所在地:広島市西区南観音三丁目1番10号
道と書いて『たお』と読む。
道建設(たおけんせつ)って、どうよ?
公式URL:http://taoken.co.jp/
[スレ作成日時]2016-09-17 08:36:32
所在地:広島市西区南観音三丁目1番10号
道と書いて『たお』と読む。
道建設(たおけんせつ)って、どうよ?
公式URL:http://taoken.co.jp/
[スレ作成日時]2016-09-17 08:36:32
ホームプロが参考になるよ。
https://www.homepro.jp/kaisha/1860/
担当者の説明不足や確認不足に終始
プロにお任せしている、という安心感を得ることができませんでした。
この金額の一部リフォームでは、この程度のものかと自分に言い聞かせ、
諦めようとしましたが、さすがに最後の請求金額の誤りは会社として
あり得ないと思います。
それも着工時の約100万円の入金の確認もれは、お粗末すぎます。
知人には決してお奨めできません。
貼ってある評価サイトはかなり参考になりますね。良い点も悪い点もキチンと書かれていて、
かつそれに対する返答もありますから、悪いような書き込みもそれは本当であるということになります
概ね、いい印象を盛っている人も居るようですが、
手続きで…という感じでどうなの?という人もいたということになってくるのでしょうか。
こればかりは現場というよりは担当者の腕の見せ所でしょう。
手続きは侮れないですよ。バカにできないというか。
税金が安くなる為にやっていることや、そもそも建てていいかどうか自体も手続きで決まってくるのですよ。
ですので、
きちんと期日通りにきちんと、むしろ余裕を持って書類を準備してもらうことが必要。
これは担当者によって違うことではならないということになってくると思いますよ。
社長さんは元気なのですが、おそらく社長さんの下で続けられる人の性格として大人しい人しか残らなかったのでしょうね…。
ちゃんとやってないとまでは言いませんがコミュニケーションが足りない。施主にも大工さんに対しても圧倒的に足りない。結果、指示抜け・忘れが多発しました。大工さんもずっと文句を言っているし、とてもではないですがよい現場とはいえず、悲しい思いをしました。
施主が工事現場にはりついて、作業を見守ったほうがいいです。もしくは、打ち合わせを綿密にやってから工事をスタートさせるか、ですね。リフォームなど、後から修理箇所が増える部分は注意が必要でしょう。
施主のことよりも『社長の顔色が気になる』こんな連中ばかりが会社に残った
とういうことでしょうか?
>>2のサイトを見ると施工に関してはかねがね好評といったところですかね。
こういうサイトがあるのを初めて知りましたが、色々興味深いです。悪い点を最初に知っておけば、頼む方としても対応できることも多くなるでしょうしね。
こちらの会社は古民家再生の方がメインなんでしょうか。
注文住宅部門だとどんな感じでしょうか。
古民家風のデザインの和風の家とかあったら一度見てみたいなあと思いましたが
施工事例には載ってませんね…。
サイトの方には古民家再生の他に新築、マンション・ビル、二世帯住宅などの事例もありました。
何でもやっておられるようではありますが、新築や二世帯住宅の例を見ても、どこか懐かしい和の家を感じさせるものが見られ、こちらの会社さんの特徴になっているように思います。
ちなみに、公式サイトの施工事例を見ました。
社員・元社員からの手厳しい口コミ
https://en-hyouban.com/company/10002445396/kuchikomi/
ワークライフバランスが全く整っていない昔ながらの会社のため、家庭で揉めている人ばかり。それでも社長は業務内容を改善させない(体制を整えるなどのマネージメントをしない)ため、家庭を優先する人は辞めていきます。
おー・リファイン
公式サイトを見ていて思ったんですが、
注文住宅よりも古民家再生などリフォームの方がメインの会社なんでしょうか。
リフォームするにしても、
きちんと技術力がないと古民家再生なんてできないでしょうから腕はいいのかもしれないですが。
注文住宅を実際に作られた方いらっしゃるのでしょうか。
こちらの場合は規格住宅ではなくて、
完全自由設計がメインになってきているのでしょうか。
新築の例が少ないですね。
古い家をリフォームしたり、古民家を再生して大事に使うことにはとても賛成です。
新築の例では、敢えて古臭いイメージでデザインしたという部分もあり、全体的に懐かしい雰囲気に仕上がっています。
価格ものっていて、昔ながらの家を建てるとしたらかなり高いだろうと思っていたのですが、約178m2で約3,600万円とありました。
安くはないですが、かなり長持ちする家なのではないかと思います。
匠募集ということが書かれていました。大工さんを自社で抱えているということでした。自分たちで責任を持って作ってくれるということだったなら、それは安心することができるのか。
リフォームも頑張っている会社ならば
建てたあともケアしてくれているの…カナ?
色々見積りをとり料金がどこも似たり寄ったりなので、最後は営業担当の人柄で道建築にきめましたが…もーう最悪です…現場監督?本当にプロ?職人さんとの伝達が上手くいってないのか もーう抜けてる事ばかり!あり得ない事ばかりの連続 終始プロにお願いしてる安心感はなかった!1000万以下のリフォームなんかって感じなのでしょうね!もう嫌な気持ちにばかりさせられて残念でしたし まじ疲れました。
結構、リフォームって値段はするんですね。
新築の場合はなんとなく、色々と見ていくうちに相場みたいなのが見えてくるのですけど
リフォームの場合はしょうじきわからない。
もともとの家の痛み具合によって
変わってくるっていうのも大きいのだろうか?
リフォームって言っても、内容に寄りに蹴りだと思いますが。年数が経てば経つほど、手を入れないといけない箇所は増えてくるから、費用は当然高くなるだろうし。家は建ててオシマイじゃなくて、長く手を入れ続けていかないとならないですよね。だからきちんと寄り添って長く一緒に走ってくれる工務店だと安心だと思います。
公式サイトの現場ブログでは最近の工事内容をアップしていて
比較的更新が頻繁です。
その為家を建てる事になればある程度の目安になりそうですが、
どの現場もとても丁寧に作業をしているように見えます。
写真に撮っているくらいだから、流石に良いところを貼っているとは思うけれど
それでも現場を見せるのは
それなりに自信はあるのでしょう。
不意に映り込んだものなどに
特に疑問点なども感じられないのもありますから。
こういう写真って施主さんによって大丈夫だったりNGだったりするのかな。
どこ?
19さん
現場ブログのことですか?
https://taoken.co.jp/genba-blog/
こちらで工事中の様子を見ることができるようです。
写真の掲載ですが、さすがに施主さんに了承をとっていると思いますよ。
ブログに掲載されるのは嬉しいと思う施主さんもおられるかと。
頻繁に現場に足を運ぶと、職人さんたちのお邪魔になっちゃいそうだけど
ブログで中を見せてもらえれば「今はこの段階か?!」みたいに思えそうだから。
全体的にしっかりと作っていると思います。
あとはアフターなど建ててからのお付き合いがしっかりしていればなおよし、です。