埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 08:28:02

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 21001 検討板ユーザーさん 2024/05/06 09:02:33

    いつか東京に編入される日を夢みて生きる

  2. 21002 検討中 2024/05/06 11:13:58

    >>20998 販売関係者さん
    この記事は、あるあるだと思う。
    私、周りの居住者も含めて東京より安くて便利な川口、資産価値は気にないのでここを選んだ人が多い印象。

    1年立ってみたら、資産価値も上がって逆にびっくりしました。

  3. 21003 検討板ユーザーさん 2024/05/06 11:47:57

    >>21002 検討中さん
    今はどこ住んでも上がってるよ。
    豊洲と比べたら上がり幅は小さい。

    記事見たけど、本音は部屋の広さなんだと思う。
    後の理由は後付けで言い聞かせてるんでしょ。
    結局は予算足りなくて都落ち。

  4. 21004 マンコミュファンさん 2024/05/06 13:08:24

    >>21003 検討板ユーザーさん
    そうか?ここ1年くらい、場所によっては中古相場は頭打ちな感じするけどな。それに、上がり幅で競ってるわけではなくて、期待してないけど上がって棚ぼた感があると言いたいだけなのだが。

    予算足りないというのは仰る通りで、世代年収1500万そこそこの人は川口あたりがちょうどよい。
    もっと稼いでる方は豊洲に住めば良い。

  5. 21008 名無しさん 2024/05/07 22:15:40

    >>21004 マンコミュファンさん

    正直、マンション価格はここまで上がるとは予測できなかった。

    川口クロスは当初、検討したんけど、見送って少し残念だなと今になって思っているなぁ。


    周辺と比較して見ると、仕様、立地やコスパ面で目立つところがあって、時間が経つにつれ、さらに評価されていくんだろうなぁ。

  6. 21009 マンコミュファンさん 2024/05/07 23:45:42

    築地再開発の費用が9,000億円で8年くらいで完成です。川口駅ホーム増設が400億円で早くても13年後完成です。工期が5年くらいだったら300億円くらいでできそうですね。三井不動産がホーム増設事業に参加すれば工期が早くなるかもね!

  7. 21010 管理担当 2024/05/08 06:27:17

    [No.20995~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  8. 21012 eマンションさん 2024/05/10 22:49:16

    >>21011 ご近所さん
    やっぱり埼玉県の王は
    浦和ザ・タワーだと個人的におもう。
    個人の感想ですが。

  9. 21013 eマンションさん 2024/05/11 01:43:23

    >>21012 eマンションさん
    盛んに行われている東京各エリアの再開発で東京は地方との開きが一段と拡大しているよね。これから、川口隣接の赤羽駅周辺も大規模な再開発が計画されている模様だ。隣駅の川口駅周辺もその恩恵を受けやすいことから、川口の地盤上昇に繋がる可能性があるんだなぁ。そういう状況になったら、川口駅周辺のマンションか浦和駅周辺のマンションはどちらが埼玉の王になるかわからないぞ。

  10. 21014 匿名さん 2024/05/11 02:45:07

    川口「駅近」の人は埼玉の王なんて望んでないから。
    この駅が「ほぼ東京」って事がポイントね。

  11. 21015 eマンションさん 2024/05/11 09:28:27

    浦和と川口って交通利便性なら、個人的には川口のが良いんだけど、一般的には浦和なのかな。

  12. 21016 検討板ユーザーさん 2024/05/11 10:54:32

    >>21015 eマンションさん
    ハザードマップや行政等以外、その他で川口は遜色しないか長けてる面もあるなぁ。

  13. 21017 eマンションさん 2024/05/11 17:56:40

    >>21015 eマンションさん
    利便性で言えば川口だよね

  14. 21018 マンション掲示板さん 2024/05/11 23:06:50

    交通 川口≧浦和
    商業 大宮>浦和

    それなのに住宅地としては、

    浦和>>>超えられない壁>>>その他

    住宅地としての価値を決めるのは利便性だけではないということだよ

  15. 21019 匿名さん 2024/05/12 00:43:17


    一番ダサい言葉「ほぼ東京」w

  16. 21020 eマンションさん 2024/05/12 02:00:36

    >>21019 匿名さん
    言葉は別に、このまま東京と地方の開きが更に広げれば、東京よりの街が恩恵を受けて有利になるなあ。

  17. 21021 マンション検討中さん 2024/05/12 02:12:07

    埼玉高速鉄道方面の話みたい

    首都圏で戸建住宅の分譲戸数が一番多い「埼玉県川口市」、マンションの街から変貌を遂げる“住みやすさ”の秘密

    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80805#goog_rewarded

  18. 21022 名無しさん 2024/05/12 22:01:29

    >>21018 マンション掲示板さん
    川口は大宮にも浦和にも勝てない
    埼玉県のツートップは
    これからも大宮と浦和
    川口はほぼ東京グループの
    ワントップ

  19. 21023 マンコミュファンさん 2024/05/12 22:58:15

    埼玉は浦和と武蔵浦和が二強になりそう

  20. 21024 匿名さん 2024/05/13 05:16:41

    >>21023 マンコミュファンさん
    このマップ全然あってないだろ笑
    川越が80ってことはないだろう

  21. 21025 通りがかりさん 2024/05/13 05:36:08

    >>21024 匿名さん
    SUUMOに聞くしかないのでは?

  22. 21026 名無しさん 2024/05/13 10:31:33

    >>21019 匿名さん
    浦和こそ結局東京頼りだろ
    それならほぼ東京の川口に勝てなくなるな

  23. 21028 名無しさん 2024/05/13 12:21:41

    その考えならやっぱり浦和よりましってなるな

  24. 21029 評判気になるさん 2024/05/14 02:17:25

    >>21027 マンション検討中さん

    だからほぼ東京って言うんでしょ。頭は飾り?
    そもそも東京に勝とうなんて考えてすらないしw

  25. 21030 マンション検討中さん 2024/05/14 02:28:48

    横浜も大阪も名古屋も福岡も札幌もどこも東京には勝てないのは明白なのになぜ東京でマウントと取りたがるのか理解できん

  26. 21031 マンション検討中さん 2024/05/14 02:31:51

    ほぼ東京と思い込みながら住むって惨め過ぎない?

  27. 21032 匿名さん 2024/05/14 02:38:32

    ほぼ東京って人は、東京は買えないって事をしっかり認識してるから平気。
    ほぼ東京ってすら言えない地域の方が圧倒的に多いからね。

  28. 21033 匿名さん 2024/05/14 07:21:29


    >>21032 匿名さん

    秩父も飯能もほぼ東京なんたけどw

  29. 21034 口コミ知りたいさん 2024/05/14 07:28:46

    また市長が炎上してるな
    こいつのせいで川口は終わった

  30. 21035 名無しさん 2024/05/14 08:45:31

    >>21018 さん

    垢抜けない埼玉を象徴する街 浦和。
    早く老朽化した県庁を建て替えるなり、
    ドミノマンションで荒れた市街地を
    きれいに整備して欲しい。いつまでも
    大宮とプロレスやっている場合ではない。

  31. 21036 マンション掲示板さん 2024/05/14 09:26:58

    今の荒れ果てた川口に愛着持てる人間なんかいないでしょ
    東京だと思い込むことで現実逃避するのは仕方のないこと

  32. 21037 検討板ユーザーさん 2024/05/14 10:00:50

    >>21036 さん

    川口市は人口60万人。
    先祖代々川口に住んでいる人もいるし、
    他県や東京などから移住した人もいます。
    長年川口に住んでいる人にとっては
    東京はあくまで隣町。特に憧れなどありません。

    あなたはどこに住んでいるか知りませんが、
    わざわざ完売済のカワックス掲示板で
    野暮なことを言うのはおやめなさい。
    みんなそれぞれの街に愛着があるでしょうに。

  33. 21038 マンション掲示板さん 2024/05/14 11:45:52

    >>21026 名無しさん
    浦和はこの掲示板と関係ないでしょ?
    浦和の掲示板荒らすのやめてください。

    川口は次にまた
    すばらしいマンション建ちそうですね。

  34. 21039 通りがかりさん 2024/05/14 12:06:25

    >>21038 さん

    そうですよね。

    川口も浦和も大宮も川越も
    みんな良い街。埼玉県内各都市の
    再開発と発展は素直に喜ばしいこと。

  35. 21040 匿名さん 2024/05/14 12:57:45

    秩父も飯能もほぼ東京?誰一人そんな事思わんでしょ。
    突っこまれるのを分かってて言ってると思うけど、ほぼ東京ってのは歩いて23区に行けて、電車で都心(池袋、新宿、渋谷、東京...)まで30分以内で行けるのが最低条件かな? 立川も東京だけど「ほぼ東京」より遠いから、その向こうの秩父飯能は論外。そこは「ほぼ東京」よりもっと別の良さをアピール出来ると思うよ。

  36. 21041 匿名さん 2024/05/14 13:07:46

    「ほぼ東京」を名乗るのに一番大事なのは地元に誇るものが何もない虚無の街ってことね
    地元に誇れるものがあれば「ほぼ東京」を名乗らずに済む

  37. 21042 匿名さん 2024/05/14 14:11:47

    誇る誇らない?
    誇る事が一番大事とは思わないし、距離感の話なんだけど?
    て言うか、何でわざわざ必死に「ほぼ東京」を否定したいのかなぁ?
    だって、「ほぼ東京」は事実だし、南方の都心に近いから北方の浦和大宮には興味ないし、ましてや秩父飯能は旅行するには良いけど、住むにはちと遠い。

  38. 21044 匿名さん 2024/05/14 14:25:43

    >>21042 匿名さん
    正直めちゃめちゃ惨めに見えるよ?
    メディアでも川口市民がほぼ東京を自称するのを度々ネタにされて笑われてるし
    神奈川や千葉の東京寄りの街の人はほぼ東京ってあんま言わないから余計不思議みたい(東京と名のつく施設は別として)

  39. 21050 匿名さん 2024/05/14 15:02:08

    ネタにされて笑われるんなら、「翔んで埼玉」でとっくに笑われてるから全く気にしない。神奈川の人は横浜っていうブランドを持ってるからほぼ東京っていう必要ないし、千葉の人は浦安ディズニーランドが東京ディズニーランドって呼ばれれるから気分がお花畑。

  40. 21051 ご近所さん 2024/05/14 15:05:42

    好き好んで川口に住んでる人はまーいないわな
    どうしても埼玉が嫌な人は足立区を選び
    お金の為にプライドや環境を捨てられる人が川口を選ぶ

  41. 21053 マンション検討中さん 2024/05/14 15:43:33

    >>21050 匿名さん
    千葉は東京ディズニーランドあるのは大きい。川口駅を新東京に改名するのはどうか。

  42. 21054 マンション掲示板さん 2024/05/14 16:12:41

    >>21052 検討者さん
    私も右に同じです。めちゃ住みやすくて良い街ですよね。

  43. 21055 評判気になるさん 2024/05/14 16:26:24

    千葉は何でも東京にする土地柄

  44. 21056 検討板ユーザーさん 2024/05/14 16:41:51

    でも浦安船橋市川あたりの人がほぼ東京と自称してるのはほとんど見たことがない
    勿論川崎や相模原など神奈川方面も

  45. 21057 マンション検討中さん 2024/05/15 02:58:22

    市をあげてほぼ東京いってるのは川口くらいだからでしょうか。
    川口はPR動画でさえ言ってたので。あの動画は好きですけどね。

  46. 21058 マンション掲示板さん 2024/05/15 03:11:06

    川口をほぼ東京といってるのは、マンコミュだけ、リアルでは聞いたことない。アンチが揶揄するか、自虐的に使っている、もしくは売り言葉に買い言葉として使用されてるだけ。自分は大宮勤務、家族は八重洲口なのでここ購入しました。ほぼ東京って言葉は嫌いだが住み心地には満足してる。

  47. 21059 マンション検討中さん 2024/05/15 03:50:58

    >>21058 マンション掲示板さん
    小職も勤務先は港区で、家内は東京駅周辺になります。短時間で一本でいけるのは大きいですよ。それに贅沢に生活してもお金が貯まる一方ですので、楽しい日々を送っていますwww

  48. 21060 検討板ユーザーさん 2024/05/15 04:56:07

    >>21058 マンション掲示板さん
    川口市がほぼ東京としてPRしてます。

  49. 21061 匿名さん 2024/05/15 06:08:28

    >>21040 匿名さん

    じゃあ戸田も朝霞も所沢も草加もほぼ東京だな。
    ほぼ東京って言って喜んでるのは川口だけだけ。
    恥ずかしい~~~

  50. 21062 eマンションさん 2024/05/15 06:21:57

    千葉なんか東京と堂々と名のる

  51. 21063 匿名さん 2024/05/15 07:16:18

    あれは千葉が名乗ってるんじゃなくて
    企業が名乗ってるんだけどな

  52. 21064 マンコミュファンさん 2024/05/15 08:09:54

    >>21063 匿名さん

    やはり千葉だとイメージ悪いからか

  53. 21066 評判気になるさん 2024/05/15 10:05:23

    低レベルな煽り
    小学生かよ

  54. 21067 匿名さん 2024/05/15 11:28:33

    日本人のネット民度問題。

  55. 21068 マンション掲示板さん 2024/05/15 11:34:59

    なんでずっとこんなしょうもない話してるの?
    暇なの?

  56. 21069 通りがかりさん 2024/05/15 11:39:00

    完売済のタワマン掲示板に
    ネガティブな投稿を
    ずっと書き続けている人は
    一体どうしたのでしょうかね?

  57. 21070 匿名さん 2024/05/16 00:51:41


    ほんと、完売済のタワマン掲示板に
    川口は「ほぼ東京」とか書き込む人の神経がわからない。
    いくら書き込んでも川口は埼玉w

  58. 21071 検討板ユーザーさん 2024/05/16 10:39:15

    これに税金を投入しようとしているのは論外
    川口市民はもっと怒るべきだ

    <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化
    https://www.sankei.com/article/20240516-3RXDN3JSTBJF3FP2JWVQRDO7CA/

  59. 21072 検討板ユーザーさん 2024/05/16 10:57:36

    >>21071 検討板ユーザーさん
    街が若返ることが?
    みんな喜んでます。

  60. 21073 通りがかりさん 2024/05/16 11:34:24

    >>21070 さん

    そうそう。
    川口は埼玉県
    東京ではありません。

    地元に長く住んでいる人ほど
    川口市民としての意識が高く、
    東京への憧れはありません。

  61. 21075 口コミ知りたいさん 2024/05/16 12:31:40

    >>21072 検討板ユーザーさん
    それだったらあなたの家で管理しなされ。

  62. 21076 管理担当 2024/05/16 12:34:37

    [No.21043~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  63. 21077 マンション掲示板さん 2024/05/16 12:35:49

    >>21074 検討板ユーザーさん

    川口市長などの自治体政治家もそうだけど、
    日本政府とマスコミが完全に売国奴だからなー。
    おかしな国 日本です。

  64. 21078 名無しさん 2024/05/16 13:52:47

    >>21071 検討板ユーザーさん
    これ、子供率って誤解を与えない?
    5人に1人がクルド人って思ってるコメントをちらほら見た。
    > 実際には川口市の小・中学生約43,000人(2022年)のうち、クルド人は約400人で、日本人の生徒が約93%である。
    数字って怖いね。

  65. 21079 口コミ知りたいさん 2024/05/16 14:14:56

    >>21077 マンション掲示板さん

    国民には増税1円単位
    パーティー券は10万単位
    何故なのか?

    海外や外国企業には大盤振る舞い
    何故なのか?

  66. 21080 検討板ユーザーさん 2024/05/16 14:56:03

    マンションと関係ない書き込みばかりでウケる

  67. 21081 マンション検討中さん 2024/05/16 16:09:43

    >>21080 検討板ユーザーさん
    完売してるから治安とか取り巻く環境の話になってるだけでしょう

  68. 21082 eマンションさん 2024/05/16 23:01:23

    不法滞在者を税金で食わそうというのがそもそもおかしいんだよ。
    出て行ってもらうのが正解。

  69. 21083 匿名さん 2024/05/17 03:50:00

    これからも「私はプラウドタワー川口クロスに住んでいるのであって川口に住んでいるのではない」とか真顔で言って周囲に笑いを振りまいて欲しい。
    応援してます。

  70. 21084 検討板ユーザーさん 2024/05/17 13:31:06

    ここは、中古でプレミアム住戸除いて坪単価400以上で推移してますね。
    三井の本町売り出したらさらに上がるのかな

  71. 21085 名無しさん 2024/05/18 00:59:21

    本当にこれ。軽率に川口を選択すると沼に嵌る。川口在住のまま川口を蔑むマインドでズルズルと住み続けることになる。

  72. 21086 評判気になるさん 2024/05/18 01:43:15

    >>21084 検討板ユーザーさん
    今は駅5分の20年落ち3LDKが6000万から。かなり相場上がったよね。5年くらい前は4000万くらいで買えたのに…

  73. 21087 マンコミュファンさん 2024/05/18 02:23:36

    >>21086 評判気になるさん
    成約履歴だと築古6000万はほぼほぼないけど、売り手もそれより下げて売る理由はないからねぇ。

  74. 21088 評判気になるさん 2024/05/18 12:51:07

    川口本町はどのくらいで売り出されるんでしょうね。坪420くらい行くのかね

  75. 21089 口コミ知りたいさん 2024/05/18 13:31:48

    >>21088 評判気になるさん
    建築コストの上昇でここは坪単価450位ないとデベは利益確保できないかもなあ。

  76. 21090 通りがかりさん 2024/05/19 00:56:27

    >>21089 口コミ知りたいさん
    グロスでどのくらいになると思いますか?

  77. 21091 名無しさん 2024/05/19 02:14:59

    >>21090 通りがかりさん
    共に中古になった時、クロスは本町タワマンより坪単価+30~+50位なったら妥当ではと見ているなぁ。

  78. 21092 検討板ユーザーさん 2024/05/19 03:41:03

    東口のパークホームズの裏、コモディの跡地はかなり広いですが何ができるのか気になります。マンションではないのかな。

  79. 21093 口コミ知りたいさん 2024/05/19 04:11:38

    >>21091 名無しさん
    480~500万だとしたら、70㎡換算で10,000~10,500万くらいか。あまり想像つかないけど、そうなるのかな。

  80. 21094 eマンションさん 2024/05/19 04:30:57

    >>21093 口コミ知りたいさん
    今年に入り、クロスの中古は既に坪410~460で動いている上、指名買いの状況になっていると耳にしたよね。今後、70m2換算で低層階でも坪450以下は売りに出てこないだろうなぁ。

  81. 21095 マンション検討中さん 2024/05/19 08:57:02

    >>21094 eマンションさん
    確かに引渡し直後は転売組がいたりして相場が荒れるからね。そんな状況でもしっかり上がっていたので期待できる。受給が安定し始める、これからが真の相場形成。どうなるか楽しみだ

  82. 21096 通りがかりさん 2024/05/19 08:58:03

    >>21091 名無しさん
    その根拠は?

  83. 21097 匿名さん 2024/05/19 08:59:21

    >>21092 検討板ユーザーさん
    わからないけど、そのうちタワマンたつのかな?立地もよいので最低でも坪450万くらいしそう。

  84. 21098 マンコミュファンさん 2024/05/19 09:34:24

    >>21097 匿名さん

    タワマン建つなら面積が狭くないかなあ?建てるとして三井本町タワマン規模以上は無理だと思うなあ。

  85. 21099 匿名さん 2024/05/19 11:44:19

    そうすると、やはりクロスと三井本町マンションがしばらくツートップですね。

  86. 21100 匿名さん 2024/05/19 12:20:52

    オーベルとクロスがツートップじゃないか?
    川口本町は規模も小さいし立地が普通すぎる。とはいえ、新築価格は高いと思うので、川口全体の底上げに期待したい。

  87. 21101 通りがかりさん 2024/05/19 12:54:09

    まあ、総合的に判断すると、川口クロスは一枚上だろうなぁ。暫くの間、川口クロスを凌駕する物件が出てこないよね。

  88. 21102 マンション検討中さん 2024/05/19 13:18:54

    >>21101 通りがかりさん
    総合的に判断するとオーベルでしょ
    ここ数年以内って限定するなら川口クロスが頭一つ抜けてる

  89. 21103 通りがかりさん 2024/05/19 13:51:26

    >>21102 マンション検討中さん
    オーベルは昨年2月までに川口ナンバーワンかもしれないんだが、約築20年のタワーなんだから、もう古いよなあ。中古取引価格が全て物語っているよね。

  90. 21104 名無しさん 2024/05/19 14:15:56

    >>21103 通りがかりさん
    どうなるかわからんから、ツートップでええやん。

  91. 21105 匿名さん 2024/05/19 14:38:46

    >>21103 通りがかりさん
    直近の取引実績を見ますと、確かに、川口クロスの低層階もオーベル上層階並みに売買されましたし、平均取引価格はプラウド浦和の中古や大宮スカイの転売部屋と同水準になっていますなぁ。

  92. 21106 名無しさん 2024/05/19 14:44:27

    オーベルとのツートップ争いよりも、ツートップに入らない川口本町がいくらで分譲されるかが気になる。

  93. 21107 マンション検討中さん 2024/05/19 16:50:20

    >>21105 匿名さん
    築20年近いタワマンの上層階と言えども最新タワマンと同等の売買ってやっぱりオーベル強すぎるな

  94. 21108 eマンションさん 2024/05/19 19:00:35

    築20年の物件とどちらが上か比較されてしまう時点で地域No. 1マンションに相応しくないのでは?
    けっきょく外廊下でコンシェルジュもいない埼玉仕様コストダウンマンションでしょう。
    こんな仕様にした野村が悪いと思う。

  95. 21109 eマンションさん 2024/05/19 19:08:55

    安易に野村のせいにするのは間違いか。
    消費者が求めているのは安さであって豪華さではないと言う事なのかもしれない。
    確かに埼玉にマイホーム買うような層はコンシェルジュを省くことで管理費月5千円安くなるならその方が良いと考えそうだ。

  96. 21110 名無しさん 2024/05/20 00:37:08

    参考までに聞きたいのですが、コンシェルジュがいることのメリットってなんでしょうか?
    共用施設もwebから予約できるのでコンシェルジュいても何をお願いするのかなと

  97. 21111 マンコミュファンさん 2024/05/20 01:34:27

    >>21105 匿名さん
    今まで川口マンションの価格は浦和及び大宮と肩を並べたことがないなあ。川口の地位上昇が顕著だよね。

  98. 21112 評判気になるさん 2024/05/20 02:20:11

    >>21110 名無しさん
    以前住んでたマンションにはコンシェルジュはいましたが、実用性はなかったです。コンシェルジュがいることによって高級感はでるとは思うので、コンシェルジュ付マンション未経験者にとっては憧れなんじゃないですかね。

  99. 21113 口コミ知りたいさん 2024/05/20 03:10:50

    最近の野村は余程の高額物件しかコンシェルジュはいない。
    いても需要ないしね。

  100. 21114 名無しさん 2024/05/20 03:28:22

    スーパーで半額シール貼られるのを待って粘るような普通のサラリーマンがターゲットの物件なんだからコンシェルジュなんで要らんだろ。
    低ランニングコストの埼玉仕様がベストなんだって。
    そもそもコンシェルジュサービスを望むような富裕層は埼玉のマンションは買わない。

  101. 21115 名無しさん 2024/05/20 03:33:27

    つまり野村不動産のマーケティングは正しい。
    埼玉のマンションにコンシェルジュは要らない。
    管理費を安くした方が売れる。

  102. 21116 マンション検討中さん 2024/05/20 06:20:29

    コンシュルジュいないのに、ここ管理費高いけどね。。

  103. 21117 評判気になるさん 2024/05/20 07:58:29

    >>21116 マンション検討中さん
    ここが完売以後に売り出された新築マンションはもっと上がっている。

  104. 21118 口コミ知りたいさん 2024/05/20 09:52:50

    >>21117 評判気になるさん
    川口にここより高い管理費のマンションありました?

  105. 21119 口コミ知りたいさん 2024/05/20 11:02:39

    >>21118 口コミ知りたいさん

    ここ以降に川口では同レベルのマンションが出てないんだから川口に限られてもなぁ

  106. 21120 マンション検討中さん 2024/05/20 11:54:52

    >>21119 口コミ知りたいさん
    半年近く売れ残って完売したの昨年10月だからここが完売以降に売り出された新築マンションが少ないし、同レベルって限定するなら殆ど無い。

  107. 21121 評判気になるさん 2024/05/20 12:08:43

    川口本町が坪450万だとしたら、ここは480万か

  108. 21122 匿名さん 2024/05/20 12:15:50

    >>21120 マンション検討中さん
    残ってたのは見合い部屋でそれでも昨年8月~9月頭間で売れたなぁ。その後、今年3月以降指名買いになっているよね。

  109. 21123 口コミ知りたいさん 2024/05/20 13:31:26

    >>21122 匿名さん
    管理費の話じゃないの?
    売れ残ってたのは見合い部屋に限らずだったし、指名買いにもなってない事実を隠したいの?

  110. 21124 マンション検討中さん 2024/05/20 13:38:12

    >>21121 評判気になるさん
    川口クロスの中古は、今年に入り既に坪単価420~460超で動いているんだから、ここはそのうちにそれ位なるんだろうなあ。

  111. 21125 マンコミュファンさん 2024/05/20 13:45:38

    >>21123 口コミ知りたいさん
    指名買いではないと否定しても何の根拠にもならないからなぁ。地元の不動産屋さんに足を運べれば事実分かるよ。

  112. 21126 マンション掲示板さん 2024/05/20 13:53:16

    >>21125 マンコミュファンさん

    それは指名買い入っているというのにも言えるのでは?

  113. 21127 評判気になるさん 2024/05/20 14:44:38

    指名買いって何? 最近、不動産屋から買いたい客がいるから売ってくれみたいなチラシが入ってるけどそれのこと?

  114. 21128 マンション検討中さん 2024/05/20 15:04:09

    >>21127 評判気になるさん
    それは分譲マンションならどこにでも入る不動産チラシでしょ

  115. 21129 マンション検討中さん 2024/05/20 22:16:26

    このマンション住みたいので売り出たら教えてくださいってのはよくある話で、高値で買ってくれるかは別問題だよ。

  116. 21130 名無しさん 2024/05/20 22:23:19

    >>21128 マンション検討中さん
    さらに、怪しい買い取り営業電話もかかってくるけど、それのこと?

  117. 21131 名無しさん 2024/05/20 23:12:47

    >>21116 マンション検討中さん
    川口の治安考えると管理するのも大変だし仕方ないかと。

  118. 21132 匿名さん 2024/05/21 02:05:59

    >>21125 マンコミュファンさん
    不動産屋の言葉を額面通りに受け取ってるの?彼らは見込み客を気持ちよくさせたいだけだぞ。現におまえは信じ込んで、仮に売却するならその不動産屋にマンションを預けるだろ。

  119. 21133 マンション掲示板さん 2024/05/21 03:17:19

    どちらでもいいけど人のマンションの話題でそんなに発狂できることが意味不明

  120. 21134 評判気になるさん 2024/05/21 03:24:08

    >>21132 匿名さん
    言葉を羅列しずっとアンチしても無駄だなぁ。川口クロス中古の販売価格は右肩上がりで埼玉県トップ水準に達したことは一番説得力ある根拠になるなぁ。その事実をレインズを見てみれば確認できるぞ。

  121. 21135 マンション検討中さん 2024/05/21 06:37:43

    >>21134 評判気になるさん
    そんな話をしていないのに発狂してて謎

  122. 21136 匿名さん 2024/05/21 09:21:29

    >>21134 評判気になるさん

    これからは下がるから安心しろ

  123. 21137 検討板ユーザーさん 2024/05/21 10:47:28

    >>21134 評判気になるさん

    本当に毎日居るな

  124. 21138 通りがかりさん 2024/05/21 11:25:27

    >>21137 検討板ユーザーさん
    毎日居ると分かってるということは
    自分も毎日張り付いてるということでは

  125. 21139 マンション掲示板さん 2024/05/21 12:57:23

    >>21138 通りがかりさん
    ぃや、たまに見る度に誰かとケンカしてるから一発で分かる

  126. 21140 通りがかりさん 2024/05/21 13:37:20

    >>21139 マンション掲示板さん
    見苦しい嘘ではと一発でわかる
    いい大人でやめな

  127. 21142 匿名さん 2024/05/21 14:06:09

    >>21140 通りがかりさん

    なんで一発でわかるの??

  128. 21144 口コミ知りたいさん 2024/05/21 14:50:41

    >>21140 通りがかりさん
    どんだけポジティブなの

  129. 21145 検討板ユーザーさん 2024/05/25 01:17:03

    南向きの3LDKの中層?の部屋、賃貸30万で決まったみたいね。坪400万が賃貸でも正当化されるような水準

  130. 21146 匿名さん 2024/05/25 02:26:43

    >>21145 検討板ユーザーさん
    川口クロスの中古取引価格と賃貸水準は浦和及び大宮のトップ水準と比肩したことはある意味で川口の発展や将来性が徐々に認められ、再開発等で今後の更なる成長はますます楽しみになってきたなぁ。

  131. 21147 口コミ知りたいさん 2024/05/25 04:08:41

    >>21146 匿名さん
    現段階では母数が少なく再現性が疑わしい

  132. 21148 検討板ユーザーさん 2024/05/25 04:17:06

    >>21147 口コミ知りたいさん
    今年3-4月あたり上記以外3-4件高く売れたと聞いたんですが、川口クロスの取引坪単価はもっと上がるはずですな。

  133. 21149 検討板ユーザーさん 2024/05/25 04:43:45

    速報】シティタワー大山 70平米 14000万

  134. 21150 検討板ユーザーさん 2024/05/25 04:46:41

    >>21148 検討板ユーザーさん
    それが事実であればまだレインズマーケットインフォに反映されていないようですね。

  135. 21151 マンション検討中さん 2024/05/25 05:16:10

    >>21150 検討板ユーザーさん
    3‐4月あたりに売れたのに5月下旬でレインズに載ってないなら…ってここの売れたって話題はそんな信憑性の低い噂話ばっかりだね
    相場は首都圏でまだ上がっているから坪400万も行けそうだけどね

  136. 21152 評判気になるさん 2024/05/25 05:40:48

    >>21151 マンション検討中さん
    まあ、どちみち今判断するのは時期尚早だなあ。契約等諸手続きあるんで6月~7月ぐらいレインズに反映するだろうな。

  137. 21153 匿名さん 2024/05/27 01:54:19

    都心方向に見える高層ビルの主だった物の名前分かりますか?

  138. 21154 検討板ユーザーさん 2024/05/27 04:59:21

    >>21153 匿名さん
    池袋のサンシャインや新宿のドコモタワー等はわかりますが、その向こう側に見えるビルはわかりません。どなたか、わかる方はいらっしゃいますか?

    1. 池袋のサンシャインや新宿のドコモタワー等...
  139. 21155 匿名さん 2024/05/27 10:46:51

    サンシャインの左の高層ビルが知りたいです。

  140. 21156 名無しさん 2024/05/27 11:47:39

    >>21155 匿名さん
    私はサンシャインの右の高層ビルも知りたいです。

  141. 21157 検討板ユーザーさん 2024/05/27 12:53:19

    右は豊島区役所のタワマンで、左もタワマンでしょ

    ブリリアタワー池袋
    アウルタワー

    かな

  142. 21158 名無しさん 2024/05/28 14:07:14

    ここのマンションも、買った瞬間に損なんて言われてた頃から、どこまで上がってるかで争われるようになったんですね…

  143. 21159 マンション掲示板さん 2024/05/30 14:42:39

    >>21151 マンション検討中さん
    レインズって登録任意だから必ずしも載ってるわけじゃないけどな

  144. 21160 マンション掲示板さん 2024/05/30 15:16:35

    >>21158 名無しさん
    やっぱり東京よりと駅近は強いんだね。

  145. 21161 マンション検討中さん 2024/05/30 15:27:51

    >>21159 マンション掲示板さん
    そう、だから売れまくりって嘘も書き放題だし、売れてないって嘘も書き放題。

  146. 21162 検討板ユーザーさん 2024/05/30 16:23:18

    また川口で事件。治安悪すぎ。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465391000.html

  147. 21163 マンション掲示板さん 2024/05/30 22:14:32

    >>21162 検討板ユーザーさん
    川口は広いので関係なし

  148. 21164 通りがかりさん 2024/05/30 22:17:45

    >>21163 マンション掲示板さん
    学区内だけど

  149. 21165 口コミ知りたいさん 2024/05/30 22:32:59

    >>21163 マンション掲示板さん

    川口駅のすぐ近くだけど

  150. 21166 マンション検討中さん 2024/05/30 22:36:24

    普通の感覚の子育て世帯なんて住んでないから学区内でも関係ないということでしょうか???

  151. 21167 検討板ユーザーさん 2024/05/31 01:17:59

    犯人は赤羽からタクシーに乗ってきたらしいので、治安が悪いのは赤羽ということにしておこう。

  152. 21168 周辺住民さん 2024/05/31 05:27:31

    タクシー運転手に発砲した男、栄町3丁目に住んでるみたいですね。こわー

  153. 21169 評判気になるさん 2024/05/31 05:36:26

    >>21168 周辺住民さん
    しかも日本人みたい。もうクルド人がーなんて言えませんね。

  154. 21170 検討板ユーザーさん 2024/05/31 06:18:19

    >>21168 周辺住民さん
    まじか!同じ丁目か!
    やばいやばいやばい!

  155. 21172 マンション検討中さん 2024/05/31 08:08:45

    もう捕まったのでこの話題は終わり。

  156. 21173 検討板ユーザーさん 2024/05/31 08:40:21

    >>21172 マンション検討中さん
    良かった良かった( ^ω^ )

  157. 21175 評判気になるさん 2024/05/31 12:59:13

    また一つ株を下げたな

  158. 21177 口コミ知りたいさん 2024/05/31 13:51:04

    >>21175 評判気になるさん
    捕まったんでむしろ川口の株は上がったよ

  159. 21178 マンション検討中さん 2024/05/31 14:09:25

    駅前のすぐ近所に住んでた人がすぐ近所で銃撃事件を起こす街。
    これでよく駅前は安全だなんて言えるよな。

  160. 21181 管理担当 2024/05/31 15:39:44

    [No.21171~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  161. 21182 匿名さん 2024/06/02 02:40:28

    たかが銃撃事件が一件起きたくらいで治安が悪化してるだなんて大袈裟だな。
    川口の治安なんて昔からこんなもんだろ。

  162. 21183 匿名さん 2024/06/02 02:42:37

    自分に被害がなければそれは影響がないのと同じ。
    騒ぐなら実際に事件に巻き込まれてから騒げ。

  163. 21184 匿名さん 2024/06/02 02:52:13

    歌舞伎町じゃ銃声が聞こえても誰も気にしないし、すぐそばで外国人が刃物振りまわして喧嘩しててもあーまたやってんのねくらいの感じで普通に地べたに座って酒盛り続けてる奴らがいる。
    治安が悪いっていうのはそういう状況を言うんだ。
    川口なんてめちゃくちゃ治安良いだろ。

  164. 21185 評判気になるさん 2024/06/02 06:31:10

    イメージが大事なんだよ。
    ファミリー層は治安が悪そうってだけで避ける。

  165. 21186 口コミ知りたいさん 2024/06/02 07:23:04

    まあ広域検討者からは川口を選び辛くなる情報にはなりますよなぁ

  166. 21187 評判気になるさん 2024/06/02 07:29:52

    >>21184 匿名さん
    歌舞伎町でも銃声は気にするだろ。
    てか歌舞伎町を引き合いに出してること自体終わってる。

  167. 21188 マンション検討中さん 2024/06/02 09:15:43

    駅前の商業施設に煙幕が投げられた。
    マンションへ向かう途中のラーメン屋が荒らされた。
    すぐ近くで外国人同士のトラブル?で警察大出動。
    小学校学区内で銃撃事件発生、犯人はクロスと同じ町内に住んでいた。

    これら全ては1年以内に川口駅前で発生していますがめちゃくちゃ治安の良い場所ですね。

  168. 21189 匿名さん 2024/06/02 12:29:27

    発砲事件以外はどれも大した事件じゃないな。
    歌舞伎町では日常茶飯事過ぎてニュースにすらならない程度の小物ばっか。

  169. 21190 名無しさん 2024/06/02 13:55:28

    >>21188 マンション検討中さん
    こうやって列挙されると大きい駅前のわりに銃撃事件以外はあんまり大した事件ないってことがわかるな

  170. 21191 マンション検討中さん 2024/06/02 15:11:20

    近所で銃撃あったとか怖すぎる、さすが川口

  171. 21192 評判気になるさん 2024/06/02 15:55:43

    親御さん『あんた川口住もうとしてるの?やめときなさいよ』

  172. 21193 口コミ知りたいさん 2024/06/03 01:14:04

    >>21189 匿名さん
    歌舞伎町ではってあんた毎回歌舞伎町引き合いに出してくるけど
    そんなのと比べる時点で川口駅周辺終わってるだろ

  173. 21194 評判気になるさん 2024/06/03 14:06:53

    どこの街の住人だか知りませんが、
    相変わらずつまらない話題で
    盛り上がっていますね。
    カワックス掲示板は。
    とっくに完売済なのに。

    街disや攻撃的な投稿ばかり
    している方のモラルと民度を
    正直疑ってしまいますね。

    どこの街も良い点と悪い点が
    あるのは承知していますが、
    いちいち街dis遠征しなくても
    良いと思います。もう完売済なので。

  174. 21195 口コミ知りたいさん 2024/06/03 14:14:10

    まぁ、日本のネット民度なんて
    お察しだろう。自分の住んでいる街に
    満足していれば、わざわざ他所の掲示板に
    ネガ投稿ばかり繰り返さないだろうし。
    日本も随分病んだ国になってしまったな。

  175. 21196 eマンションさん 2024/06/03 14:35:28

    >>21195 口コミ知りたいさん

    匿名の掲示板だからじゃね?
    インスタでわざわざ写真をあげて
    町disする奴なんていないだろうしな

  176. 21198 周辺住民さん 2024/06/03 15:12:23

    >>21194 評判気になるさん
    そうですね。
    交通利便性に特化した川口駅ですが駅周辺はもうだめです。
    これからの川口市は元郷駅から北に向かうと住み心地で満足感が得られるでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-01-27 09:42:04
      >>22839 さん

      コーチのバックどころかレジ袋。
      川口なんざ それ以下だよ。
      だよね?ガチネガの皆さん!
      ペラッペラの半透明なマンションに貼り付いても意味ないよ。時間の無駄です。バーキン探しにお出かけあそばせっ。


      1. いまいち
        40%
      2. いまいち
        60%
      5票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    デュオセーヌさいたまサウス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸