埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:32:29

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7501 焚き火好き

    >>7497 匿名さん
    まさにその通りなんだけど、ほんとに7498さん言う通り予算的にねー。。
    坪単価倍になったりするからなぁ。
    ある程度の広さと駅距離、設備関連諸々のバランス考えると都内より川口の方がQOLが高い。
    気にしないだけ収入があれば別だけど。
    子供には申し訳ないよ。。。ほんとは千代田、港、文京とか、いいとこにしてあげたい。
    資産価値もほんとはそっちのが担保されるんだろうしね。

  2. 7502 匿名さん

    >>7501 焚き火好きさん

    予算というより購入タイミングが悪かったになるのかな。数年前なら同予算で都心3区は厳しいまでも山手線プラス1は余裕で狙えた。過去を振り返っても無意味だけどさ。。タイミングだよなぁ。。
    川口市立中高一貫校は倍率も難易度も上がるだろうからうちの子は無理だな笑

  3. 7503 匿名さん

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)は、第1期からあまり売れ行き良くないようですね。

    さすがに都内の新築マンションは一部を除いて曲がり角かな。

    川口もクロスがピークの象徴的存在にならなければいいが。

  4. 7504 名無しさん

    うちは都内23区からの引越組ですが、子供が元気に過ごしてくれればそれで良いです。
    川口は子育て世帯も多いので、子供に沢山友達できたらいいなくらいに気楽に考えています。

  5. 7505 焚き火好き

    >>7502 匿名さん
    確かに、そう言われてみればそうですね。
    都内もひと通り見ましたが、数年前なら結構いけそうだったもんなぁ。。ほんとタイミング。
    市立中高一貫、校舎も綺麗でいいですよね。
    倍率高くなりそうな割に、
    今のところの進学実績は都内有名どこと比べると微妙なのが残念ですが。
    これから上がってくるのかな?

  6. 7506 口コミ知りたいさん

    >>7503 匿名さん
    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)はどの位売れ行き悪いのですか?

  7. 7507 焚き火好き

    >>7504 名無しさん
    へー、都内からですか!
    やはり比較すると子育て世帯多い実感あるんですかね?
    個人的には都内から川口って予算感以外に思いつかなかったけど、そう言った理由もあるのか。。

  8. 7508 eマンションさん

    >>7494 匿名さん

    営業さんも中学受験は本町小ほどではないけど半数くらいって言ってました

  9. 7509 匿名さん

    >>7505 焚き火好きさん

    市立中高一貫中学はたしか倍率が7倍近くあったから今後その世代が進学実績を作ってくれそう。川口の電車通学させたくない層の受け皿にもなるし。

  10. 7510 匿名さん

    上野東京ラインが白紙にならない事を願うばかり。おそらくはJRと200億ずつ折半で決まると思うが...
    少しは混雑が減るだろう。

  11. 7511 口コミ知りたいさん
  12. 7512 焚き火好き

    >>7508 eマンションさん
    やはり本町の方が多いのか。まあ、あそこは母数が多いのもありそうですが。
    でも、半数が受験なら十分多い気がするな。

  13. 7513 eマンションさん

    >>7509 匿名さん
    7倍もあったんですね。確かに、公立中高一貫は中学入学生が高実績作る傾向ありますから、期待できますね。
    いい情報ありがとうございます。

  14. 7514 検討板ユーザーさん

    >>7507 焚き火好きさん
    確かに予算もありますよね。今住んでいるところで、同じような条件ですと、1、3億以上します。
    でも、チェーン店の飲食店も少なく、川口は気楽に入れるお店が沢山ありそうでいいかなと。
    それに私、東京にこだわりがありません。

  15. 7515 マンション掲示板さん

    >>7508 eマンションさん
    本町小の受験率そんなに高いんですね。浦和の岸小とかは半分もいないと言ってたので,川口駅近は多いのかもしれないですね。浦和は中学も公立で安心ってのはあると思いますが…

  16. 7516 焚き火好き

    >>7514 検討板ユーザーさん
    なるほど飲食店か。。
    言う通り、川口はチェーンも多いし、チェーン以外のお店も子供受け入れてくれるお店ありますからね。
    週末、5歳の子と2人でふらっと食べに行けるところがたくさんある。
    行政支援をもう少し子育て世代に優しくしてほしいとこですが。。

  17. 7517 匿名さん

    >>7515 マンション掲示板さん

    受験率は高いけど都内のサピ課金して~みたいなガチ勢感はないよ。公立中学だと担任ガチャでハズレ引くときついから最悪私立ならどこでもって家庭も多いんじゃないかな。内申という生殺与奪の権を握られてるから子供も親も教師の顔色を伺うようになるからね。

  18. 7518 匿名さん

    >>7516 焚き火好きさん
    ぷぷ、川口の楽しみは週末に親子で日高屋へお出かけか。

  19. 7519 匿名さん

    駅徒歩9分のクリオレジダンスから1期1次なのに「先着順申込」の案内メールが来ました。 相当売れ行き鈍いようで駅前でチラシ配る理由がわかりました。さすがにプラウドタワー川口クロスの1期と同じ坪単価では売れないですね。

    ランドマーク的タワーの THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条) や TPH戸越公園タワー も売れ行き鈍いようで、物件によっては今後値下げ交渉できそうな気配かな。

    クロスの残りは条件悪いので、安く出してくれたら嬉しいなぁ。

  20. 7520 マンション検討中さん

    >>7519 匿名さん
    幸せな妄想ですね。

  21. 7521 eマンションさん

    >>7519 匿名さん
    戯言だな。クロスの販売は快調で残り僅かだぞ。再度の値上げがなければありがたいと思え。

  22. 7522 検討板ユーザーさん

    クリオで坪300超えかぁ
    川口本町のタワマンは凄いことになりそうですね…

  23. 7523 口コミ知りたいさん

    >>7521 eマンションさん
    業者の人ですか?残りはどれ位ですか?

  24. 7524 通りがかりさん

    都内の物件が売れずに千葉や埼玉の物件が売れるということは、それだけコスパを重視する貧民が増えているということだから悲しい事だよな
    そりゃあ売上不振でそごうが撤退し、安いチェーン店だらけになるはずだよ
    プラウドもすっかり庶民チェーン店タワーになって悲しい

  25. 7525 名無しさん

    コスパ重視で川口選ぶのは地方出身の会社員が多いみたいね。

  26. 7526 通りがかりさん

    >>7525 名無しさん

    どういうこと?ちょっとよくわからない。
    根拠やデータを示してくれ。

  27. 7527 検討板ユーザーさん

    >>7524 通りがかりさん
    川口民にはOKストアで十分。
    リンクスはすぐ撤退する。と、思ってたけどリンクスってお高い品がちょいちょいあるだけで、他はマルエツと変わらんらしい。タワマン民がお高いワインを買ってあげないとね。

  28. 7528 eマンションさん

    >>7527 検討板ユーザーさん
    Linkage of Commutative Store=リンコス

  29. 7529 検討板ユーザーさん

    リンコスって決まってないですよね?
    勝手にいっているだけで、マルエツなのでは?

  30. 7530 口コミ知りたいさん

    マルエツやでー。

  31. 7531 ご近所さん

    マルエツはキュポラ店からの移転であってほしい。
    同じ店2店舗も要らない。

  32. 7532 マンション検討中さん

    南側はこのような感じです。
    少し前に友人宅に伺った際に撮ってみました。

    1. 南側はこのような感じです。少し前に友人宅...
  33. 7533 匿名さん

    >>7532 マンション検討中さん

    参考になります 高層階の角だと南も抜けそうですね

  34. 7534 マンコミュファンさん

    >>7427 匿名さん

    遂に鍵垢にww 少なくともこの掲示板覗いてそうですね

  35. 7535 匿名さん

    >>7532 マンション検討中さん

    南向の中住戸購入者です。(角は高くて買えませんでした。)
    南向は上から下まで予想通りのコンニチワですね。
    日当たりは大丈夫そうですが、カーテン無しはちょっと厳しいかな。
    リビオは逆梁ですが、イーストゲートタワーはガラス手摺なのでどのくらい視線が届くか気になってます。

  36. 7536 通りがかりさん

    >>7535 匿名さん
    日影図ご覧になられてないですか?南向きでも階層によっては日当たり絶望的ですよ。

  37. 7537 評判気になるさん

    冬至夏至シミュレーションだと、冬至のときに7階くらいまでは陰る時間があるくらいだったような?それ以上の回は冬至のときでも日照とれたはずだけど、いずれにせよカーテン閉める生活かな~

  38. 7538 検討板ユーザーさん

    カーテン閉める生活だと南の意味もあまりないと思い、他の方角にしました。

  39. 7539 名無しさん

    このマンションの南はわりとハズレ

  40. 7540 マンション検討中さん

    まぁ、それは初めからわかってた事だし今更ねぇ。
    南向きの中でも西側の上階住戸は抜けそうだしいいのではないかな

  41. 7541 匿名さん

    うちの学年は、川口附属含めた受験率は3割くらいかなと思います。でも、クロスにクリオ2棟の子達が受験の頃には5割になるかもしれませんね!
    川口附属もまだ2期生までですし、大学実績出始めたらどうなるか?ですね。ちなみに、6年一貫教育なので川口市立高校の子達とは授業が同じになる事はありません。と附属中が説明しています。

  42. 7542 口コミ知りたいさん

    ここのテナントはクアアイナですかね?

  43. 7543 マンション検討中さん

    商業地でしたら、目の前にマンションあるの当たり前ですしね。

    そもそも完璧なマンションなんて有りませんが、
    私的には、目の前のマンションとそこそこ離れているので、全く問題なしです!!

  44. 7544 口コミ知りたいさん

    そういえば、北西の美術館建てる予定の土地ってどうなるんですかね。

  45. 7545 評判気になるさん

    まえに話題になってたけど、ファストフード、とくにバーガー系は近くにもあるし入らないような気がするけどねえ。
    テナントについては期待しすぎないほうがいいなとは思う。プラウドシティ日吉とかもすごい期待されてて、結局入ったのビオセボンとサイゼリアだったし。コンビニとかクリーニングとか、実用性高い店入るのが1番かと。あとスタバ。セラナ入ったのはテナント価値的には超朗報だとおもうよ。安安とか牛角とか入るより意味がある。

  46. 7546 名無しさん

    >>7545 評判気になるさん
    焼肉屋はいらんな。

  47. 7547 マンション掲示板さん

    まぁ、焼肉屋は好みかな笑 モクモク系じゃないだけマシだとはおもう笑

    話変わりますが川口付属って首都圏模試63くらいなんですね。倍率4倍ってことはこれから実績でてくるともうすこし偏差値上がるかもしれないですね。このマンション入居しようとしてる方の属性からすると、物足りないかもしれないですが笑
    川口だと筑附、筑駒などの国立も通学圏だから上目指せば国立も天井しらずなのが良いところだとおもってます

  48. 7548 名無しさん

    結局、リンコスはガセだったのか?
    発言した人、反論してくれ!

  49. 7549 名無しさん

    普通に学区の近場の公立小中がレベルが高いことを望みます。

  50. 7550 検討板ユーザーさん

    幸町小学校把ここにもでてたけど、新しくて綺麗。川口市としても力を入れる小学校として認識されてる。
    中学は幸並中学校。これは距離が少し遠いのが難点(幸並中の通学圏で1番離れてる)。幸並中自体はほぼ西川口にあるけど、駅の東側かつ警察署が近いこともあってあんまり荒れてない模様(そもそも、20年前~30年前の世代と違って、いまは公立中ってそんなに荒れてないらしいですよ。ヤンキーが明らかに減ってる)。
    公立中にありがちな部活必須(最悪文化系選べばほぼ負担なしかと思いますが)と、内申点のブラックボックスをどうみるかですね。
    総括すると公立でも安心なほうだとおもいます、この学区は。

    個人的にはせっかく東京の私立に通いやすい駅チカの場所なんで私立受験がいいなとおもってます。上位校に1時間とか1時間半以上かけて通ってる学生も多い中で、川口からそういう学校に30分~40分くらいで通えるのは青春時代の時間の使い方としても物凄いメリットだと思います

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸