埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 14:08:10

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 1701 匿名さん

    ここ完売するまでは、よっぽど安くしない限り周辺中古は売れないよ。

  2. 1702 匿名

    >>1700 匿名さん
    ステマです。

    西プラは、ここにもあるけど各種ブロガーや専門家とかが基本性能・設備仕様が抜群によかった。的な評価が多いから、同じならいいよね

    クロスは新しいから同等以上はあると思います。
    これ以上は贅沢では?

    価格さげてほしい

    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/5207-69-3ldk-160

  3. 1703 匿名さん

    当時よりも更に材料費が高騰している状況で、同等以上の設備仕様はあるのだろうか。
    わかりやすいところで既にグレード落としているのに。。。

  4. 1704 マンション検討中さん

    隔板が低いのは一番やってはいけないと思う。コストカットしてるのが外からでも丸見え。最近のブランドマンションで隔板低いところなんてあった?

  5. 1705 匿名さん

    地下駐車場が住民用だと良かったんだけどね。
    西口の機械式駐車場よりはタワーパーキングの方がいいけど、やはり平面駐車場が1番。
    西口はエレベーター2.基とかとんでも仕様があるけど、ここは5基?

  6. 1706 匿名

    >>1704 マンション検討中さん
    ここだよね
    低いとこきかないよね?

    コストカットマンションの代名詞だからね
    内廊下以上に、タワマンでまじかーって思った

  7. 1707 匿名さん

    >>1700 匿名さん

    隔て板?ベランダの?
    低いんですか?!
    上までいってないってこと?

  8. 1708 eマンションさん

    低いのは台風対策?

  9. 1709 名無しさん

    どゆことですか?
    ベランダの隔て板上下があいている??
    普通のタワマンはどうなのですか?

  10. 1710 マンコミュファンさん

    うち、タワマンじゃないけど隣とは空いてないけど?
    西口のプラウドも、参考の為にモデルルームだけ見に行ったけど、ベランダの境は空いてなかった。
    だからここも空いてないんじゃ?
    昔のマンションはほとんどが上が空いてて嫌なもんだった。

  11. 1711 eマンションさん

    >>1709 名無しさん
    今どき、賃貸は別として分譲で上があいてるマンションないでしょ
    さすがにタワマンだし

    ブロガーが対談でそこだけは最もケチっちやいけないところいってたな

  12. 1712 匿名さん

    そもそもペラボーは台風割れたり倒れたりの被害が多いから上までとかの問題ではないんだよな。
    タワマンはバルコニーがなしのタワマンも多いけど、理由は強風だし。

  13. 1713 名無しさん

    >>1711 eマンションさん
    これですか?HPトップですが開いてるようにみえます、、、

    1. これですか?HPトップですが開いてるよう...
  14. 1714 マンション掲示板さん

    何てこと…!
    衝撃で打ち震えています。

  15. 1715 eマンションさん

    浦和は内廊下、隔て板高いのか?亀戸の隔て板は?

  16. 1716 eマンションさん

    今浦和の見たら、バルコニーの隔て板はここと同じタイプにみえますが。亀戸は?

  17. 1717 マンション検討中さん

    亀戸はちょっとはっきり見える写真がなかったので、同じタワーマンションの目黒も同じく隔て板が低いタイプした

    1. 亀戸はちょっとはっきり見える写真がなかっ...
  18. 1718 マンション検討中さん

    人気のあった津田沼ザ・タワーも同じ

    幕張のスカイグランドタワーも同じでこんな感じ(写真)

    目黒でもそうですが、タワーマンションだと低いの多いみたいです

    1. 人気のあった津田沼ザ・タワーも同じ幕張の...
  19. 1719 匿名さん

    隔て板は強風対策で低くしてると思われ。

  20. 1720 検討板ユーザーさん

    台風対策ですね、台風で飛ぶよりはいい

  21. 1721 マンション検討中さん

    こうやって見るとプラウド川口クロスは角部屋を少し出して隣りとは完全な壁にして、その次の部屋もデザイン的な柱のようなものもあるので結構凝ったつくりですね

    スカイグランドタワーの隔て板は何か台風が来たら飛んでいきそう、、、外側の支えすらないですね、、、

  22. 1722 検討板ユーザーさん

    ベランダの隔て板が強風で飛ぶから低くする???

  23. 1723 評判気になるさん

    隔て板がそんなに気になります?
    別に向こう側見えないでしょ
    上がない方が外から見たときは、一体感があって美しく感じますが

  24. 1724 マンション検討中さん

    メインエントランスがなー…
    駅からだと貫通道路通って、お隣のレーベンとの隙間を入ってく感じ…特別感が薄まる

  25. 1725 評判気になるさん

    隔て板はプライバシーに関係するから気になるなあ。

  26. 1726 匿名さん

    隔て板の風に当たる面積が広くなる程、強風時の破損のリスクは大きくなるんだからタワマンは仕方なしじゃないかな。
    台風時に壊れてしまったら丸見えになってしまう訳だから。

  27. 1727 匿名さん

    正直自分もアレの高さ大して気にならない(本音では)。
    マンションブロガーとかがやたら隔て板!隔て板!って言うからそんなもんかーって認識になってるだけと言うかね……
    誰から見てもプライバシー侵害レベルで覗かなきゃ見えやしないし、そういう人はベランダ乗り出してでも見たい時は見るし、そんなご近所がいる物件には住みたくないけど。
    マンションブロガー(以下略)で仕様クラスの目安的に定着してるから、他人の目にも高級物件に見えるか、が重要ならそうかもと思う。

  28. 1728 マンション検討中さん

    気になる人は角部屋を購入すればいいのでは?
    隔て壁って簡素なものじゃなく、完璧な壁になってるから

  29. 1729 eマンションさん

    隔て板の話飽きた
    テナントの話しません?

  30. 1730 匿名さん

    角部屋みたく頑丈な壁ならいいけど、台風の度にボードが壊れるかもなんて心配するくらいなら、低い方がいいかな。

  31. 1731 eマンションさん

    >>1724 マンション検討中さん

    レーベン住人からしても、あなたみたいなのがウロついてるのは怖いと思いますよw

  32. 1732 検討板ユーザーさん

    てか皆さんの要望通り、仮に隔て板を数10センチ高くしたところで、そこまで価格に跳ねますかね?
    コストカットとか言ってる人いるけど、隔て板ごときでそんなに変わるんでしょうか?
    コーヒーの味を議論したいのに、何故かペーパーフィルターの厚さにこだわる方が多くて驚きます。

  33. 1733 マンション検討中さん

    なんか台風対策で低くしてることになってるけど、プラウドタワー亀戸クロスがしっかり上まで隔壁で仕切っているのは何故?西口プラウドも本町のパークハウスも上まであるし。逆にたかだか15建のプラウド浦和の隔壁が低いのも説明がつかない。

  34. 1734 匿名さん

    マンション評価に大きな影響を及ぼすなら野村が指定するだろうから、設計の判断に委ねてるんじゃないかな。
    タワマンじゃなくてもベランダ手摺より上は、台風時に風の影響を受けるしね。

  35. 1735 通りがかりさん

    テナントいまあちこちで募集してますよね
    決定済みのところが知りたいなー
    特にスーパー。

  36. 1736 マンション検討中さん

    >>1733 マンション検討中さん

    そのとおり。
    板っていってもしっかりした枠で頑丈に取り付けられているもんね。
    台風でガタついて音がするかな?しないよ。
    そんなヤワじゃない。
    緊急時、人力で蹴破るのも相当力がいるくらいの板、台風で飛んでいくなんて考えられない。
    それより台風時に隣家のベランダから物が飛んでくるんじゃ?上の隙間から。
    その方が危険。
    少し値が上がってもみなで要望出した方がいい、上まで仕切ろうって。
    ゲット出来たら契約日までに。

  37. 1737 匿名さん

    火災時に蹴破るタイプのボードは、台風の風が面で当たり続ければ壊れてしまうんじゃないかな。
    頑丈にし過ぎたら火災時避難できないよ。

  38. 1738 匿名

    確かに亀戸クロスはイラスト見ると上までいってるから、台風は関係ないだろね。コストカットにはならないって人もいるけど、上までいってないのが一般的で既製品的、上まで行ってるのが別注品的だとすれば、500戸もあればそれなりの金額にはなるんじゃない?(業界人じゃないのであくまでも予測ですが)
    多分そこにこだわる人は、他にもコストカットされてる所があるのではって思ってるんじゃないのかな?
    ディスポーザー等は付いてるだろうから、キッチンの天板の仕様やオーダーチョイス、オプションが具体的に西口と比較してどうなのかでレベルが分かると思う。一応西口は良いって言われてるらしいから、同レベルなら隔て版が低くても全然OKという事で。

  39. 1739 匿名さん

    ここの角部屋のように壁として隔てられてるなら仕様がいいといえるけど、蹴って割れるボードが風の影響を受けやすい位置までというのは仕様がいいとは言えないような。

  40. 1740 eマンションさん

    >>1738 匿名さん
    個別できいたよ。
    西口のプラウドは、最新のプラウドタワーで仕様は高いらしく、クロスの方がベランダが狭いくらいでほぼ同等だってさ

  41. 1741 eマンションさん

    まあ、実際のモデルルームで判断、自分の目で。
    モデルルームは派手なオプション満載だからそういうのに気を取られずにいきましょう。

  42. 1742 マンション検討中さん

    こっちの方が西口より仕様劣ってます、とは言わないだろうからなぁ…
    ほぼ同等の「ほぼ」の部分が気になるような内容じゃないといいな。
    まあ実際にモデルルーム見てみないとこには分からないね。

  43. 1743 マンション掲示板さん

    >>1742 マンション検討中さん
    ベランダが1.8mっていってたから、2㍍ほしいよね
    こういう細かいコストカットはあるんだろうね

    枝葉はともかく、かえられない制震構造とかは残念。

    正直、一期は高いと思うけど売れるのかな

  44. 1744 匿名さん

    西口プラウドはエレベーター2基しかないと話題になってたけど、こっちはどうなんだろう?
    こっちは適正台数なんだろうか?

  45. 1745 掲示板

    >>1744 匿名さん

    4台あるといってたよ

  46. 1746 マンション検討中さん

    >>1745 掲示板さん
    481戸に対して4台って本当ならやばくない?

  47. 1747 通りがかりさん

    >>1746 マンション検討中さん
    それはないでしょ。そんなん毎日イライラするわw
    それこそ致命的です。
    テキトー情報やめましょう

    出来れは50世帯に1台で、少なくとも80世帯に1台
    だから、7台から10台くらいでしょう

  48. 1748 匿名さん

    プラウドって大したことないんだね。
    今住んでるマンションを豪華にリノベーションした方が良い気がしてきた。

  49. 1749 評判気になるさん

    >>1745 掲示板さん
    前に500世帯で6台(うち1個はデカメ)で適正ですと、案内されたマンションに住んでたが、
    帰りは全く問題ないが、朝が地獄だった。

    毎日のことなので、二度と適正以下のマンションには住まないと思いました。

    感じ方ですが、私には毎日5分待つのは苦痛でした

    正直、ほかのコストカットはリフォームでどうにかなるので、エレベーターだけはコストカットしてほしくない。というかそれだけで購入対象から外すレベルです

  50. 1750 匿名さん

    確か近い規模400戸くらいの東口オーベルタワーで5台だったかな。
    免震なんだね、あそこ。知らなかった

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸