程度なら、買いでは?

  44. 221 マンション検討中さん

    保育園の横はABC棟の自転車置き場なので安くなるというより販売されない場所では、正直一番のネックは保育園、野村がこの規模のマンションを作るなら行政から保育園を作ってくれと言われるんでしょうが、送り迎えやマンション周辺に人がうろうろしても、何もしない限りは文句も言えないようではセキュリティ面での不安はあります
    今のマンションでもそうですがオートロックでも住民についてはいってきて共用部で休憩したりトイレに閉じこもったり最近は変な人が多いから、マンションの周辺を公開空地にしても住民以外の人がたむろするようでは困りものです。

  45. 222 通りがかりさん

    >>221 マンション検討中さん
    保育園がはいっても、住民優先ではないのであまりメリットがありませんしね。
    別のプラウドシティに住んでいる知り合いが、子どもの数が一気に増えすぎて、周辺の認可には入れないし、マンション内の保育園にも入れなくて困っていました。

  46. 223 口コミ知りたいさん

    >>219 通りがかりさん

    こちらでC,D,E棟前の状況がわかりますよ。マンションの東面は第1種低層ではありません。現実的ではなくとも法律的には高さ23メートルまでの建物を建てることができますね。

    http://www.city.musashino.lg.jp/shisei_joho/machizukuri/toshikeikaku/1...

  47. 224 検討板ユーザーさん

    >>223 口コミ知りたいさん

    やっぱりC棟東側は法律的に低層住宅用ではないのですね。。
    将来的には心配ですね、、

  48. 225 名無しさん

    C棟の前は1低層ではないとしても、建ぺい率の問題などで相当な土地が一気にあかないと高い建物は建たないんじゃないですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ジオ練馬富士見台
  50. 226 マンション検討中さん

    借地権がなんだかねっくに感じるのですが、実際どうなんでしょうか、借地権の土地に暮らしたことのある方などいらっしゃいますか?例えば、借地権だとマンションローン支払いが終わっても、ずっと地代などがかかりますよね?まあ税金の代わりなのかもしれませんが、それが借地権なしの土地に比べて損なのではと気になります。

  51. 227 匿名さん

    >220さん

    安いですか?? もしかしてA棟ならこの辺りの所有権物件の相場より安めと言えるのかもしれませんが…。
    借地権の物件なのですから、所有権の物件より、もっと割安感があると嬉しいです。

  52. 228 口コミ知りたいさん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  53. 229 マンション検討中さん

    更新料の説明受けた方いますか?
    土地の価格にパーセントをかけると思うのですが
    このパーセントがわからないと
    物件の価格が割高かどうかは
    わからないと思うのですが。

  54. 230 マンション検討中さん

    ただ高い、、、高くて具体的に検討出来るマンションではありませんでした。
    大規模のファミリーマンションですが、普通のファミリーでは7000万は買えません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
オーベル練馬春日町ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸