埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 09:15:18

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 18201 匿名さん

    >>18198 マンション掲示板さん
    もちろん川口駅徒歩15分の賃貸です!

  2. 18202 匿名さん

    そもそも天と地の差でもなく27%と14%?どっちもどっちじゃんwwwww浦和の方が安全だ!!って本気で思ってるなら頭やばいってw

  3. 18203 マンション検討中さん

    浦和は大宮大地の上ではあるが関東ローム層という火山灰が分厚く堆積してる地勢なので地震に弱いです。めちゃくちゃ揺れますよ。川口よりは多少ましなのでしょうが

  4. 18204 マンション検討中さん

    地震対策なら免震構造のタワマン買うべきですよ
    浦和の免震マンションなら一番良いですが、数もないし中古で億超えますよね
    大震災きたら浦和の板マンは相当な被害が出ると思われます
    クロスのほうがましかと

  5. 18205 通りがかりさん

    なんで浦和と西プラの人おるん?

  6. 18206 通りがかりさん

    >>18197 マンション検討中さん

    直下型地震だと免震より制振の方が強いよ

  7. 18207 匿名さん


    西プラなんかよく完売したよな。
    目の前にあんな古い団地があるのに。
    中古が多いのは気づいた人が売り急いだのだろう。

  8. 18208 匿名さん

    >>18206 通りがかりさん
    でも制震だとかなり揺れるんですよね。タワマン高層階だとかなり怖い。

  9. 18209 マンコミュファンさん

    直下型といえど縦揺れより問題は横揺れよ

  10. 18210 マンション掲示板さん

    >>18207 匿名さん
    ここも早く完売するといいねー

  11. 18211 マンコミュファンさん

    >>18198 マンション掲示板さん
    確かに

    西プラもクロスとかわならないくらいネガされてた気がするから、散々価格下がるゆって上がっちゃったから、両方をネガりたいんだろう

  12. 18212 通りがかりさん

    西プラの目の前の団地はボロいけど財務省の官舎じゃなかったっけ?

  13. 18213 名無しさん

    >>18212 通りがかりさん
    財務省の官舎は北側ですね
    南側は川口住宅で
    再開発ターゲットですね

  14. 18214 匿名さん

    >>18210 マンション掲示板さん

    これ見りゃ西プラ住民が書き込んでるのわかるだろ

  15. 18215 検討板ユーザーさん

    まじで何度でもいうけど、西プラは学区がアレすぎる。
    飯塚小の校舎見たことある?しかも指摘ある通り、西口側のほうが昔ながらの住宅地が多くて賃料安いアパートも多いんですよね。
    だからなんだ、ってかんじかもしれないけど、川口クロスのスレ来て勝ち誇ったように荒らしてる意味がわからん。

  16. 18216 eマンションさん

    どんぐりの背比べだな。
    川口なんてレベル低すぎてお話にならない。
    埼玉で学区こだわるなら浦和以外選択肢はない。

  17. 18217 名無しさん

    永遠に続く川口クロスvs西プラvs浦和

  18. 18218 通りがかりさん

    >>18217 名無しさん
    全く性格の違うエリア、マンションなので、
    好みでしょあとは
    そもそも価格も違うからそこ含め検討するもんだからね

  19. 18219 口コミ知りたいさん

    >>18217 名無しさん
    どれも所詮、だ埼玉。

  20. 18220 マンション検討中さん

    >>18219 口コミ知りたいさん
    ほう、君はどこ住み?どの立ち位置?

  21. 18221 匿名さん

    西プラとこっちで学区を理由に選ぶ程差はないよ

  22. 18222 検討板ユーザーさん

    >>18220 マンション検討中さん
    だ埼玉に住んでるよ。
    引っ越してきて初めて、だ埼玉の中でも背くらべしてるんだと感心した。県外にいると浦和とか検討の対象にもならんけど、住むとなるほどなと思った。
    でも、所詮、だ埼玉。

  23. 18223 匿名さん

    浦和は埼玉の文京区

  24. 18224 通りがかりさん

    地価上昇が地方へ広がり、新築マンションの値下がりが考えにくいな。逆にインフレ要素の影響でもう一段上がる可能性が高いわ。

  25. 18225 マンコミュファンさん

    浦和の価格まで手を出すなら都内でよくねってなっちゃう

  26. 18226 口コミ知りたいさん

    川口買う人もお金あれば浦和買いたかったのね。良いこと聞けたわ。

  27. 18227 通りがかりさん

    >>18226 口コミ知りたいさん
    ばかなの?浦和買うくらいなら都内買うけど。

  28. 18228 匿名さん

    >>18227 通りがかりさん
    うん確かに。

  29. 18229 匿名さん

    >>18226 口コミ知りたいさん
    川口は東京に近いのに安いから買うだけで金払うならわざわざ埼玉なんて買わないでしょ。そういう意味で浦和ガー!!って言ってる奴らはほんと馬鹿なのかなって思っちゃう。

  30. 18230 通りがかりさん

    都内の人らは浦和なんて眼中にないよ。
    川口買う人は浦和は検討してないからね。
    そこらへんが分かっていない。
    東京の中古と川口の新築を検討なら分かるけど。

  31. 18231 マンション掲示板さん

    川口クロス買うのは東京目線のアッパー層だからね。

  32. 18232 通りがかりさん

    ようやく浦和からのお客さんも静かになったね。
    都民は浦和なんか検討にもあがらない。
    そして川口を買うのが現実なのよ。

  33. 18233 eマンションさん

    通勤も川口より浦和の方が圧倒的に便利なんだけどな。予算制約なくて埼玉限定で選ぶならそりゃ浦和の方がいいよ。
    ただし浦和「駅」限定な。他のなんとか浦和駅なら東京に近いし商業も栄えてる川口の方が上。実際、他のなんとか浦和駅のマンションよりクロスの方が高いでしょ。

  34. 18234 匿名さん

    浦和と川口じゃ民度が全く違うよ。
    浦和は文教都市だけど
    川口は昔から飲む打つ買うの町。
    今でもその気質が抜けてない。

  35. 18235 名無しさん

    東京目線のアッパー層ってそれ東京から弾き出されてきたマス層を言い換えただけじゃん。
    東京では通用しないけど埼玉では上位層って自分で言ってて恥ずかしくないの?

  36. 18236 名無しさん

    ものを知らないってのは恥ずかしいな。
    埼玉のアッパー層は浦和に住む。
    川口に住んでる時点で埼玉でもアッパー層じゃないんだよ。

  37. 18237 通りがかりさん

    >>18233 eマンションさん

    だから川口検討してる人は埼玉限定とか考えないんだって。

  38. 18238 eマンションさん

    >>18236 名無しさん
    あなた、話が通じない人だね。

  39. 18239 匿名さん

    不動産買うのにその土地の事碌に調べないのは凄いな。
    俺には真似できないわ。

  40. 18243 eマンションさん

    まあまあ落ち着けって

  41. 18244 eマンションさん

    進学実績悪いってそれこそイメージじゃね?
    どこと比べていってんの?岸とか常盤と比べてってこと?
    幸町小のこたちは、南浦和じゃなくて、都内のサピに遠征するこたちもいて、けっこういい学校受かってるって聞くけどね。幸並中も浦和とか大宮にけっこういくとも聞く。

    まあ浦和とか大宮って浪人前提みたいなとこあるから、個人的には微妙だけど。

    あえて掲示板荒らしに来てるあなたのお子さんはどこに住んでてどの学校いってるんですか?あなたの学歴は?
    川口に関心持って叩いてるような人間の程度が知りたい

  42. 18246 通りがかりさん

    ここに住んでる人は、綺麗な方多いですね。

  43. 18248 評判気になるさん

    >>18239 匿名さん
    買えない買わない不動産の掲示板に延々と粘着してるのは凄いな。俺には真似できないわ。

  44. 18249 管理担当

    [No.18240~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  45. 18250 マンション検討中さん

    土地だけで1億するような浦和高砂あたりの注文住宅に住んでる人ならともかく、マンション程度で「埼玉のアッパー層は浦和に住むんだよ!」ってドヤれるほどの差はないだろw

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸