埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 2801 匿名さん

    >>2799 匿名さん

    埼玉県内車通勤なら武蔵野線沿線を狙う必要もなくてもっと安くて広い物件がいっぱいあるからなぁ

  2. 2802 マンション掲示板さん

    自分が買ったマンション以外はみんな興味ないから、街にいて哀れみの目で見られるわけないじゃん。笑

  3. 2803 匿名さん

    確かに凄く安いけど、このクラスだったら線路沿い、駅遠の立地悪いここより、もっといいとこあると思いますよ

  4. 2804 匿名さん

    >>2803 匿名さん
    そう言う書き込み過去にもあったけど、具体的に何処なのか誰も書か無いのは何故?

  5. 2805 マンション検討中さん

    まったくだ
    他にあると言いながら具体的な名前が出ないよな

  6. 2806 匿名さん

    1期・2期・3期先着順販売中って。
    完成して1年以上って。
    ここ、どうなっちゃうんですか???

  7. 2807 匿名さん

    >>2806 匿名さん
    完全に売れ残りのデベにとっては大失敗の物件なんですよ
    これからも入居はほとんど無いだろうと思われますので、入居者が本当に気の毒で可哀想です

  8. 2808 名無しさん

    >>2807
    お前毎回同じ事言ってるよな
    そんなにここが気になるのかよww

  9. 2809 匿名さん

    >>2808 名無しさん
    お前ここの住民か?
    完成して1年以上経って500戸中400戸以上売れ残ってる部屋に住んでる気持ち教えてくれよ
    哀れでつらいだろ?
    同情してあげてるんだから、そんな下品な言い方しないでもっと感謝しろよ

  10. 2810 マンション検討中さん

    >>799
    江東区勤務だけど今の賃貸(23区内)よりここの方が通勤時間が短いw
    TX沿線のマンションかこのマンションの2択まで絞ったけど悩むなぁ

  11. 2811 マンション検討中さん

    >>2089
    デマ乙
    お前そんなデマ飛ばして何が目的なの?ww

  12. 2812 マンション検討中さん

    >>2809 匿名さん
    400以上余ってると言うのはどこからの情報ですか?
    私はこちらとメイツを検討してる者ですが私がマンションギャラリーで頂いた価格表ではかなりの個数が販売供給済になってて、購入したい場所が制限されてるんですが?

  13. 2813 匿名さん

    >>2810 マンション検討中さん

    江東区だったら葛西のアロハがいいのでは?

  14. 2814 匿名さん

    >>2809 匿名さん
    >500戸中400戸以上売れ残ってる

    あ〜ぁ、やっちゃったな
    風評とか色々不味いんじゃね?

  15. 2815 匿名さん

    >>2811 マンション検討中さん
    デベに直接聞いてみな
    それか心配ならお前が一件一件確認してみろよ
    売れ残りマンションに住むつらい気持ちはわかるけどこれが現実
    かしこい人は資産価値を計算し、ここは絶対に買わない

  16. 2816 マンション検討中さん

    >>2813 匿名さん
    アロハも見に行きましたがバス便は避けたいのと何よりも価格帯が^^;
    最安帯で4000万円はちょっと無理('・ω・')

  17. 2817 マンション検討中さん

    武蔵野線の件とか入居者がいないとか定期的にすぐバレる嘘をぶっ込んでくる人は、なんだか業者っぽい
    競合する業者というより、確認すれば言ってる事が違うと分かる内容だけに、注目を狙った炎上商法の匂いもするけどね

  18. 2818 匿名さん

    >>2816 マンション検討中さん

    たしかに都内では安い部類でも4000万はしますね。ここらと都内の両方に住んで都内通勤を経験しましたが都内の利便性を覚えてしまうとここは辛いかもしれないですよ。何度か朝の通勤時間帯を体験した方がいいと思います。

  19. 2819 マンション検討中さん

    >>2813 匿名さん
    因みにいま大泉学園駅まで徒歩17分の賃貸テラスハウスなので、駅まで徒歩12分は私にとってはかなりの駅チカだったり^^;

  20. 2820 匿名さん

    >>2819 マンション検討中さん

    大泉学園だったのですね。そこから江東区であればレイクタウンでもいいかもしれませんね!ここで車でも所有できれば利便性はそのままで生活は豊かになりそうですね!

  21. 2821 マンション検討中さん

    昨日、このマンション見学してきました。
    我が家には70平米で十分でした。約500世帯中、半分以上は売れていましたよ。

  22. 2822 マンション検討中さん

    >>2815 匿名さん

    お前、とかやめね?

  23. 2823 マンション検討中さん

    >>2821 マンション検討中さん
    F棟の一番北よりのF-A11って価格表でオープンになりました?
    私が見学した時にはF-A6までの販売で、その中でも良いなと思った場所が供給済だったのでA-F11から先の供給状態が気になるんですよね

  24. 2824 匿名さん

    >>2822 マンション検討中さん
    そっくりそのままお前に返すわ
    お前と最初に言い出したのはお前だから、こっちはあえてお前を使ったんだよ
    まずは自分自身を反省しろ

  25. 2825 匿名さん

    >>2824 匿名さん

    ちょっと何言ってるか分からない

  26. 2826 匿名さん

    将来、マンション内のご近所さん関係で苦労しそうなスレの流れなんだけど、ここを検討してる人は、若い人が多いの?
    20代後半〜30代前半くらいが多いのかな?

  27. 2827 匿名さん

    >>2826 匿名さん

    匿名掲示板なんてこんなもんだよ
    誰も2ちゃん(ってか5ちゃんか)の喋りをリアルではしないのと同じだよ

  28. 2828 マンション検討中さん

    >>2826 匿名さん
    私がモデルルームに行った時は様々な年代の人がいましたよ。ホントに新婚さんって感じの人や定年間近な感じの人、小学生位の子供連れの40代位の人がいましたよ、購入されたかどうかはわかりませんが。

  29. 2829 検討板ユーザーさん

    >>2821 マンション検討中さん

    500中の半分売れ残りってヤバすぎですね

  30. 2830 匿名さん

    >>2826: 匿名さん

    賃貸ではないから、どんな人が同じマンションのご近所さんになるのかっていうのは、結構大切なポイントです。
    「運」の要素も大きいけど。

    有為に結果が分かれるのかどうかわからないけど、物件の価格帯とか、立地でも、ある程度似たような人が集まるんでしょうかね?

  31. 2831 匿名さん

    このマンションのスレだけ県内屈指の荒れ模様ってだけでも質を表してると思うよ

  32. 2832 匿名さん

    少なくとも家を買える経済状態なら、この国の平均水準は満たしてるから、金持ちタワマンと揉める種類は違うものの民度に大差ないよ。
    だから、運というの意見に私は賛成

  33. 2833 通りがかりさん

    順調に売れてるようですね。

  34. 2834 匿名さん

    >>2832 匿名さん

    民度に差はあるよ。今時、こんな低価格帯のマンションなんてペン非正規以外みんな購入できるよ。

  35. 2835 匿名さん

    価格帯や、立地からイメージするのは、埼玉県内、もしくは城東・エリアに勤務(自動車通勤?)する、年収550万~650万ぐらい、30代前半~40代前半のファミリー世帯っていうイメージかな。

    もしくは、近辺に地縁がある老後リタイア世帯。

  36. 2836 マンション検討中さん

    >>2835 匿名さん
    多いのは子育て世代じゃないかな?子供の為の貯金で月5万、ローンで月10万、家計の貯金で3万として手取り35から40万の世帯収入家庭が環境や価格で選ぶとここが選択肢に挙がってくる、他の選択肢と比較するとここ選ぶかなぁ。

  37. 2837 匿名さん

    年収300~400万円前後で、30代子育て世帯が中心じゃないでしょうか。これより年収多いと越谷は外すと思います。

  38. 2838 匿名さん

    >>2837 匿名さん
    子育て世代で年収300〜400はかなり厳しいんじゃないか?
    その年収だと子育て考えたら2500万以下じゃないと厳しいと思う…その年収でもけっして3000万円のローンが無理って訳じゃないけど余裕は無くなる

    故に>>2835さん>>2836さん辺りの購入者がベストな選択なんじゃないかな

  39. 2839 匿名さん

    >>2829 検討板ユーザーさん
    売れ残りって言うより販売してないのが実情

  40. 2840 匿名さん

    >>2837 匿名さん
    年収350万円って言うのは手取換算するとボーナスなしで24万円程度(ボーナスあると20万円を遥かに下回る)


  41. 2841 匿名さん

    >>2839: 匿名さん
    レイクタウンや、その周辺駅を含めて考えると、過剰供給になっていそうだから、小出しにしてる感じかも。
    小出しにしても売れ行きが鈍いと、次の小出しが出せないで、在庫を抱えたままに。
    周辺駅を含め、同じスミフのマンションの在庫消化状況を見つつ売りに出すでしょう。

    今日時点で、ホームページを見ると、3期先着順 先着順申込受付 44戸になっていますね。
    長期戦で考えているんじゃないかな。
    夜も電気がついていない部屋がまだまだ多い気がする。

  42. 2842 匿名さん

    >>2841 匿名さん
    近所にお住まいなんてすか?
    レーベンの戸建てとか?

  43. 2843 マンション検討中さん

    >>2838 匿名さん
    手取り35万(額面45万)、ボーナス込みの
    額面で650~700万位の人がゆとりを持って生活する環境なんじゃないのかな?ローンが年収の5倍になると結構つらいよ。

  44. 2844 匿名さん

    >>2840: 匿名さん

    頭金や、親からの援助にもよりますが、その額だとちょっと厳しそうですね。

  45. 2845 匿名さん

    >>2843 マンション検討中さん

    >>2843 マンション検討中さん
    いや、それはないでしょ。恐らく低収入層が親からの贈与税非課税等を利用して頭金入れたりしてるかと。
    400万前後くらいで、ローン2,000万弱かな。650万円とかになってくると、レイクタウンなんかには住まないよ。いくらゆとりがあると言っても、ここから都内通勤はしんどいし、イオン以外何もないので、利便性が求められるマンションとしての魅力が少ないから。

  46. 2846 匿名さん

    >>2843: マンション検討中さん

    子供育てながら、生活のゆとりを考えれば、そうですね。
    年齢や、業種、家族構成、夫婦共働きかどうかでも条件変わるけど、フルローンの想定だと、低金利とはいえ、5倍ちょっと超えぐらいまでにしておいたほうが無難かも。

  47. 2847 匿名さん

    >>2841 匿名さん

    500売れるのに10期かかるのか
    1年で3期ということはまだ2年もかかるのか

  48. 2848 匿名さん

    >>2843 マンション検討中さん

    レイクタウンの戸建てや駅前マンションとかはその倍ぐらいの世帯収入じゃないと買えないから学校でもこのマンションだけだいぶ格差出そうですね

  49. 2849 匿名さん

    平均年収からすると正社員か、共働き(それでも片方正社員)でないと最多価格帯上厳しいでしょうね。
    なので、民度どうこうは、あんまり心配しなくてもよさそうですが、勤務地といった条件からすると売り切りが厳しいでしょうから、少し通勤時間を延ばしても戸建てか、もう少し小規模のマンションと天秤にかけている所です。

  50. 2850 匿名さん

    >>2843 マンション検討中さん
    ライフプランを考えた時には、そのくらいでないと厳しいよね。
    上でも言われてるけど、問題はそういう人達があそこから通勤範囲にどれだけいるか。
    それが少ないと結果的に売れ残るんじゃない?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸