埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南パークサイドコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南パークサイドコート
匿名さん [更新日時] 2024-05-25 21:21:51

大規模マンションが続々売れている吉川美南駅近に、また人気の住友物件です!イオンタウン吉川の開業が来年に控え、東口区画整理でも商業施設ができるそうです。未来が楽しみです!

住所:埼玉県吉川市美南二丁目27番1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩5分
売主:住友不動産、大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スムログ 関連記事]
吉川美南駅周辺のマンション相場 ラストピース始動
https://www.sumu-log.com/archives/10122/

[スレ作成日時]2016-09-18 19:18:46

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南パークサイドコート口コミ掲示板・評判

  1. 356 348

    >>349
    最初は武蔵浦和寄りや浦和美園、レイクタウン、新三郷も検討してたけど、ここの話聞いて施工者側のコンセプトが気に入った。新三郷の商業施設も構想の一端だったとか。クジラタウンだっけ。

    レイクタウンは地盤に不安感、価格下降中ということで一蹴。新三郷は共有施設があったり運営者側で住民同士の繋がりを作っていこうとするところはよかった。魅力に感じるところはそこだけで、近くに競合するマンションないし空き地手に入ったからなんとなく建てました、大型商業施設があるしすごいでしょ?というのが説明を聞いててあった。イケアやららぽーと強みかもしれないが、週に何回も行かないしね。

    吉川美南は整うまで買い物に不便さを感じるはず。それ以上に、同じ若い世代も多いところや駅の反対側もこれから作られていくところに魅力を感じた。町の成長とともに過ごせていければなと思ったよ。検討中ならお勧めしたいから興味があれば話だけでも聞いてみたらいいかも。

  2. 358 匿名さん

    安さに勝るものはなし!これだけ安くマンション買えるのだから文句いうな!

  3. 359 匿名さん

    >>356 348さん

    武蔵浦和>新三郷>浦和美園>越谷レイクタウン>>>>吉川美南

    これが現実ですよ。町の成長に期待すると痛い目にあうかと。ここは発展は望めないです。

  4. 360 検討板ユーザーさん

    >>359 匿名さん

    吉川美南はそれでいいとして、武蔵浦和、浦和美園、レイク、新三郷の順番じゃね

  5. 362 348

    >>359
    町の成長に期待とはどれほどの期待を指すのかな?その等号を交えた序列も何を基準としているかよく分からない。何かの情報に基づいたものならきちんと教えてほしいな。今後のマンション購入の知識として取り入れたい。

    私としては吉川美南が一番下でもいい。これまでのマンション購入と比べて、今回いざ自分が住むとなると完璧に自分の求めるものは見つからない中で自分や家族が何を優先して求めるかが決め手になるとわかった。

    ただ>>359より>>360の言いたいことの方が共感できる。
    新三郷ね…

  6. 364 匿名さん

    >>362 348さん

    要は資金があるかないかでは?あなたのように無い方なら、選択肢は少ないだけですよ。

  7. 371 匿名

    [No.352~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  8. 372 匿名さん

    今日も遅れてたね。これが南流山とか東松戸とか新松戸なら問題ないんだけどね。

  9. 373 匿名

    お金があっても武蔵浦和は嫌w

  10. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん

    お金が無くても吉川美南は嫌だよ。カッコ悪いし。

  11. 375 匿名さん

    まだ第一期の販売は開始されていないのか?
    イオンも夏から秋に延期だし
    いつになったら販売されるのだろう謎
    当初は2月と聞いていたが、、、、、

  12. 376 eマンションさん

    >>374 匿名さん
    吉川美南かっこ悪いのにここを見る理由は?w

  13. 377 匿名さん

    かっこ悪い同士の親近感では。

  14. 378 匿名さん

    吉川美南にマンション買ったなんて人に言うと笑われるからね...。買っても言わないでしょう。

  15. 379 匿名

    >>378 匿名さん

    そうなんですね。。私は知り合いには引っ越しましたって言うけどなぁ。
    例えば都内の一等地買ったとしても、「あそこに買ったんですよ~」なんて自慢話のが恥ずかしくて笑われると思うな。

  16. 380 マンション検討中さん

    私は言うけどな、事実だし、隠すことは何もないし。いろいろな人がいるのですよ。心が狭い方は損しますね。

  17. 382 匿名

    >>381 匿名さん
    頑張るのは貴方!
    ひねくれた物の捉えようを改善しましょう
    人は貴方が考えてるより遙かに素直な方が多いです。

  18. 383 匿名

    >>382 匿名さん

    同感です!

  19. 385 マンション検討中さん

    他人の気持ちを考えてマンションを購入する方なんていますか???
    他人は関係ないのではないですか?

  20. 386 匿名

    >>385 マンション検討中さん

    同感です。

  21. 387 匿名さん

    >>385 マンション検討中さん

    じゃあどこに住んでるかなんて、敢えて言わなくてもいいのでは?

  22. 390 マンション検討中さん

    何処に住んでるか、なんて、言う必要があるか、ないか、なんて、考える必要ありますか?言うべき時に言えばいいし、そうでなければ言わなければいいし、その時には吉川美南であろうと、都心であろうと、どちらでも正直に言うまでです。

  23. 394 348

    ローンどこで組もうか。これまで勧められるがまま何も考えずにだったから困る。

  24. 395 eマンションさん

    >>394 348さん

    迷うならイオンにすれば❗悪くはないし

  25. 399 検討板ユーザーさん

    [No.381~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 400 マンコミュファンさん

    スーモに価格など掲載されましたね、今週末から販売開始みたいですたね

  27. 401 匿名さん

    1期の販売70戸。
    思ったより出しますね。

  28. 402 匿名さん

    今日が第1期の抽選日ですか。
    申し込み状況どうなんだろう?

  29. 403 マンション検討中さん

    手付金を払い込みました。ここに決めました。

  30. 404 マンション検討中さん

    オプション、どれを入れようかな?

  31. 405 名無しさん

    >>403 マンション検討中さん

    手付金…(笑)

  32. 406 マンション検討中さん

    >>405 名無しさん
    何が言いたいのかわからない

  33. 407 匿名さん

    荒らし書き込みについては法的措置で

  34. 408 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  35. 409 マンション検討中さん

    >>408 マンション検討中さん

    そんなの前からわかってること‼今さら宣言されても(笑)

  36. 410 名無しさん

    マンション購入するのに手付金なんて払わないと言いたかっただけ
    言葉足らずで申し訳ない
    担当によって違うのかな?

  37. 411 評判気になるさん

    >>410 名無しさん

    手付金払うよ。買ったことないでしょ?

  38. 417 マンション検討中さん

    [No.412~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  39. 418 契約者

    売買契約をして、これから内覧会を予定しています。その際、このスミフが自信を持って販売しているという物件でも、内覧会の同行業者(有料)って必要なものなのでしょうか?御意見を聞かせていただくとありがたいです。

  40. 419 348

    それは何の業者ですか?

  41. 420 契約者

    内覧会の同行業者と言うのは、私も最近知ったのですが、購入物件の色々なチェックを4、5万円位払って、専門家が第三者の目で実施する方らしいです。内覧会でチェックといっても、素人では見過ごす箇所が多々あるらしいです。しっかり施工してあれば必要ないんでしょうけどね。

  42. 421 348

    そうでしたか。私も内覧会を予定していますが、そのような話は今の所出ていないです。担当者からそのような話があったのですか?

  43. 422 eマンションさん

    >>421 348さん

    壁紙、エコカラット、鏡、カーテンなど、吉川の内装業者に依頼しましたよ。施行時に、家の不具合内とかも見てくれるとのことです。内覧会にはまにあわないけど

  44. 423 348

    そうでしたか!オプションを社外に依頼して、それで不具合を見てくれるというのが別途で有料というわけですね。
    422さんにご不安があれば見てもらうに越したことはないですよね。私はカーテン等は入居日までに仕上げておいてほしいので住友にお願いしようかと思っています。吉川の会社の方が安かったですか?

  45. 424 eマンションさん

    >>423 348さん
    値段だけみれば安くなるよ✨マンションのオプション会で購入すれば、入居日までにつけてくれるから金額だけじゃえらべないよねー

  46. 425 eマンションさん

    424 eマンションさん
    ちなみに、うちはオプション会の見積もり40マンションが20万ちょいでやってもらう予定です。

  47. 426 マンション検討中さん

    内覧会で購入者が不具合を見つけないといけない。ってのも妙な風習ですよね。
    デベ側が事前に検査するのが筋だと思いますが。

  48. 427 eマンションさん

    >>426 マンション検討中さん
    確かに

  49. 428 348

    具体的に素人が見落とす箇所ってどこなんですかね…手抜きのような大掛かりなものなのか小さいキズ程度なのか。

  50. 429 マンション検討中さん

    内覧会で見つけられなくても、後で何回か、また検査がありますよ。
    入居してから、気がついたことでも、こちらのミスでなければ、直ぐに治してくれますよ。

  51. 430 検討者さん

    ここだからとか、スミフのマンションだから、ではなく、心配なら内覧会に専門業者を連れて行くのも1つの手ですね。戸建てでもマンションでも、購入者次第ですね。
    皆さん、スミフだからなんて文言に振り回されないでくださいね。荒らされてしまいますので。

  52. 431 匿名さん

    内覧業者を手配する人がほとんどではないですかね。安いですし、マンションは高い買い物ですから。そこをケチる人は住めればいいや、くらいにしか思ってないんでしょう。

  53. 432 マンション検討中さん

    内覧業者のステマ臭が・・・

  54. 433 348

    うーん…手配する人がほとんどではないと思うかな。業者さんがステマしたくなる気持ちわかります。生活がかかってるわけだし。

  55. 434 検討板ユーザーさん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  56. 435 検討板ユーザーさん

    >>431 匿名さん
    内覧業者は、安くないですよ

  57. 436 検討板ユーザーさん

    >>435 検討板ユーザーさん

    見積もりとればわかりますけど。ただ注文したものが、、入居前に全部整えられるのが利点ですね

  58. 437 検討板ユーザーさん

    もう内覧会始まったぐらいか

  59. 438 検討板ユーザーさん

    駐車場どうすっかな

  60. 439 評判気になるさん

    >>438 検討板ユーザーさん

    私はもう駐車場申し込めませんでしたよ

  61. 440 マンション掲示板さん

    >>439 評判気になるさん
    そんなわけあるかあ(笑)抽選すらまだだわ

  62. 441 マンション掲示板さん

    いずみ保険はどうなんすかねぇ❓

  63. 442 匿名さん

    駐車場、敷地内がダメでも、後から不動産会社に聞いて近隣の駐車場情報を教えてくれたりとかないんですかね?

    友人は賃貸ですけど、車が1台増えた時でも管理会社に聞いて駐車場の情報を教えてもらったと言っていましたが。いくらなんでも駐車場ダメってないような気が……。

    ここは住友不動産ダイワハウス、2つが協力して作ったマンション?珍しいですね。2つのいいところ取りができているのかな。

  64. 443 検討板ユーザーさん

    やはり第2期、3期入居者のためにいい駐車場は残しておくのかな?そんな言い回しをされたんだけど。

  65. 444 検討板ユーザーさん

    一期はもうだいぶ埋まったんでしょうか?いろいろ見てきた中でいいなと思ってて。ここに決めようかなと思ってます。

  66. 445 匿名さん

    なんだかんだ東口の開発も始まりますから、発展しますね

  67. 446 匿名さん

    >>445 匿名さん

    いやー、それはないでしょ。発展と言うか、普通にやっと人間が住めるようになるだけ。

  68. 447 口コミ知りたいさん

    >>446 匿名さん
    それを発展というんじゃないんですかぁ❓

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  69. 448 匿名さん

    >>446匿名さん
    人間が住めるようになったならば大発展ですね。

    東口側も秋頃から埋め立てが始まるとの事ですが、
    土煙とかの影響が出ないですかね?
    野焼きの煙も勘弁して欲しいですけどね。

  70. 449 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  71. 450 通りがかりさん

    >>441 マンション掲示板さん

    いずみはやめた方がいい(個人の自由なので、いいと思えば加入していいとおもいますが、、、)
    スミフのグループ会社だから安心してくださいと言っていきなり電話かかってきたけれど、
    まず、スミフから個人情報流すなって思った。
    保険内容は別に他社と変わらない。
    まー、どこまでオプションを付けるかにもよるけど、
    保険貧乏というか、無駄なお金払っても儲かるのは保険会社だし、
    スタンダードなプランに入っても保険会社が儲かるようになっているんだから、
    いずみにこだわる必要はないと思う。
    いろいろ比較して、いいと思ったところに入るのがいいかと思う。
    私は、いずみやめました。(メリットを感じなかったから)
    結局、火災保険、地震保険とか気にしすぎたらきりがない。
    保険料も維持費(固定費)ですから、必要最低限で納得のいく補償内容でいいと思う。
    やっぱり、いずみがいいと思ったら、更新などの良きタイミングでいずみに変えればいいと思う。

  72. 451 匿名さん

    >>450 通りがかりさん

    まあ、ここ検討するくらいな無知な奴らは、いずみでいいんじゃない?(笑)

  73. 452 口コミ知りたいさん

    450さんの意見は参考になります。

  74. 453 口コミ知りたいさん

    >>451 匿名さん

    >>451 匿名さん
    451もここに書き込みするぐらいなんだから大差ないでしょ(笑)

  75. 454 匿名さん

    4LDKは2タイプだけですが、3LDKの方はまだまだ選択肢がかなりある状況なのだな、というように感じました。
    4LDKの方が需要があったんでしょうか。もともと3LDKの方が沢山準備があったんでしょうか?
    なんとなく後者のような気もしますが。

    C-E typeタイプなんですが、洋室(2)と洋室(3)が同じ5帖の広さにはパット見見えないのですが…WICの広さも入っていたりとかするのですか?

  76. 455 マンション検討中さん

    WICを含めていそうですね

  • スムログに「グランセンス吉川美南パークサイドコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸