埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:32:29

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 1311 匿名さん

    買取査定なんて普通の仲介決定価格の3割減くらいです。
    買取選ぶのは余程急いで売らなきゃならない時か特殊な場合です。
    そんな選択は通常しません。

  2. 1312 匿名さん

    >>1309
    売る側に不利になることが多いからレインズの情報は流さないものが普通なんだけどね。
    少なくとも中古として掲載されてる価格よりかなり下がるのは確か。
    査定時は仲介業者はレインズ(成約価格)の情報より高く言うもの。
    安く査定したら売ろうという気にならないじゃない。
    不動産屋の買取価格は、買い叩いた金額提示になるのはその通り。当然安く仕入れたいからね。
    では中古を買う際に素人が不動産屋の買取価格より大幅に高い金額で買うかと言ったら、そんな甘いものではない。

  3. 1313 評判気になるさん

    じゃあうちは売る度ラッキー続きだったみたい。
    100万、次は端数の80万だけの値引きだったから。
    買うときも人気ある物件なら無茶な値引きは控えてきましたよ。

  4. 1314 匿名さん

    >>1313
    不動産価格はこの10年は上がってきたから、買い替える度に利益が出るもしくは家賃無料で住んだ状態だったよね。
    しかし2020年から2021年の不動産相場はよくて横ばい。中古の在庫も増えてきてるし。
    よって新築を短期で売ってるのは訳ありかなと。
    マンションの短期間の売買で利益だすのなら、新築ではなくお買い得な中古じゃないと。
    新築はローン減税満額もらってから買い替えじゃないとメリットがないよ。

  5. 1315 匿名さん

    >>1314 匿名さん

    活き活きと勢いコメしてるようですが、レスするならレスする相手の書いた内容に沿うようにしてはどうですか?
    それとですねー、ずっと見てるとどうしても初代を訳ありに持ってきたい流れを意図してますね?
    あなたこそ初代からの粘着荒らしそのものでは?
    このスレにまで迷惑かけないことです。
    自分でblogでも開いて思う存分おやりなさい。

  6. 1316 マンション検討中さん

    若葉マークでずっと投稿してるやつがいるね。そんなに初代を訳ありにしたいか。流れが無理矢理過ぎるし根拠も浅い。荒らしは他でやってくれ。

  7. 1317 マンコミュファンさん

    >>1314 匿名さん

    >>1314 匿名さん
    匿名の若葉マーク
    もしやあなたは,,,
    散々プラウドタワー川口
    荒らしてた有名な方では?

  8. 1318 匿名さん

    >>1317 マンコミュファンさん

    散々買った瞬間価格落ちるとかどうにかして
    評判さげたい輩いたな

    そりや、西口プラウドがこんなに値上がっていたら理由の一つでもつけて、面白くないはずだ

  9. 1319 匿名さん

    仲介の売り出し価格より成約価格がかなり下がる事実。しかしこの事実が不都合な人が多いみたいですね。

  10. 1320 匿名さん

    >>1312 匿名さん
    ここで中古売買の話を続けても無意味だけど、誤解があるといけないので、これで最後。
    ご存知と思うけど、仲介業者は売主側と買主側それぞれに付くのが一般的です。売主側業者=買主側業者となる取引を両手取引と言います。

    販売価格が高いと思えば指値して買付入れればいいし、売主に断られれば契約不成立となるだけ。

    ただ人気物件で、相場なみか多少上乗せした価格で売りに出れば、すぐに満額(販売価格)で買付が入るでしょう。
    値引き交渉をしたり、買取価格はもっと低いなどと言っていたら、一生買えません。
    まぁ売れ残り不人気物件なら買えるかもね。

  11. 1321 匿名さん

    >>1314 匿名さん

    >マンションの短期間の売買で利益だすのなら
    業者の方ですか?

  12. 1322 マンション検討中さん

    評論家風にしてますが「風」はあくまで「風」です。
    ド素人の支離滅裂なネガにはスルーが一番です。
    「反応」が「美味しい餌」になりますので反応してはいけません。
    見ても、「あ、ド素人ネガだな」とそこには居ない者としましょう。
    余程暇なのかネガが生き甲斐になってるのか知りませんが、論破されて立場が危うくなると偉そうに能書き垂れて退場しますが退場など決してしません。
    日をおいて必ずわいてきます、キャラ変して再び登場です。
    迷惑なエンドレス、無限ルーフです。
    無駄です、スルーしましょう。
    ネガは自作自演が常套手段なのでネガが増えていくようにみせて増えているわけではありません。
    スルスルスルスル、スルーしましょう。

  13. 1323 eマンションさん

    >>1322 マンション検討中さん
    いたわ
    途中までみてたが、
    めっちゃくちゃしつこくて、
    若葉マークで、理屈もそっくり

    皆さんの言うとおり、これ以降は反応しない。
    スルーに徹します

    こっちでは、荒らされずいい情報交換したいですからね



  14. 1324 マンション検討中さん

    初代の話は初代のスレでやれ

  15. 1325 マンション検討中さん

    そんなこと言うなよ。
    逆にいいじゃん。
    初代にストカしてるアレがこっちでも始めちゃってるから気を付けようぜ無視しようぜって話だろ。
    こっち検討する参考に初代スレもちょくちょく行ってたがいや~アレには呆れたわ。
    こっちにもこれからも延々来る気満々なんだろうから、対策教えてくれるのはいいと思うぜ。

  16. 1326 匿名さん

    西口プラウドのポジショントーク繰り広げてる奴らの方が荒らしだと思うけどな。

  17. 1327 マンション検討中さん

    西口と東口では全然違う
    西口ありきの論調はいかがですかね

  18. 1328 評判気になるさん

    >>1325 マンション検討中さん

    同じ駅、同じプラウド。そりゃ、比較にはなるわな

    個人的には、購入判断のための情報はドシドシもらえると嬉しい。

    情報を精査し、採用するかは自己責任だから

    西口プラウド荒らしてた方は明らかな偏った悪意を感じるし、的外れな評論家ぽくちょっと気分は悪くなるからお腹いっぱい

  19. 1329 マンコミュファンさん

    >>1328 評判気になるさん

    そうですよね。
    初代西口プラウドにしろ、他社の物件にしろこちらとの比較検討情報はたくさん欲しいです。
    その各々のスレに書かれてない情報もあるでしょうし。

  20. 1330 マンション検討中さん

    ほぼ同時期の柏はオンライン説明会はじまりますよね。
    ここは戸数も4倍くらいあるのにまだ音沙汰ないので1期で買えるか心配です。
    しれっと遅れたりするんでしょうか。

  21. 1331 名無しさん

    今日の日経に、晴海フラッグは坪単価300万以下の部屋が多数 と記事が掲載されていましたのを見て本当に川口駅前のマンション価格は高くなったなと改めて実感しました。
    晴海フラッグは例外的な安さなんでしょうけど新橋まで10分ちょいで行けるアドレスにも負けない価格帯になるって凄いな。

  22. 1332 マンション検討中さん

    晴海フラッグは駅徒歩かなりあるので都心に通勤する層としては川口の方が便利で検討してます。
    入居時期も不透明だから子持ちにも厳しいですよね。
    リタイアしてたりDINKSで自営業等なら晴海買いたかったですが。

  23. 1333 匿名さん

    自分は川口が地元なのでこのマンションを楽しみにしていましたが、ある程度広さが
    欲しいとなると、価格について行けるか心配です。
    晴海フラッグは3LDK坪250万からあるのを見て、迷ってきました。
    通勤通学問題は無いので。

  24. 1334 マンション検討中さん

    モデルルームが楽しみです。
    どの辺りにできるかご存知の方いらっしゃいますか。

  25. 1335 通りがかりさん

    >>1334 マンション検討中さん
    しかし、同じ時期に浦和にも大宮にもプラウドで悩むなぁ

    正直、大宮は小さいからあまり比較対象にならないし、地元需要で、サクッと完売するにせよ、浦和は
    150戸くらいの規模はあるから比較対象になるよなあ

    学区と浦和ブランドVS都内近郊商業施設タワマン

    これでもやっぱ浦和のほうが高いだろうな

    浦和が坪400万でここが坪370万くらいの1割差くらいなら悩むな
    うちは、学区は関係ないので

  26. 1336 匿名さん

    晴海フラッグが価格据え置きになりそうなので、ここも販売時期を後ろにずらすかもね。同時期販売のマンションデベはどこも晴海フラッグ2期の値上げ待ちになりそう。

  27. 1337 eマンションさん

    >>1333 匿名さん
    いやあそうですね
    初代が安かったな。と今になって思います
    (当時は川口で高っと思ってたクチです)

    ただ、ここも高くとも利便性等はもちろん、資産価値面も下がる要素は少ないですよね

    問題は、思った以上に間取りが広すぎて(それ自体はほんとに魅力なんですが)、総額が張りそうなこと。

    悩ましい。
    10年住んで売るのもありかと検討中です

  28. 1338 マンション検討中さん

    広くて良い向きは地権者枠って上で誰か言ってなかったっけ。
    いいよな、地権者は。

  29. 1339 匿名さん

    埼玉県内の学区なら浦和の方がレベルが上かなと思うけど、都内の中高一貫校に通わせるなら、経験上圧倒的に川口の方が近くて便利でした。

  30. 1340 検討板ユーザーさん

    免震でも制震でもなくて耐震って言ってた人誰?
    普通に制震じゃん。

  31. 1341 匿名さん

    都内小岩駅徒歩1分のプラウドタワー小岩ファーストが、坪350万円位らしいので、ここがどの程度になるか興味をもってみている。野村の都内城東地区物件で、亀戸駅徒歩2分のプラウドタワー亀戸クロスは坪360万円程度、金町駅徒歩1分のプラウドタワー金町が坪330万円程度だったと思うが、川口は都内城東地区よりも高いのかな?

  32. 1342 名無しさん

    池袋ですよ

  33. 1343 名無しさん

    >>1334 マンション検討中さん

    池袋ですよ

  34. 1344 eマンションさん

    >>1341 匿名さん
    私もそこを基準に考え、今FRIDAYで話題のプラウドタワーと同等の坪370万程度と予想してます。

    予想にあった400万まではさすがにいかないのでは?

  35. 1345 匿名さん

    >>1344 eマンションさん
    マンマニ記事に出てました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e537d4808ce1d1b52207e7ec9eb5738266ef...

    高くなりそうだな
    370万では買えないと思う。
    プレミアムフロアあるから、全体ではもっとうえいきそう

  36. 1346 eマンションさん

    非常によくまとまってわかりやすい記事ですね

    価格予想も360万から380万と妥当な予想な気がします。願望。(これで400万超えてたら諦めます)

    https://www.sumu-lab.com/archives/7430/

  37. 1347 通りがかりさん

    >>1346 eマンションさん
    無難な予想
    この価格なら順調にはけるだろう

    たまにある金持ちにしか売らない価格設定してくると、もっと高いかもしれないが

  38. 1348 マンション検討中さん
  39. 1349 地元住民

    川口の食のレベルは困らないね
    シャレオツな店は少ないけど、ファミレス、チェーン店はほぼある

    にしかわや乃が美、デイジーなどの有名パン屋やラーメンが埼玉屈指の超激戦区。

    飽きることはないかな

  40. 1350 買い替え検討中さん

    学区は本町小ですか?
    本町小の中学受験の割合ってどれくらいでしょうか。
    ご存じの方がいましたら、教えてください!

  41. 1351 地元住民

    >>1350 買い替え検討中さん
    ここが人気が出るのも、今年から市立川口の受験がはじまったこともあるのでは?
    あんな新しい進学校に、自転車でいけるのは
    川口住民はいいよね

    安いし中高一貫教育で最高やん

  42. 1352 匿名さん

    折角都心に近いのですから、中高一貫校なら都内を検討された方が選択肢が広いと思います。

  43. 1353 マンコミュファンさん

    >>1352 匿名さん
    隣のレーベンの中古出てんな
    57㎡で6400万。坪370万か

    だとしたら、ここは一体いくらするんや。

    しかし、最近の川口アゲ記事の多いこと。
    確かにすごく住みやすいから評価されて当然だが、ただ坪400とか越えるともはや穴場ではないな

  44. 1354 マンション掲示板さん

    金額いつ出るでしょう?

  45. 1355 匿名さん

    >>1353 マンコミュファンさん

    初代プラウドタワーやパークハウスまでが割安感あった
    3L5000万台で買えた3年前から、住みやすい街連覇が価格上昇に影響してるの間違いない

    ただ、実際に川口の生活利便性を考え、そこに
    商業施設付タワマンの価値は今までとくらべものにならないし、メディアの広告宣伝により都内移住者の取り込みに成功してるから仮に坪400万したってさばけるよ。そのくらい魅力の多いマンション。

    更には、そごう跡地の三井タワマン計画や美術館建設までは確定事項ぽいし、ここまで人が集まると
    上野東京ラインと駅建替も現実ありえるし、将来再開発を考えてもここは少々高くても買いだと思う

  46. 1356 マンション検討中さん

    >>1350 買い替え検討中さん

    子供が数年前に通っていましたが、3割くらいです。でも、優秀な学校にいくのは極僅かで、人間関係とか見栄のために誰でも入れそうな私立にいく人が多かった。

  47. 1357 匿名さん

    中学受験の場合サピックスは川口には無いので王子又は南浦和まで通う事になります。
    でも問題無いですよ。我が家はJRに乗って南浦和まで行かせましたが、校舎の進学実績も雰囲気も良く
    喜んで通っていました。

  48. 1358 eマンションさん

    >>1357 匿名さん
    日能研とかその他大手は揃ってるから、拘らない限り塾もたくさんある。

    ロフトもあるし、とにかくなんでもあるわ、川口は
    シャンドワゾーもオススメ!!

  49. 1359 マンション

    >>1353 マンコミュファンさん
    これは同じ敷地内の最近のマンションだし目安にはなるね

    しかし、中古の提示とはいえ、恐ろしく強気な価格だな

    少なく見積ってもこれ以下はないことを考えると、今日アップされた2Lでも7000万は下限ということか

  50. 1360 マンション掲示板さん

    >>1359 マンションさん

    レーベンは、ここの値段しってるだろあな~

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸