埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 15:02:09

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 5751 マンション検討中さん

    >>5745 名無しさん

    実際アメリカで金利上げて不動産価格下がり始まりましたか?そんな話聞かないですけど。

  2. 5752 マンション検討中さん

    >>5748 名無しさん

    粘着ネガしてるあんただよ。
    検討してない物件に出張してきてなにしたいんだい?
    それこそ背伸びじゃなく現実みて川口を買ってる人だっているだろうに。
    だれが背伸びしてるのか教えてもらえるかな?
    本当に頭が悪い人間とは話にならないことをそのままお返しするよ。

  3. 5753 マンション検討中さん

    >>5752 マンション検討中さん

    まあまあ、自分が背伸びしても買えないからみんなそうだと思って荒らしてるだけでしょう。馬鹿は無視が一番です。

  4. 5754 名無しさん

    >>5751 マンション検討中さん
    不動産価格下がるとは書いてないです。逆です。金利が上がりきってないから物価もまだ上がってると書いてます。

  5. 5755 マンション検討中さん

    >>5754 名無しさん

    日本はまだ金利上げられないし、上げられるとしても上げきるまでは不動産価格は上がるということですね?じゃ当面はずっと上昇すると?

  6. 5756 名無しさん

    >>5755 マンション検討中さん
    私は予測をしてるわけではなくて、現状そうなっているという事実を述べているだけですよ。
    日本の金利(物価)が上がるかは複数要素が絡みますし、そんな予測を素人がしたところで意味ないと思います。
    金利が上がれば物価(不動産価格)が下がるという単純な関係ではないということを書いただけです。実際アメリカでそうなっているように。
    プロの投資家ならまだしも個人で金利を見て物件価格の天井当てをすることはリスクだと思います。買う気が無いなら勝手に予想しておけばいいと思いますが。

  7. 5757 パッパラパー

    >>5741 マンション検討中さん

    本当に欲しい時が買い時。
    そこに不動産バブルは全く関係ないよ。
    私は買いました。
    ラーメン二郎川口クロス楽しみだ。

  8. 5758 名無しさん

    >>5757 パッパラパーさん
    ラーメン二郎川口クロス私も楽しみです

  9. 5759 マンション検討中さん

    低層階だとラーメン二郎の匂いが上がってきそう

  10. 5760 名無しさん

    >>5759 マンション検討中さん
    さすがにそれはないでしょう。Gは上がってくるかも知れませんが。

  11. 5761 マンション検討中

    >>5724 マンション検討中さん
    他人をアホ呼ばわりする割に何もわかってないですね

  12. 5762 マンション検討中さん

    >>5761 マンション検討中さん

    何も反論はできないくせに適当なこと言ってますね
    アホだからわかってないと思うんじゃない?笑

  13. 5763 名無しさん

    >>5761 マンション検討中さん
    堕落行き、という日本語の時点でお察し

  14. 5764 マンション掲示板さん

    自分は経済には疎いので、金利がとか物価がとか先のことなんてわからない。
    でもみんなこのマンションは、資産価値だけ考えて購入する投資物件なの?この時期に住み替えのタイミングがちょうど良くて、川口も住み慣れてるし、現状うちにとってはベストな選択。ここ住みたいから我が家は購入です。
    マンションなんて将来価値が下がろうと上がろうと、それは時の運って思ってるんだけど。そのくらい余裕は持ってみんな買うでしょ?楽しく暮らせればいいと思うんだけど。

  15. 5765 名無しさん

    >>5764 マンション掲示板さん
    それでいいよ。ここがいいと思うやつが買えばいい。資産性が高いという考えを押し付けてくる奴がいるから荒れてるだけ。

  16. 5766 匿名さん

    >>5764 マンション掲示板さん
    金利や相場に左右されず実需で買えばいいという意見は分かるけど、経済の仕組みを理解しようとせず運の一言で片付けるのは危険だと思いますね。最大どれくらいのリスクまで許容できるのかくらいは押さえておくべきです。資産価値どうこうはさておき。
    キャッシュで買えるくらいの余裕があるのであれば勿論いいですがあなたがそうだとしてもここの購入者でそんな人は少ないでしょう。
    月の支払いが何万上がったら楽しく暮らせないのか、それが金利に当てはめるとどれくらいなのか、その可能性がどのくらいあり得そうなのか、くらいは考えてみることをおすすめします。まぁおっしゃる通り大いに運も絡みますがね。

  17. 5767 名無しさん

    靴磨きの少年が株式投資を語り庶民がマイホームの資産性を語る
    永遠に相場が上がり続けると良いな
    良い夢見ろよ

  18. 5768 評判気になるさん

    >>5766 匿名さん

    じゃ、買わなくていいよ、そこまで必死に書き込む理由はなんでしょうか。笑

  19. 5769 パッパラパー

    >>5758 名無しさん
    有難う御座います。
    楽しみですね。

  20. 5770 匿名さん

    >>5768 評判気になるさん
    買う買わないを話してるんじゃなくて金利や物価にも目を向けて検討すべきという一般論を書いただけですよ。今この物件を買うべきじゃないなんて一言も言ってませんが。
    よく読んでください。

  21. 5771 匿名さん

    アンチを作り出したい当たり屋みたいな人が多すぎるでしょ…

  22. 5772 マンション検討中さん

    >>5770 匿名さん

    自分のtwitterとかで書いてたらどうですか?
    特定の物件に出張してきてわざわざ書く内容なの?

  23. 5773 匿名さん

    >>5772 マンション検討中さん
    この物件にも関係することだから書いているんですが…?

  24. 5774 マンション掲示板さん

    >>5766 匿名さん
    マンションって大きな買い物ですよね。
    経済の仕組みなんて詳しくないけど、自分達の家計と将来を考慮して無謀なことしないのなんて当たり前じゃないですか?我が家もそうですが、信頼できるFPさんに相談くらいはしてるはずです。
    将来楽しく暮らせない可能性がある時点で、そのマンションは買うべきじゃないってことですよね。なんか住居なのに経済的な目線の意見ばっかりで違和感を感じたんですよ。それこそそんなことばっかり気にして住んでたら、どこに住んでも楽しくなさそうなんですが。

  25. 5775 名無しさん

    資産性完璧!→それは楽観すぎる→アンチしね!

    この繰り返しだよこの板は。楽観過ぎる話に対して懐疑的な発言をしたらすぐにアンチ扱いされる。過去ログも読めばよくわかる。まじめに話すだけ無駄。
    クロス最高、資産性最高、の人たちだけで楽しく話してたらいいと思う。
    クロスを買いたい、買いたくないの話じゃない。

  26. 5776 マンション検討中さん

    迷わず買えよ
    買えば分かるさ

  27. 5777 マンション検討中さん

    まぁわかるよ
    皆今買うと高値掴みなんじゃないか損するんじゃないかと言う不安を抱えながらマンション購入している
    買った人間は下がって欲しくないし買い控えてる人間はさっさと下がって欲しい
    皆が皆自分の都合の良い願望を書きなぐっているだけだ

  28. 5778 マンション検討中さん

    残念ながら今買うと高値掴みなのは間違いない
    でも時間は金じゃ買えない
    早く夢のマイホームを手に入れて快適な住環境が手に入ったならそれでイイじゃないか
    相場なんか気にするな
    日々の生活を全力で楽しんだ者が勝者だ
    不動産バブル早く弾けろと悶々とした気持ちで情報収集する時間が無駄

  29. 5779 マンション検討中さん

    お前は安普請の賃貸住宅
    俺は高品質な持ち家
    家賃の支払いは無駄
    お前が買い控えてる間に住宅ローンガンガン減っていくぜ

  30. 5780 名無しさん

    >>5779 マンション検討中さん
    こういう会話にならないのも多いね。このスレには。

  31. 5781 マンション検討中さん

    >>5773 匿名さん

    じゃあ、すべての物件にかかわる内容だからスレ立ってる物件全部に書いてくれば?
    屁理屈いうなよ

  32. 5782 匿名さん

    >>5781 マンション検討中さん

    >>5781 マンション検討中さん
    自分の好きな投稿だけで掲示板を埋めたい人なのですね。
    この掲示板に書いてあることの半分くらいはクロス固有の話ではなくて一般論だと思います。
    一般論を見るのが嫌なのであれば息苦しいと思いますので掲示板全般見ることをやめた方がよろしいかと思います。

  33. 5783 マンション掲示板さん

    >>5781 マンション検討中さん
    最短距離でブーメラン刺さってるけど大丈夫?

  34. 5784 マンション検討中さん

    >>5783 マンション掲示板さん

    お馬鹿なの?

  35. 5785 マンション検討中さん

    >>5782 匿名さん

    日本の金利動向とかようわかってらっしゃらない貴方が一般論とか。
    結構クソ記事や煽り記事に踊らされてる雑魚ということがわかりました。

  36. 5786 マンション検討中さん

    お金は余裕があるから将来損しても別に良くて、それより住み慣れた川口に便利なマンションが出来るから買うかーという人と、ローン上限ギリギリで資産性に期待して買う人で話が合わないのは当たり前だし、ただただ不毛な話が繰り返されるだけ。

    前者の人はあんまりこういうスレ見ないだろうし後者がほとんどなんだろうけど。

  37. 5787 名無しさん

    まさに川口らしいスレだと思います!感動した

  38. 5788 マンション掲示板さん

    >>5787 名無しさん
    This is the KAWAGUCHI

  39. 5789 マンション検討中さん

    >>5775 さん

    >>5775 名無しさん
    資産性完璧!→「それは楽観すぎる」
    の根拠がないのが問題なんですよ、、、

    もしかして貴方が過去に書いていた下記が十分すぎる根拠とか言わないですよね?

    〉不動産価格(含めた物価)が上がってるから金利を上げてる。金利が上がりきってないからなお物価が上がる。
    日本は物価がまだ上げられると思ってるから金利を上げていない。
    金利と物価の上がり幅と状況が違うだけで日本とアメリカで矛盾は生じてないですよ。

  40. 5790 名無しさん

    >>5789 マンション検討中さん
    もういいよめんどくさい。あなたが正しいねすごいね。
    それに私はその人じゃないよどうでもいいけど。

  41. 5791 マンション検討中さん

    間高値掴みだって言う奴らが問題でしょう。
    根気もなく過去10年ずっとそれ言い続けてきたよね?今は天井だ天井だって。それでも少しずつ上がってきたわけなのにまだ高値掴み、これから下がるのみ、資産性なし、って言い張るのが馬鹿馬鹿しいと思わないか?そう思うならそもそもマンション購入を検討する掲示板なんかに現れないで一生賃貸でいいやん?別に誰もお前らに助言してくれなんて言ってないんだよ。

  42. 5792 通りすがりさん

    川口ぽい!!!

  43. 5793 マンション掲示板さん

    >>5786 マンション検討中さん

    このご時世前者が半数以上だろ?そんな危険侵すやつの方が少数派だって。
    前者の中で強欲っつうかあわよくば更に資産増やすぞ的な考えの人間がいるんじゃないのか?

  44. 5794 マンション検討中

    買うか買わないか検討する板なんだからいろんな意見があって然るべき
    資産性最高とか夢見てるやつは住民板いっとけな

  45. 5795 名無しさん

    >>5793 マンション掲示板さん
    たしかに無駄に資産性最高最高って言ってる連中はただの強欲なんだろうな。
    ある程度余裕がある人以外は買わない方が身のためなのは本当にそう。

  46. 5796 マンション検討中さん

    >>5794 マンション検討中さん

    結局不動産市場は全体で連動して動くわけだし、その中では資産性高いのは間違いないのでは?日経が選ぶランキングでも選ばれたわけだし、ここがダメなら他もダメなんだよ。
    ここが資産性ないと思うならそもそもマンションなんか買うものではない。検討板にいること自体がおかしい話。

  47. 5797 匿名さん

    購入を決定していない検討者だけど、立地や仕様、再開発としてのレベル、相対的な価格の総合的な判断で郊外の物件ではかなり上位に位置すると思います。
    それこそ、色々なブログやtwitter、評論家からも評価高いですし。
    第三者の目からも評価高いのに資産性等について難癖つけてるってことは自分の感覚がおかしいか、自分に合わない物件か、買えないから僻んでるかのどれかでしょう。

    戦う相手(ネガする物件)を間違ってる気がしますよ。
    一般的な意見を言ってるとか正論かましてますが、検討者からするとただただ余計なお世話。

  48. 5798 名無しさん

    だめだこいつら笑

  49. 5799 匿名

    買う人、買える人、買わない人、買えない人、人夫々。
    買う人に必死にネガレスする人は買えない人?

  50. 5800 匿名さん

    他人の高値掴み心配するとか余計暇なんだろうな、って思ってしまう。そんなマーケット全体の話ではなく川口クロスが他のマンションと比べてどうなのかを語って欲しい。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸