物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
481戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年02月竣工済み 入居可能時期:2024年01月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業・埼和興産共同企業体 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判
-
18425
マンション掲示板さん
ネットリテラシー終わってるからあのフルネームIDも本名の可能性が高い
-
18426
口コミ知りたいさん
-
18427
マンション検討中さん
これから資産価値は数倍に増える可能性あるし買えなかったヤツは一生悔しい思いしてみてるんだろうな
-
18428
eマンションさん
川口だし、数倍に増えるなんてことはない(ネタだと思うけど笑)
ただ、再開発かつ大規模事業なのに非分譲住戸7パー以下で、行政の金も多額突っ込まれてる物件であることは悪くないと思う。墓石は非難されがちだけど、そんなむちゃくちゃなことは起きないと思います。
-
18429
通りがかりさん
>>18382 検討板ユーザーさん
散々ネガされてるんだが、こんにちは物件あるにもかかわらず最終1邸まで来てるか。やはり人気物件やなぁ、買っとけばよかった。
-
18430
名無しさん
-
18431
匿名さん
マイホームで一儲けしようなんて考えて買うからこういう事になる。
家は住居。値上がりも値下がりも売らなきゃ関係ない。
-
18432
匿名さん
日経新聞が金利上昇リスクに備え、貯蓄がない世帯、つまりいざというとき繰り上げ返済というオプションを行使できない世帯は、変動ローンを利用すべきではないなんて記事を書き出した。
変動金利は上昇するという空気が出来上がってしまったらもう今の価格水準維持は無理だ。
-
18433
口コミ知りたいさん
>>18432 匿名さん
住宅ローン借りるかどうかは自己判断。それぞれ置かれてる状況が異なる。後、日経新聞が言ってることが正解ではない。
金利上昇が価格に影響するのはクロスに限る話ではない。
むしろ駅近で利便性が良いクロスは他より価格が落ちにくいと思う。
-
18434
通りがかりさん
川口駅周辺の生活環境は便利すぎる。東京のマイナー駅より全然上だよなぁ。
-
-
18435
匿名さん
日経新聞の記事の内容が正しいかどうかは問題ではない。
その影響力の大きさが問題なのだ。
金利上昇→不動産バブル崩壊を警戒して様子見が増えれば需要が減少し価格が下がる。
-
18436
名無しさん
-
18437
名無しさん
-
18438
マンコミュファンさん
-
18439
マンション検討中さん
変動金利が上昇すると住宅ローン以前に日本企業の99%を占める中小企業が崩壊するから長期金利はある程度上げられても短プラは上げるに上げられない実情がある
-
18440
eマンションさん
いま大手の短プラ1.475%。優遇幅デカすぎて、いまの変動金利は出来上がり0.3%切るような水準だけど、これが仮にリーマン前の金利が急にあがったときの水準まで短プラあがったとしても1.875%だからなぁ。
仮にそのときを遥かにこえて、短プラ2.475%まで上がったとしても、優遇幅が今とそこまで差がでなかったら、変動0.3%で借りてるのが1.3%になるだけでしょ。
それってちょっとまえの変動金利の水準に戻るだけじゃん。それくらいの金利上昇なんて余裕で耐えられるCFの計画持ってるでしょうほとんどの人は。短プラがそこまで上がるときってのはインフレが今より力強さでてるときだから、そもそも不動産価格はもっとあがるよ。不動産価格がガッツリ落ちるならその時はむしろまた金融緩和のチャンスになる。
-
18441
匿名さん
-
18442
口コミ知りたいさん
金利が上がるとしたらコストプッシュ分を差し引いてきちんとインフレになっていて、所得も上がっている時でしょ。
これは数ヶ月でできる話ではなく数年かけてやる話。
そもそも論で「30年間給料が上がってない」と言いながら「インフレは嫌だ」は矛盾しているんだよね。
家庭や学校で経済学の基礎についてしっかり教えていないのが原因なんだろうけど。
-
18443
マンション検討中さん
金融とITリテラシーがない人多いよ。
インフレけしからん、給与はあげろって言ってるのはだいたい底辺層。
-
18444
匿名さん
もちろん金利の上昇に対して無制限に耐えられるわけではないけど、多少上がるくらいなら余裕だし、大体の住宅ローン持ちよりは耐えられると思っている。
大体の住宅ローン持ちが耐えられなくなる程に金利を上げる判断は無理だろうからそんなに心配していない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件