埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス朝霞台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 浜崎
  7. 朝霞台駅
  8. ザ・パークハウス朝霞台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-02-05 10:53:37

売主:三菱地所レジデンス、大栄不動産
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
北朝霞駅前ロータリーの向かいBOOK・OFF隣の駐車場におそらく朝霞市初の三菱のマンションができます。
日当たりがよく徒歩2分程度なので便利な場所です。
住所 朝霞市浜崎1-4-4,5,6
敷地 1079㎡
高さ 15階 45.04m


所在地:埼玉県朝霞市浜崎1丁目4番4他2筆(地番)
交通:東武東上線「朝霞台」駅(北口)より徒歩2分、JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口)より徒歩2分
総戸数:56戸(事業協力者住戸5戸含む)
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:68.15m2~86.63m2
完成日または予定日:2018年10月下旬
入居(予定)日:2019年1月下旬

[スレ作成日時]2016-09-18 17:22:49

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 朝霞台口コミ掲示板・評判

  1. 141 評判気になるさん

    すごい…

    4LDK って6000万オーバーですよね
    駅近+パークハウスってことで出せる人は買うってことなんでしょうか

    でも朝霞台で…

  2. 142 匿名さん

    まだ要望書の段階だから、どの部屋もいけるでしょ

  3. 143 マンション検討中さん

    要望書被れば抽選ですよね?

  4. 144 匿名さん

    完売近づいてますね。

  5. 145 検討中さん

    朝霞以外の方が多いのでしょうか。

  6. 146 マンション検討中さん

    Dタイプって低層でどのくらいの価格からあるのでしょうか?手が届く用であれば、見学に行こうと思うのですが。。

  7. 147 マンション検討中さん

    >>146 マンション検討中さん
    6500前後です。ちなみに4階くらいまでは目の前に電線があるので許容できるのかどうかは、現地行かれることお勧めします。

  8. 148 匿名さん

    ライオンズふじみ野は、20倍もあったそうですが、やはり同じ位の倍率になるのでしょうか?

  9. 149 匿名さん

    >>148 匿名さん
    騙された。無駄な時間を使った。

  10. 150 匿名さん

    地権者てほんといいご身分!
    最上階とその下の角住戸の4LDKを2つ無料で貰えるのかよ。
    10年前地権者のいる分譲に住んでたことあるが威張り腐ってたの思い出した。
    管理組合運営に5戸の地権者は癌だろうな。

  11. 151 検討中さん

    そこに土地を持っていたということが全てですね。
    いよいよ11日から販売開始のようですね。
    すぐ埋まるのかな〜

  12. 152 匿名さん

    マンション入口が、通行人が多い通りに面しているのが気になります。駅前の不特定多数の人に出入りを見られるのが不安になるというか。そのぶん駅に近いし、自意識過剰過ぎますかね。

  13. 153 マンション検討中さん

    >>150 匿名さん
    彼らは、駐車場も優先なのでしょうかね・・?

  14. 154 匿名さん

    >>152 匿名さん
    感じ方は人それぞれですが、人通りはありますけど気にする程ではないかと。ただ、道路挟んで向かいのビルは結構人通りが多いと感じますね。

  15. 155 匿名さん

    >>154 匿名さん
    そうですね。向かいは飲食店、クリニック、薬局なので常に人通りがあります。

  16. 156 匿名さん

    利便性は文句なしですが、学区の中学校への通学路が不安材料です(これから就学予定の女児がいます)。
    徒歩20分ほどで街灯はあり、歩道と車道は分けられてるのですが日中でも歩いている人がほとんどおらず、冬の下校が心配になります。
    利便性に惹かれましたが、購入に踏み切れない気持ちもあります。
    迷ったら買わない方が良いのでしょうか。

  17. 157 匿名さん

    ふとんクローゼットの無い部屋は、布団はしまえないのでしょうか。全室洋室だと収納ラックを購入か、ベッド生活になるのでしょうかね?

  18. 158 検討中さん

    >>156 匿名さん
    迷ったら買わないほうがいいです。

  19. 159 匿名さん

    価格出ましたね。

  20. 160 マンション検討中さん

    全戸56で、地権者が-5、1期販売戸数が38ということは・・。
    2期以降販売残数 まだ13あるのですね。

  21. 161 匿名さん

    一期二次、三次はありますかね。

  22. 162 匿名さん

    登録受付開始ですね。

  23. 163 匿名さん

    抽選のガラガラは、自分で回しますか?

  24. 164 検討中さん

    >>163 匿名さん
    抽選のガラガラは自分では回さないはずです。
    基本は営業の方がやります。こちらはそれを見守る感じかと。

  25. 165 匿名さん

    >>164 検討中さん

    そうなのですね。ありがとうございます。

  26. 166 匿名さん

    こことイニシア志木で迷っています。
    ここは2路線使えて、駅徒歩2分なのでいいかなと思っていますが、掲示板見ていると、ムクドリの問題とか価格の高さが引っかかっています。
    志木のほうは若干安いのと、志木駅の環境がいいと思っています。
    ただ朝霞台、北朝霞の駅としての利便性は捨てがたいですし。
    同じように迷っている方や、実際に住まわれている方など、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  27. 167 名無しさん

    >>166 匿名さん
    志木の住人です。
    志木駅付近は、食料品の買い物施設が充実しています。
    イニシア近くには、最近オープンしたはかりのたいらや、イオン。
    駅の反対にはは、カスミ、ビッグA。
    高級な食料品なら、駅ビルの成城石井、丸井の中の北野エース。
    イニシアから、少し足をのばせば、生協、ヤオコーがあります。
    朝霞台付近は、オリンピックとサミットストア、
    少し離れてアコレとヤオコーぐらいかなあ。
    その他のお店や飲食店の数も志木の方が充実しています。



  28. 168 マンション検討中さん

    メジャー7かどうかは大きいと思いますよ。
    むしろイニシア志木なんかより、朝霞駅徒歩2分に出来るライオンズマンションが気になります。
    その値段が出て、どっちがいいか?ですね。
    朝霞台は武蔵野線があって2路線が売りなだけで、意外と駅力は無いし。。。

  29. 169 匿名さん

    私は朝霞台、志木共に住みましたが結論から言うと圧倒的に志木の方が駅力が高く生活満足度は高いです。

    始めは武蔵野線と交差しているというだけで朝霞台に住んだのですが、なぜか昔から志木の方が発展してたのですよね。私鉄において、複数路線の無い駅としては、日本で2番目に乗降客数が多いそうです。ここ数年でもさらにマンションも建っているので、イニシアに拘らず築浅中古も含めて検討されるのもいいかと思います。

    一方で、東上線は人身事故も多く何かと運休も多いので、それを考慮すると複数路線の使える和光市や成増が便利ですが 、和光市は駅近物件はなかなか無いんですよね。

  30. 170 匿名さん

    皆さんご回答ありがとうございます。
    やはり志木のほうがにぎやかでいいですよね。
    ブランドとしては、やはりパークハウスのほうが上ということでしょうか。
    例えば売却する際に、買われる方はその辺気にするものですか?

    志木の中古も検索してみましたが、なかなか高いですね。
    朝霞台は検討に残しつつ、もう少し広いエリアでも探してみます。

  31. 171 匿名さん

    朝霞駅徒歩2分にライオンズができるのですか?
    朝霞台駅付近はこの後しばらく新築マンションはできないですかね。朝霞台駅南側に住みたいのですが、朝霞中央病院が移転したらマンションにならないかな。

  32. 172 マンコミュファンさん

    和光じゃなくて?

  33. 173 匿名さん

    明日はいよいよ登録最終日、抽選日ですね。気持ちを固めて買ってしまおうか。悩む、本当に悩みます。

  34. 174 匿名さん

    いよいよ明日ですねー!
    初めての経験なので緊張します。

  35. 175 口コミ知りたいさん

    乗換え駅ってどうなんですか?

    いつも人が多いんで微妙なんですけど...
    の割には通過点なんでイマイチ栄えないですし...

  36. 176 匿名さん

    >>175 口コミ知りたいさん

    何故だか朝霞台は乗り換え駅なのに栄えないんですよ。志木は駅ナカにラーメン青葉も入り、成城石井も大きくなり発展著しいというのに…珍しいですよね。

  37. 177 匿名さん

    ま、いいじゃないですか。
    もし発展してたら考えるまでもなくこの値段じゃ買えないですよ。
    乗り換え駅は便利、その辺は地主さんよくご存じで。

  38. 178 匿名さん

    朝霞台駅を建て直す計画もあるようですが、時期もはっきりしてませんしね。東洋大が四年後に学部撤退したら、乗り換え通路以外の人の流れはぐっと減りそうです。ロータリー周辺の店舗も変わっていくのかな。

  39. 179 匿名さん

    >>178 匿名さん

    東洋大学は赤羽に移転でしたっけ?

  40. 180 通りがかりさん

    とにかく朝霞、和光の情報がここのところ多いですね。
    朝霞駅徒歩1分半のライオンズの情報公開前に売り切れるかが勝負でしょうね。

  41. 181 匿名さん

    >>179 匿名さん
    はい。移転後は朝霞の施設はスポーツやサークル活動に使用するようです。

  42. 182 匿名さん

    >>181 匿名さん

    なるほど。ありがとうございます。

  43. 183 名無しさん

    一期二次までで40戸
    5戸が協力者だと
    二次の11戸はどこだ?

  44. 184 匿名さん

    東洋大学がここから撤退するのって知らなかったです…
    施設が市民に還元される形になるのだったら、まだいいのかな。
    広い体育館などがあるととてもいいですよね。子供のスポ少などの活動ももっと活発になるから。

    ここだと東上線も武蔵野線も両方普通に使うことができるというところは
    とてもいいのではないかなと思いました。
    電車面ではいいですよね。

  45. 185 評判気になるさん

    朝霞は子育てするにはいい街ですよね。
    幼稚園とか保育園の数も増えてきてるし、全体人口も増えている。
    ファミリー層には需要あると思います。
    2路線徒歩2分はやはり希少価値高いと思います。
    買って損はないでしょう。

  46. 186 マンション検討中さん

    でも、朝霞市は待機児童数、県内最多だったかと。駅近はいいのですけどねぇ。

  47. 187 評判気になるさん

    そうなんですね。
    逆に言えば、それだけ子供が育てやすいから集まっているという可能性もありますよね。
    私もお金があれば、こんなマンション欲しいんですけどね…

  48. 188 通りがかりさん

    今更だけど、今日の夕方のムクドリ、ひどい。ロータリーの樹木は伐採されているので、JRの架線にとまって鳴いていた。朝霞台から離れないのは何故なんだろうか・・。

  49. 189 名無しさん

    もし、ムクドリが目の前の電線にきたら
    管理人は糞を掃除してくれるのだろうか?
    敷地外だから対象外?

  50. 190 評判気になるさん

    そもそも管理組合は住民だから、住民で気づいた方がやるのでは?

    ここまだ部屋残ってるんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸