東京23区の新築分譲マンション掲示板「グラン レ・ジェイド渋谷富ヶ谷[日本エスコン 旧称:渋谷区富ヶ谷プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 富ヶ谷
  7. 代々木公園駅
  8. グラン レ・ジェイド渋谷富ヶ谷[日本エスコン 旧称:渋谷区富ヶ谷プロジェクト]ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2018-09-25 18:31:13

売主:株式会社日本エスコン
所在地:東京都渋谷区富ヶ谷一丁目1513-14(地番)
交通:東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩5分
小田急小田原線「代々木八幡」駅徒歩5分
施工会社:奈良建設株式会社

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2016.11.7 管理担当】

[スレ作成日時]2016-09-20 18:20:19

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン レ・ジェイド渋谷富ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    ここ、意外と売れないですねぇ
    2

  2. 62 匿名さん

    7月にモデルルームに行った時点で残り7戸だったので、このご時世ですと売れ行きはいいほうではないでしょうか。
    ただ、47平米の扱いが難しいですよね。1人だと広いし、2人だと狭い。57と68平米はすぐに売れてしまったので、それぐらいの間取り中心のほうが良かったですかね。

  3. 63 マンション検討中さん

    >>62 匿名さん
    残り7戸なら御の字でしょう。むしろ進捗いいんじゃないですか。

  4. 64 匿名さん

    マンションが増えているので需要はあるようで、価格もどんど上がっている様子。
    そろそろ頭打ちかなと思っても結構売れていますね。ここのようにかなり個性的だと伸びそうです。1フロア2邸なのでゆったり感ありますしエレベーターも専用なのでプライバシーも保たれ私邸のようです。Fタイプの85㎡を2LDKにできるのも珍しいです。これほどの広さで2LDKはぜいたく感あります。2LDKは各部屋もせまいというデメリットがありますがこれなら個室でもくつろげたり趣味などゆっくり楽しめそう。

  5. 65 匿名さん

    77㎡1.6億?ここで?

    えっ・・・

  6. 66 匿名さん

    >>65

    高台の上層階、第一種低層住居地域の見晴らしですからね。

  7. 67 匿名さん

    1LDKや2LDKもあるんですね。Gタイプが1LDKにウォークインクローゼット。そしてエレベーター直結ノホワイエがあります。これは人に出会わない設計なのかなと思います。かなりプライベート感あり。専用エレベーターが豪華です。

    価格が驚くほど高いんですけど、第一種低層住居地域でも眺めよしだからなんでしょうか。

  8. 68 匿名さん

    ホワイエの維持に不安が…。
    空調も無く自費取付ですし、照明の電気代も自己負担の様です。折角の内廊下とはいえ、夏は暑くて冬は寒いとなるとデメリットでは無いかと思えてきてしまいました。専用エレベーターといっても一基ですし、豪華といえる環境なのか…。
    近くにできる大和のマンション、気になりますね。

  9. 69 匿名さん

    大和の物件は、渋谷区のハザードマップにもでているように浸水地域の低地ですよね。
    こちらの物件は高台です(某首相がすぐ近くに住んでいるだけあって、大変良い立地です)

    空調はつけなくてもいいと思いますし、電気もあの狭い空間で1個だけですのでそんなに負担になる電気代でしょうか?夜は消すと思いますし。エレベーターもこの規模の物件で2基は考えられないと思います。この規模で2基あると、それこそ住民の金銭的負担が大きくなると思いますが・・・。

  10. 70 匿名さん

    地下29mの杭基礎って、立地はさておき地盤としては「よい」とは言い難いと思うけど、どうなんだろ。
    ホワイエの観点は豪華さというよりプライバシーかなー。どこまで気にするかという感じだけど。別にホワイエなくてもよくない?と言えば、なくてもよい気もする。

  11. 71 匿名さん

    69のコメントは不動産関係者??

    ホワイエ、確かに無くても良い気が。
    もっと狭くしてその分居住スペース(玄関とか)広くして欲しくなる。中途半端に広くて使いづらいし、マンション内の全体空調が一階だけだとすると、夏の高層階は特に暑くなるはず…。1.6億出せるならエアコン付けるのか。もしかして犬の飼育スペースか?洗濯干し場か?価格が下がれば検討したいところだが…高すぎる。

  12. 72 匿名さん

    >>71

    不動産関係ではありません。ここが欲しくてモデルルームも行きましたが、欲しい部屋がなくなっていたので泣く泣くあきらめた者です。

    ふるさと納税で大量のトイレットペーパーなどをよく頼むので、そういった玄関に入らないような大きなものを片付けるまでに置けるのはいいな、と思いました。共同廊下ですとちょっとの間でも迷惑になるので置いておけないですからね。
    あと、防災備蓄庫がある部屋は、水やトイレットペーパーなどかさばるものを置けていいですね。通常のマンションですと、収納の関係でなかなか沢山備蓄はしておけないですからね。国が推奨している2週間分の食料や水などは余裕で置いておけそうです。東京では東日本大震災時には食料品や日用品の買い漁りがありましたからね。

  13. 73 匿名さん

    でもあまりに「物置」っぽく使っていると、さすがに人を呼んだ時に恥ずかしさもあるような…一応、「廊下」ではありますからね。これこそ気にする・気にしないの問題だとは思いますが。

  14. 74 匿名さん

    物置ではなく、片付けるまでの一時間とかです。人にもよるかと思いますが、私の場合、今ちょっと片付けられないという時が多々あるので。共同廊下だと、一時間でも段ボールを置いたままにしておくのは気が引けます。

  15. 75 マンション検討中さん

    [意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]

  16. 76 匿名さん

    ホワイエ、高級感はあって、そこは好感がもてるんだけど、ただでさえ孤立しがちなマンションでさらに孤立化が進行しそうな設備だね。まぁ他人に会いたくないって人には最高なんだろうけど。この物件は形状からして仕方ないんだろうけど、Fタイプでリビングインじゃない部屋があとひとつあれば、よかったんだけどなぁ。残念。

  17. 77 匿名さん

    以前、最上階の2フロアプランが出ていたと思うのですが、切り離して販売する事になったのですかね。現在残り戸数はどの位なのだろう。

  18. 78 マンコミュファンさん

    富ヶ谷はすごく静かで素敵な街ある一方で渋谷まで徒歩圏内、代々木公園の目の前と条件がとてもよい場所にありますね。ホワイエという占有スペースもあるため、実質的な平米数からするコストパフォーマンスも高いと感じています。

  19. 79 匿名さん

    専有面積にホワイエって含まれているのでしょうか。そのエレベーターホールって実質的にその住戸しか使えないんですよね。
    ということは、その部分も専有面積にはいるのか?
    それとも使用料がかかるのか。
    良いなと思う人が多いけれど、どうなっているのか。

  20. 80 マンコミュファンさん

    >>79 匿名さん
    含まれていませんよ。
    使用料もかかりませんし、エレベーターの扉自体その部屋の鍵がないと開かないので実質的に占有部分と考えて問題ないと思います。

  21. 81 ご近所さん

    そもそもであとどのくらい残ってるんですか?

  22. 82 匿名さん

    残数4~6位なのでは。
    最上階の1.5億は高値すぎでビックリ。
    以前モデルルームも見に行ったが、オプション過剰で原型が分からん。
    特に狭い部屋のタイプは図面だけでは想像できず、日当たりとか眺望とかどんな感じなのか良く分からん。ワンフロア2邸をアピールしてるんだからケチらずにモデルルーム作って欲しいところだが、完成住戸を見るしかないか…。値下げ期待。

  23. 83 匿名さん

    まあこの広さの間取りを作るなら、
    多少高く高くてもいいから、もう少し渋谷駅よりの松濤とかでかっこよく作ってあったほうが欲しくなるな。
    富ヶ谷は渋谷ではないし。。。

  24. 84 匿名さん

    ここの売りは要人宅や各国大使館が並ぶ超高級住宅街側の眺望が半永久的に確保されてる点かな。
    価格だけ聞くと高く感じるけどまぁ妥当な値付けだと思う。

  25. 85 匿名さん

    山手通りから丸見えですね。
    つまり実質山手通り沿いマンションと考えるとこの価格は高過ぎるなぁ。。

  26. 86 匿名さん

    公式サイトの工事の進捗状況の写真を見るととても面白いです。室内も見ることができるので、モデルルームで見るものとはとても印象は違ってくるのだろうなと思いました。

    キッチンのところはかなりの下がり天井になっているのかなぁとか、
    リビング側は開口部が大きめで明るいなぁとか
    そういうところまで見ることができるから面白いと思いました。

  27. 87 匿名さん

    HP工事画像を見てみました。
    確かに進捗状況が分かるのは面白いですね!
    今、こちらとプレミストで購入悩み中です。
    もう少し内部の状況(エントランス部分など)も掲載して頂けると嬉しいですね。
    プレミストの内装が好みでは無かったので、重厚感がありそうなグランレジェイドに心が傾いております。
    良い物件を買いたいので悩み多し…です、笑。

  28. 88 匿名さん

    周りの環境とか、駅までの距離、そして今の相場を思うと、最上階があのお値段してきてしまうのは仕方がない…のかな。
    他のスレッドで見た受け売りだけれど、
    最上階の部屋の売れ方でそのマンションの値付けがどういう感じなのかっていうのはわかりやすいとか。
    最初から最上階から売れていくと、値付けは控えめ、反対に残ってしまうと少し相場よりも高いのかなという感じらしいです…。

  29. 89 匿名さん

    某首相と副首相の家を見渡せるマンションに住んでるなんて最高の自慢になりますね。
    あえては言わないでしょうけども、友達が遊びに来たときとかに「おっ!」と思うと思います。

  30. 90 匿名さん

    HPに最上階からの眺望映像がありますね。目の前がひらけてる感じがよくわかります。

  31. 91 匿名さん

    小さい部屋と大きい部屋どっちが残ってるのか気になりますね。

  32. 92 匿名さん

    どれも豪華な間取りです。気になるのが専用エレベーターホールがある1LDKのGプランと3LDKのFプラン。専用エレベーターって玄関から外に出る時に他の人と会わなくてよくて、かなりプライバシーが守られます。芸能人にも購入者がいそうな雰囲気。

    1LDKでも7000万円弱で、15万円の支払いプランがありました。

    庶民は手が出せない金額な気がしますが、買える人は選ばれた人のような気がします。

  33. 93 匿名さん

    専用エレベーターってとても良いと思うけれど、月に1回のエレベーターの点検の際はどうするのでしょうか。たった数時間のことなので、その時間は避ければ問題はないのかもしれないですが。非常用階段などを使って対策をしていく形になりますか?
    構造的に他のフロア用のものは使えないのですよね?

  34. 94 匿名さん

    こちらかプレミストか、、、。
    代々木公園アドレスの物件はこの2強ですね。
    あとは50歩100歩。

  35. 95 購入者

    外観見える様になってますね☆

    1. 外観見える様になってますね☆
  36. 96 購入者

    タイル外観の赤茶色が安っぽく見えて残念ですが楽しみです☆

    1. タイル外観の赤茶色が安っぽく見えて残念で...
  37. 97 匿名さん

    ありがとうございます!裏側はちょっと想像してたのと違いますが、こんなものですかね…。とはいえ表側はさすがの出来栄えで入居が待ち遠しいです(^^)

  38. 98 マンション検討中さん

    モモレジさんのブログで金賞取ってたね
    南面が一種低層という類い稀なる立地、それを最大限活用した上で、なおホワイエでプライベート感追求した点が評価された模様
    代々木あたりは供給も限定的だし多少高くとも資産価値的には底堅いと思われる

  39. 99 匿名さん

    最近こういうペンシルマンション多いね。
    間取りは素晴らしいのに、外観見た瞬間周りの建物がきになるという。

  40. 100 検討板ユーザーさん

    画像ありがとうございます。けっこういい感じですね。このへんに住みたいので、ここにするか、ブリリアタワーにするか、悩みます。

  41. 101 匿名さん

    ブリリアは住環境がちょっと、、、
    あ、設備間取りもか。てへ

  42. 102 匿名さん

    今ってGとFの販売しかしていないのでしょうか

    Fのメニュープランって、リビングインの居室のところの壁をなくしてしまって、それで家自体を2LDK化させた、ということなんでしょうか。
    これだったらとてもリビングを広く使うことができると思います。
    部屋数にこだわりがないならば、これでもいいのかも。

  43. 103 マンション検討中さん

    なんかダサい感じがしますね。
    これで1億越えでは販売も苦労しますね。。

  44. 104 マンション検討中さん

    なぜまだ完売していないのでしょうか?ブランドですかね?

  45. 105 匿名さん

    Fタイプの間取り変更、まだできるのかしら。もう竣工まで目の前まで来ているのですよね?入居も3月ということが公式サイトには書かれておりました。
    公式サイトに書かれていた程度の間取り変更だったら、
    簡単だからすぐ出来てしまうもかもしれないけれども…。

    販売は先着順であと5戸とのことです。

  46. 106 匿名さん

    >>103 マンション検討中さん

    販売の方も冷たい感じで
    よく理解出来ない複雑な説明の仕方で
    戸惑いました。
    実物見れると説明受けて、どうするか
    悩んでます。
    でも、プレミストよりは場所がいいと
    思いますが。

  47. 107 匿名さん

    ホワイエというスペースはプライバシー感があってとてもいいです

    エレベーターから両サイドに出入りできるので住民同士顔を合わせるということも少ないというのは特徴的

    セキュリティも3重セキュリティになっていてオートロックがそれぞれにあり、さらに、エレベーターは許可した階のみにしか停止できないというのは安心できます。
    空き巣被害などはめったに起きなさそうですね

  48. 108 匿名さん

    富ヶ谷不動産の賃貸で情報出てる!!
    4月10日から内覧OKとの事。
    https://tomigaya.jp/id/2117196

  49. 109 マンション検討中さん

    1LDKの方は50㎡ないし完全に投資向けですね。山手通りから完全に壁になってないのが気になります。

  50. 110 匿名さん

    もう賃貸ない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸