埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:32:29

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7301 名無しさん

    >>7299 検討板ユーザーさん

    東向きに住んでますが陽がなくなり洗濯物も場合によっては乾かなかったり。
    前の家は西向きでしたが別に西日はきついとは思わなかったですね。
    向きは好みの問題だと思います。

    ただここで話しているのは西向き高層階の方がお得だったよね、リセールも幅抜けるよねってことだと。

  2. 7302 ご近所さん

    西と東両方買うべき
    季節によって住み分けるのだ

  3. 7303 マンション検討中さん

    高層ならどっちでも良いし、東の低層より、西の低層の方が良いと思う。

  4. 7304 匿名さん

    南の低層はどうですか?

  5. 7305 通りがかりさん

    >>7304 匿名さん

    利幅とれてるので眺望望めないが、採光はとれるので、ありと思いますよ。まだ残ってたかな?


  6. 7306 マンション検討中さん

    >>7305 通りがかりさん

    ご返答ありがとうございます。感覚としてどちが良いかと聞いてみただけです。クロスの南は結構早いうちに完売されたと聞いていますよ。

  7. 7307 匿名さん

    近くの西友、品揃え悪いですね。。
    クロスの下のスーパーはしっかりとした品揃えを期待したいです。

  8. 7308 マンション掲示板さん

    >>7307 匿名さん

    海老がない蟹がない
    日本が貧しくなったから
    大陸から優秀な人きてるけど日本でなくてもと思う

  9. 7309 デベにお勤めさん

    >>7308 マンション掲示板さん
    犯罪者もきてるけど。

  10. 7310 評判気になるさん

    >>7209 マンション検討中さん
    今見たら7件に減ってました
    3ldk以上は竣工前に完売するかなぁ

  11. 7311 匿名さん

    南側23階以上なら眺望抜けますよね?左側のマンションは少し被りそうですが。

  12. 7312 匿名さん

    抜けるっていう意味次第でしょう、圧迫感がないレベルって事で良いのかな?
    眺望的にはスカイツリーは見えるかもしれないけど、丸の内、六本木ヒルズ、東京タワー、渋谷、新宿、池袋の高層ビル群は一部分以外全体は無理でしょう

  13. 7313 通りがかりさん

    >>7312 匿名さん
    謎の屁理屈ネガww
    では頑張って全部見えるマンション探してね。

  14. 7314 通りがかりさん

    >>7313 通りがかりさん
    別にネガ要素ないだろ。被害妄想か。

  15. 7315 匿名さん

    南の左側のマンション、向こうもリビング側ですね。

  16. 7316 eマンションさん

    南向き買えなかった人のネガが酷いな。南向きが日照時間も長く暑からず寒からず一番快適です。

  17. 7317 マンション検討中さん

    いやいや、これはネガではないでしょ。
    南向きは日本では一般的に人気だけど、川口クロス内では南向き住戸が一番ではないというだけ。
    その原因は眺望微妙だよね、前抜けないよねってだけで。

  18. 7318 通りがかりさん

    >>7317 マンション検討中さん

    南向きの前に何があるんです?

  19. 7319 通りがかりさん

    >>7317 マンション検討中さん

    タワマン住むのに眺望が微妙って絶望的だろ

  20. 7320 マンション掲示板さん

    南も西も選択できるときに西買ってる人もいるし南買ってる人ともいるし、マンマニさんもいってけど、好みですよねぇ。西日嫌だ、繁華街側から音するのいやだってひとは南選ぶだろうし、眺望は絶対、抜けないのはありえん、ってひとは西だろうし。坪単価がほぼ同じだったから、そういうことを意図した値付けだったとおもう。南側が抜けてたらもっと高かったんだろうなと。

  21. 7321 通りがかりさん

    今後、近辺に眺望遮る高層建築予定がなければ、いいですね

  22. 7322 口コミ知りたいさん

    >>7321 通りがかりさん
    あるんですか?

  23. 7323 通りがかりさん

    今後のタワマン建築予定ネット検索してみました。

    川口本町4丁目9番地区市街地再開発組合は、埼玉県川口市川口本町4丁目に地上30階、
    地下1階、高さ約100m、延べ面積約24,500㎡、総戸数約220戸のタワーマンションを計画しています。
    低層部には商業、業務施設を併設します。
    2020年9月11日に都市計画決定し、2021年10月29日に本組合の設立認可を受けました。
    2022年11月に解体着工する予定で、2025年の竣工を目指しています。

    https://skyskysky.net/construction/202534.html

  24. 7324 名無しさん

    >>7320 マンション掲示板さん
    南と西は中部屋の間取りが違い、南の中部屋の間取りは洋室に窓がない部屋がありますので、日当たりや眺望より、それが気になりました。

  25. 7325 評判気になるさん

    西は眺望良さそうだけど、廊下が長くてリビングがやたら狭い間取りだったのでやめてしまった
    一長一短ですね

  26. 7326 eマンションさん

    いま販売開始したわけでもないし、ほぼほぼ売れてるのにいまさら眺望がどうのこうのって言い出しても意味なくない?笑
    そんなこと言ってる人たちはどうせもう買えないんですよ…笑

  27. 7327 eマンションさん

    全てが完璧な物件なんてないんでどこで妥協して決めるかだけですね
    現実と向き合った人だけ買えます

  28. 7328 評判気になるさん

    先着順が6戸になってますね 高いけど売れてるな…

  29. 7329 マンション掲示板さん

    >>7328 評判気になるさん
    どこで確認してるんですか?

  30. 7330 マンション掲示板さん

    公式ホームページの物件概要 先着順の方で確認できますよー

  31. 7331 匿名さん

    >>7328 評判気になるさん

    もしかしてそろそろ終盤に差し掛かっているかな?

  32. 7332 マンション掲示板さん

    今後出てくる、マンションはどこも化け物価格だからね。
    クロス東向き低層も恐らく上げてきますよね?

  33. 7333 マンコミュファンさん

    >>7332 マンション掲示板さん

    一期購入者としてはぜひ上げて、完売してほしいです笑

  34. 7334 マンション検討中さん

    >>7333 マンコミュファンさん

    記憶では今期の15階と19階で100万単位の価格が同じという実質値上げの部屋もありそうだったので、低層も中層と変わらない価格差(=実質値上げ)はあり得そうですね笑

  35. 7335 マンション掲示板さん

    今期、売出し住戸の売れ行きはどうなんでしょうか。
    登録いつでしたっけ?

  36. 7336 口コミ知りたいさん

    >>7335 マンション掲示板さん

    野村に聞けよ

  37. 7337 通りがかりさん

    >>7336 口コミ知りたいさん
    野村に聞くまでもない人がここで気軽に聞いているんでしょう。別にいいじゃないですか。

  38. 7338 検討板ユーザーさん

    >>7337 通りがかりさん
    野村に聞くまでもない人って何?ひやかしの人?

  39. 7339 マンション掲示板さん

    >>7338 検討板ユーザーさん
    購入者が、物件の売れ行きを気にしてるんでしょう

  40. 7340 ご近所さん

    こういう時はここにいる野村は答えてあげないんだな

  41. 7341 マンション掲示板さん

    エサが弱いと出てこないよ。

  42. 7342 ご近所さん

    北側にも高層マンション建ちそうだよね

  43. 7343 通りがかりさん

    >>7342 ご近所さん

    いつかは計画されるでしょうね。
    駐輪場とか今にも崩れそうですし。

  44. 7344 検討板ユーザーさん

    部屋タイプPとRだとRの方が若干広いのに安いんだね。間取りが微妙だからかな?

  45. 7345 焚き火好き

    >>7344 検討板ユーザーさん
    間取りだと思います。
    Rタイプは上層階も最後まで残っていたみたいですからね。
    不人気なんで値段も下げてるってことかと。
    好まれない間取りで売れ残り、デベも値下げするレベル、イコール資産価値も低くなるかなと思い、私は検討から外しました。

  46. 7346 ご近所さん

    >>7343
    以前から計画はあるのに一部のオーナーが反対している間に
    先にクロスができちゃったって感じかも。

  47. 7347 口コミ知りたいさん

    >>7345 焚き火好きさん
    洋室3に、窓がありませんよね。ほぼ行灯部屋と同じ扱いだと。2人暮らしなら良いかもしれませんが、3人~4人で住むには厳しいですよね。

  48. 7348 焚き火好き

    >>7347 口コミ知りたいさん
    そうそう、そこに引っかかる人が多いみたいでしたね。
    あと、リモワの拡大で独立した部屋の間取りが好まれやすくなってるともお聞きしました。
    Rはもろ隣接してますからね。

  49. 7349 匿名さん

    今度はここの住民スレが荒れはじめたぞ!
    民度って言うやつの民度がアレなやつ 笑笑

  50. 7350 検討板ユーザーさん

    おまえはデベか?の発言のくだりから住民スレ荒らしてるのもここ荒らしてた買えない人なんじゃないかと思ってしまうな。喜んで買えてもないのに荒らしてそう笑

  51. 7351 名無しさん

    >>7350 検討板ユーザーさん

    同じ奴でしょ。
    低レベルな奴ですよね。

  52. 7352 匿名さん

    樹モールプラザ出店予定ーー焼肉セナラ
    川口駅東口出店準備中ーー焼肉ライク
    焼肉ラッシュ韓流

  53. 7353 eマンションさん

    >>7352 匿名さん
    その二つ同じ括りにする?笑

  54. 7354 名無しさん

    >>7352 匿名さん

    セナラ来るの?

  55. 7355 名無しさん

    >>7354 名無しさん

    あ、住民スレに求人情報ありました。

  56. 7356 マンション検討中さん

    少し気が早いですが70.5平米の固定資産税はどれくらいになりそうでしょうか?

  57. 7357 マンション検討中さん

    なぜ自分で調べようと思わない?

  58. 7358 評判気になるさん

    60万ぐらいになると思いますよ。

  59. 7359 名無しさん

    川口で60万なら
    都心のタワマンだといくらくらいの固定資産税払うのか

  60. 7360 名無しさん

    イーストゲートタワー川口で10万ちょいくらいらしいけど、商業施設も入ってるからかここは税金高いんだね

  61. 7361 マンション検討中さん

    武蔵浦和のステアリや大宮スカイなどもかなり高額な固定資産税で提示されてるみたいです 
    上限で計算されてるはずなので実際はそんな高くないと思いますけどね

  62. 7362 契約者さん4

    商業地は高いですからね、仕方ない。もともとわかっていたことですので。。。

  63. 7363 マンション検討中さん

    イーストゲートタワーが10万だったら、せいぜい40万ぐらいでは?

  64. 7364 マンション検討中さん

    ここは宅地じゃなく商業用地だから固定資産税は6倍、都市計画税は3倍掛かるので年間約50-60万円くらいだと思います。管理費、修繕積立金(駐車場含まず)と合わせて年間100万以上、ローン返済とは別に月約8万円以上コストが掛かってくる見込みですね。

  65. 7365 通りがかりさん

    契約書には宅地って書いてあった気がしたけどなぁ

  66. 7366 名無しさん

    >>7356 マンション検討中さん
    だいたい40万
    最初の5年間は30万ぐらいやで

  67. 7367 マンション検討中さん

    >>7366 名無しさん
    低炭素住宅の住宅ローン減税込みで30万でしょうか??

  68. 7368 eマンションさん

    >>7365 通りがかりさん
    私も契約書見ましたが、用途は宅地になってました。

  69. 7369 検討板ユーザーさん

    >>7368 eマンションさん
    都市計画法の用途地域の話だと思います。
    一般的に商業地域は公示価格が住居地域に比べて高いので、課税価格も高くなるのかなと。

  70. 7370 eマンションさん

    >>7367 マンション検討中さん
    低炭素住宅の控除は所得税・住民税から控除される感じやから、固都税は関係ないで。

    長期優良住宅なら、固定資産税も減税期間7年にやるけど、残念ながらここは該当してないわ。

  71. 7371 マンション検討中さん

    別にここだけじゃくて川口駅周辺のタワマン建ってるところは用途地区ほぼ商業地域なんですけど。

  72. 7372 名無しさん

    あれ、ここ長期優良って営業が言ってたような

  73. 7373 焚き火好き

    >>7372 名無しさん
    私も確認しましたが、長期優良ではないですね。非常に残念ですけど。

  74. 7374 契約者さん8

    お隣のレーベンの方の固定資産税と同じような額になるんですかねぇ
    クレーム来ないようにかなり高く見積もられてる気がします

  75. 7375 匿名さん

    >>7357 マンション検討中さん

    てめーに聞いてない

  76. 7376 eマンションさん

    >>7373 焚き火好きさん

    西口のプラウドは長期優良住宅だったはず。
    すると、維持費に大きな違いがあったわけだ

  77. 7377 匿名さん

    どうせハザードが真っ赤なエリアで妥協するなら川口じゃなくてもっと金稼いで武蔵小杉に行きたいな。川口と武蔵小杉じゃ価格帯が違いすぎるだろけど。

  78. 7378 マンション掲示板さん

    ムサコは坪100弱違うからな…

  79. 7379 通りがかりさん

    >>7377 匿名さん

    勝手に行けよw

  80. 7380 マンコミュファンさん

    「ハザード真っ赤」って言葉遣い…、まえからその言葉で粘着して連投してるひとのような…下手したら鳩とかチャリ爆走とか民度とか連投してるひととも同一かも…
    ローン本審査通して、現実みたほうがいいっすよ。ここでひがむのやめたほうがいいっす。稼ごうと思って稼げてるなら、年収1000万楽に超えて楽勝にムサコ買えるじゃないっすか。それが叶わぬからって今住んでるけど買えない川口の物件叩くのやめたほうがいいっす。

    まぁ私の想像なんで。連投してるひとじゃなければすみません。

  81. 7381 検討板ユーザーさん

    最近、鳩の話題無くなりましたねー。久しぶりに再開しますか?

  82. 7382 匿名さん

    鳩より眺望の話が聞きたい。

  83. 7383 eマンションさん

    樹モールの整備始まってますね 
    日中歩いたけど鳩もほとんどいませんでした
    日高屋の上にはいたかな

  84. 7384 匿名さん

    実際長期認定と低炭素って税制ほとんど差が無さそうですよね。違うのは所得税の減額が5年か7年かくらい?
    住宅ローン控除は両方5000万上限ですし、それでも他のマンションに比べたら優遇されてますよね。
    そういえば今週登録、抽選でしたっけ?
    どれくらい無くなっちゃうんでしょうねー!

  85. 7385 通りがかりさん

    >>7384 匿名さん
    低炭素の減税は最高35万??13年ですね!!
    本当に助かります!!!

  86. 7386 口コミ知りたいさん

    >>7385 通りがかりさん
    本当そうですね。ペアで組むと倍ですからね。
    ここの物件価格なら全額対象になりますね。

    安くてよかった~

  87. 7387 マンション検討中さん

    色々検討要件はあるけど、川口っていうエリアの評価の街で、駅近商業一体開発だからってこんなクソ高い値段で買う必要ある??リセール考えてもトントン、諸費用税金考えたら、、このクオリティに家賃0近くで住めたって感覚の人ならいいけど、周りに同じようなマンションあってこないだまで割安で買えた人たちいる中わざわざ買うかね。そんくらいなら晴海フラッグとかとか大宮のタワー買った方がまだ満足感高くリセール狙えそう

  88. 7388 マンション掲示板さん

    >>7387 マンション検討中さん
    クソ高い…?
    どの位の値段なら妥当とお考えですか?

  89. 7389 eマンションさん

    そんなん川口に限った話じゃないね
    新築なんてどこも値上がってるしそれに釣られて中古高いし
    同じような値段で中古買うならエリアno.1のクロス買うわ

  90. 7390 マンコミュファンさん

    お、また来ましたね。
    おつかれさまです。
    川口クロス買ってる人は川口クロス高いと思って買ってないと思いますよ。坪300くらいのマンション買えない人はべつのところいったほうがいいっす。

  91. 7391 マンコミュファンさん

    買えない人が、「治安」、「鳩」、「樹モールの爆走チャリ」、「ハザード真っ赤」、を気にして、「こんなクソ高い値段」のマンション買う必要ある?って言ってる説。

  92. 7392 匿名さん

    そもそも駅距離我慢できて、晴海フラッグが買えるなら買った方がいいのは間違いないですよ。ほぼ最終期のバカ高い倍率の抽選に当たればですけどね。
    当たればラッキーマンションに夢見る間に新しい新築はどんどん値上がりしちゃってるので、外れて新規を探す頃には買う所無くなっちゃいますが。

  93. 7393 ご近所さん

    川口と晴海じゃ生活圏が全く違うから比べるのはおかしい。
    川口は真っ赤だけど晴海も所詮埋立地だからね。

  94. 7394 マンション掲示板さん

    >>7388 マンション掲示板さん
    この間まで270~280の街で350~360はなぁ。あって320くらいやない?

  95. 7395 評判気になるさん

    >>7389 eマンションさん
    ここエリアNo1?同じようなタワーあるしこれからも出てくるでしょう。まあ仮に今はNo1なのかもですけど

  96. 7396 検討板ユーザーさん

    >>7391 マンコミュファンさん
    まさにこれですね、買えますけど、この金額出してエリア固有ネックをなかなかクリアできないなと、、わざわざ買うかなと。まあ今現時点での市況で欲しい人は選択肢が少ないからなんでしょうけど

  97. 7397 匿名さん

    じゃあ買わなきゃいいじゃんで終了
    わざわざ買わないって書き込む意味あるの?***の遠吠えにしか見えないよ

  98. 7398 検討板ユーザーさん

    >>7395 評判気になるさん
    あなたに買えるマンションあると良いね

  99. 7399 検討板ユーザーさん

    >>7395 評判気になるさん

    長い間にクロス超えのものは出てこないだろうね。将来的に出てきても手が出ない価格になることが見え見えではと思うわ。

  100. 7400 検討板ユーザーさん

    クロス級の敷地面積で再開発できる土地ってあるのかな?ここはフラッグシップ名乗ってるくらいですし。
    そごう直結タワマンができたら話は別ですが…

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸