埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 03:39:29

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 751 マンション検討中さん

    >>747 通りがかりさん
    地震のゆれやすさ、液状化も酷いですね
    川口駅前はハザード的には0点ですね

  2. 752 マンション検討中さん

    >>751 マンション検討中さん

    ってかマイナスだな

  3. 753 マンション検討中さん

    江東5区よりはましだけどね(笑)

  4. 754 マンション検討中さん

    >>751 マンション検討中さん
    まぁそんなこと言ってたら日本で家買えませんよ

  5. 755 マンコミュファンさん

    すでに語り尽くされて論破されてるネタを何度引っ張りだしたら気が済むのかね?ネガくん。

  6. 756 マンション検討中さん

    >>755 マンコミュファンさん
    川口は災害に強いのですか?
    購入検討しており判断材料にしたいので
    論破されてるネタを教えてください
    よろしくお願いします

  7. 757 マンション検討中さん

    >>756 マンション検討中さん

    川口内の新築マンションスレいくつかでスレ内検索すればよいのでは?
    「地震」「免震」「制震」「水害」「治水」なんかでスレ内検索してみな、自分で。
    ワード「武蔵小杉」でもいいかもな。

  8. 758 マンション検討中さん

    皆さん自分で調べて自分で判断しましょうよ。

  9. 759 匿名さん

    >>756 マンション検討中さん

    論破も何も信頼度の高いデータとしてハザードマップが公開されているのだからまずはそれを見なさい。ハザードマップすら信用できないのであれば他のデータも信用できないでしょうね。
    川口の場合は荒川が決壊するしないがラインでしょう。荒川が決壊したら都内も終わりだから仕方ないと言う人もいますけど、被災しても周りもそうならいいと思えるならいいじゃないですかね。そう思えない人は高台エリア、埼玉なら大宮台地を選択しますが。武蔵小杉よりマシとかで語っちゃう人もどうかと思いますね。マシだから被災率下がるって認識だとしたらヤバイですよね。

    まずはハザードマップを確認。その上で浸水しそうなら高層階を選ぶ、火災保険を手厚くするなど、個々人が対応すればいいのでは。

  10. 760 口コミ知りたいさん

    ハザードだけ語るのは川口知らない証拠。
    ハザード命なら、このスレなんて見に来ないよね、そもそも。

  11. 761 マンション検討中さん

    >>760 口コミ知りたいさん
    なんかおまえ、偉そうだな

  12. 762 匿名さん

    >>761 マンション検討中さん

    759の方が数倍偉そうだが?はたからみて。


  13. 763 評判気になるさん
  14. 764 住民板ユーザーさん1

    >>763 評判気になるさん

    川口めちゃくちゃ値段あがってきとる。
    ここもかなりの価格が予想されるが出来れば
    坪350万までが希望。

    したら、低層とか320くらいで売り出してくれたら買えるかも

    甘いか笑

  15. 765 マンション検討中さん

    ここいくらでしょうか。

  16. 766 購入経験者さん

    >>764 住民板ユーザーさん1さん

    確かに、上がっている。
    今となっては、パークハウスが安く思える。

  17. 767 マンション検討中

    >>766 購入経験者さん

    わかります。

    パークハウス、プラウドタワーが
    すごく安く感じます。

    最初はここもせいぜい坪330前後では?
    なんて楽観論もありましたが、レーベンの値付けをみただけど、そんなに安い価格でないのは
    素人でもわかる。
    はて、いくらで販売されるのやら?

    ほかの版に出てたが、普通のプラウド浦安で350 似通った武蔵小金井、亀戸のプラウドタワーで370だと、ここも近い価格帯になるのでは

    それでも都内から見たら激安だからな
    逆にはきあけ

  18. 768 検討板ユーザーさん

    中古価格も川口駅近なら下がってないんですよ。
    コロナの影響か一時的にやや下がりましたが人気あるエリアの築30年未満の物件は直ぐに持ち直し、逆にジワジワ少しずつ上がっている勢いなので何でなのか不思議です。
    新築ならもっとそれが顕著になりそうですね。
    ここの価格発表がドキドキです。
    免震ではないのと眺望良い部屋が少ないのでその点だけはスペックが下がりますが、それ以外は魅力ある物件です。
    商業地域のど真ん中で検討している場合には特に外せない物件。
    ですが、シビアな価格の問題があります。

  19. 769 マンション検討中さん

    庶民の街なのに最近は庶民が買える値段ではなくなっている。
    野村がマンション作り出すと価格をマーケット価格をどんどん釣り上げる傾向がある。

  20. 770 eマンションさん

    川口はこのマンション開発で、値段に関しては庶民の街ではなくなるね。
    上野東京ラインの停車可否やそごう跡地も年内にある程度決まって、今駅前屋根つけてるが、大幅に駅舎はかわるだろうね

    かろうじて、プラウドタワーやパークハウスまでは坪300以下で便利だけど穴場な街で通ったけど、都内よりは割安で利便性の高い街へ変貌する時期やろね

  21. 771 口コミ知りたいさん

    辺鄙な都内某所数多より、アドレス埼玉でも川口の方が断然便利って分かっちゃったから仕方がない、もはや。

  22. 772 匿名さん

    年内に情報出るだろうか。

  23. 773 周辺住民

    >>771 口コミ知りたいさん
    そーバレてしまった。
    赤羽も激高だから、上の記事みると値段近づくだろうな

    川口も70㎡で7000万の時代か。
    ここに関しては、それなら安いって感じ

  24. 774 マンション検討中さん

    京浜東北線しかとまらないし、電車とまると駅大変なことになるのにな。
    そして別に都内にいくのすごく便利なわけじゃない。

    給料上がらないし、コロナで経済大打撃なのにこの不動産バブルを政府はどうにかしないと色々まずいと思うけどな。
    金持ってる中国人に不動産買われて支配される未来が見えるわ

  25. 775 マンコミュファンさん

    都心に出るにはどう考えても便利だろ、川口は。電車とまったら大変なことになるのは川口だけじゃないしな。
    中国人は一定数買うだろうが良い部屋は日本人優先だろう、所詮。中古だって日本人優先みたいだしね、実は。
    西側のプラウドの6割が地元だってさ、西口でだよ。こっちは東口で且つ栄町の商店街に出来るんだから東口に馴染んでる人間や西側プラウド見送った人間がドッと雪崩れ込みそうな予感。見送ったあたりで貯蓄に励んだろうしな。それと、川口の金持ちの力と数、想像以上だよ。地主系、創業者系。金持ちで不労所得ありならコロナ関係ないしさ。余裕で羨ましい限り。

  26. 776 匿名さん

    >>768 検討板ユーザーさん

    売却のために定期的にウォッチしてますが
    普通に駅前でも下がってますよ(^_^;)
    どこの情報ですか?もしかしてチャレンジ価格で判断してます?

  27. 777 匿名さん

    別人で悪いですが、駅前物件持ってました。
    コロナ前と価格変わらずですよ、不動産屋のチャレンジ価格ではなく、変わらず。
    市場に出る前に売れてしまいました。

  28. 778 マンション検討中さん

    川口の中古不動産は下がり始めてるとのことですが。
    リ〇ウスとリ〇ブルから聞きました

  29. 779 通りがかりさん

    >>769 マンション検討中さん

    家賃相場も庶民的じゃない
    一般人からしたら高い方だ

  30. 780 マンション検討中さん

    >>778 マンション検討中さん

    私は◯所から聞きましたがJR川口駅から徒歩5分以内の人気物件は相変わらず高いままだそうです、コロナで価格が二極化なんでしょう。ブランドマンションは強いって事らしいです。

  31. 781 周辺住民

    >>780 マンション検討中さん

    >>753 評判気になるさんな
    うん。駅前でもビミョーな物件はそもそも人気ないから、コロナ関係なく価値低いからね



  32. 783 eマンションさん

    いつ発売になるだろう

  33. 784 eマンションさん

    今はまだローンが組みやすいし、駅前のそれなりのクオリティなら即完売でしょうね。基本は不動産価格は株価連動なので、まだ堅調。問題は今年どれくらい給料が下がる人がいるかでしょうね。それがローンとか、購買意欲につながります。後は供給過多になっているので、多少無理してでも良いマンションがいいかな?

  34. 785 マンコミュファンさん

    >>784 eマンションさん
    まぁここは、よっぽど坪400万とか高すぎる価格でない限り、即完売だろうな

    正直この価格帯買う人には
    そんなにコロナの影響ないよ。

    ほかの好立地の想定以上の高価格帯でも順調にうれてるの見ると、
    川口駅前再開発タワマンにしては安いからな

    500戸もない程度で、坪350から380くらいだろうから、即日完売と予想

  35. 786 評判気になるさん

    坪380-400の物件を余裕で買える方々、羨ましいです。私は精々ブラックシップの恩恵を受けさせて頂こうかと思います。
    商業施設、どんなのが入るのか楽しみです。

  36. 787 匿名さん

    いくらでもいいから、早く情報欲しいなあ?

  37. 788 匿名さん

    最高の川口にしましょう

  38. 789 eマンションさん

    いつ頃予告出るでしょう?今年はもうないね?

  39. 790 口コミ知りたいさん

    早く予告見たい

  40. 791 マンション大好きさん

    >>790 口コミ知りたいさん

    パークハウス280
    ステーションコート285
    プラウドタワー290
    レーベン310

    フラッグシップ 安くて350 360から370くらいが現実路線かな?

    皆さん予想は?

  41. 792 マンション大好きさん

    >>791 マンション大好きさん

    正直、年内にそごう跡地と東京上野ラインの方向性決まる噂あるから、それを受けてプラスの発表なら
    ガツンときそうな予感

  42. 793 マンション検討中さん

    >>792 マンション大好きさん

    あなたいつもここで煽るようなスレ書いてんだな。名前を変えてるからバレないと思ってるだろうけど、スバリわかるよ。なんの目的なん?利益関係者か暇人しか考えれないんだけど。ちなみに今回は名前を変えるのを忘れたようだね、自問自答さん。わろた。

  43. 794 マンション検討中さん

    年内にSOGO跡地と東京上野ラインの方向性は決まりません。
    あしからず。

  44. 795 匿名さん

    >>792 マンション大好きさん
    川口のスレそこら中に出没しては同じようなこと書いてるけど、何者?
    自分のマンションの価格吊り上げたいの?

  45. 796 マンション比較中さん

    >>791 マンション大好きさん
    余談となってしまいますが、新都心のパークハウスは坪290でした。
    さすがに、平均坪350は越えることは無いと思います。(無いと思いたい)
    私も含めた一般市民が買えなくなってしまいます。平均@320(プレミアム住戸除く)ぐらいかなと、期待も込めて予想します。

  46. 797 検討板ユーザーさん

    市からたくさんお金出たから、やさし目の金額になると思います。ホームページいつ頃出ると思いますか?年内には無理?

  47. 798 マンション検討中さん

    >>797 検討板ユーザーさん

    シティタワー所沢も市からたくさんお金出ているんだけど、結構高いよ。

  48. 799 名無しさん

    西口のプラウドより安くなるわけはないとだけは覚悟してます。

  49. 800 名無しさん

    単純に考えてレーベンよりは安くならないよね…
    レーベンですら310で好調みたいだし。

    野村ならブランド力だけで人が集まるし、川口のシンボルタワーになるはずのマンションは高いでしょ…

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸