埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 09:53:48

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分 (http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3551 マンション掲示板さん

    >>3550 匿名さん
    私も
    スーパー
    コーヒー
    お寿司
    は教えてもらいました。
    これ以上は言えないですが…

  2. 3552 検討板ユーザーさん

    >>3551 マンション掲示板さん

    目の前にスシローあるのに寿司屋?!


  3. 3553 匿名さん

    こんな記事がありますが、信憑性はいかに。
    https://www.google.com/amp/s/ysb-freeman.com/maruetsu-kawaguchi-sakaec...

  4. 3554 検討板ユーザーさん

    >>3553 匿名さん

    マルエツはずっと噂されてますよね。マルエツはちょっとな…惣菜も美味しくないし…リンコスならまだいいけど

  5. 3555 名無しさん

    店舗面積3700くらいあるので、高級スーパーじゃないと思うのですが…どうなんですかね。ヤオコーとか入ってくれると嬉しいのですが…

  6. 3556 マンション検討中さん

    >>3553 匿名さん

    24時間営業のところは、コンビニで決まりでしょうか。
    セブンでお願いします!

  7. 3557 マンション検討中さん

    >>3555 名無しさん

    同じ意見です。この広さは、高級路線ではないと思います

    順当に、マルエツでしょう。

  8. 3558 マンション検討中さん

    結局オッケーいくようになるのかな?
    週末毎。
    それかちょくちょくハナマサかな。
    ここに中途半端なスーパー入るのは嫌だな。
    そこそこの品で激安or高級スーパー。
    そのどっちかがいいのにな。

  9. 3559 匿名さん

    メインは業務スーパ、ハナマサ、西友、クロスの新スーパー
    オーケー駅超えないとだし、混むし、遠い(他が近すぎる)ので、たまにかな。

  10. 3560 マンション検討中さん

    高級スーパーと面積ってどういう関係がありますか?川口クロスのは広すぎるってこと?

  11. 3561 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  12. 3562 匿名さん

    >>3561 名無しさん
    すみません、3700平米ってスーパーの面積じゃないっぽいですね。失礼しました。

  13. 3563 マンション検討中さん

    >>3553 匿名さん

    オープン日はさすがにきつそうですな。

  14. 3564 匿名さん

    >>3553 匿名さん

    信憑性も何も竣工してないですしオープンなんてできないですよね。去年書かれたものですし完全なガセネタでは?

  15. 3565 マンション検討中さん

    2期では下層階の販売開始しますが、上層階と同等な値段か、上がるって可能性は高いでしょうか?

  16. 3566 匿名

    >>3565 マンション検討中さん

    階毎に30万下がる感じでしたよ

  17. 3567 マンション検討中さん

    >>3566 匿名さん

    30万も下がるんですか?!
    1期の時に営業者さんに聞いた時には、下がるとは限らなくて、上がる可能性もあると説明されました。
    売れいきによるんですかね、、。

  18. 3568 匿名

    >>3567 マンション検討中さん
    営業の方に聞きましたよ。
    2期は低層全部を一気にいかないです。
    ランダムになっている感じでしたよ。
    価格は出ているので、担当の営業なの聞いたら教えてくれます。
    私は西側低層もしくは東側購入予定なので、その旨を伝えています。

  19. 3569 マンション掲示板さん

    >>3552 検討板ユーザーさん
    普通に

    焼肉
    とんかつ
    ラーメン
    は入ると思います。
    あと
    スカイラーク系が入りたがってるとか…

  20. 3570 マンション検討中さん

    >>3569 マンション掲示板さん

    ガストもジョナサンも近くにあるのに、何を入れようとしてますかね?バーミヤンとかやめて欲しいな笑 むさしの森珈琲ならいいかも!
    てか魅力的で集客しっかり出来そうなお店入るってなればマンションの売れ行きにも影響ありそうだし、早く発表してほしいところです!

  21. 3571 マンション検討中さん

    1LDKいくらくらいか知ってる方居ますか?

  22. 3572 検討板ユーザーさん

    飲食店は西側の真下だから、やはり東のほうが、虫の心配は少ないでしょうか?

  23. 3573 マンション検討中さん

    >>3572 検討板ユーザーさん

    下に飲食があるタワマンは、向きに関わらずゴキちゃんとかは覚悟でしょう。 

    排水溝とかから全然あがってくるし、以前25階に住んでるとき、向かいに公園があったので頻繁にセミがきてました。
    調べたら50階でも飛んでくるそう
    そういう意味では、東向きは公園あるし、夏場はちょっと嫌かも

  24. 3574 通りがかりさん

    高層階でも来てしまう根性のある虫さんは栄誉を讃えて迎え入れてあげましょう

  25. 3575 匿名さん

    いま29階住みですが、夏はてんとう虫などの小さい虫がベランダに遊びにきています。風にあおられて虫も上層階までくるようですね。エルザタワーや都内の超高層マンションみたいに50階とかまでいけば流石にいなくなるんでしょうか。

  26. 3576 マンション検討中さん

    ラーメン店より本格中華料理店がよかった、南国酒家みたいな。
    ラーメン店は周囲にたくさんある。


  27. 3577 マンション検討中さん

    目の前が商店街ですが、賑わいはどうなんでしょうか?夜遅くまで騒がしい等はないんですかね?

  28. 3578 名無しさん

    この賑わいの中に住めるのがメリットだと思うから静けさを重視する人はこの物件じゃない気がする

  29. 3579 匿名

    >>3578 名無しさん

    確かにばしは騒がしいかもですが、
    実際に住んでみたら音は気にならなそうです。

  30. 3580 マンション検討中さん

    入居予定が2024年3月末になっていますが、前回営業担当の方に聞いた時には4月中旬と説明がありました。子供の小学校入学に合わせたいと考えていましたが、どちらが正解なのか分かりますか??

  31. 3581 マンション検討中さん

    >>3580 マンション検討中さん
    ↑2023年の間違いです

  32. 3582 マンション検討中さん

    >>3577 マンション検討中さん

    川口本町四丁目計画の三井タワマンは、静けさと駅距離を兼ね備えてると思いますよ。

  33. 3583 匿名

    >>3582 マンション検討中さん

    密かに三井不動産タワマン気になっています。
    金額的にはクロスより高いかな?
    固定資産税は安いですかね。
    ただ、リセールが弱そうですね。
    川口中古で今動いているの
    西プラだけっぽいですし。

  34. 3584 川口近隣住民

    >>3578 名無しさん
    今でも夜は騒がしいよ、ドンキ遅くまであるから若者たむろしてる

    静かな住環境をのぞむなら、圧倒的に西口。
    利便性まで求めるなら、西口駅前。

  35. 3585 検討板ユーザーさん

    今回東口に移住を考えてる西口民です。

    野村の営業から西口プラウドは地盤が緩くて免震にしているが、東口のクロスは比較的地盤が強いから制震にしていると聞きました。

    地盤の違いって住み心地に影響するんでしょうかね。

    西口は確かに住宅街で落ち着いてますが、それだけで個人的には住宅しかなくて日常的で住むには地味に不便。東口にすぐいけるとはいえ、そのすぐが意外と面倒。

  36. 3586 マンション検討中さん

    >>3585 検討板ユーザーさん

    意外と不便は、よく分かる気がする。
    駅の逆側ってだんだん行くのが面倒になってくる

  37. 3587 検討板ユーザーさん

    >>3583 匿名さん
    まぁ確かに西プラくらいだよ、高い価格で動くの
    クロスとあんまかわらんし。

    静かで便利って意味で野村はよくわけてるわ

  38. 3588 検討板ユーザーさん

    >>3585 検討板ユーザーさん
    そんなん、営業トークに決まってんやん笑
    鵜呑みにしちゃいかんよ
    ハザード上は両方真っ赤か

    本音は、免震にしたいが坪30万あげたら、川口では買い手がつかないからだよw

    多少は、営業を疑った方がいいと思いやす

  39. 3589 検討板ユーザーさん

    >>3588 検討板ユーザーさん

    地盤の件は重説にもしっかり書かれると聞きました。そりゃ営業トークもあるでしょうが、0を100にして勧誘したら後から訴訟沙汰になるので嘘は言えないと思いますよ。

    ほかとの比較でクロスのポジティブトークするとすぐ営業トークだと言ってくる方が一定数いますが、謎です…笑

  40. 3590 マンション検討中さん

    >>3588 検討板ユーザーさん

    営業トークって言うけど、嘘ついてもいいの?

    私、専門職で営業したことないから疑問です。

  41. 3591 匿名さん

    >>3588 検討板ユーザーさん

    営業トークで嘘ついたら刺されるだけだろ

  42. 3592 JAL

    川口民ですが地盤は変わりませんよ。こんな近距離で変るわけがないです。。営業さんは事前に想定問答集を作成してますので西プラとの比較の回答を擁してると思いますよ。西プラよりも劣っている点はすべて回答を準備してます。

  43. 3593 匿名さん

    >>3592 JALさん

    貴方が川口民だからなに?
    掘削して地盤確認したことないでしょうがw
    ドヤ顔で憶測語られても迷惑なだけなのでやめてほしい

  44. 3594 検討板ユーザーさん

    地盤が違うから免震にしてますって言うなら、地盤が違うって言うのも見せていただいたらいいと思いますよ。西プラの話になってしまうから全く関係ない話にはなるけど、真偽を確かめたいならそれが1番早いと思う。
    まぁコストカットだろうとは思いますが。

  45. 3595 口コミ知りたいさん

    >>3592 JALさん
    その通り。
    そもそも、このクロスの再開発が高くなるのはわかってたから、西プラを高く売り、段階的に川口の相場をあげるために、西プラは免震にしたっていうのが正しいのでは?

    西プラが坪250万だったら、当たり前だがクロスは
    今の価格では売れないから。

    それくらいのことは当然考えての、川口のマーケティングだと思います

  46. 3596 マンション検討中さん

    >>3593 匿名さん

    川口民だと地盤の差がわかるの草

  47. 3597 検討板ユーザーさん

    地盤地盤いうなら川口じゃなく浦和とか他にもあるよね。
    同じ川口の極く近距離の物件比較で熱くなるなんてナンセンス通り越して唖然。
    今更感半端ない、今の次期に言うこと?
    免震には劣るが制震で、普通の耐震じゃないんだから良しとしなきゃ。
    あとは専有部分で各自対処すればいい。
    騒がしいのは賑やかな商店街ど真ん中なんだから当たり前、商業施設が多いエリアが好みで選んだから自分は当たり前と思ってる。


  48. 3598 匿名さん

    >>3597 検討板ユーザーさん

    貴方はずっとこの掲示板に張り付いておられるから今さらなんでしょうけど、今検討始めた人もいるわけで、地盤も喧騒感も議論していいのでは?

    西口プラウドと比較になるのは仕方ないですし、いいんじゃないですか?

    西口プラウドのあからさまなポジショントークしてくる輩がいるのは鬱陶しいですけど。

  49. 3599 マンション検討中さん

    >>3598 匿名さん

    決めつけや過剰反応は荒らしと同じではない?
    それに西プラ西プラってもう2年位たってるし。
    地盤悪いのはハザードで周知、音は時間帯変えて何回か現地行ってみるとかでわかるでしょう?
    高い買い物だからここのクチコミで「議論」なんてちょっとごめんなさい、わからない。
    ふーん、くらいの参考で楽しむところ。

  50. 3600 匿名さん

    >>3599 マンション検討中さん

    ふーん、くらいの参考で楽しむためにもネガもポジティブも含め色々コメントしあっていいだろ。別に匿名掲示板の情報が真に価値ある議論になるなんて誰も思ってないだろうしw

    個人的には西口嫌いだから西プラは評価してないけど、比較はありだと思う。

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸